X

【東京23区】タクシーインディーズ★12【武蔵野三鷹】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1国道774号線
垢版 |
2022/09/04(日) 10:00:54.78ID:Oo+hPI46
特別区・武三地区の老舗単独無線であるEM・荏原無線、
コン㌦タクシー・平和交通・ビゲスト・北斗等抜け駆けの各社、
非無線の独立系中小タクシー会社を語ろう!

※前スレ
【東京23区】タクシーインディーズ★11【武蔵野三鷹】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1613642702/
34国道774号線
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:00.36ID:9oY0YYAz
>>33
Fラン大学だろ大半は
逆にMARCH出身だと会社経営を乗っ取られる可能性があるので採用しない
35国道774号線
垢版 |
2022/10/04(火) 18:44:20.58ID:91CMr/dG
コンドルタクシーお疲れさまでした。
思えば、三鷹を日本交通へ譲渡
馬込廃業
第3廃業
根の上廃業
時代は流れてますね。
新宿のコンドル
池袋の志村とい名を轟かせた時もありました。
本当に、お疲れさまでした。
36国道774号線
垢版 |
2022/10/04(火) 18:49:43.28ID:HOWZEYXR
え、コンドルあぼーん?
こうなると東京でdidiは色んな意味で使い物にならないなもはや
2022/10/04(火) 19:13:39.56ID:THRL6MJE
コンドル飛んじゃったんか
2022/10/04(火) 19:37:11.37ID:Lbfv/8oh
>>35-37

【東京】コンドルタクシー★2【三段階割引】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1589227055/
39国道774号線
垢版 |
2022/10/10(月) 14:48:00.87ID:pf4kUn7Z
>>36
間違いなくコンドルに正月は来ないだろうね
Didiは今年入ってから使用料徴収したりしてるし
そのうえ、ドライバーがアプリ配車受け付けないと
ランク下げる様なシステムになってるから
ますますDidi離れが深刻化するぞ
2022/10/12(水) 12:47:21.16ID:CIb+Htmh
中国当局が上場廃止にした会社のアプリを何故使用するのか分からない。
41国道774号線
垢版 |
2022/10/12(水) 15:13:50.54ID:xGVh8eQ3
>>40
おっとその話はhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1567517012/でやってくれ
42国道774号線
垢版 |
2022/10/13(木) 13:20:14.42ID:0R1QSdwH
柿木、新型ノート入れたんだな

というかインディーズなんか優良取れないところ多いんだからハイブリッド車入れてグリーン経営とったりとか、UD車増やせば多少やらかしても優良もらえるのに…ってたまに思う
まあそこまでして優良ほしくないってことなのかもしれんが
2022/10/13(木) 13:27:06.92ID:VWKU19DL
お前らポンコツタクシーは、これから新型シエンタ一色になるよ。
44国道774号線
垢版 |
2022/10/13(木) 13:40:48.14ID:Zr35B9xz
>>42
蒲田両側が有料指定にならない限りは躍起にならんでしょ
45国道774号線
垢版 |
2022/10/13(木) 14:39:59.18ID:0R1QSdwH
>>44 別に柿木に限らずインディーズ全般の話w
2022/10/13(木) 15:45:33.18ID:bSSfjXIG
>>42
グリーン経営ってISO程じゃないけど結構金が掛かるしめんどくさいのよ
47国道774号線
垢版 |
2022/10/13(木) 23:28:33.04ID:yNqGeWxb
https://twitter.com/annexttc/status/1580417953790537729

狩野ってこれだったのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
48国道774号線
垢版 |
2022/10/15(土) 12:35:15.03ID:GLASAD6r
大泉学園北口で「俺たちの縄張りだ」って威張ってる
ムゲンの爺さんってまだいるのかい?
49国道774号線
垢版 |
2022/10/18(火) 12:29:49.91ID:V7RpwiBT
https://www.tenshokudou.com/media/?p=8976#i

こんなにGO加盟社あるんだな
50国道774号線
垢版 |
2022/10/19(水) 18:15:56.12ID:6KtP2j9t
ベテランドライバー「タクシー運転手は危ない、よく言われますけど、

だからこそ
合流地点では、わざとアタマ出したら
譲ってくれるから、タクシーは危ないと思うからこそ、合流地点割り込みは車のアタマ出したら、向こうが止まるから」
51国道774号線
垢版 |
2022/10/19(水) 18:16:05.76ID:dVUld4M9
ベテランドライバー「タクシー運転手は危ない、よく言われますけど

だからこそ
合流地点では、わざとアタマ出したら
譲ってくれるから、タクシーは危ないと思うからこそ、合流地点割り込みは車のアタマ出したら、向こうが止まるから」
52国道774号線
垢版 |
2022/10/21(金) 17:00:39.70ID:obTkxQTF
とてもキャブシステムに見えない
https://i.imgur.com/PoLoCyQ.jpg
2022/10/22(土) 09:25:55.66ID:TF7iTsSw
お前らみたいなちっさい会社は大手グループに入るしか生きる道はない。
どこ入りたい?
日本交通?KM?断られるな。
東京無線あたりが妥当かな。
54国道774号線
垢版 |
2022/10/22(土) 17:24:54.17ID:S3degRJO
>>52
この会社の歩率は
メチャクチャいいよ。
規則もユルユルだし。
家から近かったたら移りたい。
55国道774号線
垢版 |
2022/10/22(土) 22:54:18.96ID:vynP3u/K
京浜ボンクラ
56国道774号線
垢版 |
2022/10/23(日) 15:49:43.30ID:Q7givdFs
>>53
もう東京無線じゃ無理
力が無さ過ぎる
今更東京無線は単なる悪あがき
 
そんなとこに加盟して中途半端な人材を雇っても
とてもじゃないが会社は維持出来ないし勝てない
 
俺が言わなくても分かってるから
日交やkmに譲渡や加盟する
 
 

 
結局車両や人材で差をつける
川鍋のやったことはuberを肯定しただけ
 
それならば供給維持しBAD&ブロックで品質も維持出来る
57国道774号線
垢版 |
2022/10/23(日) 17:17:11.51ID:imtV98y+
競争を用いるってそういうことだからな
規制との共存は出来ない
競争用いたなら徹底的に競争するしかない
 
コロナでの利用減少に加えて
車両人材ブランド格差がデカすぎて中小にはもう出来ない
58国道774号線
垢版 |
2022/10/24(月) 04:39:54.56ID:n2sx2TY9
東京無線とチェッカーはアシやエコに追従して
割安運賃で勝負すればいいのよ
 
そうすれば利用価値はあるから
同じ運賃でやっても負けて当たり前
59国道774号線
垢版 |
2022/10/24(月) 04:41:13.62ID:n2sx2TY9
台数のスケールメリットを活かしてかなりシェアを奪うことも出来るわ
60国道774号線
垢版 |
2022/10/24(月) 09:53:34.76ID:xOAXNARw
頭の悪い奴の考えそのもの
61国道774号線
垢版 |
2022/10/24(月) 10:30:53.02ID:8V0chx+M
薄利多売をありがたがるのは関西人みたいに乞食根性丸出しな人種と、単価下がったことを口実に待遇下げることしか考えない経営者ぐらいだろう
その皺寄せは間違いなくドラにくる、累進歩率廃止という名目で低い歩率に固定したり

街中の薄利多売の店が言うまでもなく従業員の待遇がお察しなの知らないんだろうな
2022/10/24(月) 15:58:25.50ID:+ocP7gCW
お値段下げるしか勝ち目がない
自分らのポジションを自覚したほうがいい
 
今後値上げなら一層苦しむだけです
63国道774号線
垢版 |
2022/10/24(月) 17:48:26.73ID:FHpTZFXe
値下げして利用が増えるとしても単価が下がってる以上誰かが割を食うことになる
物価高でランニングコストが上がり続けてる以上それは必然
値上げなら運賃転嫁で利用者負担にできるものを下げるということは、コストの値上げ分を会社かドライバーが負担することに他ならない
かつ業界柄割を食うのはドライバーと決まってるから安易な値下げはドライバーの首を絞めるだけ
歩率じゃなくても帰路高速の会社負担のハードルが上がったり、ドライバーの手数料負担が増えたり、使えるスタンド減らされたりされるのが関の山
値上げして苦しむからといって値下げなら苦しまないはありえないどころかもっと苦しむ可能性の方が高い
2022/10/24(月) 21:58:45.34ID:clDqYbji
もうどの道無理だよ
同じ運賃で何もしなくても廃るだけ

 
JPN車両大卒人材大手ブランドとの二極化が進んでいるなら
 
一つの賭けだな
 
 
アシやエコと協調して巨大な割安ネットワークを作る
ひょっとしたら何か手応えがあるかも知れない
65国道774号線
垢版 |
2022/10/25(火) 06:04:05.42ID:s/NsKf2/
そもそもアシクソとハゲシステムで足並み揃ってないしこの二社ほどではなくても安売りのチョンドルが落ち目なんだから安売りに夢見てるなら大間違い
上げても苦しむし下げても苦しむなら上げて苦しむ方を取る
66国道774号線
垢版 |
2022/10/25(火) 08:20:54.68ID:1CRdbzOt
台数が少ないから負けるんだよ
これが6000台規模となれば話は別だ
 
大手が競争をふっかけてきているなら
競争するしか道はない
 
黙っていれば廃るだけ
67国道774号線
垢版 |
2022/10/26(水) 16:27:44.23ID:vdnFBhxc
https://twitter.com/hisayukiono/status/1584717782607745025

ファックボコボコw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 06:41:24.39ID:sIsjrkTQ
中指にしか見えねー
2022/10/28(金) 08:17:33.35ID:nqDTmClf
>>68
外人が見たらどう思うのかね?
70国道774号線
垢版 |
2022/10/28(金) 08:51:43.52ID:O6GGXiv6
>>69
インバウンド時に話題にならなかった時点で(ry
71国道774号線
垢版 |
2022/10/28(金) 09:08:13.85ID:FKJv6n6U
小野久幸か…
72国道774号線
垢版 |
2022/10/28(金) 09:12:58.92ID:O6GGXiv6
>>71
有名なの?
2022/10/28(金) 10:59:40.85ID:BUKlK463
聞いた事あるような名前
74国道774号線
垢版 |
2022/10/28(金) 12:12:04.55ID:NYYxlxSs
過去の人だろ

18年ぐらい昔に掲示板荒らしやってた容疑
75国道774号線
垢版 |
2022/10/29(土) 09:45:53.00ID:x6fiBhHD
岩井田の黒JPNを初めて見た
76国道774号線
垢版 |
2022/10/29(土) 19:00:57.56ID:J60r95rw
>>75
アレは一瞬イワタクに見える
77国道774号線
垢版 |
2022/10/31(月) 06:36:52.06ID:0RbAY9MV
バブル期を経て大革新!?タクシー業界のゲームチェンジャーとなった車たち【推し車】
https://car-moby.jp/article/automobile/the-cars-that-have-become-game-changers-in-the-taxi-industry/
78国道774号線
垢版 |
2022/10/31(月) 08:21:38.11ID:OOyQf0x+
>>76
車体の書き方に限ればロゴをなくした池田ぽくもあるな
79国道774号線
垢版 |
2022/11/05(土) 22:20:43.93ID:xixI7Sfy
そういえば今度の運賃改定、エコとかコンドルはどうするんだろ
2022/11/05(土) 22:36:14.08ID:BwCRxHz/
小さいタクシー会社は潰れていいよ。
2022/11/06(日) 01:08:07.41ID:G+NzACgt
>>79
従来通り認可でしょ
割増なしとか割引は違反ではないから
82国道774号線
垢版 |
2022/11/06(日) 21:06:54.44ID:Ko++Tfkv
コンドルはあぼーんするかまでは知らないが身売りとか言ってなかったっけ?

今度の制度の下限とか距離短って調べても出てこないんだけど、あればエコはそれにするんじゃ?
83国道774号線
垢版 |
2022/11/08(火) 08:31:31.32ID:ON85YIra
山手のソリオは自家用登録からの中古車なんだな
車庫証明のステッカーぐらい剥がせよ
84国道774号線
垢版 |
2022/11/08(火) 12:38:11.46ID:kQW0kXzD
>>83
タクシーとしては変わり種な車種って、大手とか地方とか逆にアシみたくまとめ買いしてたとこ除けばほとんど自家用中古じゃない?
インディーズのハイヤーも自家用中古ばっかのイメージ
85国道774号線
垢版 |
2022/11/08(火) 13:30:54.78ID:y5HVUC2/
>>81 82が触れてるように公定幅運賃が出てこないから結局いくらにするんだろうなーみたいな
2022/11/08(火) 16:50:57.25ID:PHRdpriX
>>83
この会社なんか大和が後ろに来たな?
ってミラー良く見ると山毛?
87国道774号線
垢版 |
2022/11/08(火) 19:11:40.75ID:Xy0x8nlO
>>86
お前は何を言ってるんだ(AA略)
2022/11/08(火) 22:52:38.96ID:BxbC2uK8
他が廃車した車をさらに三回転ぐらいした安いものを買う。100万キロ走行だ。足回りを直さないから最悪。
2022/11/08(火) 22:53:47.74ID:BxbC2uK8
ガスが抜けてサスペンションだけでビョンビョン走る車を平気で出す。高速はよれて死ぬわ。
2022/11/08(火) 22:56:33.82ID:BxbC2uK8
ゆえに客が気持ち悪くなって、運転下手くそとか言われたり、苦情のネタにされやすい。そんな会社にいつまでもいることはない。
91国道774号線
垢版 |
2022/11/09(水) 19:50:18.76ID:DPkJ83n8
http://www.nihon-kotsu.co.jp/news/index.html

>> 2022/06/16
日本交通株式会社(葛西営業所)および株式会社ワイエム交通は、東栄興業株式会社の営業権を譲受しました。

ということで東栄交通はいつのまにかあぼーんしてましたとさ
92国道774号線
垢版 |
2022/11/10(木) 01:40:34.87ID:LFslvhd1
都内のだけね
93国道774号線
垢版 |
2022/11/14(月) 15:11:38.66ID:Y5LNDB28
https://twitter.com/royallimok/status/1591995984611270658?s=46&t=hcGpfW8qkFt6cQ5hNpp67Q

ふーん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
94国道774号線
垢版 |
2022/11/14(月) 15:12:05.81ID:Y5LNDB28
でも目黒交通はちゃんと値上げしてそうw
95国道774号線
垢版 |
2022/11/14(月) 15:16:10.00ID:Pc/oB5SQ
そらそうよ 大和タクシーグループのフランチャイズだから
96国道774号線
垢版 |
2022/11/14(月) 15:51:19.64ID:uEaS7fcf
>>93
代表のは前がモロに
2022/11/14(月) 15:55:10.56ID:iLvyP/8L
グループかつ独自看板の一二三交通も値上げしてるな
本丸だけ暴走し始めたとしかw
2022/11/14(月) 16:22:04.39ID:AeVRGYuq
さっそくツッコミ入れられてるし
2022/11/14(月) 16:23:40.55ID:AeVRGYuq
https://twitter.com/RoyallimoK/status/1591917462819598336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
100国道774号線
垢版 |
2022/11/14(月) 17:55:06.80ID:Pc/oB5SQ
ロイヤルリムジン2号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1591582779/
101国道774号線
垢版 |
2022/11/14(月) 22:21:24.16ID:qWKGdh80
http://www.taxi-japan.or.jp/pdf/unchinblock/kantou_kouteihaba.pdf
ようやく新しいの出たけど、某宗教法人は\370/825mに変わってるんかな?
102国道774号線
垢版 |
2022/11/15(火) 09:54:33.11ID:P7VjJ/3m
岩井田は470円だったな
2022/11/15(火) 10:04:01.21ID:dbSlSdM1
どんどん競争すりゃいい
呑まれて客が減れば恩恵皆無
104国道774号線
垢版 |
2022/11/15(火) 13:31:06.88ID:5GP35U5M
狩野観光がアルファード入れたね
2022/11/15(火) 14:36:38.52ID:dbSlSdM1
インディーズにはインディーズのやり方がある
大手に追従したり呑まれても多くの運転手に恩恵はない
106国道774号線
垢版 |
2022/11/15(火) 15:25:59.58ID:mtQPrXJi
帰路高速の会社負担廃止とか、累進歩率廃止して50%固定にするか下手すれば5割切りになってもいいなら値下げに賛成すればいい
仮に安くして利用が増えても同じ時間の稼働に対するコストも上がってるしこれからも青天井に上がり続けるから、どこかで差額を吸収する必要が出る
会社が持ち出しを増やしてまで待遇を維持するのはありえないので、結局痛い目見るのはドライバーだけ
2022/11/15(火) 15:47:24.98ID:dbSlSdM1
今回の値上げで利用が減れば同じこと
2022/11/15(火) 16:05:41.86ID:dbSlSdM1
大手の役員どもを市中引き回しの上ぶっ殺す覚悟で55割もやりゃええ
 
基本的に憲法でも自由営業は認められているのだから
109国道774号線
垢版 |
2022/11/15(火) 16:18:53.15ID:mtQPrXJi
普通の価格で帰路高速会社負担かつ歩率50%の会社と、安い価格で帰路高速自腹かつ歩率40%の会社、この2つしか選択肢がないならどっちを選ぶなんて決まってる
こんな悪条件でも働くのがいるとすれば、稼ぎすぎて年金減らされるのが困るジジババぐらいしかいない
2022/11/15(火) 16:23:56.15ID:dbSlSdM1
40%台は基本的に最低賃金割れ
111国道774号線
垢版 |
2022/11/15(火) 16:49:55.73ID:wt5eRW5Y
利用が増えたところでそれは利益が増えることにはならない
値下げで増やした利用ならむしろ減る、つまり値下げの会社は会社ぐるみで自爆営業してるにすぎない
値下げで利益が減ればその穴埋めはドライバーの待遇を削ることぐらいでしかできない
乗務するだけで車代取られるとか、もしかしたら燃料代や消耗品代までもドライバー負担になるのもありえる
2022/11/15(火) 18:29:34.66ID:MXN4NQkJ
MISAKIのツルッパゲ野郎一時停止もせずに突っ込んできたが何考えてんだ?
113国道774号線
垢版 |
2022/11/21(月) 06:12:22.58ID:YQl337Y8
タクシードライバーの雑談日記★307冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1668800900/

193 国道774号線[] 2022/11/20(日) 16:23:11.35 ID:0T9/RQCA

ビゲストってタクシー会社 アンドンよく見たらたまにいる


251 国道774号線[] 2022/11/21(月) 05:45:11.57 ID:pi2ZXTIt

ビゲストって、変な名前だね。


Big GuestとBiggest(大きいの最上級)を掛けたんだろうね
旧・共同無線から脱退して今は独立中小
114国道774号線
垢版 |
2022/11/22(火) 13:06:26.70ID:mGU6CG+8
エスコート576
お前アキバまで来て割り込んで来るな
2022/12/04(日) 20:15:14.19ID:PntFsTrP
アキバとはまた懐かしい事業者
116国道774号線
垢版 |
2022/12/05(月) 15:16:58.74ID:oKAIsQc6
秋葉原駅って事だろ?
117国道774号線
垢版 |
2022/12/15(木) 17:05:22.99ID:m4JhB72i
板子がさっき千束通り入口で事故やってるな
118国道774号線
垢版 |
2022/12/15(木) 19:54:43.71ID:BXTfK641
そういえば、アシストって
無***線
みたいな書き方してたり、リアのトランクにわざわざ
アシスト
と書いたり色々チョッカー臭いんだけど、チョッカーの加盟社と何か関係でもあるんか?
119国道774号線
垢版 |
2022/12/16(金) 08:15:14.29ID:eqP5ECh6
>>118

【タクシー】アシスト 14台目【割増なし】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1454981459/

ここで聞くといいよ
120国道774号線
垢版 |
2022/12/17(土) 01:03:40.10ID:Lqx2PNk7
>>117
あーあ
その運転手全額自腹だな
121国道774号線
垢版 |
2022/12/17(土) 14:38:35.19ID:E+lA53Jc
インディーズで今1番規模がデカいのはトーキョータクシーですよね、、、
羽田空港につけてる半分くらいはトーキョータクシーな気がする。
122国道774号線
垢版 |
2022/12/17(土) 14:48:53.72ID:o+QfSRb/
トーキョータクシーじゃなくて、
東京タクシーね
本社は千葉県印西市だっけか

TOKYO TAXI 東京タクシー ワンランク上の「安心」と「安全」を
https://www.tokyotaxi.co.jp/
2022/12/17(土) 14:51:00.96ID:NF0iFLjG
ラブホ街の長がタクシー稼業にししゃりでてるから中身にヤクザがいる
124国道774号線
垢版 |
2022/12/20(火) 15:52:57.70ID:UscTgeuZ
https://toyokeizai.net/articles/-/639794

こころタクシーもこうなれたのにな
125国道774号線
垢版 |
2022/12/22(木) 21:26:24.53ID:5BHxHwV/
今更だがゴールドのJPNTAXIみた
コンドル見かける機会減ったな
126国道774号線
垢版 |
2022/12/28(水) 12:50:00.71ID:LQ5A+Vir
今更といえば、チョッカーの七福や東武が他の七福系と同じ独自になるってこっちのスレじゃ既出?
2022/12/28(水) 12:53:44.01ID:Aam/ZFvA
そーいや雑談スレとかばっかしで肝心のここでは話題になってなかったな
128国道774号線
垢版 |
2022/12/28(水) 15:05:34.89ID:SXlKi0ZN
>>122
そそ
この会社、意外と予約仕事持ってるんですよね、、、
中の人から聞いたけど世田谷営業所が1番数字持ってくるらしい。
129国道774号線
垢版 |
2022/12/28(水) 16:26:14.50ID:+s2OrnJj
>>128
聞いたところによると、猿に食われたハローやエアポの下請けもしてるそうな
130国道774号線
垢版 |
2022/12/28(水) 17:09:31.09ID:+s2OrnJj
https://twitter.com/y_3303/status/1606837989694664706
もう独自化始まってるのかGOの会社一覧に入ってる模様

と噂してたら七福交通のチョッカー黒仕様の銀文字を独自黒の金文字に貼り替えたの出た
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
131国道774号線
垢版 |
2022/12/29(木) 01:25:22.62ID:zsAYyu7Y
>>129
なるほど!
それで予約仕事が多いんですね。
印西の都市交通から仕事を貰ってるわけではなさそうですな。

インディーズ界では規模デカいですよね。
交通新聞によると最近、東京ヤサカから20台も枠貰ったとか。
132国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 22:11:17.77ID:wFWY7PPC
平安&東交自や板子は元気かな?
光裕や泰進、ダイヤの元丼があぼーんしたのは最近知ったよ
133国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 22:12:36.30ID:WLNwKe6/
>>130
でも端末設置には時間がかかりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況