捨てろ。
話はそれからだ。
このスレは、汚屋敷または汚部屋主が、時にくじけそうになるのを
励まし合いながら前向きに汚部屋を片付けるスレです。
▼関連スレ
@生活全般板
汚部屋から脱出したい!第120章
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1477316383/
※家族の荷物で困ってる人や論争したい人はこちらへどうぞ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1641680854/
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/
▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
https://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
汚部屋画像投稿掲示板(画像アップローダー)
http://obeya.kotonet.com/
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください。
前スレ
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般151
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1649454181/
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般152
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/24(火) 14:25:04.26ID:CeMJllhp
217(名前は掃除されました)
2022/06/04(土) 20:58:19.76ID:id7wdCTO218(名前は掃除されました)
2022/06/04(土) 21:09:57.87ID:oiHxZV1a どう見ても画像貼ってるの同一人物じゃん
古いエアコンベランダに置いて今日新しいの取りつけたんだろう
古いエアコンベランダに置いて今日新しいの取りつけたんだろう
219(名前は掃除されました)
2022/06/04(土) 21:47:46.19ID:B3Sg0kOU220(名前は掃除されました)
2022/06/04(土) 23:16:37.78ID:y+I+UqT9 汚部屋住人とは思えないアドバイスしてるな
221(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 00:10:07.04ID:JIz5q1D4 定期的にマウント取りたいだけの人が来るね
222(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 00:19:56.03ID:UgTeU/Fq >>219
ごもっとも
うちも生ゴミや有機物なくて単純に物が多い、足の文場がないだけ(だけというのもおかしいが)だが、なぜか出来ないんだよなぁ
物が多すぎて収納買う前に捨て作業しなきゃいけないんだけどその捨てるのが身を切られるように苦痛なんだよね
物に囲まれると安心するんだよね
捨てられない理由って皆色々あると思うよ。時間がないとかね
ごもっとも
うちも生ゴミや有機物なくて単純に物が多い、足の文場がないだけ(だけというのもおかしいが)だが、なぜか出来ないんだよなぁ
物が多すぎて収納買う前に捨て作業しなきゃいけないんだけどその捨てるのが身を切られるように苦痛なんだよね
物に囲まれると安心するんだよね
捨てられない理由って皆色々あると思うよ。時間がないとかね
223(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 00:26:23.54ID:UgTeU/Fq 脱出スレだから脱出できるようにチマチマだけど頑張ってるし、片付けできないことを肯定するわけじゃないけどね
日中は暑くて出来ないや
日中は暑くて出来ないや
224(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 06:06:34.11ID:s/+2wz6M 他板にも「ただ散らかってるだけ」で「汚部屋アピール」したくてスレまで立ててる女いた
汚部屋の片付けします。
1今日のところは名無しで2022/03/30(水) 22:12:29.31
まじで汚い部屋の片付けする。
日が変わるまでには寝たい。
目標は可愛い女の子の部屋。
3今日のところは名無しで2022/03/30(水) 22:15:12.02
え、写真どうやって貼るねん。
https://i.imgur.com/2EcACxp.jpg
いけたぽい
10今日のところは名無しで2022/04/01(金) 13:27:28.02
ただ散らかってるだけじゃん
30分もあれば片付くでしょ
ガイジなら2時間位か
汚部屋の片付けします。
1今日のところは名無しで2022/03/30(水) 22:12:29.31
まじで汚い部屋の片付けする。
日が変わるまでには寝たい。
目標は可愛い女の子の部屋。
3今日のところは名無しで2022/03/30(水) 22:15:12.02
え、写真どうやって貼るねん。
https://i.imgur.com/2EcACxp.jpg
いけたぽい
10今日のところは名無しで2022/04/01(金) 13:27:28.02
ただ散らかってるだけじゃん
30分もあれば片付くでしょ
ガイジなら2時間位か
225(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 06:20:40.44ID:DXyytV6Y いつ飲んだかわからないペットボトルとか缶とか
中身食ってそのままのプラスチック容器とか、
ダンボールの山とかが散乱して足の踏み場もないのが汚部屋っていうんや
中身食ってそのままのプラスチック容器とか、
ダンボールの山とかが散乱して足の踏み場もないのが汚部屋っていうんや
226(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 08:13:44.56ID:pn91lr8x 客観的に見たらそんなの簡単じゃんって思えるけど自分も10年以上ずっとそのくらいの状態でどうしても片付かなかったな
年取って物欲減ってからやっとマシになったけど
年取って物欲減ってからやっとマシになったけど
227(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 08:25:49.13ID:c0BxEpYn いいから自分ち片付けようぜ
228(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 09:17:14.33ID:cS3+GDKJ229(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 10:59:42.07ID:b5N6kcFV >>224
弁護しようかと見てみたらこれは嘘だ
一時的に物を撒いてすぐ撮影しただけだな
何でバレたかっていうと物が時間経過で重力の影響を受けて床や物の形に沿って変形してないから
現場検証の人もそこを見るらしい
泥棒が荒らしたのか元から散らかった家かすぐ分かるって
汚部屋のプロが集まるここでは怒られてもしょうがない
弁護しようかと見てみたらこれは嘘だ
一時的に物を撒いてすぐ撮影しただけだな
何でバレたかっていうと物が時間経過で重力の影響を受けて床や物の形に沿って変形してないから
現場検証の人もそこを見るらしい
泥棒が荒らしたのか元から散らかった家かすぐ分かるって
汚部屋のプロが集まるここでは怒られてもしょうがない
230(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 11:11:51.00ID:0CfKgjP8 人の部屋はどうでもいいから自分の部屋を片付けよう
231(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 11:34:58.45ID:56QIUwgc 小綺麗な部屋見せられるとムカつくぜ
232(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 13:09:36.31ID:gf81zP4Q233(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 13:13:14.12ID:1AywdwQt 昨日の事で自分が叩かれてるみたいだけど気にせず片付け続行
エアコン取付はおわったから今度は台所を何とかする
https://i.gyazo.com/3310557c6bac5f0e4e8a695048f4b12b.jpg
物置き場の足が金属のせいでステンレスまで錆びてしまった
台所に限らずだけど物と床の接地面にカビが汚れが溜まって汚らしいから床に物を置かない方法を思案中
エアコン取付はおわったから今度は台所を何とかする
https://i.gyazo.com/3310557c6bac5f0e4e8a695048f4b12b.jpg
物置き場の足が金属のせいでステンレスまで錆びてしまった
台所に限らずだけど物と床の接地面にカビが汚れが溜まって汚らしいから床に物を置かない方法を思案中
234(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 13:15:01.90ID:1AywdwQt あ、画像貼り忘れたけどコレの事ね
https://i.gyazo.com/46f11f73a355d6e415dac0c3434b2fa3.jpg
https://i.gyazo.com/46f11f73a355d6e415dac0c3434b2fa3.jpg
235(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 13:16:41.39ID:s/+2wz6M 生活保護の方ですか?一人暮らしでしょうか?世帯収入はどれくらいですか?
必ずすべての質問に答えてください
必ずすべての質問に答えてください
236(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 13:47:07.17ID:SNwegunu >>232
ペットボトルと漫画雑誌を捨てるだけでかなり綺麗になりそうだ
ペットボトルと漫画雑誌を捨てるだけでかなり綺麗になりそうだ
237(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 15:44:33.40ID:O+Ju80w6 汚部屋民って何でペットボトル買うんだ?
ペットボトルが諸悪の根源なんだからやめればいいのに
麦茶でも烏龍茶でも水出しパックで作って飲めばいいんだよ
それだけでほぼゴミ半減するだろ
ペットボトルが諸悪の根源なんだからやめればいいのに
麦茶でも烏龍茶でも水出しパックで作って飲めばいいんだよ
それだけでほぼゴミ半減するだろ
238(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 16:05:30.86ID:EPo+Dxhv >>237
今日日どこの誰でも買ってるだろ
今日日どこの誰でも買ってるだろ
239(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 16:10:56.35ID:MRhAsGZE >>238
買わないよ
買わないよ
240(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 16:45:04.46ID:8P7C2rU3 >>237
1996年に500mlサイズのペットボトルが解禁になってから、単身者の汚部屋が増えたというね
それまでは、貴方の言うように自分で煮出しして作るか、
もったデカイサイズのペットボトル買うしか手段がなかった
それから、ペットボトルのゴミ出しルールが細分化され、
蓋とラベルは外して、そっちは「プラスチック容器包装」に入れろというルールに変わったのも大きい
それでペットボトルゴミが溜まり続けてしまう
500mlペットボトルは便利なのはいいが、エンゲル係数の増大にもかなり関与しているはず
1996年に500mlサイズのペットボトルが解禁になってから、単身者の汚部屋が増えたというね
それまでは、貴方の言うように自分で煮出しして作るか、
もったデカイサイズのペットボトル買うしか手段がなかった
それから、ペットボトルのゴミ出しルールが細分化され、
蓋とラベルは外して、そっちは「プラスチック容器包装」に入れろというルールに変わったのも大きい
それでペットボトルゴミが溜まり続けてしまう
500mlペットボトルは便利なのはいいが、エンゲル係数の増大にもかなり関与しているはず
241(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 17:18:39.62ID:IgxGnJQz うちは料理しないからペットボトルだな
242(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 17:23:12.39ID:0CfKgjP8 ラベルレスのペットボトルを買えば?
243(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 17:31:01.07ID:EPo+Dxhv >>239
うち2箱Amazonで頼んでる、ペットボトルゴミ貯めないけど
うち2箱Amazonで頼んでる、ペットボトルゴミ貯めないけど
244(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 17:33:01.23ID:IgxGnJQz 500mlはラベルレスだな
アマゾンで24本1300円くらい
飲むときはそれ使って、ディスカウントショップの2L1本100円を継ぎ足して飲んでる
週に一度ペットボトルゴミの日があるのでその日に500mlを新しくして、2Lもその日にまとめてゴミに出す
ラベルは買ってきた日にはがして捨ててる
ごみは冷蔵庫に入れてるので冷蔵庫がいっぱいになる
アマゾンで24本1300円くらい
飲むときはそれ使って、ディスカウントショップの2L1本100円を継ぎ足して飲んでる
週に一度ペットボトルゴミの日があるのでその日に500mlを新しくして、2Lもその日にまとめてゴミに出す
ラベルは買ってきた日にはがして捨ててる
ごみは冷蔵庫に入れてるので冷蔵庫がいっぱいになる
245(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 17:37:14.21ID:IgxGnJQz >>244に補足
自分ルールがあって、汚れてないごみはゴミ箱に入れられるから2Lは買ってきた日にラベル剥がしてゴミ箱へ捨ててる
生ゴミはゴミの日まで冷蔵庫に入れてる
たとえば2Lのラベルを剥がさずに500mlに継ぎ足してる最中にお茶が溢れてラベルにかかったら、それは生ゴミ扱いになってしまう
なのでペットボトルを買ってきてまだ開封してない状態でラベル剥がす
ペットボトルは溜めない
沸かしたお茶を冷ます間○○○○が来たら怖くて、ペットボトル派になった
自分ルールがあって、汚れてないごみはゴミ箱に入れられるから2Lは買ってきた日にラベル剥がしてゴミ箱へ捨ててる
生ゴミはゴミの日まで冷蔵庫に入れてる
たとえば2Lのラベルを剥がさずに500mlに継ぎ足してる最中にお茶が溢れてラベルにかかったら、それは生ゴミ扱いになってしまう
なのでペットボトルを買ってきてまだ開封してない状態でラベル剥がす
ペットボトルは溜めない
沸かしたお茶を冷ます間○○○○が来たら怖くて、ペットボトル派になった
246(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 17:38:04.77ID:EPo+Dxhv247(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 17:38:59.44ID:EPo+Dxhv >>245
補足でわかったありがとう
補足でわかったありがとう
248(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 17:41:14.23ID:IgxGnJQz >>247
こちらこそありがとう
こちらこそありがとう
249(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 17:48:38.40ID:IgxGnJQz 段ボールも怖くてすぐに開封してその日に無料回収場所へ捨てに行ってる
ただ置いとかないとな梱包(掃除機とかカメラとか)はビニール袋で包んで物置にぶち込んでる
以前フリマサイトで購入した品が宅急便コンパクトで届いて数日放置してたら、小さな黒く白い横縞ある虫が数匹跳ねまわってて
それがGの子供と分かって以来段ボール恐怖症になった
潔癖なのに部屋は物だらけ
虫が怖くて料理も出来ない
ただ置いとかないとな梱包(掃除機とかカメラとか)はビニール袋で包んで物置にぶち込んでる
以前フリマサイトで購入した品が宅急便コンパクトで届いて数日放置してたら、小さな黒く白い横縞ある虫が数匹跳ねまわってて
それがGの子供と分かって以来段ボール恐怖症になった
潔癖なのに部屋は物だらけ
虫が怖くて料理も出来ない
250(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 18:00:06.52ID:J8Fr0JF7 潔癖なのに汚部屋の住人とは大変だね
251(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 18:05:29.40ID:s/+2wz6M 俺も潔癖で公衆トイレや満員電車が苦手だけど
“自分の物”ならば部屋が物で溢れていても大丈夫
“他人の物”“他人の分泌液”限定の潔癖症だな
“自分の物”ならば部屋が物で溢れていても大丈夫
“他人の物”“他人の分泌液”限定の潔癖症だな
252(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 18:10:55.12ID:Mmc6D+tO253(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 18:15:20.97ID:s/+2wz6M 世の中には女性の使用済みマスクを買う人もいるようですよ
254(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 19:42:04.13ID:bTzkYZXq 部屋が汚くても別に死なないからいいやと思ってたけど、もし仮に自分に何かあったらこの部屋の始末を他人にさせるのが忍びなくなって数ヶ月前からちびちび片付けてる。
255(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 20:10:01.46ID:1AywdwQt >>233-234
何とか今日中に終わったけどステンレスの錆びは落ちなかった(._.)
https://i.gyazo.com/9ae3c0586451a873cbc4648cbd3f37a7.jpg
https://i.gyazo.com/b5a28e78f1a672d1ee3ebfabd0461a35.jpg
次の休日は玄関を片付けようかな
何とか今日中に終わったけどステンレスの錆びは落ちなかった(._.)
https://i.gyazo.com/9ae3c0586451a873cbc4648cbd3f37a7.jpg
https://i.gyazo.com/b5a28e78f1a672d1ee3ebfabd0461a35.jpg
次の休日は玄関を片付けようかな
256(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 21:15:51.26ID:K1oZjWTU257(名前は掃除されました)
2022/06/05(日) 22:22:10.25ID:IgxGnJQz258(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 03:47:19.01ID:yU4R1GTN ハイドロハイター了解。
貰い錆びって云うんだ?知らなかった
不安になるけど他にいい方法を思い付くまでコレで頑張る
ご指摘の通り電撃殺虫機というヤツで高電圧な機種買ったからバチッて凄い音するけど
虫の水分が一瞬で蒸発するのかベト着かなくていいよ
貰い錆びって云うんだ?知らなかった
不安になるけど他にいい方法を思い付くまでコレで頑張る
ご指摘の通り電撃殺虫機というヤツで高電圧な機種買ったからバチッて凄い音するけど
虫の水分が一瞬で蒸発するのかベト着かなくていいよ
259(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 07:25:48.06ID:zJ10KpDP260(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 11:47:44.27ID:LS5rmfjK >>255
三角コーナーいらんだろ
たぶん廃れつつはずだし、キッチン含めちゃんと清潔に管理できる人じゃないとゴミと汚れが溜まるだけ
洗い物の邪魔だしシンク内まで汚れるし
自分はシンク下の扉にフックつけて100均で買ってストックしてあるレジ袋かけておいて2-3日でそのまま縛ってゴミ袋にぽい
形は違うけどこういうやつね
https://i.imgur.com/qvrpjet.jpg
三角コーナーいらんだろ
たぶん廃れつつはずだし、キッチン含めちゃんと清潔に管理できる人じゃないとゴミと汚れが溜まるだけ
洗い物の邪魔だしシンク内まで汚れるし
自分はシンク下の扉にフックつけて100均で買ってストックしてあるレジ袋かけておいて2-3日でそのまま縛ってゴミ袋にぽい
形は違うけどこういうやつね
https://i.imgur.com/qvrpjet.jpg
261(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 14:20:22.08ID:uKgwfgCq262(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 14:20:59.11ID:uKgwfgCq 料理おわったら都度縛らないと虫がわくよ
263(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 14:45:57.07ID:eVOghCpI >>255
3角コーナーやめてコレにしたらストレス無くなったよ。スーパーの小さい袋をかけるだけ。
ヤマザキのは高いけど100均で似たようなの売ってる
https://i.imgur.com/d4kGuDC.jpg
3角コーナーやめてコレにしたらストレス無くなったよ。スーパーの小さい袋をかけるだけ。
ヤマザキのは高いけど100均で似たようなの売ってる
https://i.imgur.com/d4kGuDC.jpg
264(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 14:48:44.78ID:LS5rmfjK >>261,262
いらないよって話をしてるのに必要では?って言われてもね、必要ないよって言ってるんだけど
生ゴミなんてそれ自体に水分含んでるんだからカラッカラに乾くわけでもあるまいし
数日程度で虫なんかわくわけない
どっからわいてくるんだよその虫はw
元々家中虫だらけならそりゃタカるだろうけど
いらないよって話をしてるのに必要では?って言われてもね、必要ないよって言ってるんだけど
生ゴミなんてそれ自体に水分含んでるんだからカラッカラに乾くわけでもあるまいし
数日程度で虫なんかわくわけない
どっからわいてくるんだよその虫はw
元々家中虫だらけならそりゃタカるだろうけど
265(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 14:51:06.11ID:eVOghCpI コロナ前ぶりに区民館でバザーが開催されるようで
明日取りに来てくれる。今ひたすら服や小物雑貨、食器類をダンボールにつめてる。が、一番手ごわいのは全部チェックしにくる旦那だ。
明日取りに来てくれる。今ひたすら服や小物雑貨、食器類をダンボールにつめてる。が、一番手ごわいのは全部チェックしにくる旦那だ。
266(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 14:55:42.81ID:eVOghCpI 虫はわかないけどあっという間に臭くなる。これから季節は特に
片付けや整理はできないけど、ゴミだけはなんとかすぐ分別するようにしてる(捨て方細かい自治体だ)
片付けや整理はできないけど、ゴミだけはなんとかすぐ分別するようにしてる(捨て方細かい自治体だ)
267(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 15:01:17.30ID:by64TLcT >>263
横だけどこれいいよね
重みがあって滑り止めもちゃんとしてて滑らず100均のと比べて使い勝手が段違いなので、買うならぜひちゃんとしたやつ買って欲しい
ドラストのキッチンポリ袋かけて使ってる(1枚1円以下)
三角コーナーとちがって調理中に出たパッケージのゴミとかも捨てられるのがいい
わざわざゴミ箱に捨てなくて済むから床も汚れにくくなった
横だけどこれいいよね
重みがあって滑り止めもちゃんとしてて滑らず100均のと比べて使い勝手が段違いなので、買うならぜひちゃんとしたやつ買って欲しい
ドラストのキッチンポリ袋かけて使ってる(1枚1円以下)
三角コーナーとちがって調理中に出たパッケージのゴミとかも捨てられるのがいい
わざわざゴミ箱に捨てなくて済むから床も汚れにくくなった
268(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 15:19:39.38ID:eVOghCpI >>267
100均で滑り止め代わりにゴム巻いて使ってたけどはずれやすくてさ。やっぱりyamazakiの買ってみるよ、ありがとう。
つい安い廉価版選んじゃうんだよね...、フォームローラー安いの買ったら痛くて固くて使えなくて結局ちゃんとしたのを買った。いらない方をバザーに出そう
100均で滑り止め代わりにゴム巻いて使ってたけどはずれやすくてさ。やっぱりyamazakiの買ってみるよ、ありがとう。
つい安い廉価版選んじゃうんだよね...、フォームローラー安いの買ったら痛くて固くて使えなくて結局ちゃんとしたのを買った。いらない方をバザーに出そう
269(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 16:29:34.83ID:yU4R1GTN >>260
それ纏めサイトで見たヤツだ
それ纏めサイトで見たヤツだ
270(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 16:39:43.29ID:yU4R1GTN271(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 17:33:26.26ID:LjuL79M/ それがあるのが当たり前みたいな固定観念でもあったんじゃない?
272(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 18:24:11.71ID:9/NfwCkv 毎日料理すると三角コーナー使うよ
でもヤマザキのそれも持ってるな
両方1日1回取替
うちの乱雑スペースは書類と服塚で水回りは大丈夫
でもヤマザキのそれも持ってるな
両方1日1回取替
うちの乱雑スペースは書類と服塚で水回りは大丈夫
273(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 18:26:47.87ID:iacrbgu+274(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 18:26:52.40ID:VFmVunVn 三角コーナーとくにいらんね。
うちは新聞チラシの上で野菜をむくよ。
あとは丸めて可燃ゴミへポイ。
ティーバッグとかもその都度絞って捨てる。
うちは新聞チラシの上で野菜をむくよ。
あとは丸めて可燃ゴミへポイ。
ティーバッグとかもその都度絞って捨てる。
275(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 18:47:33.08ID:9/NfwCkv276(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 19:04:55.37ID:uKgwfgCq 新聞紙とかチラシのゴミ箱作ってたな
277(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 19:36:38.41ID:yU4R1GTN >>271
そういや風呂場にも三角コーナー置いてあった。 もう捨てる
そういや風呂場にも三角コーナー置いてあった。 もう捨てる
278(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 21:36:04.93ID:ULV+nHsY 生ゴミは蓋とパッキン付きのゴミ箱に入れてオスバン(と同じ成分)を散布
可能な限り小まめにゴミだし
三角コーナーは実家にもなかったからつかってない
ネルドリップ初めてからメッシュ地で自立型のゴミ袋をコーヒーカス専用でシンクにおいてるくらいかな
可能な限り小まめにゴミだし
三角コーナーは実家にもなかったからつかってない
ネルドリップ初めてからメッシュ地で自立型のゴミ袋をコーヒーカス専用でシンクにおいてるくらいかな
279(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 21:41:21.09ID:ULV+nHsY280(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 21:48:25.65ID:PR3nyz7w 生ゴミは袋に入れて冷凍保存してるな
一応ラーメンとかうどんの汁を捨てる時用に100均で買った自立する穴あきゴミ袋も常備してるけど
一応ラーメンとかうどんの汁を捨てる時用に100均で買った自立する穴あきゴミ袋も常備してるけど
281(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 22:11:13.38ID:9GBqzdKp282(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 22:14:41.18ID:tjJ4NDD8 判断に迷わないすぐ捨てられそうなゴミしかなくない?
ムエンダーのダニのやつシュッシュってする
ムエンダーのダニのやつシュッシュってする
283(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 22:27:38.78ID:9GBqzdKp やっぱ掃除するっきゃねえよなぁ…
短気集中汚部屋脱出スレいくか…
短気集中汚部屋脱出スレいくか…
284(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 22:28:18.15ID:dFuSKB1h 大急ぎで片付けて掃除機かけてシーツも変えるか諦める
285(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 22:31:05.05ID:9/NfwCkv286(名前は掃除されました)
2022/06/06(月) 23:31:53.11ID:zqvPU/5Q 生ゴミ
雑誌やカタログ チラシA4くらいの3-4枚置いてその上で、皮むきや種取り 下拵えしたら、紙ごとクルクルしてビニールポイか、ウスバビニール入れて口縛ってゴミ袋ポイにしてる。
ゴミ出す用の袋以外買ってないかも
雑誌やカタログ チラシA4くらいの3-4枚置いてその上で、皮むきや種取り 下拵えしたら、紙ごとクルクルしてビニールポイか、ウスバビニール入れて口縛ってゴミ袋ポイにしてる。
ゴミ出す用の袋以外買ってないかも
287(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 00:00:43.14ID:C8SXzYJW >>281
以前、清掃写真うpしてた方ではないでしょうか。
一週間程度で清掃を達成しておりましたし、また掃除をがんばりましょう!
ホームセンターでダニを誘因するものとか売っていたかと思いますのでとりあえず
室内にセットしてはどうでしょうか
以前、清掃写真うpしてた方ではないでしょうか。
一週間程度で清掃を達成しておりましたし、また掃除をがんばりましょう!
ホームセンターでダニを誘因するものとか売っていたかと思いますのでとりあえず
室内にセットしてはどうでしょうか
288(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 00:10:43.71ID:Wj53UlNU >>281
ゴクミンってそのまま使うの?シーツとか敷パッドなしでいいの?マットレス高いんじゃ?
ゴクミンってそのまま使うの?シーツとか敷パッドなしでいいの?マットレス高いんじゃ?
289(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 00:20:33.95ID:Fzxs+RAf290(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 03:46:47.27ID:Kx30uo3R >>281
「ダニ スプレー」とかで検索すると色々あるよ。ドラストとかホムセンにもあるからすぐ買える。
買ってきたら布団だけじゃなくカーテンとかにもスプレーしよう
衣類にはスプレーした要らない布を被せておくとダニが逃げるから着られるよ
癖のある匂いがする場合が多いから換気もしてね
「ダニ スプレー」とかで検索すると色々あるよ。ドラストとかホムセンにもあるからすぐ買える。
買ってきたら布団だけじゃなくカーテンとかにもスプレーしよう
衣類にはスプレーした要らない布を被せておくとダニが逃げるから着られるよ
癖のある匂いがする場合が多いから換気もしてね
291(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 07:56:47.92ID:7xPtDfs4 この人しょっちゅう写真上げてるじゃん
マゾなのでは
マゾなのでは
292(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 08:53:39.97ID:Fzxs+RAf 誰かに見られるとかじゃないと掃除する気にならないのよ…
昔は友達いて人がきたから掃除してたけどここ何年も家に人が来ないからこんなことになってしまった…
昔は友達いて人がきたから掃除してたけどここ何年も家に人が来ないからこんなことになってしまった…
293(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 09:02:22.95ID:gvc+5tWe >>292
コロナ禍そこ不便だよね
コロナ禍そこ不便だよね
294(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 09:10:37.38ID:Gy5tpkuj とりあえずゴミをまとめよう
手が伸ばせる範囲から
手が伸ばせる範囲から
295(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 09:27:02.83ID:vMSPBT/v 段ボール他資源ゴミ捨ててきた
本当、モノ増やしたくないわ 段ボールは通販のだから買うのも控える 買い替えたら前のはすぐ捨てる 段ボールもためない
服も着てないの処分する ゴミステーション遠いし暑い時に片付けなんてしたくない
本当、モノ増やしたくないわ 段ボールは通販のだから買うのも控える 買い替えたら前のはすぐ捨てる 段ボールもためない
服も着てないの処分する ゴミステーション遠いし暑い時に片付けなんてしたくない
296(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 12:46:17.89ID:AdFeKsmk 引っ越しして2カ月
粗方片付いた
残りは消耗品だから使って減らさざるを得ない
全部無くなるまで1〜2年掛かると思われ…
昨日は資源ゴミ(缶瓶ペット)捨てたけど一週間で20本
ちょっとずつ片付けてもこれだけの量が出るもんなあ
粗方片付いた
残りは消耗品だから使って減らさざるを得ない
全部無くなるまで1〜2年掛かると思われ…
昨日は資源ゴミ(缶瓶ペット)捨てたけど一週間で20本
ちょっとずつ片付けてもこれだけの量が出るもんなあ
297(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 14:00:02.53ID:XacXQyDL >>292
マットレスにシーツ敷かないのはなんで?んでそれスルーするのなんで?
マットレスにシーツ敷かないのはなんで?んでそれスルーするのなんで?
298(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 15:01:19.59ID:CPklNZv+ >>285
あなたの家の排水の特殊事情を「毎日料理するなら三角コーナーは必要」とまるでどの家庭にもいるかのように一般化するのはおかしい
あなたの家の排水の特殊事情を「毎日料理するなら三角コーナーは必要」とまるでどの家庭にもいるかのように一般化するのはおかしい
299(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 15:06:25.52ID:gvc+5tWe >>294
これ読んで朝ゴミ袋4っつ出してきたよありがとう
これ読んで朝ゴミ袋4っつ出してきたよありがとう
300(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 15:07:28.91ID:AHsNfHWx301(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 15:23:03.67ID:fjLdvEmi 三角コーナーユーザーへの当たりが強いのはなんでなんだぜ
302(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 15:23:54.42ID:H1+QcKYs 掃除板だから
303(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 15:25:46.10ID:UJP+D6Qw スレタイなら衛生的に維持が難しい人が多いから捨てろって意見に同意
特殊事情やこだわりで三角コーナー使うのを否定しないし止めるつもりはないけど布教すんな
特殊事情やこだわりで三角コーナー使うのを否定しないし止めるつもりはないけど布教すんな
304(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 15:57:11.34ID:fjLdvEmi >>303
なるほどありがとう
なるほどありがとう
305(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 17:34:28.14ID:VA2a40zo あったら使えるけど2つあるもの捨てるか悩ましい
食器、水筒、モバイルバッテリーとか
中古だからメルカリにも出せないし
食器、水筒、モバイルバッテリーとか
中古だからメルカリにも出せないし
306(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 18:15:33.91ID:b4R6VhFC307(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 19:40:12.42ID:KY4IlJ0d ギスは路上で奇声あげてるやつと同類と思え
308(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 22:57:00.57ID:iV8EgRbG 昨日ダニ出たから掃除するって言ってたものだけど
病院行ったらダニじゃなくて帯状疱疹だったわ
俺の部屋ダニいなかったわ
病院行ったらダニじゃなくて帯状疱疹だったわ
俺の部屋ダニいなかったわ
309(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 23:03:53.29ID:HcPensFM310(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 23:33:37.18ID:Fzxs+RAf311(名前は掃除されました)
2022/06/07(火) 23:51:18.82ID:kZjAp12h312(名前は掃除されました)
2022/06/08(水) 08:04:40.14ID:bZR+Z8fX 缶瓶すてれた。今晩は可燃まとめて1袋でも捨てる…
普通の人は悟飯炊かないから>>285とは違うわなw
どうしても生ゴミをシンクに捨てたいなら三角コーナーより
ゴミ受け中身を小まめに捨てて毎晩洗ってから寝る方が汚部屋向けだとおもう
見えなきゃ忘れるならゴミ受けの蓋は無しの丸見えでも
普通の人は悟飯炊かないから>>285とは違うわなw
どうしても生ゴミをシンクに捨てたいなら三角コーナーより
ゴミ受け中身を小まめに捨てて毎晩洗ってから寝る方が汚部屋向けだとおもう
見えなきゃ忘れるならゴミ受けの蓋は無しの丸見えでも
313(名前は掃除されました)
2022/06/08(水) 08:05:40.99ID:/73pesVI 帯状疱疹の症状は基本左右どちらか片側に起こる、神経に沿ったピリピリとした痛み
ピリピリがしっくりくるって人が多いね
自分でピリピリするっていう人もいるし、ピリピリしますか?って聞くとそうです!って言う人も多い
ピリピリがしっくりくるって人が多いね
自分でピリピリするっていう人もいるし、ピリピリしますか?って聞くとそうです!って言う人も多い
314(名前は掃除されました)
2022/06/08(水) 09:43:14.67ID:eove3GRH 悟飯気づかなかったわ、草
315(名前は掃除されました)
2022/06/08(水) 09:51:44.25ID:ymrJ70fj316(名前は掃除されました)
2022/06/08(水) 09:54:39.34ID:msmlW+PQ 結局三角コーナー自体が邪魔で洗い物の妨げになるし、三角コーナー自体や三角コーナー置いてる場所も汚れるからな
シンク自体の掃除もやりづらくなるし
三角コーナーをきちんと管理できるなら、全部流しちゃって排水口のネットを管理して、かつたまにパイプクリーナーで洗えばいいだけなんだよ
余計なものは置かないのが掃除片付けの基本だ
シンク自体の掃除もやりづらくなるし
三角コーナーをきちんと管理できるなら、全部流しちゃって排水口のネットを管理して、かつたまにパイプクリーナーで洗えばいいだけなんだよ
余計なものは置かないのが掃除片付けの基本だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★7
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★682 [931948549]
- 90年代「旅行は全部勘、一発勝負」「もちろんネットありません」「娯楽はテレビだけです👈なんでこんな時代が最高と言われてる? [858784705]
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]