声優の演技について総合的に語るスレです
過去スレ
声優の演技総合スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1576938092/
声優の演技総合スレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1582456148/
探検
声優の演技総合スレ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1声の出演:名無しさん
2020/06/15(月) 12:00:02.13ID:XeSE/34V779声の出演:名無しさん
2020/09/01(火) 13:10:23.76ID:8dx66NNw そういう背景を持ってるキャラだという認識の上で押井の話を見れば
理屈も起用も賛成はしないが言ってる理由くらいは分かる
>キルドレには「未熟さ」が必要だった
これの意味もそれが分かってれば引用BBAのようなアホな主張には絶対ならないはずなのだが
理屈も起用も賛成はしないが言ってる理由くらいは分かる
>キルドレには「未熟さ」が必要だった
これの意味もそれが分かってれば引用BBAのようなアホな主張には絶対ならないはずなのだが
780声の出演:名無しさん
2020/09/01(火) 13:10:41.00ID:4bwDIQN+781声の出演:名無しさん
2020/09/01(火) 13:12:21.45ID:8dx66NNw782声の出演:名無しさん
2020/09/01(火) 13:12:50.00ID:TVE/Y/kU 菊地凛子と加瀬亮が下手
これで全部終わる話
これで全部終わる話
783声の出演:名無しさん
2020/09/01(火) 13:13:37.82ID:4bwDIQN+ >>777
ああすまん言ってる事を勘違いした
ああすまん言ってる事を勘違いした
784声の出演:名無しさん
2020/09/01(火) 13:16:06.50ID:8dx66NNw785声の出演:名無しさん
2020/09/01(火) 13:17:48.92ID:8dx66NNw786声の出演:名無しさん
2020/09/01(火) 13:22:00.53ID:TVE/Y/kU 宮崎も富野も押井もたかがアニメで声優に頼り過ぎなんだよ
真に感動的な内容なら素人の棒読みでも感動するわな
真に感動的な内容なら素人の棒読みでも感動するわな
787声の出演:名無しさん
2020/09/01(火) 13:23:03.58ID:CDbFSw0Q788声の出演:名無しさん
2020/09/01(火) 13:53:43.69ID:8dx66NNw789声の出演:名無しさん
2020/09/01(火) 14:46:20.31ID:dZwl9kc5 >>778
若林は今の深夜アニメも担当し、昔から現在に至るまで若手声優を中心に起用しまくってる人で
ジブリの芸能人起用にもあまり好意的じゃなかったよ
去年11月ぐらいに、音響監督の番組があって、パヤオが滅茶苦茶やったのを話してたけど
若林を通さず勝手に決まった芸能人キャストの苦労話を言っていた
その番組ではいわなかったけど、あまりにストレスで吐血して入院したんよな
そもそもスカイクロラもそうだけど下手糞で不評だった2人以外の大半が普通に声優つかってるからな
若林は今の深夜アニメも担当し、昔から現在に至るまで若手声優を中心に起用しまくってる人で
ジブリの芸能人起用にもあまり好意的じゃなかったよ
去年11月ぐらいに、音響監督の番組があって、パヤオが滅茶苦茶やったのを話してたけど
若林を通さず勝手に決まった芸能人キャストの苦労話を言っていた
その番組ではいわなかったけど、あまりにストレスで吐血して入院したんよな
そもそもスカイクロラもそうだけど下手糞で不評だった2人以外の大半が普通に声優つかってるからな
790声の出演:名無しさん
2020/09/01(火) 14:47:44.11ID:dZwl9kc5 つか前スレとかでもやってた気はするけど
スカイクロラの話何度も貼って何度も論破されてるけど
記憶障害でもあるのかよ
スカイクロラの話何度も貼って何度も論破されてるけど
記憶障害でもあるのかよ
791声の出演:名無しさん
2020/09/01(火) 14:56:26.17ID:8dx66NNw もののけ姫で大物俳優連中がワガママ放題しまくって
音響監督にとっては凄まじい惨状だったらしいな
音響監督にとっては凄まじい惨状だったらしいな
792声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 09:52:51.64ID:pBtdvVmA 個性はどうか知らんけど
教養や知性を感じられない、品のない声優が増えたとは思う
40代でもラジオで馬鹿騒ぎしてるような奴らばかりでうんざり
教養や知性を感じられない、品のない声優が増えたとは思う
40代でもラジオで馬鹿騒ぎしてるような奴らばかりでうんざり
793声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:09:38.49ID:iN8EgIa0 この業界のある世代以上は元々は新劇俳優でしょ
若い時はそれこそ芸術家を自負せんというような人種
役者のプライドがあればこそ声優でも良い仕事をしようとして
それを世に認めさせて行った
そういう人種と比べれば世に認められる機会の一つとして
声優を志望する世代というのは志が低かろうよ
先人達にとってのライバルはあくまでも俳優であるが
養成所育ちは声優止まりに過ぎなくても困らない
若い時はそれこそ芸術家を自負せんというような人種
役者のプライドがあればこそ声優でも良い仕事をしようとして
それを世に認めさせて行った
そういう人種と比べれば世に認められる機会の一つとして
声優を志望する世代というのは志が低かろうよ
先人達にとってのライバルはあくまでも俳優であるが
養成所育ちは声優止まりに過ぎなくても困らない
794声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:17:07.69ID:/YbtgnyA 90年代を過渡期にそれ以前とそれ以降で業界そのものが違うと何度もいわれても
頑なに昭和の話をしだす、もうお前が思っているような業界じゃないし、別にお前がいくらディスろうが
今の声優の評価が下がるわけでもないからな
頑なに昭和の話をしだす、もうお前が思っているような業界じゃないし、別にお前がいくらディスろうが
今の声優の評価が下がるわけでもないからな
795声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:18:44.47ID:iN8EgIa0796声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:32:14.40ID:/YbtgnyA しっかし毎度毎度昭和で止まってる知識だね
現代じゃ全く通用しない
現代じゃ全く通用しない
797声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:36:19.40ID:JgwRxv0T 声の演技やナレーションでテレビにバンバン出てる事実は見えないふりなんだなw
そういえば先日の有名ドラマで声優が出てたってね(名前は知っているがあえて書かない)
そういえば先日の有名ドラマで声優が出てたってね(名前は知っているがあえて書かない)
798声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:38:31.95ID:iN8EgIa0 今の声優はかつて一緒に仕事をして来た人間達とは別物
これを宮崎駿や富野由悠季といった
アニメ業界の重鎮に指摘されたのがその90年代でしょ
平成に入ってからの話だよ
それに危機感も持たず反論するだけのものも示さなかった事で
対外的な評価が決定的になっているじゃないか
声優は二流や三流の集まりでしかないと
これを宮崎駿や富野由悠季といった
アニメ業界の重鎮に指摘されたのがその90年代でしょ
平成に入ってからの話だよ
それに危機感も持たず反論するだけのものも示さなかった事で
対外的な評価が決定的になっているじゃないか
声優は二流や三流の集まりでしかないと
799声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:42:14.35ID:/YbtgnyA だから90年代を過渡期にって書いてあるだろ
二言目には昭和のおばさん
あと毎度だけど富野はお前が思ってる事は一切やってないぞ
普通に若手の声優事務所の声優つかってるひとだからな
二言目には昭和のおばさん
あと毎度だけど富野はお前が思ってる事は一切やってないぞ
普通に若手の声優事務所の声優つかってるひとだからな
800声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:43:58.94ID:JgwRxv0T 馬鹿だから、自分が持ち上げてきた昭和の俳優出身の声優を自分でこき下ろしてる事に気づいてなさそう
801声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:44:03.51ID:iN8EgIa0 >>797
ゴールデン帯からは洋画番組もアニメも消えたんじゃないの?
これが声優の力不足と言わずして何とする?
声優の本来あるべき土俵だろう
人々の好みが細分化された事による市場環境の変化に過ぎないというなら
ナレーションやドラマで声優を使おうというのも
またそれでしか無くなるよね
二流や三流の手を借りようとするぐらいにテレビの地位が落ちている
ゴールデン帯からは洋画番組もアニメも消えたんじゃないの?
これが声優の力不足と言わずして何とする?
声優の本来あるべき土俵だろう
人々の好みが細分化された事による市場環境の変化に過ぎないというなら
ナレーションやドラマで声優を使おうというのも
またそれでしか無くなるよね
二流や三流の手を借りようとするぐらいにテレビの地位が落ちている
802声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:46:02.86ID:iN8EgIa0803声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:48:09.11ID:/YbtgnyA >>802
それはキミがブレンパワードという駄作1作しかしらん無知以外の何物でも無いからな
富野は何作もつくってるけど、声優事務所の若手や新人声優をつかってます
何度指摘されても、毎度富野がー富野がーって現実は全然違います
それはキミがブレンパワードという駄作1作しかしらん無知以外の何物でも無いからな
富野は何作もつくってるけど、声優事務所の若手や新人声優をつかってます
何度指摘されても、毎度富野がー富野がーって現実は全然違います
804声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:48:59.52ID:lz6mq1l9805声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:51:09.23ID:/YbtgnyA TVCMが何故、健康食品や保険のCMばかりか気づいてなさそう
806声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:51:33.63ID:iN8EgIa0 >>800
俳優は俳優であるのだから
声優の地位なんて知った事ではないでしょう
伊武雅刀や戸田恵子が声優の理論的指導者をやりたがると思うか?
声優に満足するものがあれば声優を使っていれば良いのだし
それを差し置いて自分に声をかけて来る業界には
その程度の付き合いしかしないよ
俳優は俳優であるのだから
声優の地位なんて知った事ではないでしょう
伊武雅刀や戸田恵子が声優の理論的指導者をやりたがると思うか?
声優に満足するものがあれば声優を使っていれば良いのだし
それを差し置いて自分に声をかけて来る業界には
その程度の付き合いしかしないよ
807声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:52:52.44ID:JgwRxv0T808声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:54:06.55ID:JgwRxv0T >>806
馬鹿だからホントに気づいてなかったwww
馬鹿だからホントに気づいてなかったwww
809声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:55:20.45ID:5sWY8Ozc810声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:58:18.12ID:5sWY8Ozc >>803
富野がターンエーガンダムとブレインパワードで抜擢した
劇団上がりの村田秋乃っていたけど凄い棒読みでメチャ下手くそだったな
案の定あとモブ1つだけで呆気なく消えた
富野に声優選びの才能は無いよ
富野がターンエーガンダムとブレインパワードで抜擢した
劇団上がりの村田秋乃っていたけど凄い棒読みでメチャ下手くそだったな
案の定あとモブ1つだけで呆気なく消えた
富野に声優選びの才能は無いよ
811声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 10:59:22.02ID:5sWY8Ozc ブレンパワードだったすまん
812声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:02:47.75ID:/YbtgnyA 世の中がTV中心の時代から、携帯やネットの時代に移ったわけさ大雑把にいうと
さらにここ10年でスマホによって声優業界も大きくビジネスモデルが変わっているというのに
さらにここ10年でスマホによって声優業界も大きくビジネスモデルが変わっているというのに
813声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:03:34.06ID:iN8EgIa0 >>808
昭和期に声の仕事をやっていた俳優の全てが
当時、二流や三流の力量しかなかったとは言わないが
この時代は俳優>声優を言い切れるだけの
力量を有した俳優がいたからね まさに名実ともにある
それこそ東野英治郎と永井一郎の比較でも良い
俳優という抵抗物があったからこそ
声優も発展を見たとなれば
今の声優のレベルの低さはそのまま
今の俳優のレベルの低さとも言えるだろうね
昭和期に声の仕事をやっていた俳優の全てが
当時、二流や三流の力量しかなかったとは言わないが
この時代は俳優>声優を言い切れるだけの
力量を有した俳優がいたからね まさに名実ともにある
それこそ東野英治郎と永井一郎の比較でも良い
俳優という抵抗物があったからこそ
声優も発展を見たとなれば
今の声優のレベルの低さはそのまま
今の俳優のレベルの低さとも言えるだろうね
814声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:05:48.92ID:iN8EgIa0 >>809
何の為に「第二芸能界」と上で書いたと思っているんだか
役者としての声優ではなく
タレントとしての声優が求められているだけでしょ
ユーチューバーなんかを恥ずかしげもなくテレビに出す御時世に
「声優枠」が存在し得ないと思うのかと
何の為に「第二芸能界」と上で書いたと思っているんだか
役者としての声優ではなく
タレントとしての声優が求められているだけでしょ
ユーチューバーなんかを恥ずかしげもなくテレビに出す御時世に
「声優枠」が存在し得ないと思うのかと
815声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:11:43.00ID:5sWY8Ozc816声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:18:05.59ID:iN8EgIa0 >>815
>声優がアニメソシャゲを独占
松たか子とか神木隆之介に声優アワードを押し付けて
箔付けを狙うという現実もまたあるけどね
>タレントとしても求められてるのか
大河ドラマになぜか出て来るプロレスラーとか
ああいうのと変わらんと思うけどね
特定のファン層以外にはさっぱりであるが
その界隈で盛り上がってくれれば良いと割り切られているのか
>声優がアニメソシャゲを独占
松たか子とか神木隆之介に声優アワードを押し付けて
箔付けを狙うという現実もまたあるけどね
>タレントとしても求められてるのか
大河ドラマになぜか出て来るプロレスラーとか
ああいうのと変わらんと思うけどね
特定のファン層以外にはさっぱりであるが
その界隈で盛り上がってくれれば良いと割り切られているのか
817声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:22:19.95ID:3VNPOexq >>793
新劇俳優は芸術家を自負w
新劇俳優は芸術家を自負w
818声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:23:09.57ID:3VNPOexq819声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:24:34.66ID:3VNPOexq820声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:25:03.15ID:JgwRxv0T821声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:25:36.96ID:5sWY8Ozc 声優アワードなんて81の見たこともない新人に新人賞くれてるしょーもないお手盛りイベントだけどね
で、多分主演賞の声優が要らねとか言ったから話題作りで俳優にやっとけとかなったんだろうな
実際主演が辞退したから主演無しとかなってる
そんな糞アワードでも狂喜乱舞してる引用BBA哀れなり
で、多分主演賞の声優が要らねとか言ったから話題作りで俳優にやっとけとかなったんだろうな
実際主演が辞退したから主演無しとかなってる
そんな糞アワードでも狂喜乱舞してる引用BBA哀れなり
822声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:28:16.52ID:3VNPOexq >>801
全く結論が逆で草
ゴールデン帯から洋画やアニメが消えたらおまんまが食い上げになるのが売れない俳優崩れの過去の声優
市場や環境の変化に対応出来ない奴は何を言い訳しようが退場を強いられるだけの話
テレビが二流や三流の手を借りてるだけ!などと言った所で
そもそものお前らの出自が五流以下だった現実を無視すんなよ
全く結論が逆で草
ゴールデン帯から洋画やアニメが消えたらおまんまが食い上げになるのが売れない俳優崩れの過去の声優
市場や環境の変化に対応出来ない奴は何を言い訳しようが退場を強いられるだけの話
テレビが二流や三流の手を借りてるだけ!などと言った所で
そもそものお前らの出自が五流以下だった現実を無視すんなよ
823声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:28:58.83ID:3VNPOexq >>802
意中じゃないと言い訳しようが使ってる事実は事実
意中じゃないと言い訳しようが使ってる事実は事実
824声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:30:03.51ID:3VNPOexq825声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:30:16.41ID:5sWY8Ozc >>820
小学生並みのこっちが凄いって持ち上げる馬鹿の発想だよ
実際日本の舞台俳優よりイギリスのシェークスピア俳優凄いとかやったからな
全部が5chで自分が勝ったつもりになるための道具だからなこいつ
引用BBAの功績でも何でも無いだろアホウ
小学生並みのこっちが凄いって持ち上げる馬鹿の発想だよ
実際日本の舞台俳優よりイギリスのシェークスピア俳優凄いとかやったからな
全部が5chで自分が勝ったつもりになるための道具だからなこいつ
引用BBAの功績でも何でも無いだろアホウ
826声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:31:41.75ID:3VNPOexq827声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:31:51.63ID:iN8EgIa0 >>817
岸田國士 あるニュウ・フェイスへの手紙
https://www.aozora.gr.jp/cards/001154/files/44833_47596.html
>>818
ベテランと違って
声優にアイデンティティを持つような世代は
売れない俳優の集団という認識を持ってないのでは?
力量的に声優は俳優の二軍と言い出せば
今の声優は声優になりたくて声優になっているから
俳優志望ではなく同列に考えられないといった反論は
このスレでも見かける所でしょう
まあ、それならばそれで声優を自負する奴が
畑違いの俳優に負けていてどうするんだという話にもなるが
「本業が声優でない方々のアフレコに打ちのめされてばかり」 若手の感嘆に、先輩たちはこう返した: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2019/07/25363554.html
2019年07月25日19時39分
岸田國士 あるニュウ・フェイスへの手紙
https://www.aozora.gr.jp/cards/001154/files/44833_47596.html
>>818
ベテランと違って
声優にアイデンティティを持つような世代は
売れない俳優の集団という認識を持ってないのでは?
力量的に声優は俳優の二軍と言い出せば
今の声優は声優になりたくて声優になっているから
俳優志望ではなく同列に考えられないといった反論は
このスレでも見かける所でしょう
まあ、それならばそれで声優を自負する奴が
畑違いの俳優に負けていてどうするんだという話にもなるが
「本業が声優でない方々のアフレコに打ちのめされてばかり」 若手の感嘆に、先輩たちはこう返した: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2019/07/25363554.html
2019年07月25日19時39分
828声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:32:14.67ID:3VNPOexq >>814
で、文章のパクリでしか声優を騙れないお前は第二声豚か?w
で、文章のパクリでしか声優を騙れないお前は第二声豚か?w
829声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:33:10.62ID:3VNPOexq >>816
声優アワードに粘着すれば声豚は困るザマスとでも思ってるのか?w
声優アワードに粘着すれば声豚は困るザマスとでも思ってるのか?w
830声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:34:10.47ID:iN8EgIa0831声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:36:09.78ID:5sWY8Ozc832声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:37:09.98ID:3VNPOexq >>827
岸田某が言ってるのが何なの?アホじゃないのかお前w
売れない俳優の集団という認識がなかった?どこが?
売れない俳優だらけだったのは現実だろw
大地葉の演技力の高さも知らないで打ちのめされてるから
どうせ下手な奴だろうと思ってるのも草が生える
岸田某が言ってるのが何なの?アホじゃないのかお前w
売れない俳優の集団という認識がなかった?どこが?
売れない俳優だらけだったのは現実だろw
大地葉の演技力の高さも知らないで打ちのめされてるから
どうせ下手な奴だろうと思ってるのも草が生える
833声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:38:15.28ID:iN8EgIa0834声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:38:49.14ID:3VNPOexq835声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:39:32.48ID:5sWY8Ozc836声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:41:03.65ID:3VNPOexq >>833
そのオタク相手の人気者とお前が蔑む連中は幅広い仕事をやって年収何千万と稼いでる訳だが
昔の売れない俳優崩れの声優は稼いでない、そもそもアニメと吹き替えくらいしかやってない
名刺がないとか粘着してもそれが事実
そのオタク相手の人気者とお前が蔑む連中は幅広い仕事をやって年収何千万と稼いでる訳だが
昔の売れない俳優崩れの声優は稼いでない、そもそもアニメと吹き替えくらいしかやってない
名刺がないとか粘着してもそれが事実
837声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:45:11.11ID:/YbtgnyA なんつーか知識が本当90年代で止まってるんだよな
オタク以外の声優の仕事も90年代を過渡期に大幅に増えたから別ものなんだよ
一番大きく変わったのは吹き替えの分野であって、次に音声ガイダンス的なものそしてゲームとね
吹き替えなんてDVD化以降ただでさえ、仕事増大したのにここ最近のサブスク配信で相当増えてる
声優のビジネスモデル業界の変化なんか数年単位で大きく変わるのに
知識を更新しようともせず、90年代で止まってるから無知なのよな
オタク以外の声優の仕事も90年代を過渡期に大幅に増えたから別ものなんだよ
一番大きく変わったのは吹き替えの分野であって、次に音声ガイダンス的なものそしてゲームとね
吹き替えなんてDVD化以降ただでさえ、仕事増大したのにここ最近のサブスク配信で相当増えてる
声優のビジネスモデル業界の変化なんか数年単位で大きく変わるのに
知識を更新しようともせず、90年代で止まってるから無知なのよな
838声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:47:09.57ID:iN8EgIa0 >>834
宮崎駿が社会的名声を手に入れたもののけ姫は
その新劇俳優ばっかりで固めていたというのは皮肉だよな
声優から唯一起用されたと言われがちな島本須美にしても
彼女は青年座の出身であるし
声優の地位確立を目指して
その理論的指導者然としていた永井一郎にとっては
声優養成所の失敗を認めざるを得ない結果になった
声優である前に俳優と言っても俳優たり得る声優は生まれない
宮崎駿が社会的名声を手に入れたもののけ姫は
その新劇俳優ばっかりで固めていたというのは皮肉だよな
声優から唯一起用されたと言われがちな島本須美にしても
彼女は青年座の出身であるし
声優の地位確立を目指して
その理論的指導者然としていた永井一郎にとっては
声優養成所の失敗を認めざるを得ない結果になった
声優である前に俳優と言っても俳優たり得る声優は生まれない
839声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:48:38.26ID:JgwRxv0T840声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:49:33.20ID:3VNPOexq841声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:51:32.00ID:3VNPOexq ああ、理論的指導者「然」だから理論的指導者じゃないザマス!って言い訳してるのかw
842声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:51:37.93ID:JgwRxv0T843声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:54:33.99ID:iN8EgIa0 >>836
何でも金、金って
金で全てを解決出来ると思っている
共産主義者みたいな言い分だな
そもそもアカが多い声優界隈でさえ
金だけで割り切るような奴が少なかったからこそ
声優というジャンルの確立を見たんじゃないのかと
今の世代はその遺産を食い潰しているだけで
後世に何か残せるようなものを生み出せているとは思えんがな
何でも金、金って
金で全てを解決出来ると思っている
共産主義者みたいな言い分だな
そもそもアカが多い声優界隈でさえ
金だけで割り切るような奴が少なかったからこそ
声優というジャンルの確立を見たんじゃないのかと
今の世代はその遺産を食い潰しているだけで
後世に何か残せるようなものを生み出せているとは思えんがな
844声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:55:25.84ID:5sWY8Ozc845声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:58:02.15ID:5sWY8Ozc846声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 11:58:58.29ID:3VNPOexq >>843
色んな仕事をやってるから金にもなる事を俺は指摘してる訳だが
金だけに言及して仕事の事に触れないのは負け犬の遠吠えだな
金だけで割り切る奴が少なかった?他に仕事がない連中が一生懸命やってただけだろw
色んな仕事をやってるから金にもなる事を俺は指摘してる訳だが
金だけに言及して仕事の事に触れないのは負け犬の遠吠えだな
金だけで割り切る奴が少なかった?他に仕事がない連中が一生懸命やってただけだろw
847声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 12:00:46.71ID:3VNPOexq848声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 12:32:13.82ID:viEQLjrP テレビに出たか、ばかりで演技については何一つ語ってない
849声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 13:02:24.00ID:Nw2+p13S ババアは何も知らないからね
演技とか具体的に語れるわけがない
演技とか具体的に語れるわけがない
850声の出演:名無しさん
2020/09/02(水) 17:56:58.80ID:Yj1NAuzi そもそも共産主義者は金で解決できんやろ・・・
851声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 00:01:49.32ID:4kjv6xCe852声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 00:33:28.83ID:pmAkONRs 偽物より本物の方がずっと希少であるのだから
世の中には偽物ばかりが増えて行く
こういった趣旨の事を言ったのは小林秀雄だったかな
どうして声優にはそれが言えないと思えるのだろう
私は声優に全幅の信頼を寄せる事は出来ないね
世の中には偽物ばかりが増えて行く
こういった趣旨の事を言ったのは小林秀雄だったかな
どうして声優にはそれが言えないと思えるのだろう
私は声優に全幅の信頼を寄せる事は出来ないね
853声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 00:45:44.06ID:4kjv6xCe 「声優」とか「俳優」とか何千人も居る集団全員に全幅の信頼を寄せるという謎の発想
854声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 01:28:59.59ID:O/qmWbjh 本物の演技をする庵野
855声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 01:59:45.08ID:+ST63ubs また声優批判に見せかけた俳優批判か
俳優さんもかわいそうにな
俳優さんもかわいそうにな
856声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 02:50:52.11ID:4kjv6xCe 世の中に偽物ばかり増えるという言説自体は厨二的だけどまだマシ
引用BBAみたいにそれを安易に流用し、尚且つその言葉を具体的な業界に当てはめると
途端に誹謗中傷の道具という安直なだけの言葉の暴力と化す
引用BBAみたいにそれを安易に流用し、尚且つその言葉を具体的な業界に当てはめると
途端に誹謗中傷の道具という安直なだけの言葉の暴力と化す
857声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 09:40:17.59ID:ZdG1edD3 >>827
てめーいつ素晴らしい演技の若手俳優様の名前挙げんだよ。結局現実と同じで逃げてばかりじゃねーか。
てめーいつ素晴らしい演技の若手俳優様の名前挙げんだよ。結局現実と同じで逃げてばかりじゃねーか。
858声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 12:19:38.55ID:pmAkONRs859声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 12:24:02.14ID:pmAkONRs >>855
声優よりは俳優の方が本物の絶対数は多かろう
真贋を問題にしているのであって
別に俳優擁護でも声優批判でも無いのだがな
女性声優の第一人者とは誰か
それは女優と並べても本物たり得るだけの存在なのか
これを聞いても誰も答えないよね
声優よりは俳優の方が本物の絶対数は多かろう
真贋を問題にしているのであって
別に俳優擁護でも声優批判でも無いのだがな
女性声優の第一人者とは誰か
それは女優と並べても本物たり得るだけの存在なのか
これを聞いても誰も答えないよね
860声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 12:27:11.61ID:JyTTeMdA >>859
お前の妄想はどうでもいいんだよ
お前の妄想はどうでもいいんだよ
861声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 12:29:47.13ID:pmAkONRs862声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 12:34:57.82ID:XmTpU39W863声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 12:38:13.51ID:pmAkONRs >>862
声優もこなせるだけの女優のうち
アニメしか出来ない人間なんてのはまずいない
生身の人間を吹き替えられるだけの役者が
時にアニメにまで手を出すというのが一般的
一方、女性声優のうち
アニメしか出来ない人間なんてのはザラ
生身の人間の吹き替えを要求すれば途端にボロを出す
どちらがより本物たり得るかと言えば前者でしょう
声優は一体何のプロなのかと言いたくなるね
声優もこなせるだけの女優のうち
アニメしか出来ない人間なんてのはまずいない
生身の人間を吹き替えられるだけの役者が
時にアニメにまで手を出すというのが一般的
一方、女性声優のうち
アニメしか出来ない人間なんてのはザラ
生身の人間の吹き替えを要求すれば途端にボロを出す
どちらがより本物たり得るかと言えば前者でしょう
声優は一体何のプロなのかと言いたくなるね
864声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 12:42:21.75ID:XmTpU39W865声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 12:46:21.95ID:pmAkONRs866声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 12:47:04.22ID:+xygc9kO >>863
> 声優もこなせるだけの女優のうち
あれ女優は全員できるんじゃなかったの?w
まあできるの数少ないけど
> 一方、女性声優のうち
> アニメしか出来ない人間なんてのはザラ
> 生身の人間の吹き替えを要求すれば途端にボロを出す
いや、できないのごく一部のなんちゃって声優だけでしょ
何の根拠もない詐欺的言動は慎んでもらおうか
> 声優もこなせるだけの女優のうち
あれ女優は全員できるんじゃなかったの?w
まあできるの数少ないけど
> 一方、女性声優のうち
> アニメしか出来ない人間なんてのはザラ
> 生身の人間の吹き替えを要求すれば途端にボロを出す
いや、できないのごく一部のなんちゃって声優だけでしょ
何の根拠もない詐欺的言動は慎んでもらおうか
867声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 12:48:37.24ID:+xygc9kO868声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 12:49:57.17ID:pmAkONRs >>866
>何の根拠もない詐欺的言動は慎んでもらおうか
声優には偽物が少なく本物が多いって訳?
だったら本物の中の本物であろう
女性声優の名前を教えて貰いたいものだな
第一人者は女優の本物を相手に回しても見劣りせんのだろ?
>何の根拠もない詐欺的言動は慎んでもらおうか
声優には偽物が少なく本物が多いって訳?
だったら本物の中の本物であろう
女性声優の名前を教えて貰いたいものだな
第一人者は女優の本物を相手に回しても見劣りせんのだろ?
869声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 12:55:23.06ID:XmTpU39W >>865
そりゃ、そういう勝手な定義づけすれば結果はそうなるだろうね
言い方を変えると、声優に負けてると認めたという事実と、認めたくてそういう定義を考えたという葛藤がそこに見えるわけだ
そんなのはおまえが勝手に言ってるだけだよ
そりゃ、そういう勝手な定義づけすれば結果はそうなるだろうね
言い方を変えると、声優に負けてると認めたという事実と、認めたくてそういう定義を考えたという葛藤がそこに見えるわけだ
そんなのはおまえが勝手に言ってるだけだよ
870声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 12:58:25.12ID:+xygc9kO871声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 13:00:17.44ID:XmTpU39W >>868
お前の言う本物の女優って誰よ?
お前の言う本物の女優って誰よ?
872声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 13:02:16.73ID:pmAkONRs >>869
何を勘違いしているのか知らんが
女性声優に負けるような女優は女優を名乗る資格なんてねえよ
そんなアイドルやモデルに毛が生えたような名ばかりなど
声優として本物か偽物かである前に女優と認めてないし
そんな低レベルな話をやろうと言っているのではないのだよ
役者のプライドを賭けられるだけの女優と女性声優を比べて
果たして後者にそこまでアドバンテージがあるのか
これを問うている訳だ 声優はそんなにプロ揃いであるかと
何を勘違いしているのか知らんが
女性声優に負けるような女優は女優を名乗る資格なんてねえよ
そんなアイドルやモデルに毛が生えたような名ばかりなど
声優として本物か偽物かである前に女優と認めてないし
そんな低レベルな話をやろうと言っているのではないのだよ
役者のプライドを賭けられるだけの女優と女性声優を比べて
果たして後者にそこまでアドバンテージがあるのか
これを問うている訳だ 声優はそんなにプロ揃いであるかと
873声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 13:05:26.99ID:XmTpU39W874声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 13:06:23.62ID:pmAkONRs >>870
その二人で良いのか?w
てっきり田中敦子辺りを引っ張って来て
声優のプロフェッショナル性の解説でも始まるかと思ってたのに
舞台女優志望が夢破れて声優としてどこまでやれるか
ある意味では彼女が声優の一つの限界を示していると言える訳だしな
その二人で良いのか?w
てっきり田中敦子辺りを引っ張って来て
声優のプロフェッショナル性の解説でも始まるかと思ってたのに
舞台女優志望が夢破れて声優としてどこまでやれるか
ある意味では彼女が声優の一つの限界を示していると言える訳だしな
875声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 13:07:24.76ID:z30g5N76876声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 13:11:19.93ID:+xygc9kO >>874
> てっきり田中敦子辺りを引っ張って来て
> 声優のプロフェッショナル性の解説でも始まるかと思ってたのに
はい引用BBAの完全敗北宣言来ましたー
田中敦子は舞台志望だったから女優だって喚いてたのにな
ほんと馬鹿じゃね?
> てっきり田中敦子辺りを引っ張って来て
> 声優のプロフェッショナル性の解説でも始まるかと思ってたのに
はい引用BBAの完全敗北宣言来ましたー
田中敦子は舞台志望だったから女優だって喚いてたのにな
ほんと馬鹿じゃね?
877声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 13:13:24.38ID:z30g5N76 >>872
結局 >855言ってる事証明してるじゃん。
結局 >855言ってる事証明してるじゃん。
878声の出演:名無しさん
2020/09/03(木) 13:14:26.25ID:XmTpU39W 馬鹿を構うのがちょっとだけ面白かったけど、自慰行為のために差別を始めるようなのは見てるだけで不快になるので撤退するわ
皆も程々にな
皆も程々にな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★5 [ひかり★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」 [ひかり★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 [首都圏の虎★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★2 [お断り★]
- 【悲報】8900万のSteamアカウント(全体の3分の2)がダークウェブに流出 [253839187]
- 【画像】都会の疲れたOLさん、なかなかエッチ
- 【悲報】山上徹也裁判10/28初公判⇒来年1月に判決の超スピード裁判になる模様。公判延ばしてからの参院選後⇒通常国会前の超政治日程 [731544683]
- 【朗報】日本政府、日本車をアメリカで製造して日本へ輸出提案。アメリカへの工場移転でトランプも関税撤廃か [673057929]
- ガンダムgquuuuxガチで終わる、主人公マチュに魅力が無さすぎておわる [757440137]
- 【珍プレー大賞】「こんなことって…」あまりにも悲惨過ぎるサッカーの結末が話題に⚽ [339712612]