5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

goki KANBAN Image

害虫害獣対策


 
  生活・環境・生態系等に、生物が与える影響・有害性・不快感および、
  その対策全般を扱います。


■ 内容次第では、生物板身体・健康板掃除全般板等でも同様の話題が可能です。

以下の内容でスレッドを立てることは禁止です。
・ 単発質問 → ここここで聞きましょう。
・ 重複、類似 → スレッドを立てる前にスレッド一覧で必ず検索して下さい。
・ なりきり → なりきりネタなんでもあり板で。
・ 苦手や虐待に関する話題全般 → 生き物苦手板で。
・ 外部サイトの観察や叩き → ネットウォッチ板で。
・ ツイッターの観察や叩き → ツイッター観察板で。
・ 2ch内の書き込み、固定ハンドル等の観察や叩き → 最悪板で。
・ ニュース全般 → ニュースカテゴリ(科学ニュース+ニュース速報等)で。
・ 実況全般 → 実況カテゴリで。

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 5 順位: 492/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 504/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
goki for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 【百足】ムカデがメインのスレ25足目【対策】 (913)

2: どんぐりレベル確認スレ(IDなし)(大砲無効) (529)

3: 【白蟻】シロアリ総合★9【しろあり】 (344)

4: トコジラミ(南京虫) Part.17 (462)

5: ダニに困っている人シーズン36 (382)

6: て す と (383)

7: 【奴らの季節…】ゴキブリ対策 106G目【到来!】 (254)

8: 経由地 (826)

9: ネズミが家に住みついて困ってる人集合 56匹目 (832)

10: カラス被害のスレ9 (648)

11: カツオブシムシ撲滅委員会 20節目 (15)

12: チャタテムシ被害報告スレ5 (263)

13: 【蚊】 蚊取り・蚊よけについて 9匹目 【カ】 (512)

14: アライグマ被害対策総合スレ (314)

15: 名前が分からない害虫 (64)

16: 不快害虫格付け (664)

17: 【蟻】 アリ退治 【白アリ以外】 ★2 (317)

18: 秋元 真夏 (220)

19: ハクビシン、イタチ【鼬】  Part 3 (789)

20: 【蝿】 ハエ・コバエ駆除スレ 【蠅】part20 (433)

21: 【害鳥】ヒヨドリ対策【糞】 (352)

22: カメムシ撃退法議論スレ 2匹目 (347)

23: ヤスデ (946)

24: 害虫 (418)

25: 鳩害に悩む人のスレ 30 (898)

26: この虫の名前教えて (2)

27: 【黒光り】ゴキブリ対策 105G目【油断禁物】 (16)

28: 安倍元首相駆除される (351)

29: リスは糞ゴミ害獣 (5)

30: 家にカナブン入ってきた (5)

31: 熊対策に毒ドングリ撒けば? (24)

32: 麻原彰晃(松本智津夫)の遺影を空からアホウドリが (4)

33: タカラダニが大量に発生 Part2 (133)

34: コウモリさん、お願いですから出て行って 2匹目 (340)

35: コロナホイホイ (7)

36: ちょっと陰毛抜いてみ? (96)

37: 下痢🐘 (9)

38: ネズミによるイエダニに困っている人、対策収集スレ (164)

39: 世界最悪の害虫、それは自閉症 (3)

40: 【ネズミ追い出し】ペストコントロ【超音波】 (172)

41: Oh!なめくじがあらわれた! (551)

42: 真の強敵(とも)と呼べるのは蚊だけ (395)

43: 虫よけスプレー総合スレ (90)

44: 害鳥迦楼羅/悪鳥ガルダアンチスレ (468)

45: チャドクガの被害を受けた人。何でも語り合おう! [転載禁止]©2ch.net (662)

46: 猫ババアという名の害獣【エサやりおばさん】 (88)

47: ゼ口ノスってヤヴァくない?(改正版) (539)

48: 正しい害獣(猫)の駆除方法【毛ゴキブリ】 ★5 (92)

49: ワラジムシわらじむしワラジ虫わらじ虫 (115)

50: 窓に虫湧いてて吐き気www (5)

51: 害獣 迷惑系YouTuber 不良外人出没情報  (4)

52: 害鳥害獣ティラノサウルスアンチスレ3 (634)

53: ネズミ駆除 (39)

54: 【孔雀明王】怪物の害鳥アンチスレ【迦楼羅】 (98)

55: 蜘蛛さんはGを殺戮してくれる強い味方^o^ (472)

56: 雑談 カマドウマの背に乗って (212)

57: 【画像】イノシシそっくりなおっさんが草 (37)

58: カバの強さ見るとやっぱりデブって最強だよな (24)

59: 【食害】イノシシ被害“【咬傷】 (93)

60: 【孔雀明王】害悪の害鳥孔雀【金色孔雀王】 (25)

61: IDにgokiが出るまで奮闘するスレ23 (504)

62: アシダカグモ嫌いor困ってる人集まれー\(^o^)/ (775)

63: 【ゴキブリ カマドウマ】身近な害虫 (5)

64: どう考えても最凶最悪の害獣は人間だろ (211)

65: 【蝉】せみが怖い【セミ】 ★2 (744)

66: 死番虫★シバンムシがうざすぎる★5バン城 〜・ (648)

67: 室内害虫総合質問スレ6【Gだけが害虫じゃないゾ】 [無断転載禁止]©2ch.net (812)

68: 反皇室系害虫によるデモ・集会 (5)

69: 害獣秋篠宮文仁を駆除せよ! (59)

70: おしっこ (8)

71: コロナ殺虫剤 (12)

72: 押し入れにG入っていくの見たがどうするべき? (8)

73: 【毒蛇】マムシは猫や野鳥など肉食獸に食われる (50)

74: 洋服と皮膚の間に感じる違和感 (184)

75: 雲子 (24)

76: 蚊などを撃退する電撃ラケットについて (4)

77: 室内害虫総合質問スレ6【Gだけが害虫じゃないゾ】 [ (3)

78: ドブ川に謎の外来生物! [無断転載禁止]©2ch.n (4)

79: 学校でゴキブリ出たんだが (4)

80: 【害虫】気持ち悪い動画【害獣】 (4)

81: 猿による農作物被害の対策法を考えるスレ (4)

82: 「フトミミズ」ミミズ対策「ドバミミズ」 (4)

83: 【サイレントキラー】ムカデ被害者の集い【青頭鳶頭】 (4)

84: 【地獄】ヒメアリ、イエヒメアリ (4)

85: 三角形のハエが湧いている 助けて (6)

86: コロナホイホイ (6)

87: ところでおまいらが一番嫌いな害虫って何だ? (366)

88: 床下や天井裏に設置するノーマットって無いの? (2)

89: クソ雑魚ティラノサウルスを虐めるスレ (54)

90: コバエが無限に湧くんだが (36)

91: ●●ゴキブリの恐ろしさについて語るスレ2匹目●● (34)

92: ヤマヒル撃退、噛まれない。 (70)

93: 蝉の駆除 (39)

94: イエヒメアリ氏ねよ (514)

95: アルゼンチンアリ対策本部 (219)

96: 自治スレッド [無断転載禁止]©2ch.net (100)

97: トコジラミに悩まされています助けて (31)

98: 猫ババアという名の害獣【エサやりおばさん】 (25)

99: Gさんをつかまえた (4)

100: 【益虫?】ゲジゲジ総合スレ【害虫?】 [転載禁止]©2ch.net (195)

101: きのこ駆除 (3)

102: ノミで困ってる人 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net (682)

103: 真のプロは武器を使わず、素手で駆除する (92)

104: 【チスイビル】吸血性のヒル(蛭)【ヤマビル】 (263)

105: 最強の殺虫剤はキンチョール (220)

106: アース製薬のコバエがホイホイって効果どう? (312)

107: }(|||)わらじ虫について語るスレ(|||){ (419)

108: 【自主回収】氷殺ジェット2 (339)

109: 【たすけて】ゴキブリが出た【おねがい】 [無断転載禁止]©2ch.net (34)

110: 蜘蛛嫌いのワイの実家、蜘蛛が湧くから助けてくれ (39)

111: 【田中】緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦【田村】 (32)

112: 【狼】 荒らし駆除スレ (65)

113: 【鳥害】鳥害対策総合 Part1 (49)

114: クビアカツヤカミキリ 【緊急】 (27)

115: 国会議員に動物愛護法改正を要望するスレ (65)

116: 冷蔵庫で頻繁にコバエが死んでる。 (34)

117: ひたすらバルサンするスレ (248)

118: ムカデに比べたらゴキブリなんて「.............」 (188)

119: 烏カラスからす (33)

120: 【初体験は】Gに初めて会ったのはどこ?【いつ】 (28)

121: シロアリが湧いたんだが (52)

122: バポナ (719)

123: 菅 偉義 (58)

124: 【ノシメマダラ】 メイガ 【シンクイムシ】 [転載禁止]©2ch.net (125)

125: “エクスタミネーター”ロンドンブーツ1号2号 田村亮 (54)

126: ウジ虫大量発生しました、助けて下さい (214)

127: 正直、ゴキより毛虫が無理な奴 (354)

128: ゴキブリのトラウマ教えて [無断転載禁止]©2ch.net (61)

129: 蚊などを撃退する電撃ラケットについて (336)

130: シャッターに住み着くコウモリを撃退したい (35)

131: 寝てたら脛にGいたwwww (26)

132: 【KGB】 コウガイビルスレ 【恐ろしい・・】 (110)

133: 害鳥害獣ティラノサウルスアンチスレ3 (27)

134: 1 (22)

135: カラスの駆除方法 (41)

136: マカク属】日本猿【スノ (227)

137: きのこ駆除 (31)

138: 最強のゴキブリ駆除剤のネーミングを考えろ! (29)

139: sage (29)

140: 部屋に虫が大量発生してるけどなんの虫かわからない [転載禁止]©2ch.net (80)

141: アリだー!! (641)

142: 【虻】アブ【虻】 (61)

143: 気付いたら体の上に百足が!体験者挙手 (217)

144: 【大量発生】マイマイガ【発疹】 (293)

145: 高野政所さん大麻普及させたいと動画で薬物を吸引 (47)

146: ナップザックの中に小バエがわいた(´;ω;`) (66)

147: 【サイレントキラー】ムカデ被害者の集い【青頭鳶頭】 (26)

148: 【人間の屑】 ネリエ Nerie 根本理絵【ウンコ以下】 (48)

149: カスジュを語るスレ17 (46)

150: Gの有効的な退治法を検討するスレ (125)

151: ☆ヒアリ(Solenopsis invicta、火蟻) (2) [無断転載禁止]©2ch.net (287)

152: 瀬戸内海でホオジロザメが発見される (29)

153: 外来動物は自然を破壊する (28)

154: ショウジョウバエを潰すと (72)

155: 【対虫】物理攻撃総合スレ【防衛技研本部】 (43)

156: 昨日現れたアイツの話をする… [無断転載禁止]©2ch.net (35)

157: 女の害虫駆除武勇伝! (83)

158: 「フトミミズ」ミミズ対策「ドバミミズ」 (22)

159: ゴキブリは好きですか? (111)

160: スレ立て直しでイライラしているF9の駆除方法99 (41)

161: 食器洗い乾燥機を設置してから (73)

162: 自己暗示・自己催眠・潜在意識等で恐怖軽減 (89)

163: 暇だからティラノサウルス殺すwww (53)

164: ゴキブリじゃないのにホイホイに掛かってた生き物… (168)

165: 【ピョン】トビムシに悩んでいる人のスレ【と飛ぶ】 (164)

166: ゴキ 光子 (24)

167: 屋根上に動物が住み着いている (23)

168: 一人暮らし vs G・虫 とりあえず防衛戦から (242)

169: 【宅内食物連鎖】 ヤモリで捕食考察スレ (394)

170: ハクビシンと猫とカラス (32)

171: 中野区の長澤翔は昆虫で言うと何に分類されるんだ? (13)

172: saaagse (24)

173: 猿による農作物被害の対策法を考えるスレ (37)

174: 【ゴキブリ カマドウマ】身近な害虫 (35)

175: ●一人暮らしのゴキブリ対策● (334)

176: サイゼリヤでカエルがwwwwww (34)

177: ドブ川に謎の外来生物! [無断転載禁止]©2ch.net (30)

178: さっき部屋に小さい蜘蛛が一匹でたあさぐもよるぐもっていうけど [無断転載禁止]©2ch.net (32)

179: 【有害】外来種の魚介類 7【侵略】 [無断転載禁止]©2ch.net (61)

180: ワイの家の天井に変なのいるんやが (19)

181: 殺虫剤で退治した後の死骸、どう処理する? (125)

182: ムカデ・ゴキブリ・ハチを残酷に駆除する方法 (332)

183: 山崎康晃・バウアーに嫉妬して墓穴 (18)

184: チョウバエ対策スレ (32)

185: 恐怖の魚【カンディル】 (116)

186: 質問ですこの虫が沸いたのですが名前がわかりません (21)

187: ダニ駆除業者を呼んだ事のある人 (31)

188: カネタタキうるせえええええええええええ! (119)

189: 名無し&看板を考えよう (235)

190: アフリカマイマイ情報・防除 [無断転載禁止]©2ch.net (34)

191: ついさっきアシダカ軍曹でたから殺さなず見逃したら [無断転載禁止]©2ch.net (92)

192: ハチ駆除を業者に頼んだ結果 (22)

193: ニッケイトラストは害虫の増田広美を解雇しろ (38)

194: ゴキブリでたけどどうすればいい? (35)

195: 【害虫】気持ち悪い動画【害獣】 (161)

196: これって便所蜂? (24)

197: 学校でゴキブリ出たんだが (20)

198: 燻蒸燻煙式殺虫剤総合スレ [転載禁止]©2ch.net (51)

199: コロコロコロナ (5)

200: 隣の家の木を枯らしたい (4)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:913レスCP:1

【百足】ムカデがメインのスレ25足目【対策】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/13(木) 03:56:40.27 ID:???
ムカデの被害は精神的にも大きなものです。
体験談、効果的な退治、対処法、皆で話し合いましょう。

     ■■ ムカデに噛まれた人の7割は睡眠中!! ■■

※※ 蚊帳を購入することで、噛まれる確率を大きく減らせます ※※
   ムカデは夜行性なので就寝中が一番危険です。
   恐怖に脅えて安眠が妨げられると健康、精神、仕事にも影響します。
          ★ 思い切って備えておきましょう ★

                ■■ ■■ ■■

前スレ
【百足】ムカデがメインのスレ20足目【対策】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1524535848/
【百足】ムカデがメインのスレ21足目【対策】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1535451916/
【百足】ムカデがメインのスレ22足目【対策】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1570661513/
【百足】ムカデがメインのスレ23足目【対策】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1625048262/
【百足】ムカデがメインのスレ24足目【対策】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1656620408/

ムカデ対策方法は>>2以降のテンプレにまとめています
対策のため使用する製品は、必ず注意書きをよく読みましょう。
904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 18:44:50.13 ID:???
>>902
やっても無駄になるだけでしょ
ワンプッシュって大抵窓やドア閉めてやれって書いてある
905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 19:50:30.93 ID:TlXU7w7T
どう、無駄になる?風で流れても効果はどっかで発生するはず
茂みや草むらにプッシュして出た薬剤がつくわけだから効果はあると思うが地面にも?
906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 12:25:28.89 ID:???
軍手とか靴とか気をつけないとですね
参考になりました 刺された方お大事に

今朝今シーズン2匹目を退治しました
あまりにもグロすぎてまだゴミ袋に入れてません…
退治用の薬を食べて弱ってたけど巨大でした
12〜14センチくらい
907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 12:55:40.64 ID:nS0WYyWk
蟻の巣近くに倒したやつ捨てとくと
見事に分解して食い荒らしていくんだよなぁ、蟻は
908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 14:20:06.06 ID:???
なるほど 蟻には悪いけど置いてみます
動きませんように…
909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 17:13:21.25 ID:nS0WYyWk
ゼロデナイト部屋にプッシュしたけど
その日からハエが元気よく飛び回って様子見てるけど死ななくて草
これ効果ないよw ハエすら死なないし効果時間も1日持たない
タフいムカデが死ぬとは思えんわ
買うのオススメしない
二度と買わん、くそだわ
910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 21:39:22.97 ID:???
やはり、アースのおすだけノーマットプロプレミアムの結界がうちに合っているわ。もう5年目かな。
多めに噴射して放っていたら、ムカデにも十分効く。もちろん、ハエや蚊、カメムシ、ゲジゲジ、ダンゴムシなんかにも。今月初旬はカメムシが多かった。
911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 23:39:08.23 ID:nS0WYyWk
それ噴霧量すごい出るよね
それで効果長持ちなら文句ないけどね24時間かぁ・・・・
912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 10:30:05.05 ID:???
>>909
ゼロデナイトは遅効性で効果が出るまでに時間がかかる場合もあるってかいてある
速効性のあるワンプッシュと併せて使うんだよ
913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 13:08:57.08 ID:hrG0vJdC
ゼロデナイト本当に1年も効果あんの?ウソでしょ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:529レスCP:29

どんぐりレベル確認スレ(IDなし)(大砲無効)

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/28(月) 07:50:09.65
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/3
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/3
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/3
↑スレ立て時には上記と同じ内容をもう1行加えてください
※このスレ立てにはUPLIFTが必要です

ID無し、どんぐりレベル強制表示のスレです
名前欄に!donguriを入れなくてもレベルが表示されます
レベル0でも書けます
大砲に撃たれることはありません
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] 2025/05/16(金) 08:17:43.17
はあ
521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.169][UR武][UR防][苗] 2025/05/16(金) 09:03:11.28
テスト
522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] 2025/05/16(金) 10:36:59.70
523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] 2025/05/16(金) 11:31:49.81
てすと
524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] 2025/05/16(金) 11:47:51.89
てすt
525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] 2025/05/16(金) 12:11:03.95
テスト
526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] 2025/05/16(金) 12:33:33.33
テスト
527 名前: 警備員[Lv.13]:0.00246087 2025/05/16(金) 12:59:42.48
テスト お茶
528 名前: 警備員[Lv.12]:0.00205783 2025/05/16(金) 13:00:15.31
てすとぉん
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] 2025/05/16(金) 13:12:52.93
てすぶぅた

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:344レスCP:1

【白蟻】シロアリ総合★9【しろあり】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/18(火) 20:58:52.36 ID:3GArda0h
シロアリ被害報告、駆除から生態と飼育、上手な料理方法まで

ヤマトシロアリ、イエシロアリ、アメリカカンザイシロアリ、ダイコクシロアリ、等々何でもOKの総合スレです。

【リンク】

日本しろあり対策協会
ttp://www.hakutaikyo.or.jp/

Wikipedia シロアリの項目
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%AA

過去スレ
【白蟻】シロアリ総合【しろあり】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goki/1271121664/
【白蟻】シロアリ総合★2【しろあり】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1310462849/
【白蟻】シロアリ総合★3【しろあり】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1371702454/
【白蟻】シロアリ総合★4【しろあり】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1493328702/
【白蟻】シロアリ総合★5【しろあり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1508657677/
【白蟻】シロアリ総合★6【しろあり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1532144961/
【白蟻】シロアリ総合★7【しろあり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1594715963/

シロアリの被害報告は4月~9月に多いです。

悪質な業者のぼったくりステマなどにも注意
次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。

前スレ
【白蟻】シロアリ総合★8【しろあり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1683187030/
335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 04:43:17.42 ID:TgME7wlI
この時期、テレビCMでシロアリ退治流れるの本当に嫌
自分が思い出すとき以外、忘れていたいのに
テレビ見てると強制的に思い出させる
336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 21:41:46.04 ID:/NnggkRB
今年も恒例の羽アリ大量発生
掃除機駆使してやっと落ち着いた
築60年以上だからシロアリ対策する気もない
食いたいだけ食ってくれ
337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 22:02:44.97 ID:/NnggkRB
ちなみに100匹以上吸い取った
毎年水場(脱衣場と便所)に少数(50匹以内)発生してて今年も4日前と2日前に発生してこれで終わりだと思ってたら水場から離れた部屋に発生したのは驚いた
発生した部屋はこの家で唯一LEDライトがある部屋で3日前に蛍光灯から交換したばかり
LEDライトに虫は集まらないとか聞いてたけど飛んでる羽アリが群がる群がるで悍ましい光景だった
交尾しながら歩く2匹を指で潰すのは気持ちがいいものだよ
338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 13:57:29.29 ID:???
>>336
シロアリハンターとか使っているの?
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 23:55:17.52 ID:oAG6xJZs
>>335
それわかるうううううう!!
聞きたくもないのに一々見聞きしてイライラするわあれ、死ねやってつぶやきたくなるわw

>>337
水回りの床下の基礎回りやられてるなそれwやべーって
340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 20:55:01.10 ID:v82y4rAh
337って近所に家無いんだよね?w
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 23:19:15.27 ID:4zwAeLWV
337って何?
ハイサイ探偵団の336の弟?
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 23:28:02.12 ID:???
>>337ってことだろ わかるだろw
という罠?
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 09:33:06.66 ID:khCPG92g
わざとらしいw
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 11:30:56.32 ID:h6XFbcht
CRC556みたいに番号で呼ばれる強力な殺虫剤かと思ったんだよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:462レスCP:2

トコジラミ(南京虫) Part.17

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/03(日) 12:38:14.63 ID:???
南京虫(トコジラミ)の特徴

●酷寒地を除いた世界に広く分布する。日本では一時激減したが、海外旅行などの影響か、近年発生例が増えている。
●吸血性の寄生昆虫である。動物や人の血液を吸う。「シラミ」と命名されているが、シラミ目ではなく、カメムシ目。
●灰色がかった赤褐色で、幼虫は細長く、成虫になるにしたがい三角形から丸く扁平な体になる。寿命は3~5ヶ月(1年半生きた個体の報告有)。成虫は一日に2~3個(5~6個との説も)の白い米粒状の卵を産む。
●動きは素早いが、翅がないので飛ぶことはできない。壁や天井を歩くことができる。
●夜行性で、昼間は畳やベッドの下、壁の間などに潜み、人が夜寝ているときに出てきて刺す。
●刺されたときは何も感じないことが多いが、しばらくすると赤く腫れて激しい痒みを生じる。
●刺された箇所の腫れは1~2週間続く。症状は人によって様々であるが、じんましんや発熱を起こすこともある。
●一匹の虫体が一度に刺す箇所は多くて十数~数十箇所にのぼる。
●体の数倍もの量を吸血する。吸血後は体が大きく膨張し、丸くなる。
●カメムシの一種なので、危機を感じるとカメムシのようなひどい臭気を発する。この虫が嫌われる理由の一つである。
●ベッドの下や家具、押入れの中など木材や暗い場所を好み、巣を作る。家電製品に巣食うこともある。巣は不定期に移り、常住ではない。
●糞は血糞と呼ばれる吸血動物特有の血液の混じった黒いドロドロのペースト状である。このため、巣が家具や押入れである場合は汚染され、黒い染み跡が残る。
●旅行に縁が深く、ホテルや旅館での発生、被害例が多い。衣類に虫が付いたまま知らずに海外旅行から持ち帰ることも多い。
●吸血しないでも半年以上生き伸びることができる。←2週間程度など例外の報告もあり
●防虫剤の臭いを嫌うので、防虫剤を置いておくと虫除けになる。
●柱の付いた中空のベッドに寝るか、電気をつけたまま寝ると刺されないことが多い。しかし餓えたら昼間でも血を吸う。
●一般的なエアゾール等の殺虫剤は効かない。バルサンもほとんど効かない。
●スレでの推奨はゼロノナイトG、バルサンまちぶせスプレー・まちぶせくんPROスプレーあたり。
●完全駆除には相当の労力が必要であるため、専門業者に頼んだ方が良い。

厚生労働省の対策マニュアル
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000074552.pdf
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000113189.pdf


※前スレ
トコジラミ(南京虫) Part.16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1720545834/
453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/04(日) 19:19:07.50 ID:???
小さすぎてわからん
454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/04(日) 22:53:03.09 ID:vQXEj2DU
トコジラミが寄らないようにカメラバッグは黒ではなくグレーにした
455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/05(月) 09:25:16.62 ID:lwojqeAf
配信者が西成の住み込み寮で発見してたな
やっぱああいう場所は危険だな
456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/05(月) 09:48:05.21 ID:???
Xのトレンドにも久しぶりに登場w
457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 23:34:19.94 ID:H2KtL4ze
今度沖縄行くから不安になってきた
カプセルの方が安全かな?
なんとなく
458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/10(土) 15:41:22.52 ID:t/PfW5/T
むしろカプセルの方がヤバそうだけど
459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/11(日) 12:07:11.64 ID:Hh5H5EW5
ゼロノナイトスプレー持って行ってチェックインしたら速攻で撒いて外出、戻ったら換気
460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/11(日) 14:42:59.60 ID:???
すぐしぬわけじゃないから…
461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 11:23:19.49 ID:M9LIFzBF
>>451
トコジラミだね
管理会社に言え
462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 11:25:26.86 ID:EFHXuDo5
>>435
んなわけねーだろ知的障害かよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:382レスCP:2

ダニに困っている人シーズン36

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/12(木) 16:08:40.08 ID:???
ダニが生息しやすい環境
・温度:25度から30度前後
・湿度:60%以上
・エサ:人のフケ、アカ、カビ、食べこぼし等
・場所:湿気を適度に含む畳、布団、カーペット等

※前スレ
ダニに困っている人シーズン35
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1716924099/
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/11(日) 09:07:27.84 ID:???
>>372
悪いこと言わないから精神科受診しなよ
374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/11(日) 10:25:47.70 ID:2LrcVnWn
>>373
その前にお前は汚い全身のダニを皮膚科で見てもらえよ草
375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/11(日) 17:07:00.81 ID:???
鎮まれ悪霊共
376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 05:33:12.20 ID:???
なんとか言えや
377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 16:45:52.46 ID:fhzVtYRx
アマゾンでホウ酸シート買ったけど噛まれるんだけど
378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 10:51:29.78 ID:Kq/r9/Ce
>>357
コインランドリーの乾燥機に布団入れるのと同じ
379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 10:51:49.25 ID:NdSSlGBk
>>357
買い換えろ
380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 10:56:18.93 ID:9jLPhNgY
>>357
布団にいただけやん
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 11:07:40.75 ID:MFe03mbZ
>>313
精神病キチガイ
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 11:16:06.31 ID:zd/bRQ/x
>>244
防虫剤入れろ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:383レスCP:25

て す と

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/01(木) 09:43:37.30 ID:???
※前スレ
て す と
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1745531456/
374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 06:05:51.76 ID:rHUJgxR0
ドゥードゥー
375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 10:21:59.39 ID:???
テスト
376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 15:01:37.41 ID:Zc7h9CdH
377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 16:49:47.15 ID:???
テスト
378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 19:54:23.28 ID:DPo9CexW
てすと
379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 20:22:55.48 ID:???
テストテスト
380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 20:52:02.79 ID:???
fgっhf
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 04:50:54.65 ID:6wNKoYMv
おはよう
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 09:17:38.22 ID:i+nM8c9y
383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 10:16:13.33 ID:OavHKNxy
多数

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:254レスCP:5

【奴らの季節…】ゴキブリ対策 106G目【到来!】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/28(金) 16:35:54.22 ID:???
Gとの戦いは年中無休です!!

【注意】
Gを含む虫画像を貼り付ける際には
必ずその事を明記した一文を追加したり
httの部分を削る事でリンクしないようにしましょう
画像でも虫を見たくない人への配慮を忘れずに…

※次スレは>>980を踏んだ人が立てる事

また、グッズ等の評価はあくまでも「過去スレ等での評判」を参考にしたものです
成虫になっていないGには効かない、置いたけど効果が無かった…等の意見もあります

みんなでこの季節を乗り切ろう!!!

※ここ最近ウイルスベイト信者の自演荒らしが湧いています
相手をせずスルーしましょう
245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 21:39:25.34 ID:pMAgEln3
>>244
それはデマだろ
世界最大のヨロイモグラでもそんなに大きくないぞ
246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 22:34:53.59 ID:29FsfyZR
南国のGは動き鈍いな 退治しやすい
247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 04:50:42.73 ID:???
石垣島と西表島に日本最大のいるけど、山の中にしかいないタイプだよ
2番手のワモンゴキブリは家にも出るけど
248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 22:14:52.84 ID:DCG3fHx6
自室だけアースレッド毎月やってるからいないけど、さっきリビング行ったら上の方にいたようないたような。
目悪くてメガネしてなかったからハッキリわからないけど。
一気に憂鬱になったわ。
Gキャップ撒いてるんだけどな、リビングは。
249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 22:23:39.39 ID:bnT+cZrv
>>248
アースレッドとかバルサンって家具とか床とかベタベタになったりしないの?
あとやっぱり煙がモクモク出てドアに貼り紙しないといけないの?
火災報知器はどうすればいいの?
250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 22:53:47.50 ID:/gMiL3nP
>>249
報知器系はビニールで養生する
251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 23:10:12.01 ID:bnT+cZrv
>>250
高くて無理
252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 23:19:24.11 ID:???
>>251
そこは踏み台とか使ってなんとかしなさいよ
電池交換とかどうしてるのよ?
253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 04:03:20.11 ID:???
集合住宅なら集合住宅用のバルサンにしなね。あとペット可物件なら住民に言っておいたほうがいい
254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 05:18:27.06 ID:vV4HUKSs
アースレッド新聞かけてやるのでベタベタはしない、床もそうならない。
臭いは残るけど、慣れると臭いもキツく感じないかも。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:826レスCP:41

経由地

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/26(土) 21:04:03.94 ID:???
ここはわずかな間の経由地
817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 07:12:41.46 ID:???
トト
818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 07:47:26.57 ID:???
テスト
819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 08:12:25.83 ID:???
てs
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 08:20:12.25 ID:???
経由地
821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 09:18:30.84 ID:???
test
822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 10:10:49.83 ID:???
テスト
823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 10:50:48.92 ID:???
てs
824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 11:31:00.74 ID:???
てすと
825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 12:11:15.99 ID:???
826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 13:02:56.36 ID:???
テスト

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:832レスCP:9

ネズミが家に住みついて困ってる人集合 56匹目

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b38-7Htj) 2025/02/21(金) 05:52:05.84 ID:qeud2Qbr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

家ネズミとは
ドブネズミ、クマネズミ、ハツカネズミを指します。
どの種類なのか、まず敵を知りましょう。

・ドブネズミ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F
・クマネズミ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F
・ハツカネズミ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%84%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F

これらは鳥獣保護法の保護すべき動物の対象外となります。
駆除する事での罰則はありません。

罠を知りましょう。
・カゴ罠系
・粘着シート
・毒餌
この中で適切と思う物を購入しましょう。
また駆除しても侵入経路を塞がないと何度でもやってきます。
侵入経路の特定にはラットサインを探しましょう。
ネズミの通り道は黒く汚れているはずです。

駆除業者の選択
公益社団法人日本ペストコントロール協会に加盟している業者を利用すべきでしょう。
http://www.pestcontrol.or.jp/
加盟していなければモグリです。
下部組織がそれぞれの地域にあります。そちらを当たれば加盟業者が分かります。
例えば東京の場合の一覧はこちらになります。
http://www.pestcontrol-tokyo.jp/img/pub/076r_50a/076-34.pdf

※前スレ
ネズミが家に住みついて困ってる人集合 55匹目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1737105542/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635b-i15I) 2025/05/15(木) 12:41:35.60 ID:clhI23o+0
>>812
その覚悟あるなら金払って業者呼んで塞ごう

百万遍払っても静かに眠れる方がよっぽど良い
824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7b-vmxD) 2025/05/15(木) 14:50:41.15 ID:Agv2M4UV0
天井叩きはやったことがあるけど効果無かったなあ
825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fee-3Tad) 2025/05/15(木) 15:22:29.16 ID:wu8uUVxe0
やはり蛇を放つしかねえ!
昔河川敷でドギツイ色した中サイズの蛇を見たんだよ
捕獲してくるぜ!!!
826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f9-hU7e) 2025/05/15(木) 18:57:03.64 ID:aG+66K9F0
調教された蛇(ハンター)を貸し出すビジネスとかできないかなぁ
ドラえもんに猫貸し出す話はあった
そんな感じで
フクロウとか鷹でも良い
827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff4-Zv3+) 2025/05/15(木) 18:57:47.53 ID:3NlAfhrx0
粘着シート設置したての頃は何週間に1回のペースで引っ掛かってたのに
ここ半年、まったく引っ掛からなくなった
粘着シートの危険性を完全に理解した個体だけが生き残ってる模様

そいつの子供にも粘着シートへの理解が遺伝子レベルで引き継がれたりするのかな?
828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6304-VjPe) 2025/05/15(木) 19:30:59.28 ID:clhI23o+0
>>826
餌がだるいんだよねえ
829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6304-VjPe) 2025/05/15(木) 19:31:25.86 ID:clhI23o+0
>>824
ないねー、俺も各所で何回もやったけど一瞬止まるけど
数分で再開
830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6304-VjPe) 2025/05/15(木) 19:34:55.34 ID:clhI23o+0
うちはラットバリア 使ったら居なくなった
やるたびに半年か1年以上来ない時あるよ

屋根裏は狭いから登れない場合は
棒の先にラットバリア のキューブをつけて
端っこまで配置する

蛇のおもちゃやLEDのセンサーライトも配置した

多分ラットバリア 以外は効果ない
あと獣用の蚊取り線香、コレは効果ある

木酢や竹酢は効果不明だったな

タンスにゴンとか
ヒトデノコナとか
ハーブ系のスプレーとかやれることは全部やったらいいよ

居心地悪いと思わせるのが大事
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8e-yTKm) 2025/05/15(木) 21:00:54.34 ID:2vkXazJd0
空気よりも重い気体が発生する物を屋根裏に置くと天井板の隙間から下に降りて来て部屋も臭くなるので注意した方がいいよ
特にナフタレンとか
832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-AOv+) 2025/05/15(木) 21:53:11.10 ID:/V9MKVXA0
暖かくなってネズミ消えたら業者がヨシって言って帰って行った
🥺🥺🥺

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:648レスCP:1

カラス被害のスレ9

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/09/24(日) 14:18:52.01 ID:???
カラス被害のスレ6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1604884823/

対カラス
              効果   致死傷率
エアガン         ○      ×
スリングショット     ×      ×
レーザー         ○      ×
毒○サ          ○※1    ◎
粘着シート         △      ◎※2

※1・・・バレない様に行う必要あり
※2・・・自ら○処分する必要あり

カラス被害のスレ7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1620081196/
※前スレ
カラス被害のスレ8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1649119890/
639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/01(木) 16:57:50.62 ID:RquldSBx
カラスに餌付けしてるババアほんとうざい、場所はわかってるから食パンとかに何か仕込んでばら蒔けば少しはカラスの数減るんかな
640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/01(木) 18:37:31.40 ID:IRi89t4M
やっちまえ
641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/03(土) 18:40:39.05 ID:NJOY9+DQ
抱卵を妨害したらどれくらいの時間で卵駄目になるものかね?
642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/04(日) 09:59:34.94 ID:???
昨日レーザーを購入して、
今日は庭のあちこちに竹酢液をスプレーで撒いてみた
643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/05(月) 11:56:20.39 ID:RcrQ8qVY
あいつら巣を作らせないと卵詰まり起こして死ぬ?
644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/07(水) 12:18:02.96 ID:B6semu25
縫い針刺したメザシを美味しそうに飲み込んでた
予想以上に集まって来た
もっと沢山用意してあげれば良かった
明日はアボカドすり潰したペースト入りの薄皮チョコレートパンご馳走してあげよう
645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/07(水) 16:20:14.71 ID:OgynyuAJ
>>644

随時レポートよろ
646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/10(土) 12:45:31.30 ID:E3+zj7qY
カラスを生け捕りにしたらどうする?
①首を捻って即◯
②嘴を切◯して放す
③両眼を◯して放す
④翼を切◯して放す
⑤グルグル巻きにして道路に置いて轢く
⑥水に沈める
⑦火炙り
⑧縛り付けてエアガンで銃◯
647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 14:11:44.89 ID:+HFch3Ro
ふやかした煮干しにつまようじ刺しても効くだろうか
コスト掛けたくない
648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 11:38:11.04 ID:YH5FQaJl
小鳥の雛狙いに住宅地をうろつく時期になった
撃とうが照射しようが懲りずに来やがる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/05/14 00:19:31 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/05/16 13:12:59 JST