「仕事・恋愛・生活」等についてマターリお話しましょう。
あくまでマターリ。不毛な押し付け議論、煽りは無視放置でよろしくお願いします。
~クローン病とは~
クローン病は炎症性腸疾患のひとつで、口から肛門までのすべての消化管に
慢性炎症を起こしうる原因不明の難治性疾患です。
テンプレ等は>>2-5あたりを参照。
※ 重要 ※
頭のおかしな人には気をつけましょう!
難病なので、残念な結果として頭がおかしくなる方々がいます。
頭のおかしな人が出没し、このスレを荒らしています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こるので、注意しましょう。
http://2ch.net/before.html
荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。荒らしにエサを与えないで下さい。
荒らしがあまりにも酷い場合は運営に削除を申請して下さい。
次スレは>>970が立てて下さい。
前スレ
IBD★クローン病の人集まれ★Part 167
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507882957/
関連スレ※ワッチョイ無し
IBD★クローン病の人集まれ★Part 155
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1468041257/
※次スレを立てる場合は、以下のコマンドを本文1行目に入れて下さい!
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
IBD★クローン病の人集まれ★Part 168
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1病弱名無しさん (ワッチョイ c9ec-CAxK)
2017/11/29(水) 11:04:00.31ID:GgN9bodb02018/01/05(金) 08:44:07.74ID:rvSxeeyo0
ガスがうろうろするだけで痛い ちょっとした食物繊維を食ったり狭窄部が炎症起こしただけで詰まる・詰まりかける
詰まりかけでも激痛、収まるまで絶食 これが長くてきつい
本格的に詰まった場合は文字通り死ぬほどつらい 想像を絶する激痛と無限ゲロ地獄が待ってる
胃液吐きつくしても腸から上がってくる 救急車なんて呼べないので一人だと殺してほしいくらいきつい
詰まりかけでも激痛、収まるまで絶食 これが長くてきつい
本格的に詰まった場合は文字通り死ぬほどつらい 想像を絶する激痛と無限ゲロ地獄が待ってる
胃液吐きつくしても腸から上がってくる 救急車なんて呼べないので一人だと殺してほしいくらいきつい
2018/01/05(金) 08:54:36.59ID:Oxbv9tVq0
>>874
緑の液体吐いたら危険 まあその前からのた打ち回ってるけどな
緑の液体吐いたら危険 まあその前からのた打ち回ってるけどな
2018/01/05(金) 10:05:19.96ID:N50LK8Te0
>>874
大腸の終わりら辺というか、直腸付近の狭窄だと、痛みは無いこともある。
狭窄が進むとオナラが肛門から出ず、ゲップとして口から出る。
その場合、口臭が非常に臭くなり、吐き気も伴う。
ちなその時は一週間ほどアクエリアスと市販のビタミン剤で過ごしたら、
何とかウンコが出るようになった。
大腸の終わりら辺というか、直腸付近の狭窄だと、痛みは無いこともある。
狭窄が進むとオナラが肛門から出ず、ゲップとして口から出る。
その場合、口臭が非常に臭くなり、吐き気も伴う。
ちなその時は一週間ほどアクエリアスと市販のビタミン剤で過ごしたら、
何とかウンコが出るようになった。
2018/01/05(金) 10:15:45.85ID:N50LK8Te0
>>842
いや一応効いてはいるよ。
レミケ始めてからヘソの上辺りの刺すような痛みと、
下腹部のズッシリ重い感じの鈍い痛みが無くなった。
これらの痛みは半年エレンタールのみで過ごしても全然よくならなかったから、
レミケードマジスゲェって感動した覚えがある。
CRPも下がって体調が安定したから、
どれ試しにとサンドイッチを食べたら痛みで悶えたけど。
その後反省して、青魚とか豆腐とかクローン病にいいと言われている食事をしても、
やっぱり痛くて、色々試した結果、
油のとりすぎだけでなく食べる量が多いと痛むことが分かってね。
なので今でも普通の食事は一日一食までで、あとはエレンにしてるんだわ。
あ、レス番間違えてたや。
>>839
>>838
いや一応効いてはいるよ。
レミケ始めてからヘソの上辺りの刺すような痛みと、
下腹部のズッシリ重い感じの鈍い痛みが無くなった。
これらの痛みは半年エレンタールのみで過ごしても全然よくならなかったから、
レミケードマジスゲェって感動した覚えがある。
CRPも下がって体調が安定したから、
どれ試しにとサンドイッチを食べたら痛みで悶えたけど。
その後反省して、青魚とか豆腐とかクローン病にいいと言われている食事をしても、
やっぱり痛くて、色々試した結果、
油のとりすぎだけでなく食べる量が多いと痛むことが分かってね。
なので今でも普通の食事は一日一食までで、あとはエレンにしてるんだわ。
あ、レス番間違えてたや。
>>839
>>838
2018/01/05(金) 10:22:47.65ID:9q/KVTkTM
レミケードしてて、それはあまり効いてるって感じはないけどね。
本人次第ではあるけど。
本人次第ではあるけど。
2018/01/05(金) 10:30:06.17ID:N50LK8Te0
まぁね、でも痛みがほぼ無くなっただけでも随分楽になったから。
副作用も、投与直後の倦怠感と、手に力が入らない程度の軽いものだし、
レミケ全然効かないって人もいるから自分はまだマシな方かもって思ってる。
副作用も、投与直後の倦怠感と、手に力が入らない程度の軽いものだし、
レミケ全然効かないって人もいるから自分はまだマシな方かもって思ってる。
2018/01/05(金) 10:35:15.72ID:Oxbv9tVq0
レミケードしたら無敵ゾーンに入ったことない人はあまり効果ないんじゃないの?
何食べても平気みたいなことあったけどねー
それでご飯が美味しくて仕方なかったな
何食べても平気みたいなことあったけどねー
それでご飯が美味しくて仕方なかったな
2018/01/05(金) 12:05:12.41ID:gBeSWoAbp
2018/01/05(金) 12:06:42.87ID:gBeSWoAbp
2018/01/05(金) 12:07:48.52ID:gBeSWoAbp
>>874
殆どの人がもれなく出る症状だろうから、震えて待て
殆どの人がもれなく出る症状だろうから、震えて待て
2018/01/05(金) 12:38:57.62ID:yu67yfKNM
>>883
アナフィラキシー起こす前にやる予防のものだからね
アナフィラキシー起こす前にやる予防のものだからね
2018/01/05(金) 13:36:10.61ID:lIFQYxGM0
2018/01/05(金) 13:49:23.11ID:MDRo5r800
548です。
右尻の痛みから右足に力が入らなくなり、年末年始を寝たきりで過ごし、やっと病院に行ってきた。
結果、痔瘻ではなく、椎間板ヘルニアでした。
まあ、なんとかなりそうです。
右尻の痛みから右足に力が入らなくなり、年末年始を寝たきりで過ごし、やっと病院に行ってきた。
結果、痔瘻ではなく、椎間板ヘルニアでした。
まあ、なんとかなりそうです。
888病弱名無しさん (ワッチョイW 9ff3-Q68w)
2018/01/05(金) 15:26:24.71ID:q85PIxMx02018/01/05(金) 16:09:39.81ID:E09i8b3lp
>>887
自分もレミケ始めて3カ月後ぐらいにヘルニアになったけどレミケはやってない?
自分もレミケ始めて3カ月後ぐらいにヘルニアになったけどレミケはやってない?
2018/01/05(金) 16:29:30.94ID:Oxbv9tVq0
プレドニン長期で使うとひどいと大腿骨壊死になったりすることもある その人はレミケードやイムラン使ってプレドニン止めること出来たよ
2018/01/05(金) 16:36:34.80ID:6XDdHF440
お餅食べたらお腹の張りがずっと続いているんだけど、お餅ってよくないの??
消化にいいイメージだったよ。
消化にいいイメージだったよ。
2018/01/05(金) 17:52:06.73ID:Oxbv9tVq0
>>891
お腹がもたれるだろ?俺はダメだな ご飯のほうが負担少ないな
お腹がもたれるだろ?俺はダメだな ご飯のほうが負担少ないな
2018/01/05(金) 19:07:31.98ID:zMvXc0q60
>>891
前の主治医にお餅は控えましょうって言われたからあまり良くないのかもしれないね
前の主治医にお餅は控えましょうって言われたからあまり良くないのかもしれないね
2018/01/05(金) 19:51:27.28ID:MUlhLFO70
もちはつい食べ過ぎちゃうからじゃね
895病弱名無しさん (ワッチョイWW bbb0-OpPU)
2018/01/05(金) 20:00:06.47ID:VT7t/OoM0 狭窄ありすぎで小腸1m切除。
手術後1年6ヶ月、ヒュミラのみ。
下痢は手術前より増えて、毎日6回は下痢便所行き。
おまけに腎臓も悪くなってしまった。
会社は手術後便所下痢ばかりで勧奨退職させられた。
もう生きている意味がわからない。
生活保護の申請中。
手術後1年6ヶ月、ヒュミラのみ。
下痢は手術前より増えて、毎日6回は下痢便所行き。
おまけに腎臓も悪くなってしまった。
会社は手術後便所下痢ばかりで勧奨退職させられた。
もう生きている意味がわからない。
生活保護の申請中。
2018/01/05(金) 20:12:18.85ID:aa2E/F3m0
よくわからんけど
最近はエレンタールとかペンタサとかしねーの?
最近はエレンタールとかペンタサとかしねーの?
2018/01/05(金) 20:19:56.44ID:BU1h7Cpb0
狭窄が進むときって、徐々に痛みが強くなるのか、ずーっと強く痛むのか、どっち?
2018/01/05(金) 21:29:16.13ID:0E5YfUQL0
2018/01/05(金) 22:11:52.04ID:q85PIxMx0
俺もいつも以上によく噛んで食べればオッケーって言われた
2018/01/06(土) 00:00:54.62ID:omPrcE9md
久しぶりに食べたら、餅って旨いな。
おせちでは、黒豆とかいけそうなやつを、ホント少しずつ色々食べた。
おせちでは、黒豆とかいけそうなやつを、ホント少しずつ色々食べた。
2018/01/06(土) 00:09:38.81ID:omPrcE9md
>>864
クローンを隠しながらパートナーを見つけたよ。
見つけたと思ったら、もう一人ゲットできそう。
女も男を求めてるんだよ。
たとえば30歳独身、容姿微妙な女なら、想像以上に妥協してるぞ。
一生独身は嫌だし子供欲しいという女なら、こんなに妥協するのかと思う。
ただ、最低限定職に就いてないといかんけどな。
俺も定職に就いて、それなりのポジションだからか妥協した女からくる。
とりあえずいけるだけいって、一番マシなのと結婚しようかと思う。
万が一にもこのスレ見られてもいいように、女に病気を言うのはまだまだ先の予定。
クローンを隠しながらパートナーを見つけたよ。
見つけたと思ったら、もう一人ゲットできそう。
女も男を求めてるんだよ。
たとえば30歳独身、容姿微妙な女なら、想像以上に妥協してるぞ。
一生独身は嫌だし子供欲しいという女なら、こんなに妥協するのかと思う。
ただ、最低限定職に就いてないといかんけどな。
俺も定職に就いて、それなりのポジションだからか妥協した女からくる。
とりあえずいけるだけいって、一番マシなのと結婚しようかと思う。
万が一にもこのスレ見られてもいいように、女に病気を言うのはまだまだ先の予定。
2018/01/06(土) 00:37:47.54ID:55ceU9r8a
楽しく高校大学時代を過ごし、就職し結婚し、上場企業に転職後子供をもうけ、種々保険に入り、家を建てた後に35過ぎて発症した自分は相当恵まれてるんだな。
903病弱名無しさん (ワッチョイW 1b57-RjiE)
2018/01/06(土) 02:03:32.10ID:2UWNftos0 >>886 プレドニン長期服用大丈夫なの?
2018/01/06(土) 03:13:57.95ID:Sh5BBG1T0
先日、中学の同級会あった
自分は飲み食いできないが、中学卒業以来会う人もいるから頑張って出席してみた
みんなおっさん、おばさんになってたけど8割は既婚だったね
そこでLineやSNSの交換をして今ツイッター見てたんだけど
みんな家族と旅行やお出掛けしたりいろんなイベントしていて、自分とは住む世界が違うと改めて思い知らされた
クローン病で生涯独身を決めた人、結婚せずともパートナーもいない人、どうやって平穏を保っていますか?
自分は今気がおかしくなりそうです
夜にリア友のSNSなんて見るんじゃなかった
自分は飲み食いできないが、中学卒業以来会う人もいるから頑張って出席してみた
みんなおっさん、おばさんになってたけど8割は既婚だったね
そこでLineやSNSの交換をして今ツイッター見てたんだけど
みんな家族と旅行やお出掛けしたりいろんなイベントしていて、自分とは住む世界が違うと改めて思い知らされた
クローン病で生涯独身を決めた人、結婚せずともパートナーもいない人、どうやって平穏を保っていますか?
自分は今気がおかしくなりそうです
夜にリア友のSNSなんて見るんじゃなかった
2018/01/06(土) 05:26:04.02ID:nZN7SW3L0
食物の繊維が小腸を通過する痛みを我慢中
2018/01/06(土) 06:04:24.02ID:bboNzUbLM
>>905
何時に食べたの?
何時に食べたの?
2018/01/06(土) 09:49:57.36ID:W+Qnu5dcM
2018/01/06(土) 10:22:04.14ID:0Lr68dwN0
909病弱名無しさん (ワッチョイW 0bb2-IoVj)
2018/01/06(土) 11:29:48.28ID:g4DnszRX02018/01/06(土) 14:18:33.13ID:3PEpLFqw0
2018/01/06(土) 14:25:42.20ID:w0XRt5PCK
集団がん検診受けたら、要精密検査の連絡がきた。詳しい説明は面談でだって。乳がんと子宮けいがん両方だよ。
2018/01/06(土) 14:31:03.81ID:XdXYAJWX0
もうダメかも知んないね・・
2018/01/06(土) 14:55:45.45ID:3PEpLFqw0
>>911
マンモグラフィーやったことあるよ男だけど 痛かったトホホ
マンモグラフィーやったことあるよ男だけど 痛かったトホホ
2018/01/06(土) 15:30:37.21ID:LcJtRVo7a
レミケで無敵だったけど年末年始に家族に付き合って暴飲暴食したらお腹が不穏な雰囲気だ。
排膿したケツの傷も疼く。
排膿したケツの傷も疼く。
2018/01/06(土) 16:25:35.65ID:w0XRt5PCK
新年早々人生オワタorz
結婚も出産も詰んだわ
結婚も出産も詰んだわ
2018/01/06(土) 16:39:52.14ID:asUPz8JV0
武田、ベルギーの創薬VBを買収 700億円で消化器分野を強化
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25375640V00C18A1TJ1000/
タイジェニックスはナスダックなどに上場しており、16年12月期の売上高は約36億円。
消化器の難病であるクローン病に伴って肛門などに穴ができる疾患の新薬候補を保有している。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25375640V00C18A1TJ1000/
タイジェニックスはナスダックなどに上場しており、16年12月期の売上高は約36億円。
消化器の難病であるクローン病に伴って肛門などに穴ができる疾患の新薬候補を保有している。
2018/01/06(土) 17:01:47.88ID:8ckyxd07p
2018/01/06(土) 17:37:01.80ID:rTWirEsS0
やっぱステロイドとかレミケードは癌を発生させやすくするんだなぁ。
2018/01/06(土) 17:42:42.96ID:rv/5pigC0
>>915
早期発見で治療できるようだと良いね。大変だけど頑張って
早期発見で治療できるようだと良いね。大変だけど頑張って
2018/01/06(土) 17:53:29.58ID:g4DnszRX0
2018/01/06(土) 18:41:14.87ID:3PEpLFqw0
2018/01/06(土) 18:55:24.13ID:ctggYtbua
2018/01/06(土) 18:58:16.91ID:FhgqpGkL0
2018/01/06(土) 19:45:41.14ID:w0XRt5PCK
両方同時にひっかかったのでかなり動揺しています。。
ステロイド(飲み薬)は飲んだことはなく、レミケードも受けたことはありません。ステロイドは吸入薬と軟膏だけです。
病院選びとても悩みます。
ステロイド(飲み薬)は飲んだことはなく、レミケードも受けたことはありません。ステロイドは吸入薬と軟膏だけです。
病院選びとても悩みます。
2018/01/06(土) 19:49:50.61ID:QuqAAF88d
ステラーラ全然効いた感じしないからヒュミラ二週間ごとに倍量に戻すか検討中
2018/01/06(土) 21:59:34.55ID:9L36eW8x0
私もステラーラ効いてる気がしない
比べる対象がレミケードだから余計に
比べる対象がレミケードだから余計に
2018/01/06(土) 22:53:42.62ID:Lj43baEUp
大学の先生の話だと、ステラーラはアザニンみたく続けていると効いてくるらしいよ。
2018/01/07(日) 01:46:46.96ID:DoWrJ/1wp
ステロイドは長く使えないしレミケード、ヒュミラ、ステラーラが効かなくなったら
あとはもう切除して取っていくしかないの?
あとはもう切除して取っていくしかないの?
2018/01/07(日) 05:40:33.78ID:cbQTIpOGp
2018/01/07(日) 09:45:11.88ID:WN02BZW6a
むしろ今でも最終的には切って取るしかないしね
2018/01/07(日) 09:47:26.14ID:N/PI4QY/0
ヒュミラ倍量にして半年くらいで直腸癌発症したんですけど、ヒュミラと癌は、直接関係あるもんですかね?
幸い、早期発見で癌は完治できたようですが、ストーマになりました。
幸い、早期発見で癌は完治できたようですが、ストーマになりました。
2018/01/07(日) 10:24:41.66ID:XSZFOvMqM
どうなんでしょうね
免疫イカれてて、クローンなって、ヒュミラ、レミケードでさらに科学的にイカれさせてますからね
免疫イカれてて、クローンなって、ヒュミラ、レミケードでさらに科学的にイカれさせてますからね
2018/01/07(日) 11:16:26.47ID:E/6wIqLp0
ヒュミラでなくて痔瘻からってパターンなんじゃないの
2018/01/07(日) 11:22:29.56ID:khWwDfvp0
レミケードやヒュミラは悪性腫瘍の副作用が少なからずあるようだね 完治して良かったですね 出来る部位によっては厳しい場合もありますからね
2018/01/07(日) 11:56:57.88ID:DoWrJ/1wp
2018/01/07(日) 13:49:32.93ID:cbQTIpOGp
2018/01/07(日) 13:50:06.01ID:DoWrJ/1wp
入院して絶食とかはできるけどやっぱり薬は無いでしょ?
いずれはほとんどの人が短腸でIVHになるのかな。
いずれはほとんどの人が短腸でIVHになるのかな。
2018/01/07(日) 13:52:09.81ID:DoWrJ/1wp
>>936
ごめん。詳しく知らないけどステロイドは長く使えないし一生で使える量も限られてるんじゃないの?
ごめん。詳しく知らないけどステロイドは長く使えないし一生で使える量も限られてるんじゃないの?
2018/01/07(日) 14:30:20.78ID:cbQTIpOGp
>>938
昔でも殆どの人達は、急性期だけプレドニン使って、寛解期は食事制限と必要カロリー半分くらいのエレンタールでしのいでたはず。
俺は20年選手だけど、オペ三回、今は在宅高カロリー点滴と食事一食、ステラーラとプレドニン、時々ゼンタコート。
レミケもヒュミラも理由あって使えなくなってるけど、プレドニンで寛解導入出来るからなんとかなってる。
プレドニンもしょっちゅう使ってるわけでは無いし。5年に一度くらいの寛解導入だね。
昔でも殆どの人達は、急性期だけプレドニン使って、寛解期は食事制限と必要カロリー半分くらいのエレンタールでしのいでたはず。
俺は20年選手だけど、オペ三回、今は在宅高カロリー点滴と食事一食、ステラーラとプレドニン、時々ゼンタコート。
レミケもヒュミラも理由あって使えなくなってるけど、プレドニンで寛解導入出来るからなんとかなってる。
プレドニンもしょっちゅう使ってるわけでは無いし。5年に一度くらいの寛解導入だね。
2018/01/07(日) 15:37:28.35ID:ZnzidcfQ0
>>937
エレン4パック+低脂肪食くらいでずっとやっていける人もいるし、
エレン6パック+(必須脂肪酸&微量元素投与)だけで生きてる人もいる
理由はわかんないけど、個人差がすごいよね
知り合いの同病者にマクドナルドやケンタッキーでガバガバ食べて
入退院繰り返してる人がいたけど、こういう人はいずれIVHになるんだろね
エレン4パック+低脂肪食くらいでずっとやっていける人もいるし、
エレン6パック+(必須脂肪酸&微量元素投与)だけで生きてる人もいる
理由はわかんないけど、個人差がすごいよね
知り合いの同病者にマクドナルドやケンタッキーでガバガバ食べて
入退院繰り返してる人がいたけど、こういう人はいずれIVHになるんだろね
2018/01/07(日) 16:20:47.14ID:E0mM3QGT0
ステは副作用が無きゃ最強だけど
副作用がマジでシャレにならんからなぁ
緊急時以外はとてもではないが使う気にならんよ
副作用がマジでシャレにならんからなぁ
緊急時以外はとてもではないが使う気にならんよ
2018/01/07(日) 18:10:48.69ID:BL0AbwW/0
強力な薬が出てくるとそれが最終手段と思えてくるけどそれがダメなら栄養療法に戻れば良いのではないかな
食事はさらにキツくなるだろうけど短腸に行く前に手段はあるはず
食事はさらにキツくなるだろうけど短腸に行く前に手段はあるはず
2018/01/07(日) 19:00:06.98ID:8YHGr3mtd
年明け早々から緊急入院中です。クローン歴20年目、虫垂が腫れてるそうでいわゆる虫垂炎なのかクローンの悪化からきてるものなのか判断はできないそう。同じ体験したことある方いますか?
2018/01/07(日) 20:38:56.40ID:GvIEP/4P0
>>943
病歴20年でまだ虫垂あるの?
俺も病歴20年位だが、嘔吐下痢が止まらず診察受けて、腹部エコーしたら虫垂腫れてて盲腸の可能性もあるけど、後日カメラ受けてくれとなって、クローン病確定したわ。
当直医では鑑別できないんだろうけど、抗生剤やって休み明けに専門医が来るまで様子見だろうね。
ほぼクローン病が悪化して炎症起こしてるのに間違いないんだろうけど。
病歴20年でまだ虫垂あるの?
俺も病歴20年位だが、嘔吐下痢が止まらず診察受けて、腹部エコーしたら虫垂腫れてて盲腸の可能性もあるけど、後日カメラ受けてくれとなって、クローン病確定したわ。
当直医では鑑別できないんだろうけど、抗生剤やって休み明けに専門医が来るまで様子見だろうね。
ほぼクローン病が悪化して炎症起こしてるのに間違いないんだろうけど。
2018/01/07(日) 21:19:36.37ID:0VdvBPT/0
クローン病と一口に言っても症状に個人差あると思うけど
10年選手越えで一度も手術した事ない人もいるのかな?
10年選手越えで一度も手術した事ない人もいるのかな?
2018/01/07(日) 21:29:34.58ID:8YHGr3mtd
>>944
歴20年だけど手術したことがないから虫垂もあるのよ。専門医の主治医がどっちかはわからないって言ってて、入院初日から抗生剤の点滴して3日目でかなり良くなっていて明後日には退院予定。仕事もあまり休んでいられなくてこういう時きつい。
歴20年だけど手術したことがないから虫垂もあるのよ。専門医の主治医がどっちかはわからないって言ってて、入院初日から抗生剤の点滴して3日目でかなり良くなっていて明後日には退院予定。仕事もあまり休んでいられなくてこういう時きつい。
2018/01/07(日) 21:31:39.56ID:8YHGr3mtd
1度も手術したことがないです。
2018/01/07(日) 21:44:10.86ID:0VdvBPT/0
>>947
20年で手術無しは、クローン病歴5年の自分に励みになります
早くからレミケードを始めたのか食事療法を徹底してるのかな
ちなみに自分も調子悪くなると虫垂の辺りが腫れてるのが自分で触っても分かります
20年で手術無しは、クローン病歴5年の自分に励みになります
早くからレミケードを始めたのか食事療法を徹底してるのかな
ちなみに自分も調子悪くなると虫垂の辺りが腫れてるのが自分で触っても分かります
2018/01/07(日) 21:51:00.90ID:BL0AbwW/0
>>948
切ると切除したところがまた悪化するパターンが多いから癖になりやすいよね
頑張って最初の1回をぜひ回避してください
僕はちょうど去年の今日に入院、2日後に3度目の外科手術でした
これを最後にしたいものです
切ると切除したところがまた悪化するパターンが多いから癖になりやすいよね
頑張って最初の1回をぜひ回避してください
僕はちょうど去年の今日に入院、2日後に3度目の外科手術でした
これを最後にしたいものです
2018/01/07(日) 22:45:29.54ID:PikIx0RCp
ゼンタコート続けて2週くらい飲んでたけど良くないんですかね
2018/01/08(月) 09:31:09.65ID:78ivOEO0p
2018/01/08(月) 10:35:53.74ID:RnSIQrmEp
2018/01/08(月) 12:14:39.40ID:jLOiLGMn0
前にエレンタールだけだと腸の粘膜がもろくなると先生から聞いたな
少しだけでも食べた方がいいらしい
少しだけでも食べた方がいいらしい
2018/01/08(月) 12:20:08.19ID:blemjM8A0
どうせ食えないのなら食欲を減衰する薬とかハラいっぱいになったと錯覚できる薬を開発して欲しい
ダイエット方面でも売れると思うんだが
ダイエット方面でも売れると思うんだが
2018/01/08(月) 12:30:28.21ID:78ivOEO0p
>>952
イントラ点滴だと思う
イントラ点滴だと思う
2018/01/08(月) 12:54:28.63ID:RnSIQrmEp
2018/01/08(月) 13:42:53.79ID:78ivOEO0p
>>956
ラコールはどうだろうか?
ラコールはどうだろうか?
958病弱名無しさん (ワッチョイW 0fec-RjiE)
2018/01/08(月) 13:46:08.69ID:es+jm8oX0 >>954
おなかへらなくない?
おなかへらなくない?
2018/01/08(月) 14:26:11.75ID:w+bajdJy0
論文紹介:食品に添加されたトレハロースがクロストリジウムの流行の原因だった
https://news.yahoo.co.jp/byline/nishikawashinichi/20180107-00080202/
https://news.yahoo.co.jp/byline/nishikawashinichi/20180107-00080202/
2018/01/08(月) 14:33:15.67ID:RnSIQrmEp
2018/01/08(月) 15:03:14.10ID:Sga3qlPbr
お腹の両脇、多分大腸がぷっくり膨れるのは狭窄が有るからなのかなぁ
962病弱名無しさん (ワッチョイW 3bcf-YP5K)
2018/01/08(月) 15:53:46.68ID:g/hUmBop0 >>940
プレドニンの寛解導入ですが、量と期間はどのくらいですか?
私はクローンと間質性腎炎持ちで腎炎の薬としてプレドニン服薬中です。
20mg/日から始まって、今は7.5mg/日まで減りました。
ただかれこれ2年くらい飲んでるのでちょっと気になっています。
腎臓の方の先生からは、7.5ならそれ程多い量ではないので大丈夫でしょう、とは言われたのですが。
寛解導入の場合はどのくらいなのかが気になりました。
プレドニンの寛解導入ですが、量と期間はどのくらいですか?
私はクローンと間質性腎炎持ちで腎炎の薬としてプレドニン服薬中です。
20mg/日から始まって、今は7.5mg/日まで減りました。
ただかれこれ2年くらい飲んでるのでちょっと気になっています。
腎臓の方の先生からは、7.5ならそれ程多い量ではないので大丈夫でしょう、とは言われたのですが。
寛解導入の場合はどのくらいなのかが気になりました。
2018/01/08(月) 16:02:21.37ID:pVpHfobj0
>>961
しこりみたいに固くなってきたらヤバいかな
しこりみたいに固くなってきたらヤバいかな
2018/01/08(月) 16:37:56.66ID:78ivOEO0p
2018/01/08(月) 17:07:53.22ID:tZRr5DaT0
966病弱名無しさん (ワッチョイ ebec-+F6E)
2018/01/08(月) 17:30:27.03ID:QcipauHH02018/01/08(月) 17:32:29.96ID:b6Z1Bfsf0
20年目で手術した俺様がいるぞよ。
2018/01/08(月) 18:03:20.44ID:w+bajdJy0
武田薬、710億円でベルギー社買収 肛門病変治療薬の米国販売権取得
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00456728
武田薬品工業はベルギーのバイオ医薬品企業であるタイジェニックス(ルーヴェン市)を約5億2000万
ユーロ(約710億円)で買収する。クローン病に伴う肛門病変の治療...
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00456728
武田薬品工業はベルギーのバイオ医薬品企業であるタイジェニックス(ルーヴェン市)を約5億2000万
ユーロ(約710億円)で買収する。クローン病に伴う肛門病変の治療...
2018/01/08(月) 18:21:17.22ID:sz1GdyMS0
レミケードは、どうしてもある程度は免疫が落ちるらしいけど
実感した経験ある?
実感した経験ある?
2018/01/08(月) 19:02:27.96ID:Icmn6FzOa
風邪気味になる事なら多々ある
971病弱名無しさん (ワッチョイ 9f80-pP+2)
2018/01/08(月) 19:47:14.79ID:5UJW0tuy0 >>960
940だけど、
エレンだけだとセレン クロム モリブデンなどが不足する可能性が
あるらしいです
それと必須脂肪酸(オメガ6脂肪酸、オメガ3脂肪酸)
ただ、本当にエレンと水だけで生きていくつもりなら、必ず主治医と
相談するべきで勝手に市販のサプリなどで対応するべきではないと思います
市販サプリがどの程度吸収しているのか、また、ちゃんとした効果があるのか
エビデンスが無かったりするので
少しでも他のものが摂れるなら、エンシュア2ぶんの1缶程度で
必須脂肪酸が補えるという話もあるみたいです
940だけど、
エレンだけだとセレン クロム モリブデンなどが不足する可能性が
あるらしいです
それと必須脂肪酸(オメガ6脂肪酸、オメガ3脂肪酸)
ただ、本当にエレンと水だけで生きていくつもりなら、必ず主治医と
相談するべきで勝手に市販のサプリなどで対応するべきではないと思います
市販サプリがどの程度吸収しているのか、また、ちゃんとした効果があるのか
エビデンスが無かったりするので
少しでも他のものが摂れるなら、エンシュア2ぶんの1缶程度で
必須脂肪酸が補えるという話もあるみたいです
2018/01/08(月) 19:55:45.62ID:1DZ6YJqu0
定期狭窄で軽くのたうち回ってるんだけど、せめてエレンタール1本飲んだほうがいいよね?
飲んだあとに吐き気で辛い
飲んだあとに吐き気で辛い
973病弱名無しさん (ワッチョイWW bbb0-OpPU)
2018/01/08(月) 20:07:51.36ID:BZEeYJ6u0 クローン病歴24年だが23年目に手術した。
974病弱名無しさん (ワッチョイW 9fcf-YP5K)
2018/01/08(月) 23:02:51.48ID:zgLm6/E00レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【広末涼子容疑者】「ワタシはーーー!ヒロスエーー!!」 [combatt★]
- 逮捕の広末涼子容疑者、芸能活動を自粛 看護師への暴行は「パニック状態に陥った結果」★13 [爆笑ゴリラ★]
- 【トランプ政権】トランプ大統領の誕生日に軍事パレードを検討 [Hitzeschleier★]
- 江藤農水相「理解できないから理解不能」「全く意味が分からない」 トランプ氏「日本はコメに700%関税」主張に [Hitzeschleier★]
- 【47歳の春】コンビニに全裸で来店 公然わいせつの疑いで無職の男を逮捕 青森県 [nita★]
- 逮捕の広末涼子容疑者、芸能活動を自粛 看護師への暴行は「パニック状態に陥った結果」★14 [爆笑ゴリラ★]
- 【悲報】セブンまたおにぎりを値上げ……一個200円超えってもう寿司だろこれ ネトウヨはもう食えないけどどうすんの? [158478931]
- 【速報】対中関税104%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【サブスク地獄】Switch2、課金しないと全ての使えないボタンが使えないと判明 [458340425]
- 8月にVtuber活動開始する
- 【逮捕】広末涼子メンバー、事故前にSAでの奇行を目撃されていた [458340425]
- トランプ「日本がいちばん早く関税交渉に名乗りを上げてくれた。素晴らしいディールになるだろう」 世界「wwwwwwwww」 [271912485]