睡眠時無呼吸症候群(SAS:Sleep Apnea Syndrome)
無呼吸=10秒以上呼吸が止まってしまうこと
睡眠時無呼吸症候群=無呼吸が1時間に5回以上、または7時間の睡眠中に30回以上ある状態
睡眠時無呼吸症候群の分類
閉塞性睡眠時無呼吸症候群=上気道の閉塞によるもの
中枢性睡眠時無呼吸症候群=呼吸中枢の障害によるもの
混合性睡眠時無呼吸症候群=閉塞型と中枢型の混合したもの
治療
大多数が閉塞性であり、その重度なものには、CPAP(continuous positive airway pressure)装置を
睡眠時に着用する治療が行われる
睡眠時無呼吸症候群の診断
睡眠時無呼吸症候群の診断には以下の手順を踏む
(1) 在宅での簡易検査
自宅でも検査可能な機器を使って、自宅での睡眠時に検査する。鼻の下と手の指にセンサーをつけて
計測し、睡眠時無呼吸症候群の可能性を検査する
(2) 入院検査(終夜睡眠ポリグラフ(PSG)検査)
午後または夕方入院し、1泊しながらポリグラフという機器で睡眠の状態を精密検査する
(3) 入院検査で重度の閉塞性睡眠時無呼吸症候群と診断されればCPAPによる治療になる。
CPAPは、就寝中にマスクを装着して気道に空気を送り続けて、呼吸を継続するものである。
CPAPの処方には再び医療機関に一泊入院して、治療に適した機器設定を行う(タイトレーション)。
その結果を持ってCPAPが処方され、レンタルの開始となる
(4) 中度の閉塞性睡眠時無呼吸症候群であれば、歯科装具(マウスピース)で治療するケースもある。
この場合、専門の歯科医が紹介されるのが普通である。
なお、病院により、(1)を省略して(2)を行うケースや、(2)と(3)を1泊で行うケースもある。
CPAP処方までには、3割負担で約3万円+病院により差額ベッド代がかかる
前スレ
SAS/睡眠時無呼吸症候群38/CPAP
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1532938547/
探検
SAS/睡眠時無呼吸症候群39/CPAP
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1病弱名無しさん
2018/10/14(日) 02:55:15.60ID:4JEoCCR70857病弱名無しさん
2018/12/15(土) 17:14:26.06ID:hOGCazim0 文系か?機械に弱すぎ
858病弱名無しさん
2018/12/15(土) 19:16:17.67ID:mLTp0qRR0860病弱名無しさん
2018/12/15(土) 22:13:27.21ID:3g7OZLws0 ここ最近、冷え込んできたけど、寒さ対策どーしてる?
加湿器は勿論、エアコンも入れてるけど、毎晩ともなるろ電気代がなぁ
かといって、エアコン切ると確実に喉とか赤くなりそう
加湿器は勿論、エアコンも入れてるけど、毎晩ともなるろ電気代がなぁ
かといって、エアコン切ると確実に喉とか赤くなりそう
861病弱名無しさん
2018/12/15(土) 22:16:19.71ID:EgmNILDF0 そんな時こそ、ハクキンカイロ。
863病弱名無しさん
2018/12/15(土) 22:37:23.68ID:fGZRIirU0 寝る前に布団乾燥機で布団を温めておく、というのはあり?
864病弱名無しさん
2018/12/15(土) 23:03:07.53ID:3g7OZLws0866病弱名無しさん
2018/12/15(土) 23:24:01.90ID:Q2KQe0nI0 風邪ひいて鼻詰まって鼻マスクCPAPできない。フルフェイスだと鼻詰まりでもできるんですか?
867病弱名無しさん
2018/12/16(日) 00:15:45.70ID:zs01RoGE0 うつ伏せで寝れば問題ない
868病弱名無しさん
2018/12/16(日) 07:24:21.13ID:bAXIOXWG0 温泉にゆっくり入った後cpap付けずに寝てしまったんだが、それなりに寝られた気がする。温泉って無呼吸にも効果有るのか、それとも気のせいか。
869病弱名無しさん
2018/12/16(日) 07:24:40.34ID:fH77I15S0870病弱名無しさん
2018/12/16(日) 07:32:36.13ID:fH77I15S0871病弱名無しさん
2018/12/16(日) 13:53:13.86ID:0axIU1pK0 鼻口マスクでくしゃみして洗わないまま放置したら唾液臭くて使いたない・・・
873病弱名無しさん
2018/12/16(日) 14:16:39.05ID:caurIpxe0875病弱名無しさん
2018/12/16(日) 19:37:11.19ID:0axIU1pK0 ⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ□)) ゴシゴシ
876病弱名無しさん
2018/12/16(日) 23:56:38.53ID:Ic/j7m/h0 夏は蚊取り線香、冬はストーブ焚くから部屋の空気が汚れてる
そのくせフィルターなんて何ヶ月も見てなかったから黄色くなってたわ
あわててシャープの加湿付き空気清浄機買ってきた
そのくせフィルターなんて何ヶ月も見てなかったから黄色くなってたわ
あわててシャープの加湿付き空気清浄機買ってきた
877病弱名無しさん
2018/12/16(日) 23:57:06.60ID:Ic/j7m/h0 夏は蚊取り線香、冬はストーブ焚くから部屋の空気が汚れてる
そのくせフィルターなんて何ヶ月も見てなかったから黄色くなってたわ
あわててシャープの加湿付き空気清浄機買ってきた
そのくせフィルターなんて何ヶ月も見てなかったから黄色くなってたわ
あわててシャープの加湿付き空気清浄機買ってきた
878病弱名無しさん
2018/12/17(月) 00:25:52.98ID:0u6SIQRh0 電熱線ホースってメンテどうしてる?
洗えないよね?
洗えないよね?
879病弱名無しさん
2018/12/17(月) 00:44:59.37ID:hOKSA1n/0 洗えるよ
880病弱名無しさん
2018/12/17(月) 09:05:14.39ID:vXqzQgss0 >>878
週1で中性洗剤少し混ぜた水につけおき洗いしてる。特に不具合無し。
週1で中性洗剤少し混ぜた水につけおき洗いしてる。特に不具合無し。
881病弱名無しさん
2018/12/17(月) 11:54:18.90ID:YVaRk6Fb0 新しいマスク、ホース、加湿タンク、スポンジフィルターバンド到着
まだ今の使えるからヘタレたら替える
加湿タンクは2個予備が有るから今使ってるの捨てる
まだ今の使えるからヘタレたら替える
加湿タンクは2個予備が有るから今使ってるの捨てる
884病弱名無しさん
2018/12/17(月) 13:56:23.39ID:YVaRk6Fb0 ハイハイ
886病弱名無しさん
2018/12/17(月) 15:16:04.75ID:MjpAdZ/00 買えば良いじゃん
889病弱名無しさん
2018/12/18(火) 12:53:49.58ID:wQ75Dyoa0 S9加温チューブ断線したっぽい
はあー
これだけ買うのきっついなあ
喉鼻弱くて加湿MAXだから
朝結露で溺れるw
はあー
これだけ買うのきっついなあ
喉鼻弱くて加湿MAXだから
朝結露で溺れるw
890病弱名無しさん
2018/12/18(火) 13:00:55.70ID:nzLYF9/f0 >>889
このスレで見たのかな、本体を布団で包むってのマネしたら今年はまだ結露してないよ。同じ布団じゃなくて少し離れたところにおいてても大丈夫。今のところは。
このスレで見たのかな、本体を布団で包むってのマネしたら今年はまだ結露してないよ。同じ布団じゃなくて少し離れたところにおいてても大丈夫。今のところは。
891病弱名無しさん
2018/12/18(火) 13:06:50.57ID:wSMDJKe40 >>889
チューブで薬監かかるかどうか、報告よろ。俺も加温チューブ以前はよく溺れてたから、気持ちはわかる。
1年ぐらいでダメになってた昔と違って、今はチューブの耐久性が格段に上がったから、
予備を持っておこうとは思わんのかもしれんけど、やっぱ、予備必要だべ。チャンバーの予備はいらんと思うけど。
チューブで薬監かかるかどうか、報告よろ。俺も加温チューブ以前はよく溺れてたから、気持ちはわかる。
1年ぐらいでダメになってた昔と違って、今はチューブの耐久性が格段に上がったから、
予備を持っておこうとは思わんのかもしれんけど、やっぱ、予備必要だべ。チャンバーの予備はいらんと思うけど。
892病弱名無しさん
2018/12/18(火) 13:24:57.21ID:Z3UdyE5t0 個人輸入できたから月末の診察で辞めたいんだが何て言ったらいいかな
もう新しいとこでレンタルしたって言えばいい?
もう新しいとこでレンタルしたって言えばいい?
893病弱名無しさん
2018/12/18(火) 13:35:04.69ID:wSMDJKe40 違法でもなんでもないわけだから、個人輸入できたから、でいいんじゃないかな。
俺のときは、そう伝えて、概ね賛同してもらって円満に終了。
何かありましたら、またお世話になるかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。
俺のときは、そう伝えて、概ね賛同してもらって円満に終了。
何かありましたら、またお世話になるかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。
894病弱名無しさん
2018/12/18(火) 20:04:42.12ID:i6iGoosM0 マスクの顔に密着する部分が
ヘタってきた。どの位で交換
してもらえるの?
ヘタってきた。どの位で交換
してもらえるの?
897病弱名無しさん
2018/12/18(火) 20:19:37.63ID:9f2zgCyG0 マウスピース使ってる方いますか?
よく眠れてますか??
よく眠れてますか??
900病弱名無しさん
2018/12/19(水) 01:18:51.53ID:afyHK/2y0 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
901病弱名無しさん
2018/12/19(水) 08:34:12.16ID:3ib9wzw30 >>894
レンタル業者に電話すればすぐ貰えたよ。
レンタル業者に電話すればすぐ貰えたよ。
902病弱名無しさん
2018/12/19(水) 09:02:17.29ID:CI4hZntU0904病弱名無しさん
2018/12/19(水) 13:47:46.72ID:ama5AsM70 892だけど、ちょうど久しぶりの簡易検査の結果が上がってきていてこのままだと保険適応外になるぐらい良くなっていた
保険適応にするには精密検査が必要って言われたとこで個人輸入したってこと話したら、タイミング良かったね、また何かあればおいで、で終わった
正直に言って良かった
アドバイスくれた人ありがとう
保険適応にするには精密検査が必要って言われたとこで個人輸入したってこと話したら、タイミング良かったね、また何かあればおいで、で終わった
正直に言って良かった
アドバイスくれた人ありがとう
906病弱名無しさん
2018/12/19(水) 23:17:16.14ID:1r7z5rIt0 診断書を発行してもらって一年ぐらいが経過します。
再発行したいのですが、引っ越ししてしまい、主治医に直接相談に行けません。
何か方法がありますでしょうか?
再発行したいのですが、引っ越ししてしまい、主治医に直接相談に行けません。
何か方法がありますでしょうか?
907病弱名無しさん
2018/12/19(水) 23:24:06.48ID:1LVJ0tc30 交通費出しても、直接相談に行くのが一番安くつくと思うよ。
909病弱名無しさん
2018/12/20(木) 01:02:09.74ID:mjY2Glla0 一年前のデーターで診断書書いてくれるのかなぁ
再検査での診断書だろうな
再検査での診断書だろうな
910病弱名無しさん
2018/12/20(木) 11:09:25.95ID:JbiCBQU+0 まず睡眠時無呼吸のマウスピースなどの治療してもらうには
どこの病院でも、必ず一日病院で寝る検査しないといけないの?
自宅でできる簡易検査だけではダメなの?
どこの病院でも、必ず一日病院で寝る検査しないといけないの?
自宅でできる簡易検査だけではダメなの?
911病弱名無しさん
2018/12/20(木) 11:17:25.68ID:gXuJpbhR0 >>910 スリープスプリントの事?
下あごを前に出した状態で固定するマウスピース
それならSAS2100をレンタルして自宅で行う検査で作れるよ
まぁ全くSASの兆候が無いと作ってもらえないので
病院で「スリープスプリントを保険適用で作りたいです」と言ったうえで
医師「お酒とか飲んじゃうと数値が高くでちゃうので飲まない方が良いけどねぇ〜〜(ごにょごにょ)」
というので、あとは 自分で考えてなんとかしてみ
下あごを前に出した状態で固定するマウスピース
それならSAS2100をレンタルして自宅で行う検査で作れるよ
まぁ全くSASの兆候が無いと作ってもらえないので
病院で「スリープスプリントを保険適用で作りたいです」と言ったうえで
医師「お酒とか飲んじゃうと数値が高くでちゃうので飲まない方が良いけどねぇ〜〜(ごにょごにょ)」
というので、あとは 自分で考えてなんとかしてみ
913病弱名無しさん
2018/12/20(木) 22:39:50.81ID:n6WFFs/D0914病弱名無しさん
2018/12/21(金) 00:09:28.17ID:wMn9wM5o0 4年前に専門病院で無呼吸と診断されレンタルCPAP1年使ってその後個人輸入して3年、
ヘッドギアがヘタってきたので数字のところからFedexで購入したら薬鑑要求された。
診断書を依頼する場合、きっと再検査が必要ですよね? その金額の相場っていくら
くらいなんでしょうか。最初の検査のとき個室宿泊3万円くらいかかったし一度診断
されてるわけだから自宅簡易検査1万円くらいでできないものですかね?
ヘッドギアがヘタってきたので数字のところからFedexで購入したら薬鑑要求された。
診断書を依頼する場合、きっと再検査が必要ですよね? その金額の相場っていくら
くらいなんでしょうか。最初の検査のとき個室宿泊3万円くらいかかったし一度診断
されてるわけだから自宅簡易検査1万円くらいでできないものですかね?
915病弱名無しさん
2018/12/21(金) 00:51:47.43ID:SkfFkDfC0 本体以外はめんどいからヤフオクとかメルカリで買ってる。
916病弱名無しさん
2018/12/21(金) 02:18:23.47ID:jd3a/DQi0917病弱名無しさん
2018/12/21(金) 02:45:42.99ID:uTcakKEO0 簡易検査をやってる所を探して受診しても混んでてとか…
結構日数掛かるかもしれんね
面倒な先生も多い感じだし
結構日数掛かるかもしれんね
面倒な先生も多い感じだし
918病弱名無しさん
2018/12/21(金) 06:34:24.75ID:wMn9wM5o0 >>916
通院の手間と、30秒診察に嫌気がさしたのでした。すぐ上にも似たような質問ありましたね。回答ありがとうございます。
通院の手間と、30秒診察に嫌気がさしたのでした。すぐ上にも似たような質問ありましたね。回答ありがとうございます。
919病弱名無しさん
2018/12/21(金) 21:38:32.72ID:7ktbTx4I0 今日の診察でCPAP離脱となり、装置も返却してきた。
ちなみに自分は昨年秋に初めて睡眠外来を受診し、初回の簡易検査でAHIが64あり即時CPAP使用開始となったが、その後12キロ減量して直近の検査ではAHIが15まで改善した。
現状、無呼吸がなくなっている訳ではないけれど、この1ヶ月はCPAPを使っても使わなくても差異を感じなかったし、医師曰く顎の骨格が良く喉も広いため、離脱して様子見をしてもOKとなった。
半年後にもう一回検査して結果が良好なら睡眠外来への通院も卒業とのことだった。長文スマソ
ちなみに自分は昨年秋に初めて睡眠外来を受診し、初回の簡易検査でAHIが64あり即時CPAP使用開始となったが、その後12キロ減量して直近の検査ではAHIが15まで改善した。
現状、無呼吸がなくなっている訳ではないけれど、この1ヶ月はCPAPを使っても使わなくても差異を感じなかったし、医師曰く顎の骨格が良く喉も広いため、離脱して様子見をしてもOKとなった。
半年後にもう一回検査して結果が良好なら睡眠外来への通院も卒業とのことだった。長文スマソ
920病弱名無しさん
2018/12/21(金) 21:49:47.46ID:9aHVwTLB0 おめ!
921病弱名無しさん
2018/12/21(金) 21:56:15.28ID:7ktbTx4I0 ありがとう!
リバウンドしないように頑張る!
リバウンドしないように頑張る!
922病弱名無しさん
2018/12/21(金) 22:02:53.04ID:F1AYRcZn0923病弱名無しさん
2018/12/21(金) 22:31:44.90ID:7ktbTx4I0 >>922
ダイエットはスポーツクラブで週2〜3回の筋トレ(マシン1h)&プール(自己流クロール0.5h)です。
でも一番大きい要素は夜に食べてたオヤツやアイス、そして1日2本のジュースをやめたこと。食事は夕食の白米をやめて豆腐にした程度で、夕食のおかずと朝昼の食事は普通に食べてます。(昼の弁当は白米一合食べてる)
まぁ、SASの他にも血圧とか尿酸値とか脂肪肝等、生活習慣に関係するものが軒並みヤバく、スポーツクラブに通ってでも痩せなきゃマズイって思い、頑張りました。
ちなみに血圧も尿酸値も劇的に改善し、お通じも良好、夜間の頻尿も治ってしまったよ!
ダイエットはスポーツクラブで週2〜3回の筋トレ(マシン1h)&プール(自己流クロール0.5h)です。
でも一番大きい要素は夜に食べてたオヤツやアイス、そして1日2本のジュースをやめたこと。食事は夕食の白米をやめて豆腐にした程度で、夕食のおかずと朝昼の食事は普通に食べてます。(昼の弁当は白米一合食べてる)
まぁ、SASの他にも血圧とか尿酸値とか脂肪肝等、生活習慣に関係するものが軒並みヤバく、スポーツクラブに通ってでも痩せなきゃマズイって思い、頑張りました。
ちなみに血圧も尿酸値も劇的に改善し、お通じも良好、夜間の頻尿も治ってしまったよ!
924病弱名無しさん
2018/12/21(金) 23:36:33.62ID:uTcakKEO0 買ったので困らん
925病弱名無しさん
2018/12/22(土) 01:16:14.73ID:YIQ/a7Ef0 マウスピース今日から付けて寝るんですけど、
上の歯の部分がキツくて痛くて外しちゃいました。
ふつうマウスピースって痛いもんなんですか?
上の歯の部分がキツくて痛くて外しちゃいました。
ふつうマウスピースって痛いもんなんですか?
926病弱名無しさん
2018/12/22(土) 04:03:01.09ID:ppI/PI550 >>923
私も米を豆腐にしたり甘いもの含め夜食も我慢してます ラーメンも野菜増し増しで量をかせいでます
ジムも入ってますが、筋トレとプールさぼりまくりで、たまに家で自重トレになってしまってる
週2,3回の筋トレが素晴らしい!
同じく高脂血症・血圧高めなのでお手本にして頑張ります
私も米を豆腐にしたり甘いもの含め夜食も我慢してます ラーメンも野菜増し増しで量をかせいでます
ジムも入ってますが、筋トレとプールさぼりまくりで、たまに家で自重トレになってしまってる
週2,3回の筋トレが素晴らしい!
同じく高脂血症・血圧高めなのでお手本にして頑張ります
928病弱名無しさん
2018/12/22(土) 06:42:36.33ID:4axfVtIS0 >>927
働きながらですよ。遅くなった日やトラブルがあって疲れた日はジムに行くか行くまいか少し考えてしまうけど、自分は筋トレの後のプールが楽しくて続けられたよ!
最近は伸び代がなくなってきたけど、1回30分でも泳げば泳ぐほど上手くなるのが実感できるから。
働きながらですよ。遅くなった日やトラブルがあって疲れた日はジムに行くか行くまいか少し考えてしまうけど、自分は筋トレの後のプールが楽しくて続けられたよ!
最近は伸び代がなくなってきたけど、1回30分でも泳げば泳ぐほど上手くなるのが実感できるから。
929病弱名無しさん
2018/12/22(土) 07:58:40.18ID:KDWXY4Iz0 ダイエットスレでやれ
930病弱名無しさん
2018/12/22(土) 08:15:12.38ID:4axfVtIS0 失礼しました。
933病弱名無しさん
2018/12/22(土) 11:03:51.07ID:YIQ/a7Ef0934病弱名無しさん
2018/12/22(土) 14:06:26.93ID:n42JAsll0 SAS外来のぞいてみるとデブばかりで笑う
こんなスレで時間潰してる暇があったら歩けよ
中枢性以外は自己責任でCPAP代全額払わせるようにすべきだな
こんなスレで時間潰してる暇があったら歩けよ
中枢性以外は自己責任でCPAP代全額払わせるようにすべきだな
935病弱名無しさん
2018/12/22(土) 14:29:57.13ID:wtHwV0dh0 診療がいらないんだからさっさとヨドバシでCPAP販売しろよっと。
939病弱名無しさん
2018/12/22(土) 21:18:11.49ID:BXWK2kW10 太ってる奴はいいな
痩せりゃ解決するんやから
痩せりゃ解決するんやから
940病弱名無しさん
2018/12/22(土) 22:19:54.32ID:YiNL2vEW0 痩せても治らないけど。
941病弱名無しさん
2018/12/22(土) 22:49:49.11ID:mkQV/2Us0 簡単に痩せられると思うなよorz
942病弱名無しさん
2018/12/22(土) 23:56:00.15ID:kqr19csE0 CPAP販売は解禁されないんか
943病弱名無しさん
2018/12/23(日) 01:02:32.04ID:g9deVBAd0 だめだ
スリープスプリントで上の歯が痛すぎる
とても我慢できない
下はなんともないのに
やっぱり付けないで寝ます
スリープスプリントで上の歯が痛すぎる
とても我慢できない
下はなんともないのに
やっぱり付けないで寝ます
944病弱名無しさん
2018/12/23(日) 01:12:43.67ID:g9deVBAd0 追記:調整はしてもらえるので、
再度歯科に行ってマウスピースを使うと思います。
再度歯科に行ってマウスピースを使うと思います。
945病弱名無しさん
2018/12/23(日) 03:11:33.66ID:7Gf6JVcV0946病弱名無しさん
2018/12/23(日) 07:38:39.64ID:8ELz0Wtd0 >>941
1日1食にしろ
1日1食にしろ
952病弱名無しさん
2018/12/23(日) 14:16:15.88ID:wJqPWkCj0 入れる生命保険て何がありますの
953病弱名無しさん
2018/12/23(日) 14:20:52.71ID:UeZae43j0 普通の生命保険と医療保険に入ってる
保険会社指定の面接士と面談したくらいかな
保険会社指定の面接士と面談したくらいかな
954病弱名無しさん
2018/12/23(日) 16:19:19.08ID:7Gf6JVcV0956病弱名無しさん
2018/12/24(月) 00:27:42.57ID:DdJVoCvb0957病弱名無しさん
2018/12/24(月) 05:55:37.90ID:7Gw0J8Hc0 心不全で糖尿でSASで2年間隔で入院してるんだけど入れる保険あるの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【訃報】ガンダムジークアスク、バスク・オムとゲーツキャパとサイコガンダムが出てきてZガンダムになるwwwwwwwwww [579392623]
- エロ漫画家「一般誌でプロデビューするんでエロは引退します!」( ヽ´ん`)「(いい絵師だったのになぁ)」これやめろ [851881938]
- ▶フブミオに精子搾り取られたくてたまらない人達のスレ
- ぶぶかってカップ麺うまい?