| ∧ ∧ |
| 〔( -Д-)〕 | ←酒井ひとみ(1980年生まれ) 2007年27歳でALS発症しその後治療を受け声を失う
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
| <_ ヽ。
| o とノ ノつ ←すみぺ(1991年生まれ)
| 。 | 〜つ
また私より立派な人が・・・。 ホントにねぇ、私が代わりにALS発症すればよかった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
※前スレ
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その27
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1484805940/
探検
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/25(日) 20:51:05.51ID:oNAXj84H0
445病弱名無しさん
2018/04/28(土) 08:29:02.62ID:VMxxiUVu0 高脂血症と高血圧用(別々)のトマトジュースは既に売ってるだろう
446病弱名無しさん
2018/04/28(土) 08:32:32.82ID:kRscrgVe0 トマトは高いからな。トマトジュースが一番いい。
447病弱名無しさん
2018/04/28(土) 09:02:07.23ID:VMxxiUVu0 日本人は海藻類たくさん食べてるからカリウムの取り過ぎに注意
448病弱名無しさん
2018/04/28(土) 10:07:11.86ID:h0p6OIVY0 腎臓悪いやつ以外はカリウム気にする必要ないぞ
449病弱名無しさん
2018/04/28(土) 11:02:50.05ID:9VkCE4tm0 カゴメの無塩トマトジュースの場合、100mlで20カロリー
微糖缶コーヒーよりカロリーが高い
チョコレートにはポリフェノールが含まれてて体に良いと聞いたやつが、チョコを毎日食べてたら高脂血症になった
話があるが、同じようにならないようになw
微糖缶コーヒーよりカロリーが高い
チョコレートにはポリフェノールが含まれてて体に良いと聞いたやつが、チョコを毎日食べてたら高脂血症になった
話があるが、同じようにならないようになw
450病弱名無しさん
2018/04/28(土) 11:34:21.90ID:VMxxiUVu0 トマトは体を冷やすので取り過ぎに注意な
451病弱名無しさん
2018/04/28(土) 13:21:11.09ID:bPIQWBiO0 コップ一杯で40calを問題にするアホ
452病弱名無しさん
2018/04/28(土) 13:27:12.42ID:R225/DUL0 ドライトマトは…
454病弱名無しさん
2018/04/28(土) 13:54:51.16ID:xUl94pKi0 嗜好品と健康の為に飲むものを一緒にする馬鹿、カロリー計算しないカス
455病弱名無しさん
2018/04/28(土) 14:01:33.22ID:wK6pq8wO0 トマトジュース、野菜ジュースは健康に良さそうだが、意外とカロリーがあるので飲み過ぎ注意というのは昔から言われていることだよ
456病弱名無しさん
2018/04/28(土) 14:27:01.36ID:NnxKzZdO0 野菜ジュースには人参が入っていてGI値が高いので注意(笑)
458病弱名無しさん
2018/04/28(土) 14:51:07.07ID:rmEthf8T0 何で自分が軟便が多いか分かった
肉が好きだから、肉の脂肪を過剰に摂取すると下痢で排出するんだな
肉が好きだから、肉の脂肪を過剰に摂取すると下痢で排出するんだな
459病弱名無しさん
2018/04/28(土) 16:21:25.74ID:l33Zt7qe0 チーズケーキを食べてしまったorz
460病弱名無しさん
2018/04/28(土) 17:14:12.47ID:Wgg1Yhwv0 カロリー、脂肪の取り過ぎに注意しよう
461病弱名無しさん
2018/04/28(土) 17:19:45.79ID:PXPtcFUt0 定期的な運動と食物繊維、DHAEPAの摂取を普段から心がけてれば取り過ぎても何ら影響はないんだけどね
462病弱名無しさん
2018/04/28(土) 17:21:39.79ID:yuz1S7z30 特にNGな食い物って何があるんだろう?
463病弱名無しさん
2018/04/28(土) 17:22:28.52ID:H4benw6L0 スナック菓子とか
465病弱名無しさん
2018/04/28(土) 17:34:28.41ID:rmEthf8T0 糖分たっぷりの清涼飲料水、ラーメン、菓子パン
466病弱名無しさん
2018/04/28(土) 18:01:18.78ID:KdptL2C60 デニッシュ系の菓子パン 悪魔の食べ物
467病弱名無しさん
2018/04/28(土) 18:11:32.73ID:zkEKA6yk0468病弱名無しさん
2018/04/28(土) 18:23:57.11ID:rmEthf8T0 監視委員みたいだな
469病弱名無しさん
2018/04/28(土) 18:24:59.96ID:rmEthf8T0 眉毛吊り上げて見張ってるの?
何でそんなにピリピリしてるの?
何でそんなにピリピリしてるの?
470病弱名無しさん
2018/04/28(土) 18:32:17.91ID:QZRspbsh0 幼少期から青年期の食生活によっては
簡単に変えられない場合もあるのかね?
簡単に変えられない場合もあるのかね?
471病弱名無しさん
2018/04/28(土) 18:35:56.36ID:N45rYDlP0 膝の怪我でウォーキングとか当分出来なくなったんだけど
なんかいい運動ないかね
座ってやるラジオ体操とかじゃ足りないか
なんかいい運動ないかね
座ってやるラジオ体操とかじゃ足りないか
472病弱名無しさん
2018/04/28(土) 18:56:22.23ID:h0p6OIVY0 トマトジュースの中で理想のトマトとリコピンリッチは濃縮してあるのか糖分多い 甘い
そのぶんリコピンもいっぱい入ってるんだけどね
そのぶんリコピンもいっぱい入ってるんだけどね
473病弱名無しさん
2018/04/28(土) 19:54:16.42ID:Mo2UFdOT0 サプリでいいだろ
474病弱名無しさん
2018/04/28(土) 20:04:17.35ID:T5Z0PWqW0 トマトのカロリー気にする必要あるならいも類は全滅ですか
475病弱名無しさん
2018/04/28(土) 20:46:26.56ID:Jqg2at+E0 俺様、爺さん、精神が歪んでる奴、馬鹿のアドバイスに注意(笑)
476病弱名無しさん
2018/04/28(土) 20:53:57.18ID:rmEthf8T0 >>474
コップ一杯で済めばいいけど、あれば夏なんか水がわりに飲んじゃうでしょ
それを言ってるの
なんか獲物を見つけた肉食獣のように叩いてくるやつがいるけど
やっぱり病人のスレは余裕ない人間が多いみたいだな
コップ一杯で済めばいいけど、あれば夏なんか水がわりに飲んじゃうでしょ
それを言ってるの
なんか獲物を見つけた肉食獣のように叩いてくるやつがいるけど
やっぱり病人のスレは余裕ない人間が多いみたいだな
477病弱名無しさん
2018/04/28(土) 20:58:11.36ID:Jqg2at+E0 苦しい後出し
480病弱名無しさん
2018/04/28(土) 21:04:18.77ID:Jqg2at+E0 IDと顔が真っ赤
481病弱名無しさん
2018/04/28(土) 21:08:13.80ID:rmEthf8T0 普通はコップ一杯のカロリーを心配するわけないやん
いちいち全部語らないと分からないのかな
いちいち全部語らないと分からないのかな
482病弱名無しさん
2018/04/28(土) 21:19:25.54ID:QZRspbsh0 毎日トマト一個
丸かぶりしてはどう?
丸かぶりしてはどう?
483病弱名無しさん
2018/04/28(土) 21:56:04.06ID:zkEKA6yk0 >>481
幼稚な言い訳、恥ずかしい
幼稚な言い訳、恥ずかしい
484病弱名無しさん
2018/04/28(土) 22:44:35.31ID:By9EImDo0 だからドライトマトはどうなのよ
487病弱名無しさん
2018/04/29(日) 00:06:18.75ID:vGrBFr5O0 馬鹿には赤ん坊扱いをして一から十まで説明しないといけないのか
馬鹿を相手にすると疲れる
馬鹿を相手にすると疲れる
488病弱名無しさん
2018/04/29(日) 00:12:57.97ID:FFEel7CA0 コレステロール低下剤を飲むと癌になりやすいんだろ
家族性でもない奴が医者に言われるままに飲むってどうなん?
家族性でもない奴が医者に言われるままに飲むってどうなん?
489病弱名無しさん
2018/04/29(日) 05:11:51.22ID:GBycSfcE0 >>486
もう少しマシな言い訳を考えような。
もう少しマシな言い訳を考えような。
490病弱名無しさん
2018/04/29(日) 07:14:59.00ID:A+oYHHxk0 さすがにトマトジュース水代わりに飲んでる人なんて見たことないな
喉乾いたときに飲みたくなるタイプの飲料じゃない
喉乾いたときに飲みたくなるタイプの飲料じゃない
493病弱名無しさん
2018/04/29(日) 08:19:01.00ID:MBqPCzAS0 コレステロールはすべての細胞の源
それを薬で無理やりに下げるのは万病の元
家族性コレステロール血症以外の者が薬を飲むのは自堕落なやつかバカだけ
それを薬で無理やりに下げるのは万病の元
家族性コレステロール血症以外の者が薬を飲むのは自堕落なやつかバカだけ
494病弱名無しさん
2018/04/29(日) 08:34:42.23ID:epmkNM+I0 ミニトマトがおすすめ。
495病弱名無しさん
2018/04/29(日) 08:52:49.12ID:2W0Gju3E0 よし、ミニトマト買おう!
496病弱名無しさん
2018/04/29(日) 09:22:48.60ID:KbPtzkSf0 コレステロールを信ずるものは救われる、アーメン(笑)
497病弱名無しさん
2018/04/29(日) 09:47:02.09ID:kUTWPBEU0 飲みすぎ食べ過ぎに注意しましょう(馬鹿笑)
498病弱名無しさん
2018/04/29(日) 09:55:08.08ID:gePkzB2C0 アーメンラーメン冷やソーメン
なお麺の王様は蕎麦な
なお麺の王様は蕎麦な
499病弱名無しさん
2018/04/29(日) 10:39:07.56ID:hR5GVtdl0 コレステロール低下薬は臓器移植の免疫抑制にも使われる
体に良いわけがない
体に良いわけがない
500病弱名無しさん
2018/04/29(日) 11:26:36.71ID:GBycSfcE0 >>491
何度も同じ指摘を受けてしまうのか学習能力ない証拠だよ。
何度も同じ指摘を受けてしまうのか学習能力ない証拠だよ。
502病弱名無しさん
2018/04/29(日) 11:44:27.86ID:zT+c2SyC0503病弱名無しさん
2018/04/29(日) 12:45:58.15ID:tqYiI0il0 悪玉コレステロールが悪玉なのか否か
まだ解明できていないわな
体質や男女差や年齢やら複雑に条件絡んでるから一概にどこから投薬とか
かなり無謀だろうな
脂質取り過ぎないように気をつけていたらいいんじゃないのかね
まだ解明できていないわな
体質や男女差や年齢やら複雑に条件絡んでるから一概にどこから投薬とか
かなり無謀だろうな
脂質取り過ぎないように気をつけていたらいいんじゃないのかね
505415
2018/04/29(日) 15:13:18.44ID:qGfJSl7j0 415だけど今度は咳が止まらなくなった
常に何かが喉に詰まってるような感じでここ数日咳が止まらない
寝るとき横になると咳のせいで眠れないし、ひどい時は一瞬呼吸困難になるレベル
こんな症状30年近く生きて初めてだわ
一旦スタチン飲むのやめよう
まじクスリに殺される
常に何かが喉に詰まってるような感じでここ数日咳が止まらない
寝るとき横になると咳のせいで眠れないし、ひどい時は一瞬呼吸困難になるレベル
こんな症状30年近く生きて初めてだわ
一旦スタチン飲むのやめよう
まじクスリに殺される
506病弱名無しさん
2018/04/29(日) 15:34:12.55ID:GBycSfcE0508病弱名無しさん
2018/04/29(日) 16:21:38.30ID:jXxO6Nmv0 7ヶ月服用していて急に表れたの?なんか変
509病弱名無しさん
2018/04/29(日) 16:23:12.84ID:qGfJSl7j0510病弱名無しさん
2018/04/29(日) 16:35:14.85ID:iAC2Hf0v0513病弱名無しさん
2018/04/29(日) 19:06:06.67ID:GBycSfcE0515病弱名無しさん
2018/04/29(日) 19:19:20.31ID:qGfJSl7j0516病弱名無しさん
2018/04/29(日) 21:14:21.92ID:NcheMmd10 スタチンは悪です、ソースは週刊朝日(苦笑)
517病弱名無しさん
2018/04/29(日) 21:48:14.31ID:zT+c2SyC0518病弱名無しさん
2018/04/29(日) 23:19:48.60ID:GBycSfcE0520病弱名無しさん
2018/04/30(月) 05:11:59.98ID:3dgMrWdD0 >>519
自分の脳内にしかない稚拙な言い訳を説明なしに他人に察しろなんて言ってる人間が「自分のことしか考えてない」とか、悪い冗談かよ。
自分の脳内にしかない稚拙な言い訳を説明なしに他人に察しろなんて言ってる人間が「自分のことしか考えてない」とか、悪い冗談かよ。
522病弱名無しさん
2018/04/30(月) 06:50:31.02ID:LoiSUEYp0523病弱名無しさん
2018/04/30(月) 06:56:49.83ID:8DkDxu6j0 朝っぱらから元気やなー
525病弱名無しさん
2018/04/30(月) 15:59:49.88ID:3dgMrWdD0526病弱名無しさん
2018/05/01(火) 15:13:49.64ID:4kv9TC3a0 サバ缶以外の青魚の缶詰(サンマやイワシ)はどうなんだろうか
やっぱサバ缶に比べると効果が劣るのか
やっぱサバ缶に比べると効果が劣るのか
527病弱名無しさん
2018/05/01(火) 16:13:51.86ID:E5lZaaXr0 イワシ、サンマはサバと変わらない
ただし、今はサンマ高い
ただし、今はサンマ高い
530病弱名無しさん
2018/05/01(火) 17:21:53.94ID:M8GrtVKE0 DHAとEPAの含有量をググればええ
どちらかといえばEPA重視
そして魚は大型になるほど汚染が増える傾向がある
そんなことまで考慮すれば鰯がベター
どちらかといえばEPA重視
そして魚は大型になるほど汚染が増える傾向がある
そんなことまで考慮すれば鰯がベター
531病弱名無しさん
2018/05/01(火) 18:16:27.51ID:T8qO2o980 本当のことをいうとサバ缶爺さんが怒るぞw
532病弱名無しさん
2018/05/01(火) 20:17:02.73ID:Y/iLZWlu0 >>530
サプリばかり引っ掛かってうぜえなw
まとめておこう
食品名 EPA DHA
マイワシ 1381 1136
マグロ 1288 2877 
サバ 1214 1781 
ブリ 898 1785 
サンマ 844 1398 
ウナギ 742 1332 
サケ 492 820 
アナゴ 472 661 
イカナゴ 454 615 
アジ 408 748 
ウルメイワシ275 633 
ニジマス247 983 
カレイ 210 202 
アユ 201 136 
コイ 159 288 
マダイ 157 297 
ヒラメ 108 176
カツオ 78 310 
イカ 56 152 
タラ 37 72
サバ缶は安いのが売りだが不味いんだよな
やはりイワシさいつよ
サプリばかり引っ掛かってうぜえなw
まとめておこう
食品名 EPA DHA
マイワシ 1381 1136
マグロ 1288 2877 
サバ 1214 1781 
ブリ 898 1785 
サンマ 844 1398 
ウナギ 742 1332 
サケ 492 820 
アナゴ 472 661 
イカナゴ 454 615 
アジ 408 748 
ウルメイワシ275 633 
ニジマス247 983 
カレイ 210 202 
アユ 201 136 
コイ 159 288 
マダイ 157 297 
ヒラメ 108 176
カツオ 78 310 
イカ 56 152 
タラ 37 72
サバ缶は安いのが売りだが不味いんだよな
やはりイワシさいつよ
533病弱名無しさん
2018/05/01(火) 20:24:12.99ID:Y/iLZWlu0 文字化けw
食品名 EPA DHA
マイワシ 1381 1136
マグロ 1288 2877
サバ 1214 1781
ブリ 898 1785
サンマ 844 1398
ウナギ 742 1332
サケ 492 820
アナゴ 472 661
イカナゴ 454 615
アジ 408 748
ウルメイワシ275 633
ニジマス 247983
カレイ 210 202
アユ 201 136
コイ159 288
マダイ 157 297
ヒラメ 108 176
カツオ 78 310
イカ 56 152
タラ 37 72
食品名 EPA DHA
マイワシ 1381 1136
マグロ 1288 2877
サバ 1214 1781
ブリ 898 1785
サンマ 844 1398
ウナギ 742 1332
サケ 492 820
アナゴ 472 661
イカナゴ 454 615
アジ 408 748
ウルメイワシ275 633
ニジマス 247983
カレイ 210 202
アユ 201 136
コイ159 288
マダイ 157 297
ヒラメ 108 176
カツオ 78 310
イカ 56 152
タラ 37 72
536病弱名無しさん
2018/05/01(火) 23:12:30.68ID:t4rTvrxp0 イカ・タコ最高!大量摂取すべし
538病弱名無しさん
2018/05/01(火) 23:55:35.93ID:14MFLtrQ0 今日ちょうどマグロの刺身食べまくってたわ
ただ脂が多くて途中でむつっこく感じちゃうから鯖派かな
ただ脂が多くて途中でむつっこく感じちゃうから鯖派かな
540病弱名無しさん
2018/05/02(水) 05:34:50.36ID:i1XvRgTs0 イワシなめてたわ
541病弱名無しさん
2018/05/02(水) 05:42:34.35ID:lea9ocFL0 ホタテをなめるなよ
542病弱名無しさん
2018/05/02(水) 05:56:06.03ID:Rd4iZDNq0 卵は1日二個までだって!
さっきの健康ラジオで医者が言ってたよ。実験結果言ってた。
昔の考え方が正しかった。
最近の考え方(卵は何個食べてもコレステロール変わらない)は、ネットデマかよ。
さっきの健康ラジオで医者が言ってたよ。実験結果言ってた。
昔の考え方が正しかった。
最近の考え方(卵は何個食べてもコレステロール変わらない)は、ネットデマかよ。
543病弱名無しさん
2018/05/02(水) 07:42:49.63ID:k0fb/SXo0 実験結果というなら卵でコレステロールが上がる者も上がらない者もいる
食いまくって下がった者もいるようだが
まあデマかもしれんな
ラジオはきっと正しい
医者の実験結果もきっと唯一無二だ
食いまくって下がった者もいるようだが
まあデマかもしれんな
ラジオはきっと正しい
医者の実験結果もきっと唯一無二だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★4 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 【Jリーグ】岡山に敗れ新潟サポがブチギレ 監督と強化部長に勝てない状況の説明を求めJ1残留を要求 [鉄チーズ烏★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 最近、小僧憎しの人多くない?
- (´・ω・`)おはよ
- え待って
- 自民20.2(-4.4)立憲14.2(+1.9)国民12.4(-6.1)維新6.0(+2.1)れいわ5.9(+1.8) [963243619]
- 佳子様「皇室を不敬るなよ」
- 今日仕事休む