5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

goki KANBAN Image

害虫害獣対策


 
  生活・環境・生態系等に、生物が与える影響・有害性・不快感および、
  その対策全般を扱います。


■ 内容次第では、生物板身体・健康板掃除全般板等でも同様の話題が可能です。

以下の内容でスレッドを立てることは禁止です。
・ 単発質問 → ここここで聞きましょう。
・ 重複、類似 → スレッドを立てる前にスレッド一覧で必ず検索して下さい。
・ なりきり → なりきりネタなんでもあり板で。
・ 苦手や虐待に関する話題全般 → 生き物苦手板で。
・ 外部サイトの観察や叩き → ネットウォッチ板で。
・ ツイッターの観察や叩き → ツイッター観察板で。
・ 2ch内の書き込み、固定ハンドル等の観察や叩き → 最悪板で。
・ ニュース全般 → ニュースカテゴリ(科学ニュース+ニュース速報等)で。
・ 実況全般 → 実況カテゴリで。

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 5 順位: 492/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 504/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
goki for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 鳩害に悩む人のスレ 30 (879)

2: 【白蟻】シロアリ総合★9【しろあり】 (299)

3: 【百足】ムカデがメインのスレ25足目【対策】 (815)

4: カツオブシムシ撲滅委員会 19節目 (961)

5: 【蝿】 ハエ・コバエ駆除スレ 【蠅】part20 (422)

6: 喧嘩売ってくるブサイクヤンキーがタレントだった (17)

7: 【奴らの季節…】ゴキブリ対策 106G目【到来!】 (90)

8: ダニに困っている人シーズン36 (337)

9: 【蚊】 蚊取り・蚊よけについて 9匹目 【カ】 (500)

10: トコジラミ(南京虫) Part.17 (425)

11: カラス被害のスレ9 (612)

12: ネズミによるイエダニに困っている人、対策収集スレ (164)

13: カメムシ撃退法議論スレ 2匹目 (179)

14: ネズミが家に住みついて困ってる人集合 56匹目 (680)

15: タカラダニが大量に発生 Part2 (120)

16: 世界最悪の害虫、それは自閉症 (3)

17: ハクビシン、イタチ【鼬】  Part 3 (786)

18: チャタテムシ被害報告スレ5 (262)

19: 不快害虫格付け (541)

20: 【ネズミ追い出し】ペストコントロ【超音波】 (172)

21: Oh!なめくじがあらわれた! (551)

22: 害虫 (26)

23: 真の強敵(とも)と呼べるのは蚊だけ (395)

24: 虫よけスプレー総合スレ (89)

25: 【蟻】 アリ退治 【白アリ以外】 ★2 (312)

26: 害鳥迦楼羅/悪鳥ガルダアンチスレ (468)

27: 麻原彰晃(松本智津夫)の遺影を空からアホウドリが (3)

28: 安倍元首相駆除される (330)

29: チャドクガの被害を受けた人。何でも語り合おう! [転載禁止]©2ch.net (662)

30: 猫ババアという名の害獣【エサやりおばさん】 (88)

31: ゼ口ノスってヤヴァくない?(改正版) (534)

32: 正しい害獣(猫)の駆除方法【毛ゴキブリ】 ★5 (91)

33: ワラジムシわらじむしワラジ虫わらじ虫 (114)

34: 窓に虫湧いてて吐き気www (2)

35: 害獣 迷惑系YouTuber 不良外人出没情報  (4)

36: 害鳥害獣ティラノサウルスアンチスレ3 (634)

37: ネズミ駆除 (39)

38: 【孔雀明王】怪物の害鳥アンチスレ【迦楼羅】 (98)

39: 蜘蛛さんはGを殺戮してくれる強い味方^o^ (472)

40: 雑談 カマドウマの背に乗って (212)

41: 【画像】イノシシそっくりなおっさんが草 (37)

42: コウモリさん、お願いですから出て行って 2匹目 (339)

43: カバの強さ見るとやっぱりデブって最強だよな (24)

44: 【食害】イノシシ被害“【咬傷】 (93)

45: 【孔雀明王】害悪の害鳥孔雀【金色孔雀王】 (25)

46: アライグマ被害対策総合スレ (305)

47: IDにgokiが出るまで奮闘するスレ23 (504)

48: 秋元 真夏 (209)

49: 【黒光り】ゴキブリ対策 105G目【油断禁物】 (15)

50: 【害鳥】ヒヨドリ対策【糞】 (350)

51: 下痢🐘 (5)

52: アシダカグモ嫌いor困ってる人集まれー\(^o^)/ (775)

53: 【ゴキブリ カマドウマ】身近な害虫 (5)

54: どう考えても最凶最悪の害獣は人間だろ (211)

55: 【蝉】せみが怖い【セミ】 ★2 (743)

56: ヤスデ (943)

57: 死番虫★シバンムシがうざすぎる★5バン城 〜・ (648)

58: 室内害虫総合質問スレ6【Gだけが害虫じゃないゾ】 [無断転載禁止]©2ch.net (812)

59: 反皇室系害虫によるデモ・集会 (4)

60: 害獣秋篠宮文仁を駆除せよ! (59)

61: おしっこ (7)

62: コロナ殺虫剤 (11)

63: 押し入れにG入っていくの見たがどうするべき? (8)

64: 【毒蛇】マムシは猫や野鳥など肉食獸に食われる (50)

65: 洋服と皮膚の間に感じる違和感 (184)

66: 雲子 (24)

67: 蚊などを撃退する電撃ラケットについて (4)

68: 室内害虫総合質問スレ6【Gだけが害虫じゃないゾ】 [ (3)

69: ドブ川に謎の外来生物! [無断転載禁止]©2ch.n (4)

70: 学校でゴキブリ出たんだが (4)

71: 【害虫】気持ち悪い動画【害獣】 (4)

72: 猿による農作物被害の対策法を考えるスレ (4)

73: 「フトミミズ」ミミズ対策「ドバミミズ」 (4)

74: 【サイレントキラー】ムカデ被害者の集い【青頭鳶頭】 (4)

75: 【地獄】ヒメアリ、イエヒメアリ (4)

76: 三角形のハエが湧いている 助けて (6)

77: コロナホイホイ (6)

78: ところでおまいらが一番嫌いな害虫って何だ? (366)

79: 床下や天井裏に設置するノーマットって無いの? (2)

80: クソ雑魚ティラノサウルスを虐めるスレ (54)

81: コバエが無限に湧くんだが (36)

82: ●●ゴキブリの恐ろしさについて語るスレ2匹目●● (34)

83: ヤマヒル撃退、噛まれない。 (70)

84: 蝉の駆除 (39)

85: イエヒメアリ氏ねよ (514)

86: アルゼンチンアリ対策本部 (219)

87: 自治スレッド [無断転載禁止]©2ch.net (100)

88: トコジラミに悩まされています助けて (31)

89: 猫ババアという名の害獣【エサやりおばさん】 (25)

90: Gさんをつかまえた (3)

91: 【益虫?】ゲジゲジ総合スレ【害虫?】 [転載禁止]©2ch.net (195)

92: きのこ駆除 (3)

93: ノミで困ってる人 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net (682)

94: 名前が分からない害虫 (63)

95: 真のプロは武器を使わず、素手で駆除する (92)

96: 【チスイビル】吸血性のヒル(蛭)【ヤマビル】 (263)

97: 最強の殺虫剤はキンチョール (220)

98: アース製薬のコバエがホイホイって効果どう? (310)

99: 熊対策に毒ドングリ撒けば? (21)

100: }(|||)わらじ虫について語るスレ(|||){ (419)

101: 【自主回収】氷殺ジェット2 (339)

102: 【たすけて】ゴキブリが出た【おねがい】 [無断転載禁止]©2ch.net (34)

103: 蜘蛛嫌いのワイの実家、蜘蛛が湧くから助けてくれ (39)

104: 【田中】緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦【田村】 (32)

105: 【狼】 荒らし駆除スレ (65)

106: 【鳥害】鳥害対策総合 Part1 (49)

107: クビアカツヤカミキリ 【緊急】 (27)

108: 国会議員に動物愛護法改正を要望するスレ (65)

109: 冷蔵庫で頻繁にコバエが死んでる。 (34)

110: ひたすらバルサンするスレ (248)

111: ムカデに比べたらゴキブリなんて「.............」 (188)

112: 烏カラスからす (32)

113: 【初体験は】Gに初めて会ったのはどこ?【いつ】 (28)

114: シロアリが湧いたんだが (52)

115: バポナ (719)

116: 菅 偉義 (58)

117: 【ノシメマダラ】 メイガ 【シンクイムシ】 [転載禁止]©2ch.net (125)

118: “エクスタミネーター”ロンドンブーツ1号2号 田村亮 (54)

119: ウジ虫大量発生しました、助けて下さい (214)

120: 正直、ゴキより毛虫が無理な奴 (354)

121: ゴキブリのトラウマ教えて [無断転載禁止]©2ch.net (61)

122: 蚊などを撃退する電撃ラケットについて (336)

123: シャッターに住み着くコウモリを撃退したい (34)

124: 寝てたら脛にGいたwwww (26)

125: ちょっと陰毛抜いてみ? (95)

126: 【KGB】 コウガイビルスレ 【恐ろしい・・】 (109)

127: 害鳥害獣ティラノサウルスアンチスレ3 (27)

128: 1 (22)

129: カラスの駆除方法 (41)

130: マカク属】日本猿【スノ (227)

131: きのこ駆除 (31)

132: 最強のゴキブリ駆除剤のネーミングを考えろ! (29)

133: sage (28)

134: 部屋に虫が大量発生してるけどなんの虫かわからない [転載禁止]©2ch.net (80)

135: アリだー!! (641)

136: 【虻】アブ【虻】 (61)

137: 気付いたら体の上に百足が!体験者挙手 (217)

138: 【大量発生】マイマイガ【発疹】 (293)

139: 高野政所さん大麻普及させたいと動画で薬物を吸引 (47)

140: ナップザックの中に小バエがわいた(´;ω;`) (66)

141: 【サイレントキラー】ムカデ被害者の集い【青頭鳶頭】 (26)

142: 【人間の屑】 ネリエ Nerie 根本理絵【ウンコ以下】 (48)

143: カスジュを語るスレ17 (46)

144: Gの有効的な退治法を検討するスレ (125)

145: ☆ヒアリ(Solenopsis invicta、火蟻) (2) [無断転載禁止]©2ch.net (287)

146: 瀬戸内海でホオジロザメが発見される (29)

147: 外来動物は自然を破壊する (28)

148: ショウジョウバエを潰すと (72)

149: 【対虫】物理攻撃総合スレ【防衛技研本部】 (43)

150: 昨日現れたアイツの話をする… [無断転載禁止]©2ch.net (35)

151: 女の害虫駆除武勇伝! (83)

152: 「フトミミズ」ミミズ対策「ドバミミズ」 (22)

153: ゴキブリは好きですか? (111)

154: スレ立て直しでイライラしているF9の駆除方法99 (41)

155: 食器洗い乾燥機を設置してから (73)

156: 自己暗示・自己催眠・潜在意識等で恐怖軽減 (89)

157: 暇だからティラノサウルス殺すwww (53)

158: ゴキブリじゃないのにホイホイに掛かってた生き物… (168)

159: 【ピョン】トビムシに悩んでいる人のスレ【と飛ぶ】 (164)

160: ゴキ 光子 (24)

161: 屋根上に動物が住み着いている (23)

162: 一人暮らし vs G・虫 とりあえず防衛戦から (242)

163: 【宅内食物連鎖】 ヤモリで捕食考察スレ (394)

164: ハクビシンと猫とカラス (32)

165: 中野区の長澤翔は昆虫で言うと何に分類されるんだ? (13)

166: saaagse (23)

167: 猿による農作物被害の対策法を考えるスレ (37)

168: 【ゴキブリ カマドウマ】身近な害虫 (35)

169: ●一人暮らしのゴキブリ対策● (334)

170: サイゼリヤでカエルがwwwwww (34)

171: ドブ川に謎の外来生物! [無断転載禁止]©2ch.net (30)

172: さっき部屋に小さい蜘蛛が一匹でたあさぐもよるぐもっていうけど [無断転載禁止]©2ch.net (32)

173: 【有害】外来種の魚介類 7【侵略】 [無断転載禁止]©2ch.net (61)

174: ワイの家の天井に変なのいるんやが (19)

175: 殺虫剤で退治した後の死骸、どう処理する? (125)

176: ムカデ・ゴキブリ・ハチを残酷に駆除する方法 (332)

177: 山崎康晃・バウアーに嫉妬して墓穴 (18)

178: チョウバエ対策スレ (32)

179: 恐怖の魚【カンディル】 (116)

180: 質問ですこの虫が沸いたのですが名前がわかりません (21)

181: ダニ駆除業者を呼んだ事のある人 (31)

182: カネタタキうるせえええええええええええ! (119)

183: 名無し&看板を考えよう (235)

184: アフリカマイマイ情報・防除 [無断転載禁止]©2ch.net (34)

185: ついさっきアシダカ軍曹でたから殺さなず見逃したら [無断転載禁止]©2ch.net (92)

186: ハチ駆除を業者に頼んだ結果 (22)

187: ニッケイトラストは害虫の増田広美を解雇しろ (38)

188: ゴキブリでたけどどうすればいい? (35)

189: 【害虫】気持ち悪い動画【害獣】 (161)

190: これって便所蜂? (24)

191: 学校でゴキブリ出たんだが (20)

192: 燻蒸燻煙式殺虫剤総合スレ [転載禁止]©2ch.net (51)

193: コロコロコロナ (5)

194: 隣の家の木を枯らしたい (4)

195: 犬のリードを外して散歩する迷惑な婆 (3)

196: クビアカツヤカミキリの殺し方 (4)

197: 中野区の長澤翔は昆虫で言うと何に分類されるんだ? (3)

198: 草鞋虫はキモい (3)

199: 犬と軟体動物はこの世から消えて欲しい (3)

200: リスは糞ゴミ害獣 (4)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:879レスCP:1

鳩害に悩む人のスレ 30

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/10(水) 18:16:45.55 ID:???
鳩の糞と鳩の羽毛は「クリプトコッカス症」「トキソプラズマ症」「ヒストプラズマ症」 等
多くの恐ろしい病気を引き起こします。 アレルギーや喘息も悪化させます。

マンションアパート一戸建てのベランダを土鳩に狙われている方、
もしくは鳩に占拠されている方、対策を話し合いましょう

■■■■■■■■■■お願い■■■■■■■■■■

このスレにはたまに物事の区別ができないルーピーな人が
やって来ますが、 相手にすると調子に乗って粘着されます。
スルーしてればそのうち消えるので、完全スルーでお願いします。
日本語が通じないので、相手にするだけ時間の無駄です。
スルーできないあなたもルーピーですw
専ブラ使ってる人は透明あぼ~んでスッキリ!

堅苦しい書き方になりましたが、ご理解の程お願いします。

※前スレ
鳩害に悩む人のスレ 25
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1590298111/
鳩害に悩む人のスレ 26
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1598294537/
鳩害に悩む人のスレ 27
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1613832557/
鳩害に悩む人のスレ 28
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1623502848/
鳩害に悩む人のスレ 29
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1652204882/
870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/17(木) 16:20:38.24 ID:???
近所の住民が片付けているよ
交通量が多い道路だと道路管理の黄色い車が回収していくよ
871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 16:43:30.96 ID:???
うちのマンションには長年キジバトの夫婦が住み着いている
今が何代目かは分からないが当初はうちの北側にあった欅の樹に巣を作っていた
しかし何年か前にその欅が伐採されてしまったので南側の桜の樹に移ってきた
だが今年に限ってうちのベランダに吊り下げてある室外機の裏を選んできた
理由はわからないがその場所がかなりお気に入りのようで何日も通って来る
駄目だと言っても一時間置きには舞い戻ってしまう
仕方がないから室外機の所にDVD-Rをぶら下げてみた
そうしたら一度様子を見にきたものの諦めたのか今は来なくなった
けどオスに一緒について来ていたメスの恨めしそうな目が忘れられない...
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 22:08:08.68 ID:???
どういう風にぶら下げてみましたか?
参考にしたいです
恨まれても構わん笑
873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 10:05:20.20 ID:???
参考になるか分からんけど

ベランダにダイソーで売ってる鳩よけのグッズ カラスとかネコの模造品を物干し竿から適度に距離開けて3つほどぶら下げてる
風強い時とかは絡まるけど

床にはつかない程度にしてるからかハトには嫌われてて来なくなってる
874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 17:33:33.85 ID:MuQGYNO5
庭木にキジバトのつがいが巣を作りはじめた。
鳥に巣を作られたら業者に依頼するけど、キジバトは見た目が上品だからか追い払う気になれん。
875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 10:17:33.43 ID:???
作り始めているのでしょ? だったらそのうち出来ちゃうじゃん、業者に依頼ってお金かかるでしょ
安い水鉄砲で追い払うというか巣を壊すのが良いと思うよ、巣を壊すのは法律に触れないし
卵を産まれたらそういうことが出来なくなるよ、見た目に騙されないでね、ハトはハトだよ
876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 12:39:38.61 ID:vVNSRbML
そこら中でカラスがめっさ鳴いてる
877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 09:40:06.80 ID:J5SHt63T
どうなんよそれは
878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 08:44:11.69 ID:???
大型修繕終わって網無くなった途端飛んできた
一羽だけだから確認しにきたのか
これからまた戦いの日々か
うんざり
879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 12:16:19.07 ID:zOH0Jq6M
カラスうるせえ!何か不気味やし

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:299レスCP:0

【白蟻】シロアリ総合★9【しろあり】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/18(火) 20:58:52.36 ID:3GArda0h
シロアリ被害報告、駆除から生態と飼育、上手な料理方法まで

ヤマトシロアリ、イエシロアリ、アメリカカンザイシロアリ、ダイコクシロアリ、等々何でもOKの総合スレです。

【リンク】

日本しろあり対策協会
ttp://www.hakutaikyo.or.jp/

Wikipedia シロアリの項目
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%AA

過去スレ
【白蟻】シロアリ総合【しろあり】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goki/1271121664/
【白蟻】シロアリ総合★2【しろあり】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1310462849/
【白蟻】シロアリ総合★3【しろあり】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1371702454/
【白蟻】シロアリ総合★4【しろあり】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1493328702/
【白蟻】シロアリ総合★5【しろあり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1508657677/
【白蟻】シロアリ総合★6【しろあり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1532144961/
【白蟻】シロアリ総合★7【しろあり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1594715963/

シロアリの被害報告は4月~9月に多いです。

悪質な業者のぼったくりステマなどにも注意
次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。

前スレ
【白蟻】シロアリ総合★8【しろあり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1683187030/
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 15:56:55.35 ID:???
夜中に壁の中からシロアリの警戒音ってやつが鳴ってた
YouTubeで確認したけど多分合ってると思う
ざっとググってみて自分でシロアリハンター的なやつを設置するよりもやっぱり業者に見てもらった方が確実だよね

皆さんはどうやって調べました?
安さを謳う業者よりダスキンみたいな大手の方が結局確実かな?
291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 17:48:57.13 ID:ECTGc6Mx
知り合いが自分ちに使っている業者を紹介してもらう
292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 18:52:54.50 ID:meeuqUc+
去年薬撒いてもらったが今年はどうなるか
来月怖い
293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 07:26:41.66 ID:???
いいね
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 15:34:43.76 ID:???
やられたばかりならなんとかなるけど
相当やられてると手に負えないな
295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 22:38:08.47 ID:A0+Ppdj9
>>292
同じ同じ
去年のGWに羽アリ大発生して大発狂して即刻業者さんにお願いした
あちこち薬注入してくれたけど今年どうなるかドキドキするねー
296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 23:54:26.44 ID:ydSFwoyO
去年まさかの大量飛翔を見たからシロアリの存在を知ったが
ほんの1日でも前後ずれてたら気付かずになんの処置もしないままだったと思うと・・・
ただ処置は市販品だからどれだけ効くか分からんけど何もやらんよりはいいだろう
メーカーの努力を信用したい
297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 19:05:10.76 ID:???
ついにヤマトの諸君が発進する季節が来たね
298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 08:52:03.44 ID:etZ/s0XE
シロアリのことを置いといても日本は湿気が多くて
家の寿命が短いしな・・築40年で解体すると
柱や土台が腐食してることも多いらしいし
70年くらい住める家というのは夢なんだな
まあ家がもう一軒買える金をリフォームに当てれば別だろうが
299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 12:05:28.16 ID:35p9FoyM
鉄骨は?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:815レスCP:1

【百足】ムカデがメインのスレ25足目【対策】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/13(木) 03:56:40.27 ID:???
ムカデの被害は精神的にも大きなものです。
体験談、効果的な退治、対処法、皆で話し合いましょう。

     ■■ ムカデに噛まれた人の7割は睡眠中!! ■■

※※ 蚊帳を購入することで、噛まれる確率を大きく減らせます ※※
   ムカデは夜行性なので就寝中が一番危険です。
   恐怖に脅えて安眠が妨げられると健康、精神、仕事にも影響します。
          ★ 思い切って備えておきましょう ★

                ■■ ■■ ■■

前スレ
【百足】ムカデがメインのスレ20足目【対策】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1524535848/
【百足】ムカデがメインのスレ21足目【対策】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1535451916/
【百足】ムカデがメインのスレ22足目【対策】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1570661513/
【百足】ムカデがメインのスレ23足目【対策】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1625048262/
【百足】ムカデがメインのスレ24足目【対策】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1656620408/

ムカデ対策方法は>>2以降のテンプレにまとめています
対策のため使用する製品は、必ず注意書きをよく読みましょう。
806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 10:44:51.05 ID:???
そういえばゼロノナイトのくん煙剤版ならメディタメで8個1122円と激安だよ
うちは猫がいるから部屋はスプレー使ってくん煙剤を倉庫に使うつもりでいる
807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 11:27:56.51 ID:cgafe5De
バポナはガチらしいが人体にも影響が
納屋とか小屋に吊るすならいいけど本当は家に吊るしたいよな〜
808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 15:07:36.65 ID:MvtoNHO1
>>804
拭き掃除は薬剤も拭き取ってしまうので効果なくなると思う
809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 16:29:48.66 ID:8ZIxdSlg
昨年初めてゼロデナイト使ったが確かに効果はある…と思う
それでも全く見ないことはないが高いだけはあるかも
ムカデ博士やサイベーレと二重三重の防御した上だけど
810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 23:18:32.10 ID:4+cvONGL
昨日ついに出た
10cm級だがちょうど庭に降りる掃き出し窓の顔の位置でサッシに挟まってた
たまたま窓を閉めた時にムカデが挟まったようで氷殺スプレーで仕留めた
仕留めたやつは外に置いておいたら馴染みのイソヒヨドリが食べてくれた
なんていい鳥なんだ
811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 06:59:34.77 ID:Ijw+nM/p
ゼロデナイト効果あるのか
侵入防止より散布場で駆除目当てだね、どうバリアしても入ってくるし
うちも庭に死がい置いとくとカラスが持っていく、生きてるやつ食えよおめーら
812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 08:07:03.89 ID:Ijw+nM/p
ゼロデナイト、効果は窓開けるとどうなるのかな?暑くなると窓開けるし風で効果消えないか
完全密封の部屋で一年じゃないのか
掃除しないのもありえないし掃除したら薬剤消えやすいだろ、どういう環境下で1年間か何も表示がない
813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 11:16:32.68 ID:tp+gBrYU
アース製薬お問い合わせ窓口までどうぞ
814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 11:23:48.18 ID:Ijw+nM/p
ワンプッシュ60回分で1年間持続とか使いきるのに60年かかるとか書き込みしてらやつもいたな 普通に一つのフロアに数プッシュするからワンプッシュで終わらない
815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 11:45:15.06 ID:???
1年なんてもつと思ってないから定期的にやるし、メルカリとかで洗えない物買った時にデカいビニールに入れて中でプッシュ後放置してから家に入れたりするのにも使うしすぐ無くなるよ
安いときに買い溜めて1本1500円いかない位かな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:961レスCP:0

カツオブシムシ撲滅委員会 19節目

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/14(月) 12:02:24.06 ID:???
名前は知られていないけれど、姿はみんな知っている?
衣服や食品を食い荒すカツオブシムシについて、語りましょう。

カツオブシムシについて
ttp://www.ylw.mmtr.or.jp/~noryuasa/katuo.html

・ヒメ、ヒメマルカツオブシムシ系
 春に孵化して1年以上幼虫ですごし、また春に成虫になった直後に暗がりでほとんどの卵を産卵して明るい場所へ出て一月程度で死ぬ
・トビカツオブシムシ系
 年に2世代以上発生し幼虫の期間は比較的短く成虫は1年近く生きる

一口にカツオブシムシと言っても全く別の生態を持っています
スレに書きこむときにはカツオと略さずヒメ、トビ等と区別して書き込むと良いでしょう

世界のカツオブシムシを鑑賞したい方へ
http://www.dermestidae.com/Abbildungen.html
【前スレ】
カツオブシムシ撲滅委員会 18節目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1587997633/

【関連スレ】
カツオブシムシ対策委員会3(掃除全般板)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1460245236/
952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/12(土) 15:07:49.59 ID:TbbKuGqU
アカイエカだと思う
953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/12(土) 18:42:37.54 ID:buVxFZNd
おにぎりのぬいぐるみがヒメマルカツオの巣になっててヤバかった…
取り敢えずぬいぐるみは全部袋に入れて捨てた
キンチョール撒きまくっておいたけど平気かなぁ?
オススメの殺虫剤?防虫剤?あります?
954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/12(土) 19:07:39.42 ID:???
マジックプッシュ
955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/12(土) 23:43:44.67 ID:???
>>953
殺虫剤は人体にも有害だから気をつけて
カツオ対策には兎にも角にも掃除と片付けが肝心よ
956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/13(日) 00:56:08.92 ID:???
>>953
穿孔するかも知れないから、ぬいを捨てた袋の中に殺虫剤は勿論だけれども、
空気を抜いて二重にした方が良いよ
957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/13(日) 03:13:01.36 ID:???
>>954
あれもいい加減に大容量を出して欲しいわw
量が少なすぎて家中やろうとすると絶対途中で無くなるのがムカつくんよ
ひと缶があまりにもちっこすぎる
そもそも公称値の60プッシュすら出来てなくね?っていう
958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/17(木) 02:42:08.30 ID:???
>>948だが、たった1日経過でもう2匹も捕れててワロタw
専用フェロモン剤とかを置いてるわけでもないのにこれってww
959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 10:29:41.41 ID:0gFts2Nj
ヒメマルカツオ全く見なくなった
全滅してはいないだろうけど一安心
960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 00:46:00.62 ID:???
ヒメマルが露出部の皮膚にとまるようになって来た…いよいよ本格シーズン到来か〜
同時に活きのいいハエトリグモさんにも出会えたけど🥹
また今シーズンもよろしくお願いします🙏🙇

フェロモントラップのハイレシスを急ぎで買ったが、一枚じゃ足りんかもなあ…

てかこれタバコシバンムシ用と比べると妙に高くて困る、もうちょい安くせいw
961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 01:15:53.04 ID:4+jc58ff
いけるかな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:422レスCP:1

【蝿】 ハエ・コバエ駆除スレ 【蠅】part20

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/07/14(日) 11:50:22.15 ID:Dy0BJ5a7
前スレ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除スレ 【蠅】part19
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1684564762
413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/27(木) 09:36:28.91 ID:???
コバエがでてきたぞー
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/27(木) 10:07:33.05 ID:sUsUKODV
>>413
うまいw
415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/27(木) 15:27:36.74 ID:???
さっき今年初めてコバエ見た
416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/28(金) 14:31:02.71 ID:???
>>412
コバエがなんか言っとる
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/11(金) 13:48:08.36 ID:ntjG41a7
台所に置いてあった生ゴミいれてたビニール袋にコバエが大量にいた。
今年もいよいよコバエとの闘いが始まるのか。
ハエ取りリボン吊るすか。
418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 10:49:59.61 ID:???
壊れた電撃
買い替えるかあ
419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/17(木) 19:15:26.08 ID:EDmIfaCb
さあ今年も虫ゼロバリアの季節がやってまいりました
今のところ昨年の薬が効いているのか一匹も見かけないが追加でプッシュしておくか
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 17:54:08.70 ID:UwxhYNam
今日は真夏日だからコバエが大量に発生してるね
逆を言えば今日ぐらいのコバエの量が今年の最大値なんだよね
今年は電撃殺虫器を試してみようかな
421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 20:26:15.43 ID:MzqkSS1T
いやしていないかな。
by愛知。
422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 14:57:27.48 ID:1csWMIgp
家の中で1匹ショウジョウバエ確認by愛知

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:17レスCP:1

喧嘩売ってくるブサイクヤンキーがタレントだった

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/15(火) 05:48:45.17 ID:???
喧嘩売ってくるブサイクヤンキーがタレントだった
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 16:48:40.66 ID:xW6DTFRt
あほたれ
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 09:56:49.21 ID:UPuQL1z1
ばかたれ
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 10:05:01.45 ID:ngeZQGIU
ばかたれ
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 15:53:17.19 ID:???
イケメンじゃないってのがすげえよな
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 16:47:06.05 ID:DuVOH8vw
ブサメン
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 09:01:06.36 ID:oeADhsY+
はぱ
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 07:42:19.00 ID:90ztlKQc
まま
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 19:19:08.75 ID:TLSv3YDY
うそこけ
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 19:20:08.64 ID:TLSv3YDY
うそこけ
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 19:24:30.49 ID:TLSv3YDY
なんか重くね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:90レスCP:3

【奴らの季節…】ゴキブリ対策 106G目【到来!】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/28(金) 16:35:54.22 ID:???
Gとの戦いは年中無休です!!

【注意】
Gを含む虫画像を貼り付ける際には
必ずその事を明記した一文を追加したり
httの部分を削る事でリンクしないようにしましょう
画像でも虫を見たくない人への配慮を忘れずに…

※次スレは>>980を踏んだ人が立てる事

また、グッズ等の評価はあくまでも「過去スレ等での評判」を参考にしたものです
成虫になっていないGには効かない、置いたけど効果が無かった…等の意見もあります

みんなでこの季節を乗り切ろう!!!

※ここ最近ウイルスベイト信者の自演荒らしが湧いています
相手をせずスルーしましょう
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 10:18:30.80 ID:???
数百円差出安心買えるなら惜しまない方が良いと思う
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 12:13:18.83 ID:???
ブラキャ一番安いのはドンキだった、確か税抜き690円ぐらい
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 14:22:25.47 ID:Kk3j1S0Q
だんごDIE家族「  ホ  ウ  酸  だ  ん  ご  お  い  し  い  ね  !  」
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 17:02:11.53 ID:???
コスモス行ったらゴイスーみたいに待ち伏せ効果に加えて通常の殺虫剤としても使えるやつを
見つけた待ち伏せ効果は一ヶ月らしい
泊まりで実家行く時試してみる
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 17:09:21.29 ID:DXV4LV5S
あえて品名を書かないレス乞食
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 03:08:08.45 ID:???
>>81
完全同意
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 12:56:55.39 ID:UB8C/JkI
ブラックキャップ設置完了~👍
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 17:06:27.77 ID:???
マンションのエレベーター前に大きいゴキがひっくり返ってた
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 17:15:16.53 ID:???
ならば別のgを叩きつけひっくり返せば
お前のモンだ
90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 19:02:54.27 ID:???
ゴキは仲間の臭い大好きだからとっとと片付けないと

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:337レスCP:2

ダニに困っている人シーズン36

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/12(木) 16:08:40.08 ID:???
ダニが生息しやすい環境
・温度:25度から30度前後
・湿度:60%以上
・エサ:人のフケ、アカ、カビ、食べこぼし等
・場所:湿気を適度に含む畳、布団、カーペット等

※前スレ
ダニに困っている人シーズン35
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1716924099/
328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/12(土) 22:05:44.77 ID:???
てす
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 10:13:18.75 ID:???
テストなんざしやがって
330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 11:55:39.22 ID:jG1cMNJV
てす
331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 23:02:47.45 ID:x/JHHSM6
野良猫がネズミを全部やっつけてくれたはずなのに暖かい季節になったりイエダニが出てきた
布団は毎日乾燥機つけてるから大丈夫だけどわざと洋服にくっつくんだよねそれで噛む

コロナ禍以降外用の洋服は寝室じゃない1階に基本置いてるけど
そこの洋服のところにくっついてた
見つけて殺した

2階の寝室の椅子のところに洋服が かけっぱなしにしたりしてんだけどそこにもダニがいたよ

殺してるけどそれで股も噛まれたわ首のあたりもちょっと怪しい
332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 23:04:00.72 ID:x/JHHSM6
築40年ぐらいの家で暮らしてるんですよ。半分は築50年
ほんとこれからの季節やだ

建て替えるお金もないし
家と土地売って新築の団地とかに引っ越した方がよっぽど幸せなんじゃないか
333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 13:09:06.56 ID:h2EJAC0O
>>331 >>332
そうですね、ダニの季節が到来しますね。
秋にホウ酸撒いたんですが、本格シーズンの前にもう1回撒こうと思います。
今年こそはダニ咬傷ゼロを目指します。
お互い頑張りましょう!
334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 18:16:30.67 ID:26FS5lvA
近所の空き家にネズミが大量に住んでる可能性…想像するだけで怖いわ
335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 18:41:05.79 ID:???
隣の家が空き家だった時、うちにもネズミが入り込んできてた
隣が越してきてからは、うちにネズミはまった来なくなったよ
336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 19:52:37.53 ID:???
空き家が解体されると散る
337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 02:20:35.34 ID:yLq4vSor
コナダニバイカーおぢ元気か?
アニキが昔某板で「ちんぽ」ってコテつけてたの知ってんだぜ、仕事と筋トレ頑張ってなノシ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:500レスCP:0

【蚊】 蚊取り・蚊よけについて 9匹目 【カ】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/10(月) 07:34:21.99 ID:???
往年の蚊取り線香から電池式まで
蚊取り全般について語ろう。

■代表メーカー
KINCHO(大日本除虫菊)
http://www.kincho.co.jp/
アース製薬
http://www.earth.jp/
フマキラー
http://www.fumakilla.co.jp/

関連スレ
【ムシポン】 電撃殺虫器 【バチッ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1152373869/
蚊などを撃退する電撃ラケットについて
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1183149746/
蚊対策どうしていますか part6
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1478224297/
【ブヨ】虫対策【蚊】 6箇所目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1428843835/

過去ログ
電気蚊取り器のお勧め♪Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1215098364/

前スレ
【蚊】 蚊取り・蚊よけについて 8匹目 【カ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1595175505/

蚊取り器FAQ
Q.異なるメーカーの詰替用リキッドに互換性はありますか?
A.互換性はあると思われますが自己責任で使用してください。
491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/23(日) 02:49:05.65 ID:???
今部屋に蚊が出たんだが
窓とか開けてないのに
いつ侵入したのか謎なんだが😨
492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/23(日) 06:51:26.71 ID:???
そういうの大体人が出入りするときに一緒についてくるみたいよ
じゃなければ部屋の中で生まれてる
エアコンの中とか排水しきれない水気があったりして繁殖するらしいね
冷房使ってないならそれはないかな?
493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/23(日) 19:08:27.46 ID:???
素手で叩き落としたら本当に落ちてた
まだまだワシの動体視力も捨てたもんじゃないわい
494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/31(月) 16:48:32.85 ID:???
トイレで蚊が寄って来てビシッとしたら便器の濡れたとこに落ちて飛び立てずざまあwってなった事ならあった
495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/17(木) 23:25:39.48 ID:???
顔と手刺された
音しなかったぞ
かゆい
3度目で羽音して起こされた
496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/17(木) 23:55:54.50 ID:???
今日ハエの音みたいな超不快な爆音マフラー原チャみたいなんが暴走しててムカついたわ
虫の羽音ってなんであんなムカつくんだろうな蚊もハエも蜂も
497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 17:42:48.69 ID:???
腕の裏の見えない部分が異常に痒いがもしかしたら今期初の刺されかも
498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 23:18:02.77 ID:Qox/BJBT
もう蚊取り線香やってる
499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 23:51:17.68 ID:???
とあるコンビニは夏場蚊取を火で焚くので非常にいい匂いがして風情があってたまらん
ま、いつも手を洗うだけしか利用しないがw
本の立ち読みもしてたけどあまりに雑誌類も減って読めるもんすらないし夏にたまにガリガリ君買って行く程度しか利用せんからな
500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 00:01:20.11 ID:???
お前みたいな客ではないゴミカスのせいだろw

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:425レスCP:2

トコジラミ(南京虫) Part.17

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/03(日) 12:38:14.63 ID:???
南京虫(トコジラミ)の特徴

●酷寒地を除いた世界に広く分布する。日本では一時激減したが、海外旅行などの影響か、近年発生例が増えている。
●吸血性の寄生昆虫である。動物や人の血液を吸う。「シラミ」と命名されているが、シラミ目ではなく、カメムシ目。
●灰色がかった赤褐色で、幼虫は細長く、成虫になるにしたがい三角形から丸く扁平な体になる。寿命は3~5ヶ月(1年半生きた個体の報告有)。成虫は一日に2~3個(5~6個との説も)の白い米粒状の卵を産む。
●動きは素早いが、翅がないので飛ぶことはできない。壁や天井を歩くことができる。
●夜行性で、昼間は畳やベッドの下、壁の間などに潜み、人が夜寝ているときに出てきて刺す。
●刺されたときは何も感じないことが多いが、しばらくすると赤く腫れて激しい痒みを生じる。
●刺された箇所の腫れは1~2週間続く。症状は人によって様々であるが、じんましんや発熱を起こすこともある。
●一匹の虫体が一度に刺す箇所は多くて十数~数十箇所にのぼる。
●体の数倍もの量を吸血する。吸血後は体が大きく膨張し、丸くなる。
●カメムシの一種なので、危機を感じるとカメムシのようなひどい臭気を発する。この虫が嫌われる理由の一つである。
●ベッドの下や家具、押入れの中など木材や暗い場所を好み、巣を作る。家電製品に巣食うこともある。巣は不定期に移り、常住ではない。
●糞は血糞と呼ばれる吸血動物特有の血液の混じった黒いドロドロのペースト状である。このため、巣が家具や押入れである場合は汚染され、黒い染み跡が残る。
●旅行に縁が深く、ホテルや旅館での発生、被害例が多い。衣類に虫が付いたまま知らずに海外旅行から持ち帰ることも多い。
●吸血しないでも半年以上生き伸びることができる。←2週間程度など例外の報告もあり
●防虫剤の臭いを嫌うので、防虫剤を置いておくと虫除けになる。
●柱の付いた中空のベッドに寝るか、電気をつけたまま寝ると刺されないことが多い。しかし餓えたら昼間でも血を吸う。
●一般的なエアゾール等の殺虫剤は効かない。バルサンもほとんど効かない。
●スレでの推奨はゼロノナイトG、バルサンまちぶせスプレー・まちぶせくんPROスプレーあたり。
●完全駆除には相当の労力が必要であるため、専門業者に頼んだ方が良い。

厚生労働省の対策マニュアル
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000074552.pdf
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000113189.pdf


※前スレ
トコジラミ(南京虫) Part.16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1720545834/
416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 23:06:01.32 ID:ZMbP73TH
みなさんは、万博に行きますか?
USAパビリオン めっちゃよかったですよ
トコジラミに注意しながら行きましょう
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 23:23:13.71 ID:???
行かね〜
418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 23:25:46.13 ID:???
地元だし行くよ
GW過ぎてギリ空いてる時期の予定
419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 16:10:56.58 ID:???
うちも近くだけど行く予定はないですね
自宅に大画面の映像やAI娯楽がたくさんあるこの時代に
少し空気感が変わるとはいえ
わざわざトコジラミなどのリスクがある場所へ
怖くて行けません
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 15:20:02.85 ID:???
万博 私も行きません
万一のこと考えると そんな危険な場所に怖くて・・・
旅行も控えてるのに、万一持ち家に感染したらと考えると
恐ろしいの一言です。
421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 23:52:33.05 ID:qQETzS8z
それで行きたくないなら別にいいと思うけど
日常どこにでも拾ってくる可能性なんかあるけどな
単にそっちは気にしてないだけなんだろうけど
422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 21:40:15.67 ID:SqfsCfhi
万博に行った。
まあ大阪メトロでは座らないほうがいいわ。
実際、トコジラミが目撃されているから。
423 名前:sage 2025/04/21(月) 22:18:28.34 ID:???
暖かくなってくると部屋のあちこちから出てきますよ
うちは事前に掃除してから待ち伏せ撒いておきました
424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 22:19:22.45 ID:???
そんなそこらにおるとか限らんと思うし神経質になりすぎ

そんなんゆうてたら座席だけちごて飲食店や職場の椅子すら座れんくなる

いや、気持ちはわかるんやで
トコに噛まれた者としては

一番危険な場所は自室であることに間違いない
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 22:29:25.33 ID:5hHf8Lli
大阪府民だけど万博は行かないな
人混みが嫌いだし虚弱体質で体力ないから熱中症で倒れる自信が有る
大阪メトロだけに限らす外出時にはトコジラミには警戒が必要だよね
オーバーツーリズムとかで世界中で人の往来が激しいのも考え物だなぁ…トコジラミ、伝染病、治安の悪化等々

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/04/18 03:26:21 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/04/24 12:52:32 JST