悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 74

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マジレスさん2019/06/04(火) 10:41:23.08ID:JE+zIFgd
悟りを開いた人=ブッダのことで、仏教的人生相談になります。
仏教の議論は宗教板で。ここは、あくまでも人生相談スレです。

◆利用者のみなさんへ

・人生相談板では 相談すること、それに答えること このやりとりが大事です。
 独り言や自説の主張・雑談・馴れ合いなどは禁止です。各々の専門板へ。
・何度も書き込む場合は最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておくだ
  さい。
・相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)


では、どうぞ。
※前スレ
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 73
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1554377565/

0952マジレスさん2019/07/08(月) 01:45:24.10ID:YY2vyvBU
何度も言うけど、覚者って名乗るのは自由だけど仏教の看板を出すのなら、他の仏教徒からそれに対して疑義があるのは当たり前。

その意味で馬鹿鬼に僧侶でないの何故僧侶と騙るのかと尋ねてる。

何の不思議もない。

0953マジレスさん2019/07/08(月) 01:50:01.92ID:YY2vyvBU
これ(↓)他の板からなw
全然スルーじゃないだろw

黒を白と言うような見苦しいいいわけとか、いい加減にしておけ。


>>31
> 感覚を観察するには鐘の音が鳴ったら、
> 「今、鐘の音が鳴った、聞こえている、だんだん音が小さくなるのが判る、今消えた」などと、
> 今、感じている感覚を観察するのじゃ。
> その鐘の音によって生じる感情も、「耳が痛くてうざいと思っている・・・」などと観察する。
> 思考も「あの鐘は仏壇屋で買ったもっといいのが欲しかったと、考えている・・」などと
> 巻き込まれないように注意しながら観察するのじゃ。

0954偽和尚 ◆qH7QdQmFhM 2019/07/08(月) 02:00:09.86ID:5P7xaunz
>>951-953
>>916のURLは出せないという事でいいのかな?

しかし一つで済むレスをいくつにも分けて書き込む?もしやスレを早く消費して逃げ切ろうって作戦か?

>全然スルーじゃないだろw

その例なら止めようとせずにただ観ているだけだから何の問題もないと思うが?

0955マジレスさん2019/07/08(月) 02:07:47.08ID:YY2vyvBU
>>954
1.
言われたのは事実。数年前の事なのでどこにあったかまでは覚えてない。

2.
分からん奴だなぁ?
だったら、ただ見る事さえ無いといえば分かるか?
観察は有為、此方が言ってるのは無為。
全く違うだろうが。

0956マジレスさん2019/07/08(月) 02:18:52.52ID:YY2vyvBU
心という実体がある訳じゃないが、一心が観察するものと観察されるものに分裂してるのであり、それを分別ともいうの。

観察が一つの方便である事までは否定しないけど、分裂を促しても意味ないの。

馬鹿鬼のレベルはせいぜいそこまでだから、その程度の法理しか分かってないんだし、悟りとか程遠いの。

こんな事、馬鹿でも分かるよな?

0957マジレスさん2019/07/08(月) 02:22:10.17ID:YY2vyvBU
まぁ、仏教書でも読めよ。
その程度の法理は誰にでも分かるから。

余りにも程度が低すぎて看過できないんだよ。

0958マジレスさん2019/07/08(月) 02:27:33.89ID:9BpSfYTI
悟りを開いた人

https://www.cia.gov/index.html

0959偽和尚 ◆qH7QdQmFhM 2019/07/08(月) 02:59:07.38ID:5P7xaunz
>>955
> 1.
> 言われたのは事実。数年前の事なのでどこにあったかまでは覚えてない。

それでは本当に言っていたかどうかわからないな。

> 2.
> 分からん奴だなぁ?
> だったら、ただ見る事さえ無いといえば分かるか?
> 観察は有為、此方が言ってるのは無為。
> 全く違うだろうが。

かと言って理屈を知っただけではそれを実感するところまでいきなり行かないだろう。実際にあなたはそうはなっていないしな。あなたとあなた以外は分裂したままで一体になっていない。
観察するということは観る者と観られる者がある事にはなる。しかし悟っていない状態では何を見ようがその観念はそのままでどこまで行っても自分と自分以外が存在したままだ。
ならば分裂している位置を補正して自分だと思っていたものが自分ではないことを確認し続け自分を縮小して行くしかない。そして最後に観るものを観た時に全て消滅だ。
そこまで行かねば観ることさえない状態にならんだろう。自分が居るんだからな。

0960マジレスさん2019/07/08(月) 03:54:52.14ID:75n01Cg+
>>959
wwwwwwwwwwwwwwww

あんまり外に向かっていう事じゃないけどなぁw
そこまで貴方がいうのなら仕方ないから言っておく。

禅宗だけど見性だの初関くらいとっくに済ませてるよ。臨済の隱山・適水下な。

それから、長々と色々書いてるけど、それ、全く見当外れだよ。

0961だいぽん2019/07/08(月) 06:17:45.79ID:QQYn2etu
>>933
ソースも出さずに個人批判するからでしょ。
逆になぜか必死に批判してる方にも裏があるようにしか見えねっス。

0962だいぽん2019/07/08(月) 06:34:57.67ID:QQYn2etu
観察なぁ、表現としては一番しっくりくるのは確かだけど、
なんというか、知らない人からするとどういう感覚なのかイメージができないから
なかなか理解されないってのがなぁ。
つい最近まで自分がそうだっただけに言いたいことはなんとなくわかるんだよなぁ。

かと言って解りやすく説明したところで、表面の良い所くらいしか取り込めず、わかったふりで終わって
なんで観察するのか、この先に何があるのかについてまで考えがいかないから中途半端になって、
挙句マウント取りの材料になっちゃう事もあるからなぁ。

考える事を諦めなければ、こんな事にはならないのだろうけど。

0963マジレスさん2019/07/08(月) 07:36:38.97ID:kZxDpTlA
>>961
ソースは過去に幾度か出してます。

得度なり出家なり、僧侶なり戒律(ハライ罪等)なり、調べて頂くと幸甚です。

0964マジレスさん2019/07/08(月) 08:15:36.27ID:kZxDpTlA
独学は毒学じゃありませんかねぇ?

坐禅(瞑想)にはちゃんと方法があるんです。
仏教約2600年の歴史の中で確立された方法があるんです。

僧侶でもないのに僧侶と騙り、市販の本をチラ見した瞑想法を猿真似してW悟りをひらいたのぢゃ〜Wとか、普通の仏教徒から見て狂気の沙汰なんですが?

0965だいぽん2019/07/08(月) 09:26:56.68ID:QQYn2etu
>>963
自分がこうだって言うのはソースとはいいませんよ。

記録を出してくださいね

0966だいぽん2019/07/08(月) 09:29:15.86ID:QQYn2etu
ついでに、何か月も前の書き込みにソースがあるって言うならアンカー付けようね。
そんな遡ってまで確認するほど暇じゃないから。

それができないなら、ただ喚いているだけにすぎんよ。

0967偽和尚 ◆qH7QdQmFhM 2019/07/08(月) 09:32:59.46ID:8hI//mFt
>>960
見性してもその状態か。残念なことだな。

0968偽和尚 ◆qH7QdQmFhM 2019/07/08(月) 09:39:52.52ID:8hI//mFt
>>964
人から学んでも自分の都合の良いように曲解して明後日の方向へ行ってしまうぐらいならまだ何もしない方がましかも知れんな。
気違いが刃物の使い方を人から聞いて学ぶか独学するかで何か大きな違いが出るとは思えんしなあ。

0969だいぽん2019/07/08(月) 10:04:53.48ID:QQYn2etu
>>963
勘違いしているみたいだから補足。
「偽和尚さんが鬼和尚さんをネット上のパロディ扱いした」ってことのソースね、出すのは。

なんか出家とか僧侶とかどうでもいい事言ってるけど、
別に鬼和尚さんが僧侶なのかどうかは別にどうでもいい。

鬼和尚さんをネット上のパロディって言ってんだから、そのソースを出せって話。

0970マジレスさん2019/07/08(月) 10:05:48.28ID:kZxDpTlA
>>966>965
僧侶でないものが僧侶と騙ってはならないとか、仏教徒なら当たり前の常識だと思いますけど…

仏教辞典とかお持ちですか?

0971マジレスさん2019/07/08(月) 10:07:36.80ID:kZxDpTlA
>>967
w

状態とか有為の問題ですがねw

0972マジレスさん2019/07/08(月) 10:09:47.46ID:kZxDpTlA
>>969
貴方には関係ない事ですが?
w

0973マジレスさん2019/07/08(月) 10:14:38.87ID:kZxDpTlA
何でわざわざ絡んで来るのかねぇ?
怪しいねぇw

0974だいぽん2019/07/08(月) 10:15:11.35ID:QQYn2etu
>>972
気になる事聞いて悪い?

断言してるからね、どんな発言なのか気になった。

0975マジレスさん2019/07/08(月) 10:16:20.34ID:kZxDpTlA
何度も言うけど、覚者って名乗るのは自由だけど仏教の看板を出すのなら、他の仏教徒からそれに対して疑義があるのは当たり前。

その意味で馬鹿鬼に僧侶でないの何故僧侶と騙るのかと尋ねてる。

何の不思議もない。

0976マジレスさん2019/07/08(月) 10:24:46.08ID:kZxDpTlA
>>974
書いてある通りですが?

0977マジレスさん2019/07/08(月) 10:26:20.36ID:kZxDpTlA
ほんと、胡散臭い。

0978マジレスさん2019/07/08(月) 10:27:49.95ID:kZxDpTlA
当の本人が逃げっぱなしで、関係ない奴が代わりに絡んで来るとかwww

0979だいぽん2019/07/08(月) 10:36:39.27ID:QQYn2etu
>>976
だからソース見たいから出してって話なの?
あなたが人の事どう思うかは勝手だけど、
やけに自信あるみたいだし、誰かの名前勝手に使ってたから
どんなソースなのか、話の流れとか気になったの。

0980偽和尚 ◆qH7QdQmFhM 2019/07/08(月) 10:40:52.48ID:8hI//mFt
>>971
それが何か?

0981マジレスさん2019/07/08(月) 10:41:56.28ID:kZxDpTlA
>>979
だから、言われた記憶はあるけど、それがどこのスレかは覚えてないって書いてあるけど?

何で首をつつこんでくるのかなぁ?
w

胡散臭いなぁ、w

0982マジレスさん2019/07/08(月) 10:46:20.99ID:kZxDpTlA
>>980
それの何かも分からないでW見性してもその状態Wとか、何の冗談ですか?

0983偽和尚 ◆qH7QdQmFhM 2019/07/08(月) 10:54:52.79ID:8hI//mFt
UFOを見たという人が居たら写真出せとか色々と証拠を出せと言われても特に不思議はないよな。それが本当の事なのか知りたがる人は出るのは自然なことだ。
聞かれたからといってUFOの存在を隠蔽しようとする政府機関がとかMIBが、なんて考えるとしたらただの陰謀論者か妄想の持ち主と考えて良いだろう。

どこへ行っても似たようなツッコミが入るのはなんらかの組織が同じようなツッコミを入れているからではなく誰にでも同じような疑問の起こる事をどこへ行っても主張し続けているからだ。
まあしかし脳が不調で判断力が鈍って認識が歪んでいるならそのような妄想を持ってしまっても仕方がないかも知れないがね。後々その報いに苦しめられる事になるのは哀れではある。

0984偽和尚 ◆qH7QdQmFhM 2019/07/08(月) 11:00:59.07ID:8hI//mFt
>>982
はいはい。

0985マジレスさん2019/07/08(月) 11:05:07.46ID:kZxDpTlA
いい例えだなぁ。

UFOを悟りに置き換えて比喩すれば、馬鹿鬼の異常性が顕になる。

0986偽和尚 ◆qH7QdQmFhM 2019/07/08(月) 11:14:26.02ID:8hI//mFt
>>985
で、URLは出さないと。

0987マジレスさん2019/07/08(月) 11:14:42.18ID:kZxDpTlA
何度も言うけど、覚者って名乗るのは自由だけど仏教の看板を出すのなら、他の仏教徒からそれに対して疑義があるのは当たり前。

その意味で馬鹿鬼に僧侶でないの何故僧侶と騙るのかと尋ねてる。

何の不思議もない。

0988マジレスさん2019/07/08(月) 11:15:45.11ID:kZxDpTlA
>>986
先に書いた通りです。

0989だいぽん2019/07/08(月) 11:17:10.67ID:QQYn2etu
>>981
んじゃ、ソースも何もないって事でいいんだね。
つまり、あなたの単なる思い込みと思われてもよろしい って事だね。
ソース出せないってのはそういう事だよ。

0990マジレスさん2019/07/08(月) 11:22:39.69ID:kZxDpTlA
馬鹿鬼に対して仏教的な視座から疑義を投げかけて、不適切があれば根拠を添えて批判してるんだけど、それに対して何で関係のない奴から批判が起こるのかなぁ?

まぁ、関心あっての批判は良しとして、正々堂々と仏教的な視座から反証すればいいのに、どういう訳か人格中傷が始まるのは何でだろうね?

胡散臭いんだけど?

0991マジレスさん2019/07/08(月) 11:24:08.91ID:kZxDpTlA
>>989
だから、貴方が何で絡んでくるの?
胡散臭いんだけど?

ソース云々については書いてある通りです。

0992マジレスさん2019/07/08(月) 11:26:08.16ID:kZxDpTlA
で、肝心要の事だけど、

どうして僧侶でないのに僧侶と騙るんだろうね?

やめるべきだと思うけど?

0993だいぽん2019/07/08(月) 11:29:11.85ID:QQYn2etu
>>991
気になるからだよ。

つーかネット掲示板で絡まれて胡散臭いとか、ねぇ。
基本好き勝手に見て好き勝手にコメントする場でしょうに。
絡まれたくないならメールとかで個人的にコンタクトとりなさいな。

0994マジレスさん2019/07/08(月) 11:46:47.72ID:E+EOelJd

0995マジレスさん2019/07/08(月) 11:50:15.77ID:E+EOelJd
↑間違いです。立てたはずなんだけど。

0996マジレスさん2019/07/08(月) 11:55:07.12ID:kZxDpTlA
>>993
なら、絡むなよw

0997マジレスさん2019/07/08(月) 12:05:46.59ID:kZxDpTlA
>>994
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 75
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1562553866/

これですね。

0998マジレスさん2019/07/08(月) 13:03:36.66ID:E+EOelJd
ああ、それです。

0999だいぽん2019/07/08(月) 14:14:33.24ID:QQYn2etu
>>996
いや、あなたが絡まれたくないなら、鬼和尚さんに直接メールしろって事よ。
私は別に絡まれても構わないし。

1000マジレスさん2019/07/08(月) 14:46:38.65ID:E+EOelJd
次スレでお会いしましょう。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 4時間 5分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。