捨てろ。
話はそれからだ。
このスレは、汚屋敷または汚部屋主が、時にくじけそうになるのを
励まし合いながら前向きに汚部屋を片付けるスレです。
次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。
▼前スレ
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般139
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1600570633/
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般140
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1603122589/
▼関連スレ
@生活全般板
汚部屋から脱出したい!第120章
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1477316383/
※家族の荷物で困ってる人や論争したい人はこちらへどうぞ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1590376254/
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1606166001/
▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
https://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
汚部屋画像投稿掲示板(画像アップローダー)
http://obeya.kotonet.com/
探検
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般141
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/15(火) 15:23:10.54ID:4/IY87i4
2020/12/18(金) 13:01:25.95ID:eRNuOmfA
2020/12/18(金) 17:26:11.80ID:vPcV3e+H
2020/12/18(金) 17:51:06.98ID:NFJICx3g
>>28
仕事で疲れて帰ってきた時の汚部屋ってすごく気が滅入るよね…
逆に、帰ってきて来て部屋がスッキリしててちょっとした花でも飾ってる時はすごくほっとする
ふぅー帰ってきたー今日も自分お疲れ!さあくつろぎタイムだ!って思う
ほんと家は大事な場所だよね
ただ単に食って寝る場所じゃなくて疲れをリセットする場所だと思う、本来は
仕事で疲れて帰ってきた時の汚部屋ってすごく気が滅入るよね…
逆に、帰ってきて来て部屋がスッキリしててちょっとした花でも飾ってる時はすごくほっとする
ふぅー帰ってきたー今日も自分お疲れ!さあくつろぎタイムだ!って思う
ほんと家は大事な場所だよね
ただ単に食って寝る場所じゃなくて疲れをリセットする場所だと思う、本来は
2020/12/18(金) 18:10:09.30ID:xeH8pd9H
2020/12/18(金) 19:16:44.57ID:gs1ttDzO
2020/12/18(金) 20:21:18.23ID:St8BZMUn
北側の部屋が冷蔵庫みたいに寒くて片付けが進まない。なんでこんなに寒いの。
2020/12/18(金) 20:43:18.56ID:CHS5e7kr
ほんと理解できないことがあるんだが、綺麗な部屋ってなんで飾り棚に花とか写真飾れるの?うちの飾り棚という名のウォールラック(?)なんか物で溢れてたわんで、こないだ重さに耐えらなかったらしくネジごと外れて倒れ込んで命危機一髪だったんだが??(DIYで付けたやつだから甘かった可能性も)
花も写真も置く所なんてないんだが??もし置いたとしても、生活用品置くとこなくなるじゃん・・??
絶対無理いいいwww
花も写真も置く所なんてないんだが??もし置いたとしても、生活用品置くとこなくなるじゃん・・??
絶対無理いいいwww
2020/12/18(金) 20:45:34.43ID:eRNuOmfA
我が家私のスペース以外は片付いてるウフフ
2020/12/18(金) 20:57:02.97ID:HmITWG30
生活用品やストックは写ってないところにしまってあるんだよ
花は枯れるし小物はホコリの掃除が面倒だから何も置かない空間を楽しむと決めてものを減らしてる
花は枯れるし小物はホコリの掃除が面倒だから何も置かない空間を楽しむと決めてものを減らしてる
2020/12/18(金) 21:16:18.58ID:02YbZ4B2
表面積を小さくしたいよね
2020/12/19(土) 00:56:57.02ID:nIUY+uT5
たまに衝動的に綺麗なプリザーブドフラワーとか(さすがに生花は無理だとわかってる)置き物とか買ってきては
埃まみれにしてしまって後悔する
埃まみれにしてしまって後悔する
2020/12/19(土) 01:58:09.02ID:At4TT1yS
むしろ生花の方が良いと思うんだけどな
埃かぶったりどっか行ったり飽きたり持て余したりする心配がない
プリザーブドフラワーとかドライフラワーとかはマメな人向きだと思う
掃除した部屋に生花があると何というか空気が清浄な感じがする
埃かぶったりどっか行ったり飽きたり持て余したりする心配がない
プリザーブドフラワーとかドライフラワーとかはマメな人向きだと思う
掃除した部屋に生花があると何というか空気が清浄な感じがする
2020/12/19(土) 07:15:12.46ID:a73EkzDL
>>41
掃除できた部屋ならね……
掃除できた部屋ならね……
2020/12/19(土) 07:43:39.05ID:1AUxtbZq
いつから汚部屋になった?
自分18くらいまでは部屋綺麗にしてたけど、20くらいからいきなりだめになった(現在31、いまだに改善せず)
自分18くらいまでは部屋綺麗にしてたけど、20くらいからいきなりだめになった(現在31、いまだに改善せず)
2020/12/19(土) 08:37:06.81ID:+VUpm/KX
生まれも育ちも汚屋敷のエリートよ
自分の部屋の収納は他の家族の死蔵品が詰まってるからどうにもできないし掃除片付けなんて学校でしかやったことがなかった
他のスレでも書いたけど父親が死んだ年齢を考えると人生折り返し地点過ぎたから一念発起して部屋片付けてる
失職して就活中だから時間はあるし
自分の部屋の収納は他の家族の死蔵品が詰まってるからどうにもできないし掃除片付けなんて学校でしかやったことがなかった
他のスレでも書いたけど父親が死んだ年齢を考えると人生折り返し地点過ぎたから一念発起して部屋片付けてる
失職して就活中だから時間はあるし
2020/12/19(土) 08:46:41.66ID:c8Zm+yzn
べっ別に汚部屋じゃないし!(個人の感想です)
2020/12/19(土) 08:55:15.87ID:R74YF+3C
oeby ya!
2020/12/19(土) 09:38:08.45ID:T7FFVGeI
昨日べろべろに酔っ払って寝たので、今朝起きたら部屋の有り様にまた眠りこけたくなった
元から片付いてないけど辛うじて服は床に置いてなかったのに、今はあらゆる物が散乱
コーヒー飲んでどうしようか考え中
元から片付いてないけど辛うじて服は床に置いてなかったのに、今はあらゆる物が散乱
コーヒー飲んでどうしようか考え中
2020/12/19(土) 10:18:02.36ID:DicOLjUb
自分でどうしていいかわからないレベルの汚部屋化は2009年くらいに鬱って引きこもったときかなあ
2010年くらいからぼちぼちバイト始めたんだけど、そういえば洗濯機が壊れたりテレビもデジタル化する頃だったりして買い換えるお金がなくて困ったの思い出した
洗濯はランドリーにいちいち持っていってて服から部屋汚れてたなそういえば
2014年に一念発起して片付けて〜2016年くらいまでは友人招いたり泊めたりしてる写真があるけど
2016年に今のところに正社員で就職したらこれはこれでクソパワハラ野郎が猛威を振るっていて心労で土日は一切動けない日々になり汚部屋逆戻りして4年くらい経ってしまった
2018年くらいにくそパワハラ野郎は異動していったから職場環境は改善されたんだけど2年間くらいはひきずったな
今年のコロナ禍で家にいる時間が増えたのと、今回は前より財力はあるのでお金も多少使ってなんとか脱出中
2010年くらいからぼちぼちバイト始めたんだけど、そういえば洗濯機が壊れたりテレビもデジタル化する頃だったりして買い換えるお金がなくて困ったの思い出した
洗濯はランドリーにいちいち持っていってて服から部屋汚れてたなそういえば
2014年に一念発起して片付けて〜2016年くらいまでは友人招いたり泊めたりしてる写真があるけど
2016年に今のところに正社員で就職したらこれはこれでクソパワハラ野郎が猛威を振るっていて心労で土日は一切動けない日々になり汚部屋逆戻りして4年くらい経ってしまった
2018年くらいにくそパワハラ野郎は異動していったから職場環境は改善されたんだけど2年間くらいはひきずったな
今年のコロナ禍で家にいる時間が増えたのと、今回は前より財力はあるのでお金も多少使ってなんとか脱出中
2020/12/19(土) 10:24:26.13ID:DicOLjUb
こう書くと鬱→掃除にかかる時間がだんだん長くなってんだな加齢だな
次は鬱ならないようにメンタル気を付けつつ部屋は日頃の掃除を習慣化しなくてはな……
次は鬱ならないようにメンタル気を付けつつ部屋は日頃の掃除を習慣化しなくてはな……
2020/12/19(土) 11:15:23.42ID:1AUxtbZq
部屋片付けするだけですごい疲れて2〜3日寝込んでしまう
本当向いてないんだなと思った
本当向いてないんだなと思った
2020/12/19(土) 13:26:47.28ID:hbxk+axE
やってもやっても下から
層になってゴミが出てくる
つらいわ
層になってゴミが出てくる
つらいわ
2020/12/19(土) 13:40:20.30ID:ChDmCUkk
でもそのゴミの層は確実に減っている
2020/12/19(土) 13:43:24.46ID:T08aU7MB
ゴミの深層は石油に還元されてそう
2020/12/19(土) 16:08:17.93ID:pC/kzhSA
来週母親が泊まりに来る
敷布団も枕も洗濯してないから全部やらなきゃ
冬場は準備が多くて大変だけど大掃除と思ってがんばるぞ
カビ発生させてから2年放置してる炊飯器(中身は捨てた)と、キャリーカートの処分どうするかだ
炊飯器は3000円のだけど父親が買ってくれたものだしまだ使いたい
敷布団も枕も洗濯してないから全部やらなきゃ
冬場は準備が多くて大変だけど大掃除と思ってがんばるぞ
カビ発生させてから2年放置してる炊飯器(中身は捨てた)と、キャリーカートの処分どうするかだ
炊飯器は3000円のだけど父親が買ってくれたものだしまだ使いたい
2020/12/19(土) 19:12:19.68ID:WJ4/v5KL
2020/12/19(土) 21:15:56.11ID:cf/DsjeX
うちは母がストック魔で実家が魔窟なんだけど要らないストックをどんどん宅急便で送ってくるんだよな
使わないから送るのやめろと何度も言ってる洗剤類とか今必要ない食器下に敷くシートとか換気扇カバーとか
配送業者と知り合いで引越し荷物レベルの巨大箱を安く送れるから毎回玄関が塞がれるし開梱にうんざりして2ヶ月くらい掛かる
うちの自治体はゴミ袋有料だから捨てるのにもお金が掛かるし家も狭いのに本当困る
使わないから送るのやめろと何度も言ってる洗剤類とか今必要ない食器下に敷くシートとか換気扇カバーとか
配送業者と知り合いで引越し荷物レベルの巨大箱を安く送れるから毎回玄関が塞がれるし開梱にうんざりして2ヶ月くらい掛かる
うちの自治体はゴミ袋有料だから捨てるのにもお金が掛かるし家も狭いのに本当困る
2020/12/19(土) 22:14:24.65ID:T7FFVGeI
送り返してあげるのオススメ
2020/12/19(土) 22:34:46.26ID:1AUxtbZq
2020/12/19(土) 22:36:36.03ID:MeCkyr0v
受け取り拒否なら返送料もかからんぞ
2020/12/19(土) 22:45:09.06ID:T7FFVGeI
2020/12/20(日) 02:27:14.63ID:nY6ask1f
>>60
必要な書類とか物のついでに色々入ってるんだよね(ついでが9割くらいだけど)
だから受取拒否する訳にもいかず、自分は配達業者のコネは効かないから返送すると数千円が飛んでいく
在庫処理の物もあるけど頼んでもないのにわざわざ買ってくるんだよ
シャンプーリンスはアレルギーがあるから使えない・洗剤や歯磨き粉は好みがあるから自分で買いたい・インスタント食品やお菓子は食べない
ていうか食べ物は自分で好きなもの買うから要らないってもう何度も言ってるけど聞かない
結局食べないから賞味期限切れて捨てる羽目になる
ショボい品だけどどこか寄付できる所探した方がいいのかもしれん
必要な書類とか物のついでに色々入ってるんだよね(ついでが9割くらいだけど)
だから受取拒否する訳にもいかず、自分は配達業者のコネは効かないから返送すると数千円が飛んでいく
在庫処理の物もあるけど頼んでもないのにわざわざ買ってくるんだよ
シャンプーリンスはアレルギーがあるから使えない・洗剤や歯磨き粉は好みがあるから自分で買いたい・インスタント食品やお菓子は食べない
ていうか食べ物は自分で好きなもの買うから要らないってもう何度も言ってるけど聞かない
結局食べないから賞味期限切れて捨てる羽目になる
ショボい品だけどどこか寄付できる所探した方がいいのかもしれん
2020/12/20(日) 03:45:37.99ID:FWWYOlRU
食品ならフードバンク、消耗品はメルカリでもいいんじゃない?
それか着払いで返送しちゃうとか
それか着払いで返送しちゃうとか
2020/12/20(日) 06:53:43.92ID:0fK4oB+O
服塚問題未だ解決しない
どーしても服が散乱しちゃうんだよね
冬は毎回洗濯しない服ばかりなので
クローゼットには戻したくないし洗ってない服専用カゴ1つじゃジャケット パンツ セーターそれぞれ複数着あるから足りない
コートも複数壁に掛けっぱなしでごちゃごちゃしてる
割り切ってクローゼットに入れちゃってますか?
どーしても服が散乱しちゃうんだよね
冬は毎回洗濯しない服ばかりなので
クローゼットには戻したくないし洗ってない服専用カゴ1つじゃジャケット パンツ セーターそれぞれ複数着あるから足りない
コートも複数壁に掛けっぱなしでごちゃごちゃしてる
割り切ってクローゼットに入れちゃってますか?
2020/12/20(日) 07:34:19.50ID:TvbyKHij
2020/12/20(日) 07:48:06.06ID:x0nurIoQ
>>61
同じ様に受け取り必要な何かを入れて着払いで送り返してあげればいいのに
親は年取るとホントに頭鈍くなるから言っても効かない
同じように嫌な思いをしないとどれだけ他人には嫌がらせになっているか分かってくれないよ
同じ様に受け取り必要な何かを入れて着払いで送り返してあげればいいのに
親は年取るとホントに頭鈍くなるから言っても効かない
同じように嫌な思いをしないとどれだけ他人には嫌がらせになっているか分かってくれないよ
2020/12/20(日) 07:52:33.90ID:aJaWV5r0
>>63
わたしは壁に洋服をかけるのが嫌いなのでコーナンのパイプハンガー(1000円以下)を使ってる 場所とるけどね
わたしは壁に洋服をかけるのが嫌いなのでコーナンのパイプハンガー(1000円以下)を使ってる 場所とるけどね
2020/12/20(日) 09:29:00.34ID:CqCOVBKe
2020/12/20(日) 10:02:24.66ID:+TE2emZy
服を椅子に積み上げるクセあったからパイプハンガー買ったよ
なんでもそこにかけてしまって同じものばかりローテしてしまうが…
なんでもそこにかけてしまって同じものばかりローテしてしまうが…
2020/12/20(日) 10:09:24.53ID:0fK4oB+O
>>64
コートとかジャケットも一回着たら洗ってますか?
コートとかジャケットも一回着たら洗ってますか?
2020/12/20(日) 10:32:53.96ID:jet63UIH
セーターとか他の衣類と分けて洗うの面倒だったんだけど
冬って夏みたいに汗かかないし強力な洗浄力って普段着にも不要だと気付いて
他の衣類も全部まとめてアクロンでお家クリーニングコースで洗うことにした
そしたらいつもの洗濯回数1回で完了する
脱水だけはセーター等だけ先に出してもう数分プラスする
もちろんオシャレ着が無い日は普通の洗剤
洗剤の金額も計算してみたんだけど案外オシャレ着用洗剤って安い
普段の洗濯洗剤の方が高いくらいだった
試してみて欲しいな
冬って夏みたいに汗かかないし強力な洗浄力って普段着にも不要だと気付いて
他の衣類も全部まとめてアクロンでお家クリーニングコースで洗うことにした
そしたらいつもの洗濯回数1回で完了する
脱水だけはセーター等だけ先に出してもう数分プラスする
もちろんオシャレ着が無い日は普通の洗剤
洗剤の金額も計算してみたんだけど案外オシャレ着用洗剤って安い
普段の洗濯洗剤の方が高いくらいだった
試してみて欲しいな
2020/12/20(日) 10:47:33.81ID:TvbyKHij
ガンガン洗えるやつしか着ないな
コートは洗えないから玄関にちょっとしたラック置いてそこにかけてファブリーズなりして、部屋は入れないようにしてる
コートは洗えないから玄関にちょっとしたラック置いてそこにかけてファブリーズなりして、部屋は入れないようにしてる
2020/12/20(日) 12:40:50.06ID:G/EE2mIY
2020/12/20(日) 13:16:39.95ID:DUytx5Q1
スマホあるからもらったカレンダー使わないな
サクッと捨てよ
サクッと捨てよ
2020/12/20(日) 13:18:43.32ID:DUytx5Q1
セーター月1ネットに入れて普通の洗濯物に混ぜてるw
荒れどっちかというと問題は干し方だよね
干すやつの上に広げちゃって干し
荒れどっちかというと問題は干し方だよね
干すやつの上に広げちゃって干し
2020/12/20(日) 13:59:28.42ID:24vHRc+V
もうセーターとかは重いしチクチクするから止めたカシミアも痒くなる
ダウンジャケットやトレンチもエマールだかアクロンで洗ってトレンチだけはアイロンかけて終わり
真冬は暖房でダウンでもすぐ乾くから楽だー
ちなみに今日は久々に掃除機かけたり片付けた頑張った!
ダウンジャケットやトレンチもエマールだかアクロンで洗ってトレンチだけはアイロンかけて終わり
真冬は暖房でダウンでもすぐ乾くから楽だー
ちなみに今日は久々に掃除機かけたり片付けた頑張った!
2020/12/20(日) 16:53:06.64ID:i7U1Q/RM
よっしゃあああああああ
今年中に汚部屋片付けたるぜおらああああああああ
今年中に汚部屋片付けたるぜおらああああああああ
2020/12/20(日) 17:18:02.86ID:wPd98VAd
1月2、3日の休みまで今年の休みはあと2日
来年、超本気出す!(´・ω・`)
来年、超本気出す!(´・ω・`)
2020/12/20(日) 17:45:55.65ID:QtGLFvee
他界した家族の仕事用辞典とか百科事典とか掛け軸や絵の類がたくさん有って
とりあえず押入れに詰め込んでたんだけど、引っ張り出して色々選別した。
空いたスペースに布団をしまえる!
手芸も好きだったので大量の布とかもいっぱい出て来たけど、もうそれらは一旦見なかった事にする…
年内あと10日しか無いんだね、毎日片付け&掃除しなきゃ間に合わない
とりあえず押入れに詰め込んでたんだけど、引っ張り出して色々選別した。
空いたスペースに布団をしまえる!
手芸も好きだったので大量の布とかもいっぱい出て来たけど、もうそれらは一旦見なかった事にする…
年内あと10日しか無いんだね、毎日片付け&掃除しなきゃ間に合わない
2020/12/20(日) 18:50:11.43ID:84fZbtft
層になってて
いくらやっても終わらない
いくらやっても終わらない
2020/12/20(日) 20:16:27.67ID:kayJrBSG
>>70
お洒落着用洗剤で普通洗いの服洗うのいいかも
普通洗いの洗剤のキツい匂い(多分漂白系)がどうも苦手で洗濯が憂鬱だったんだけど
運動やってる学生でもなければそんなに服汚れないから強い洗浄力必要ないもんな
お洒落着用洗剤で普通洗いの服洗うのいいかも
普通洗いの洗剤のキツい匂い(多分漂白系)がどうも苦手で洗濯が憂鬱だったんだけど
運動やってる学生でもなければそんなに服汚れないから強い洗浄力必要ないもんな
81(名前は掃除されました)
2020/12/20(日) 20:25:32.12ID:JsZ85G6A 賃貸の場合って部屋の設備に不具合があったら大抵のものは不動産屋に連絡すれば無償で直してもらえるんだろうけど、
汚部屋のせいで診られるのが嫌で全て我慢している
ドアの閉まりが悪くて鍵まわしづらいから、もう1年ぐらい在宅中はドアガードだけしかしてない
今のままじゃまずいと分かってるんだけど、部屋が汚すぎて入られたくなさすぎる
汚部屋のせいで診られるのが嫌で全て我慢している
ドアの閉まりが悪くて鍵まわしづらいから、もう1年ぐらい在宅中はドアガードだけしかしてない
今のままじゃまずいと分かってるんだけど、部屋が汚すぎて入られたくなさすぎる
2020/12/20(日) 21:21:43.57ID:QtGLFvee
2020/12/20(日) 22:42:39.27ID:1ZQpK7cE
ああまたさぼっちゃった・・25個片付け。
2日もサボっちゃった。50個捨て損なったのか。自分のバカ。
明日から仕切りなおす!
朝4時起きして、着替えしたら25個やっつける。
それから朝ごはんにする。
千里の道もなんとやらで、やらで、、、
・・・・なんとかなるのかなぁああああ?
2日もサボっちゃった。50個捨て損なったのか。自分のバカ。
明日から仕切りなおす!
朝4時起きして、着替えしたら25個やっつける。
それから朝ごはんにする。
千里の道もなんとやらで、やらで、、、
・・・・なんとかなるのかなぁああああ?
2020/12/21(月) 00:19:10.18ID:tQvTwzS4
85(名前は掃除されました)
2020/12/21(月) 13:27:01.89ID:RoWuCzei ごんおばちゃまの片付けやろうと思ったけど30分集中って結構難しい
頭がクリアになったら簡単なのかな
もうひとサイクル頑張ってみるわ
頭がクリアになったら簡単なのかな
もうひとサイクル頑張ってみるわ
2020/12/21(月) 17:29:14.74ID:XbInTaNe
塚は確かに少しずつ小さくはなるんだけど
なんでこうセンチ単位でしか片付かないんだろう
なんでこうセンチ単位でしか片付かないんだろう
2020/12/21(月) 17:50:46.18ID:Sc6fcAyQ
>>86
30cm進んでは35cm散らかるわ
30cm進んでは35cm散らかるわ
2020/12/21(月) 19:11:20.59ID:x8udrsCz
>>85
20分15分でもええやん〜
20分15分でもええやん〜
2020/12/21(月) 19:41:10.79ID:pc4inNDQ
2020/12/21(月) 23:28:39.93ID:dR29xpEp
このご時世リモートワークとかでパソコン画面部屋が背景にうつるじゃん?
当たり前だけどみんなすごい綺麗なの多いよね 真っ白な壁、綺麗ソファ・・カーテン等・・
汚部屋だからズームしよとかリモートとか絶対無理なんだけど汚部屋でリモートワークのやつってどうしてる?
どこの部屋も背景ゴミばっかで綺麗に映る(ごまかせる)所なんて一ミリもない・・きついわ
幸いリモートの仕事じゃないからよかったものの・・もしテレワークだったらと思うとゾッとする
当たり前だけどみんなすごい綺麗なの多いよね 真っ白な壁、綺麗ソファ・・カーテン等・・
汚部屋だからズームしよとかリモートとか絶対無理なんだけど汚部屋でリモートワークのやつってどうしてる?
どこの部屋も背景ゴミばっかで綺麗に映る(ごまかせる)所なんて一ミリもない・・きついわ
幸いリモートの仕事じゃないからよかったものの・・もしテレワークだったらと思うとゾッとする
2020/12/21(月) 23:39:06.91ID:ANYheB56
どう成ってんだよ我が家は!
もう一年以上ゴミを毎日毎日大量に捨ててんのにまだまだ出て来るわ出て来るわ
汚屋敷もいいところだ
鉄のゴミを鉄屑屋に何回も何回も出しているのにまだまだ有る(腹が立つ)
親が何十年にも渡って溜め続けたゴミが処分しても処分しても無くなってくれない
もう一年以上ゴミを毎日毎日大量に捨ててんのにまだまだ出て来るわ出て来るわ
汚屋敷もいいところだ
鉄のゴミを鉄屑屋に何回も何回も出しているのにまだまだ有る(腹が立つ)
親が何十年にも渡って溜め続けたゴミが処分しても処分しても無くなってくれない
2020/12/22(火) 02:49:31.43ID:uH4ntbLU
2020/12/22(火) 05:33:17.46ID:DUOhLvpW
2020/12/22(火) 08:12:16.70ID:TSHwv990
>>90
クローゼット前を半畳だけ必死で綺麗にして、クローゼットの扉を背にzoomやってた
クローゼット前を半畳だけ必死で綺麗にして、クローゼットの扉を背にzoomやってた
2020/12/22(火) 14:42:12.77ID:ubYNce+s
書類がいくつか見つからない
層があ!!!
白紙の年賀状が見つかった!
層があ!!!
白紙の年賀状が見つかった!
2020/12/22(火) 15:39:48.33ID:SSLhhdM6
粗大ゴミ、大型3つすてた!1,500円もしちゃったわ
学習机、椅子、棚3点
大きいのがなくなるとスッキリするね
あとは普通の粗大ゴミ6袋
棚の中に入ってたゴチャ達が出てきてしまってまた散らかったから何とかしないと
学習机、椅子、棚3点
大きいのがなくなるとスッキリするね
あとは普通の粗大ゴミ6袋
棚の中に入ってたゴチャ達が出てきてしまってまた散らかったから何とかしないと
2020/12/22(火) 17:28:30.81ID:ubYNce+s
地域振興券1束が見つかんないーーー
2020/12/22(火) 17:45:44.76ID:ylV71C7n
押し入れカビ臭いから重曹水に付けた雑巾で拭いたけど間違い?
2020/12/22(火) 18:33:47.57ID:Mzt2SXzd
100(名前は掃除されました)
2020/12/22(火) 18:35:21.75ID:Mzt2SXzd >>98
消臭効果あるから間違いではないと思うけどよく乾燥するまで押し入れ開けっ放しにした方がカビ撲滅できそう
消臭効果あるから間違いではないと思うけどよく乾燥するまで押し入れ開けっ放しにした方がカビ撲滅できそう
101(名前は掃除されました)
2020/12/22(火) 18:54:06.79ID:ZFns32WV >>91
大量の鉄くずの人!
大量の鉄くずの人!
102(名前は掃除されました)
2020/12/22(火) 20:16:50.63ID:LOm59isO103(名前は掃除されました)
2020/12/22(火) 20:42:22.80ID:x/jV67ex 念願の寝室片付け終わったぞー
ルンバもかけて除湿機と加湿器のフィルターも掃除して水入れタンク丸洗いした!
片付いた埃のない部屋でアロマ焚いて幸せな睡眠だった…
のが昨日。
今日はそのスペースに古紙やら不燃ゴミやらもろもろを積んで行った。
クリスマスから年末年始は家族が来るから次はその時使うゾーンの掃除。
ひっちゃかめっちゃかだから気が重い。
正直来ないでくれよと思うけど、強制的に掃除する機会だから調度良いのかもしれん。
ルンバもかけて除湿機と加湿器のフィルターも掃除して水入れタンク丸洗いした!
片付いた埃のない部屋でアロマ焚いて幸せな睡眠だった…
のが昨日。
今日はそのスペースに古紙やら不燃ゴミやらもろもろを積んで行った。
クリスマスから年末年始は家族が来るから次はその時使うゾーンの掃除。
ひっちゃかめっちゃかだから気が重い。
正直来ないでくれよと思うけど、強制的に掃除する機会だから調度良いのかもしれん。
104(名前は掃除されました)
2020/12/23(水) 02:38:52.71ID:7eo3Q7eV >>103
このご時世に家族で集団感染パーティでもするつもりかな
このご時世に家族で集団感染パーティでもするつもりかな
105(名前は掃除されました)
2020/12/23(水) 03:15:25.81ID:nLGKVJFp >>103
家庭内感染待ったなしじゃん
家庭内感染待ったなしじゃん
106(名前は掃除されました)
2020/12/23(水) 08:10:50.45ID:4rrupNLZ このご時世になぜ家に呼ぶのか
107(名前は掃除されました)
2020/12/23(水) 08:43:50.52ID:SSn4WUgg108(名前は掃除されました)
2020/12/23(水) 10:35:15.39ID:IlH1ahLw 新型コロナも共有する時代
みんな感染してれば、新たに感染しないからセーフ理論
みんな感染してれば、新たに感染しないからセーフ理論
109(名前は掃除されました)
2020/12/23(水) 11:08:49.45ID:NWCwz5E+110(名前は掃除されました)
2020/12/23(水) 11:17:55.15ID:VUDkcRwd よ〜し、これからシャワー浴びてビール呑んで
ほろ酔いで大掃除するぞ!(´・ω・`)
ほろ酔いで大掃除するぞ!(´・ω・`)
111(名前は掃除されました)
2020/12/23(水) 12:45:46.70ID:swL8cye5 >>110
掃除してからシャワー浴びてビール飲みなさい
掃除してからシャワー浴びてビール飲みなさい
112(名前は掃除されました)
2020/12/23(水) 12:54:28.69ID:yGU/ASpY >>111
たしかにw
たしかにw
113(名前は掃除されました)
2020/12/23(水) 21:45:31.74ID:9Lc4o/G1 俺、この清掃が終わったらオフトゥンと結婚するんだ・・・
114(名前は掃除されました)
2020/12/23(水) 22:04:26.71ID:HL6bhc9F 昨日の夜からちょっとずつ片づけ始めた
水分で張り付いた書類とか手紙類だけでも全然終わる気がしない
水分で張り付いた書類とか手紙類だけでも全然終わる気がしない
115(名前は掃除されました)
2020/12/24(木) 21:39:27.95ID:iw79sA53 会社で不要な私物持ち帰りつつ
買い物したら物が増えた…
買い物したら物が増えた…
116(名前は掃除されました)
2020/12/24(木) 22:58:42.18ID:YYuCSvRa 毎日少しずつ片付けてるけど、すぐ疲れる
いったん休憩してしまうと再開するのがしんどい
今日はもうテーブルの上だけ綺麗にしたら良しとしよう
いったん休憩してしまうと再開するのがしんどい
今日はもうテーブルの上だけ綺麗にしたら良しとしよう
117(名前は掃除されました)
2020/12/25(金) 08:06:36.05ID:UkNdK/8u 真冬は疲れるよね
毎日1%でも前に進んだら良しと思おう
毎日1%でも前に進んだら良しと思おう
118(名前は掃除されました)
2020/12/25(金) 09:25:55.27ID:p9fv83en 二度寝したら汚部屋に佇んで途方に暮れる夢見て笑った
掃除しよ…
掃除しよ…
119(名前は掃除されました)
2020/12/25(金) 13:15:20.04ID:v2QOZ3JZ 30分やったら10分休憩で1日3セット
長くても2時間くらいが限界
長くても2時間くらいが限界
120(名前は掃除されました)
2020/12/25(金) 15:53:56.29ID:TJE7L2pM 今年はあきらめた
121(名前は掃除されました)
2020/12/25(金) 16:13:56.90ID:/hDEn/ur やるならまだ暖かい今のうちだぞ
年末年始は大寒波襲来
片付けなんてやってる場合じゃなくなる
年末年始は大寒波襲来
片付けなんてやってる場合じゃなくなる
122(名前は掃除されました)
2020/12/25(金) 16:43:06.80ID:CKur82wo 家電が気になったのでいくつか掃除
部屋は相変わらず出来ないから汚部屋のままメリクリ
メンタル的な問題だからこの規模をやるには余程回復しないと無理だ
強制的にやるスイッチが欲しい
部屋は相変わらず出来ないから汚部屋のままメリクリ
メンタル的な問題だからこの規模をやるには余程回復しないと無理だ
強制的にやるスイッチが欲しい
123(名前は掃除されました)
2020/12/25(金) 18:34:22.59ID:tJS4W0eB 押し入れに百均のネット類でお菓子収納場所を作る
しまった、明らかに段が足りない…
下段の袋菓子は取り出そうとすると雪崩を起こすし
そもそも買いすぎなんだよね、セーブしないと
http://imgur.com/eQ2Gm46.png
しまった、明らかに段が足りない…
下段の袋菓子は取り出そうとすると雪崩を起こすし
そもそも買いすぎなんだよね、セーブしないと
http://imgur.com/eQ2Gm46.png
124(名前は掃除されました)
2020/12/25(金) 19:20:51.27ID:5CEX4/hW なんでこんなに家にお菓子を置いておく必要があるんだ…
雪国の山奥とか離島の住民だったら納得
雪国の山奥とか離島の住民だったら納得
125(名前は掃除されました)
2020/12/25(金) 19:23:31.18ID:uZx+VRUE 掃除片付けをしなきゃと思ってるのに動けないのほんとどうして…
126(名前は掃除されました)
2020/12/25(金) 19:44:15.01ID:ZroFsvRy 片付けなきゃと思えうほど脳が緊張して、体はその状態を緩和しようとする(体を休めようとする)
あえて「片づけなければをやめる」と唱えると自動運転のように体が動き出す。
『片づけられない自分がいますぐ変わる本』より
あえて「片づけなければをやめる」と唱えると自動運転のように体が動き出す。
『片づけられない自分がいますぐ変わる本』より
127(名前は掃除されました)
2020/12/25(金) 19:45:19.15ID:XBH0DrUz 片づい・・・物が移動してるよ
128(名前は掃除されました)
2020/12/25(金) 20:10:27.28ID:kE6wPw2p129(名前は掃除されました)
2020/12/25(金) 20:57:00.65ID:ZkeUZduI 構えずに、かといってやめずに
適当に、少しずつ片付けていったらええんやないの?
一日3%ずつ片付けていったら、33日で終わるやん
適当に、少しずつ片付けていったらええんやないの?
一日3%ずつ片付けていったら、33日で終わるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 看護学校が危機的状況、コロナ禍「大変な職業」の印象定着…長野県全6校定員割れ [蚤の市★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 石破「『財源は赤字国債!』とか抜かしてる奴らは感性が鈍っている」とキツい一言 [196352351]
- 【岸田速報】広島市で3週連続宝くじ1等当選、総額約25億 [196352351]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 6年生11人が公園で卒業アルバム撮影、4人が腹痛訴え病院へ…摘んで食べた花が原因だった [178716317]
- 母の日遅れちゃったけど何か贈りたい
- 「鯛」って過大評価だよな ぶっちゃけそんなに美味くない [402859164]