やましたひでこさん提唱
「本当の」断捨離についてまったり楽しく語り合いましょう
次スレは>>980が立ててください
前スレ
やましたひでこさんの【断捨離】∞2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1591341780/
やましたひでこさんの【断捨離】∞3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/22(火) 20:49:04.54ID:JY/WHKuZ
2020/09/29(火) 18:44:09.35ID:2QKyrpQq
登場人物でお母さんだけが年齢の割に老けている感じがした
言動がなんか危なかしくみえた
昔の写真では歳相応にみえたけ
ど大病でもしたのかな?
台所や食器棚があのお母さんには高すぎるし、歩き方が転倒しそうで怖かった
お父さんがお寺手伝わなくていいと言ったのはお母さんの身体を思ってだろうし、いろいろあったんだろうなあと思った
言動がなんか危なかしくみえた
昔の写真では歳相応にみえたけ
ど大病でもしたのかな?
台所や食器棚があのお母さんには高すぎるし、歩き方が転倒しそうで怖かった
お父さんがお寺手伝わなくていいと言ったのはお母さんの身体を思ってだろうし、いろいろあったんだろうなあと思った
2020/09/29(火) 18:53:47.17ID:SfmiQpHl
あの床下収納なんてフタ引き上げるだけでもしんどい重いから使わないよ
2020/09/29(火) 18:54:34.84ID:W+JU7QOG
>>73
>言葉足らずのおじいちゃんのせい!説法する立場なら人の心、特に妻の心を理解しないと
これに対するレスです
>お母さんの頑なさはお父さんに大いに責任があった
これに対して、お父さんも折れて謝ったと言いたかったのです
「いいお父さん」というワードが引っかかったならすみません
お父さんの言葉足らずなとこも原因だと思うけど
それ以上にお母さんの受け手側の問題もあると思うよ
>言葉足らずのおじいちゃんのせい!説法する立場なら人の心、特に妻の心を理解しないと
これに対するレスです
>お母さんの頑なさはお父さんに大いに責任があった
これに対して、お父さんも折れて謝ったと言いたかったのです
「いいお父さん」というワードが引っかかったならすみません
お父さんの言葉足らずなとこも原因だと思うけど
それ以上にお母さんの受け手側の問題もあると思うよ
2020/09/29(火) 18:55:40.86ID:Kbko4HVv
2020/09/29(火) 19:04:35.95ID:QfTJVYtj
2020/09/29(火) 19:09:01.39ID:QfTJVYtj
>>76
なんかごめんね怒らせて
食卓にファブリーズやら何やらが乗っかってても
気にもせずご飯が出てくるのをひたすら待ってる父親見て思うところがあったのよ
あと昔の写真との妻の違いね
相当の気苦労があったと自分は思ったんだよね
なんかごめんね怒らせて
食卓にファブリーズやら何やらが乗っかってても
気にもせずご飯が出てくるのをひたすら待ってる父親見て思うところがあったのよ
あと昔の写真との妻の違いね
相当の気苦労があったと自分は思ったんだよね
2020/09/29(火) 19:31:53.28ID:W+JU7QOG
2020/09/29(火) 19:36:30.47ID:W+JU7QOG
2020/09/29(火) 19:40:50.28ID:2VcL48wR
5年前に大病したって言ってたね
背中は圧迫骨折したのかな
土鍋やタジン鍋も自分で持ってみて使えるか考えればいいのにって思った
落ち着いたらガレージセールでも開いて寄付でもしたら楽しくなりそう
背中は圧迫骨折したのかな
土鍋やタジン鍋も自分で持ってみて使えるか考えればいいのにって思った
落ち着いたらガレージセールでも開いて寄付でもしたら楽しくなりそう
2020/09/29(火) 19:58:27.93ID:vjrIaO7T
>>79
気にもせずとかいうけど、あれはお寺からお昼食べに帰ってきただけだから、時間もないし、目の前のファブリーズなんか気になってもスルーしてるだけでは
気にもせずとかいうけど、あれはお寺からお昼食べに帰ってきただけだから、時間もないし、目の前のファブリーズなんか気になってもスルーしてるだけでは
2020/09/29(火) 20:35:02.40ID:OASJ/cME
教会でやるチャリティバザーのお寺版ができそうな量よね。
2020/09/29(火) 21:21:41.07ID:VFIjqZlY
何年もためこまないでこの発言は傷ついたんだよってばあちゃん自分で言えたらよかったんだけどね
なんでも察しろって言われても旦那さんも困るだろうし
なんでも察しろって言われても旦那さんも困るだろうし
2020/09/29(火) 21:51:43.62ID:6T9Y092f
お寺に生まれ育って結婚後もそこに住み続けてお寺を守るのが当たり前の人生で、
自宅はプライベート空間という意識は薄いんだな、となんか可哀想に思えた。
日常的に人の出入りが何かしらあり、
突発的にアレある?なんて来られるからなんでも多めに常備しなきゃと思い込んでた訳だし、
頂き物も半端ないほどあっただろうし。
一般家庭とは訳が違うけど、
やっぱりおばあさんがあの年齢で管理するのは難しいよね。
ただ、アレある?と聞かれてすぐに出せる(常備してる)ことによって、
私もまたまだお寺の役に立ってる!と拠り所にしてたのかな。
自宅はプライベート空間という意識は薄いんだな、となんか可哀想に思えた。
日常的に人の出入りが何かしらあり、
突発的にアレある?なんて来られるからなんでも多めに常備しなきゃと思い込んでた訳だし、
頂き物も半端ないほどあっただろうし。
一般家庭とは訳が違うけど、
やっぱりおばあさんがあの年齢で管理するのは難しいよね。
ただ、アレある?と聞かれてすぐに出せる(常備してる)ことによって、
私もまたまだお寺の役に立ってる!と拠り所にしてたのかな。
2020/09/29(火) 22:48:02.61ID:SfmiQpHl
金庫番が物の公私混同してるんだから寺のお金なんてねえ
2020/09/29(火) 23:50:09.92ID:JDJ4W9IH
○○ある?って聞かれるために買いためるにしても、
虫除け18個とかホチキスの芯10数箱とか、限度があるよね
タジン鍋3つとかおかゆ用の土鍋とか、絶対使わないでしょ
虫除け18個とかホチキスの芯10数箱とか、限度があるよね
タジン鍋3つとかおかゆ用の土鍋とか、絶対使わないでしょ
2020/09/30(水) 00:33:28.89ID:p8yZqXT4
最後にタッパーいっぱい捨てられるようになってたし、もう一回見直したらタジン鍋もやっぱいらね!って捨てる気がする
2020/09/30(水) 06:15:40.38ID:u2y9/g7R
そういえばIHだったから土鍋やタジン鍋は使えないね
2020/09/30(水) 09:49:35.99ID:7vjVEKBS
ゲスい想像ですが
お寺の事務は息子の嫁さんがやってるんじゃないの?
跡取り娘でお寺とともに生きてきたのに
病気で弱ったらとりあげられた
仏国土に婦女子はいない
仏教は女を救わない
お寺の事務は息子の嫁さんがやってるんじゃないの?
跡取り娘でお寺とともに生きてきたのに
病気で弱ったらとりあげられた
仏国土に婦女子はいない
仏教は女を救わない
2020/09/30(水) 09:51:50.51ID:SZSYKEez
2020/09/30(水) 10:24:27.29ID:6vRTM29J
お寺さんは基本庫裏で同居だからお嫁さんは大変なんですよね
そのうえ檀家とのおつきあいもあるし
かなりしっかりした人で嫁ぐ時に覚悟して来る人でもキツそうですよ
そのうえ檀家とのおつきあいもあるし
かなりしっかりした人で嫁ぐ時に覚悟して来る人でもキツそうですよ
2020/09/30(水) 10:38:07.20ID:6WcBVHth
息子と3人暮らしって言ってたけど
お寺で使う文房具類とか備品など、家に抱え込んで、必要な時は自分に声かけるような流れにして、必死に存在アピールしてる感じがした。
足も悪いし一人で買い物も行けないのに、ポジション奪われたくないんだろうな。
お寺で使う文房具類とか備品など、家に抱え込んで、必要な時は自分に声かけるような流れにして、必死に存在アピールしてる感じがした。
足も悪いし一人で買い物も行けないのに、ポジション奪われたくないんだろうな。
2020/09/30(水) 10:38:54.37ID:sNOp/BQc
お寺の備品は全てお寺で管理すれば、断捨離の大半は終わるのでは?
2020/09/30(水) 10:59:13.06ID:CLekfbsy
物が沢山で片付けられないって事だけであんなに泣くかな、娘さん
「普通じゃないって感じてた」的な事をやましたさんに打ち明けてた雰囲気も並々ならぬ物を感じた。お父さんとお母さんが部屋で喧嘩してた場面に遭遇した時、一瞬見ただけで状況判断して「仕事してました」なんて顔色も変えず当たり障りない返答が出来る所も、出してはならない家だけの秘密があると感じた。皆抑圧が深そうだけど
断捨離きっかけで心から安心できる実家になると良いですね
「普通じゃないって感じてた」的な事をやましたさんに打ち明けてた雰囲気も並々ならぬ物を感じた。お父さんとお母さんが部屋で喧嘩してた場面に遭遇した時、一瞬見ただけで状況判断して「仕事してました」なんて顔色も変えず当たり障りない返答が出来る所も、出してはならない家だけの秘密があると感じた。皆抑圧が深そうだけど
断捨離きっかけで心から安心できる実家になると良いですね
97(名前は掃除されました)
2020/09/30(水) 12:03:50.20ID:0QtLMvKY あの規模でもお寺には事務の人がいるみたいね。
息子さん、寺の仕事をされてるようだったけど、出張が多いって、ちょっと違和感。
色々とご事情がありそうだと思ってしまった。
息子さん、寺の仕事をされてるようだったけど、出張が多いって、ちょっと違和感。
色々とご事情がありそうだと思ってしまった。
2020/09/30(水) 12:33:40.37ID:SZSYKEez
出張は多いと思うけどな
檀家以外の依頼でも法要読経なんて出掛けてガンガンやる時代だし
檀家以外の依頼でも法要読経なんて出掛けてガンガンやる時代だし
2020/09/30(水) 15:31:27.39ID:t+4bQrdv
4LDKの内3LDKが物で溢れてまともに歩けない状態だった
(残りの1部屋はたぶん息子さんの部屋)
寝室も物だらけ
もし息子さんが結婚しても今の家で同居は無理
居場所がないと体育座りで隅っこで泣いてしまう
(残りの1部屋はたぶん息子さんの部屋)
寝室も物だらけ
もし息子さんが結婚しても今の家で同居は無理
居場所がないと体育座りで隅っこで泣いてしまう
100(名前は掃除されました)
2020/09/30(水) 15:40:37.14ID:g3NgSg6w >>99
あ!ロミオ嫁
あ!ロミオ嫁
101(名前は掃除されました)
2020/09/30(水) 17:01:30.39ID:p8yZqXT4102(名前は掃除されました)
2020/09/30(水) 18:41:02.23ID:56xs7E2F よけいなお世話
103(名前は掃除されました)
2020/09/30(水) 21:28:44.90ID:+5Z+OI+K この番組、視聴率いいんだってね
104(名前は掃除されました)
2020/09/30(水) 23:11:32.27ID:gPhbC7sV お母さんはこれからどうしたいんだろうか。
年齢を考慮した暮らしやすい家にしたい(お寺関連からは距離をおく)のなら、
お寺の備品はお寺に移動させ、
管理するのもお寺の事務員さんがいるのなら任せればいいと思うんだけど、
お母さん自身が関わり続けたいと思ってる?
今回の断捨離をきっかけに何か考えや思いが変わってくるかもね。
年齢を考慮した暮らしやすい家にしたい(お寺関連からは距離をおく)のなら、
お寺の備品はお寺に移動させ、
管理するのもお寺の事務員さんがいるのなら任せればいいと思うんだけど、
お母さん自身が関わり続けたいと思ってる?
今回の断捨離をきっかけに何か考えや思いが変わってくるかもね。
105(名前は掃除されました)
2020/09/30(水) 23:20:08.21ID:9cMLx5XL >>96
家では家事しているんだから電話番でもお茶出しでも
何かしらできることはあるだろうに
なんでお寺に行かせないのか
そこにケンカのわけがありそう
断捨離を無理してやらさないほうがいいのではないかな
断捨離で虚しくなる人結構いるから
家では家事しているんだから電話番でもお茶出しでも
何かしらできることはあるだろうに
なんでお寺に行かせないのか
そこにケンカのわけがありそう
断捨離を無理してやらさないほうがいいのではないかな
断捨離で虚しくなる人結構いるから
106(名前は掃除されました)
2020/09/30(水) 23:44:08.28ID:u2y9/g7R >>105
体調を考えて仕事量を減らしてほしいけど本人がセーブ出来ない性格だから全部しなくていいって言ったらしい
ハンカチの引き出しやラップ類の揃え方を見ると以前はきれい好きでキチンとしてたのは本当だと思うから、断捨離して周りに認められれば心も落ち着くような気がする
体調を考えて仕事量を減らしてほしいけど本人がセーブ出来ない性格だから全部しなくていいって言ったらしい
ハンカチの引き出しやラップ類の揃え方を見ると以前はきれい好きでキチンとしてたのは本当だと思うから、断捨離して周りに認められれば心も落ち着くような気がする
107(名前は掃除されました)
2020/09/30(水) 23:55:42.95ID:ZpeoEUqy お寺にはちょこちょこ出入りしてたみたいだね
だからいきなりガス釜が出てきたんでしょう
だからいきなりガス釜が出てきたんでしょう
108(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 00:19:24.57ID:FhvhEgmf109(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 01:05:44.55ID:E+YGd1ZC お母さんは、多分背骨の圧迫骨折をしていると思う。
無理をする訳でなくても、以前のように行動すると
繰り返し骨折してドンドン背中が曲がる。
「いつのまにか骨折」です。
母もそうなので。もう重いものが運べなくなってる。
これからの70、80代の生活を快適にするために
まずは断捨離を進めたらいいと思う。
母は何とか自分で出来るうちにと一年がかりで頑張って、晴れ晴れしている。
ゴミ袋は誰かが運んであげた。
無理をする訳でなくても、以前のように行動すると
繰り返し骨折してドンドン背中が曲がる。
「いつのまにか骨折」です。
母もそうなので。もう重いものが運べなくなってる。
これからの70、80代の生活を快適にするために
まずは断捨離を進めたらいいと思う。
母は何とか自分で出来るうちにと一年がかりで頑張って、晴れ晴れしている。
ゴミ袋は誰かが運んであげた。
110(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 02:07:06.66ID:G+D/Jqby 父親への私怨がすごい人がいるわねここ
111(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 04:09:21.00ID:WIvij6fr 寺を継いでくれて感謝してると謙虚さ全面に出してずっと言ってたのに
実はこう思ってましたって何かホラーだった
実はこう思ってましたって何かホラーだった
112(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 05:13:31.40ID:nfDtosV/ あの寺のお家の部屋を見て
物ばっかりだねと他人事のようにいう母。
おんなじだけど??
物ばっかりだねと他人事のようにいう母。
おんなじだけど??
113(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 05:41:41.60ID:sBWXd+9N114(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 08:55:35.47ID:5+q67zF4 >>110
人間性で判断出来ず父親を盲信してるファザコンもいるようね
人間性で判断出来ず父親を盲信してるファザコンもいるようね
115(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 09:26:19.24ID:HhknzmIr 経理や寺のことにいろいろでしゃばって
揉めてたんだろ
揉めてたんだろ
116(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 09:32:38.85ID:DHEluo3y >>96
知ってるくせに「お仕事終わったんですか?」って聞いたスタッフも意地悪だ
知ってるくせに「お仕事終わったんですか?」って聞いたスタッフも意地悪だ
117(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 09:34:54.26ID:A3o+9O+0 5年前にお寺の仕事しなくていいって言われたって大病したからだよね
大病もしたしこれを機に家のことだけしてとお父さんが言った しかし言い方が悪くなのか
お母さんのとらえ方が穿ってたのか行き違いあったが今回の断捨離でそれが晴れたって結果でないの
大病もしたしこれを機に家のことだけしてとお父さんが言った しかし言い方が悪くなのか
お母さんのとらえ方が穿ってたのか行き違いあったが今回の断捨離でそれが晴れたって結果でないの
118(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 09:49:31.19ID:wkrBCt95 家が新しくて、家具調度品、鍋なんかも全て新しい
頂き物もあるとしても
小さなお寺だと思ってたけど寺って儲かるんだな
税制面でも優遇されるし
元は檀家さんから頂いたお金だろうにもっと清貧に暮らしてないと、あんなに物を買い込んでたら檀家さん離れそう
頂き物もあるとしても
小さなお寺だと思ってたけど寺って儲かるんだな
税制面でも優遇されるし
元は檀家さんから頂いたお金だろうにもっと清貧に暮らしてないと、あんなに物を買い込んでたら檀家さん離れそう
119(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 09:55:40.70ID:HquMN9xz 生まれ育った実家であるお寺の為に色々やってきたお母さん
お寺の仕事はもういいから、家のことだけしてればいいと言われて
一気にやる気なくしたのだろうね
意地悪な言い方だけど、お父さんの為ではなくお寺の為だからなんだろな
お寺の仕事はもういいから、家のことだけしてればいいと言われて
一気にやる気なくしたのだろうね
意地悪な言い方だけど、お父さんの為ではなくお寺の為だからなんだろな
120(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 10:40:45.15ID:VcwpE+UJ 精神的に成長出来ず老いを迎えた夫婦
認めて欲しいお母さんと気持ちを汲めないお父さん
あんな散らかった食卓で左手も机に出さず手伝うことも無く食事出来るなんて余程無神経なんだろうと思ったよ。住職は大らかであっても無神経であってはならんよ
認めて欲しいお母さんと気持ちを汲めないお父さん
あんな散らかった食卓で左手も机に出さず手伝うことも無く食事出来るなんて余程無神経なんだろうと思ったよ。住職は大らかであっても無神経であってはならんよ
121(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 11:12:34.71ID:wkrBCt95 >>120
せめてテーブルの上だけでも綺麗にしてないとね
お寺なのに行儀がなってないというか
身の回りを清めるのも修行の一つという気がする
けっして片付いてたわけじゃない庶民の家のうちでも食べる時はテーブルの上は片付けてたわ
正月に箸を新しくするよりももっと別にすることあると思う
デパートで箸買うエピソード聞いて買い物好きなんだろうなと思った
せめてテーブルの上だけでも綺麗にしてないとね
お寺なのに行儀がなってないというか
身の回りを清めるのも修行の一つという気がする
けっして片付いてたわけじゃない庶民の家のうちでも食べる時はテーブルの上は片付けてたわ
正月に箸を新しくするよりももっと別にすることあると思う
デパートで箸買うエピソード聞いて買い物好きなんだろうなと思った
122(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 11:38:36.13ID:0rtGQdR3 お母さんのお父さんが建立したの? それならすごく新しいお寺だよね。
都市部ではないような、はっきり言って田舎の方だと思うけど、
それなら昔からのお寺があると思うんだけど。新興宗教なの?
都市部ではないような、はっきり言って田舎の方だと思うけど、
それなら昔からのお寺があると思うんだけど。新興宗教なの?
123(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 12:40:40.75ID:fmIGK+T9 >>121
お父さんはキャベツがないとだめなんですよウフフなんて言ってたけど、お母さんあんな散らかったテーブルは気にならないのかな?と思ったわ
レイコさん(娘さん)のおじいさんが昭和初期に建立されたお寺、って最初にナレーション入ってるね
弟さんで3代目か
お父さんはキャベツがないとだめなんですよウフフなんて言ってたけど、お母さんあんな散らかったテーブルは気にならないのかな?と思ったわ
レイコさん(娘さん)のおじいさんが昭和初期に建立されたお寺、って最初にナレーション入ってるね
弟さんで3代目か
124(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 12:59:40.99ID:A3o+9O+0 大乗仏教の住職なんてあんなもんですよ 外車乗り回したり日本の仏教なんてほぼ葬祭用
関西住みなんであの寺の宗派とは場所も大体わかったけど新興宗教ではないし檀家が離れることはないと思われる
関西住みなんであの寺の宗派とは場所も大体わかったけど新興宗教ではないし檀家が離れることはないと思われる
125(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 13:26:41.65ID:sBWXd+9N 娘さん、子供4人もいたしお金あるんだろうなと思ったよ。
126(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 14:17:35.26ID:1Zq9QL4V この番組って子供の人数多い家族が珍しくないよね
127(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 15:56:21.00ID:lRd6kJyw 子供3〜4人とかばっかだよね。
応募してくる人がわりと裕福な人が多いからかな
ある程度余裕ある家じゃないと家をテレビで写してもいいってなかなか思えないよね
応募してくる人がわりと裕福な人が多いからかな
ある程度余裕ある家じゃないと家をテレビで写してもいいってなかなか思えないよね
128(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 17:16:06.50ID:dBHJmkvp そもそもお金ないと、物もたくさん買えないもんね
129(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 17:17:19.54ID:0rtGQdR3 お寺にはいつも誰かいてもらわないと困る。これって檀家の勝手な考え?
うちの菩提寺、留守の時が割とある。それとお寺のトイレが男女兼用。
お寺でもバリアフリー化を進めているところがあるみたいだけど、それ以前に
行事の時に椅子を並べたらいいのに、いまだに座布団。年配で膝が痛い人、
沢山いると思うんだけど。何にお金を使っているんだろうかと思う。
うちの菩提寺、留守の時が割とある。それとお寺のトイレが男女兼用。
お寺でもバリアフリー化を進めているところがあるみたいだけど、それ以前に
行事の時に椅子を並べたらいいのに、いまだに座布団。年配で膝が痛い人、
沢山いると思うんだけど。何にお金を使っているんだろうかと思う。
2020/10/01(木) 17:41:04.02ID:IkvkFaJP
>>129
すれち…
すれち…
2020/10/01(木) 17:46:33.65ID:HhknzmIr
タコついてるよ
娘さんのメガネコレクション
おしゃれだったわね
メガネ屋さんかしら
娘さんのメガネコレクション
おしゃれだったわね
メガネ屋さんかしら
132(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 19:11:42.84ID:BBunOVN1 娘さんはお父さんを裏表ないと評価してたのはいいし、断捨離依頼してくれてお母さんも結果的に良かったわね
133(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 19:37:05.55ID:0rtGQdR3 何宗なんでしょうか?
134(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 21:19:53.46ID:VBxk4P19 ここであれこれ詮索されるし、番組に依頼する人は勇気いるね
135(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 22:40:30.63ID:wGTXc+F4136(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 23:12:14.20ID:OIN2+PUr 名前なんて仮名でいいよね
137(名前は掃除されました)
2020/10/01(木) 23:17:44.55ID:VP2nJ9Bn138(名前は掃除されました)
2020/10/02(金) 00:25:01.82ID:qQgjEp2P >>137
その後にスタッフがやっとほとんど捨てる決断出来たおばあちゃんに
本当にそれ捨てちゃっていいんですか?ってわざわざ聞いたのどうかと思った
ああいうのって後から思い出して後悔したりするきっかけになるよね
その後にスタッフがやっとほとんど捨てる決断出来たおばあちゃんに
本当にそれ捨てちゃっていいんですか?ってわざわざ聞いたのどうかと思った
ああいうのって後から思い出して後悔したりするきっかけになるよね
139(名前は掃除されました)
2020/10/02(金) 01:29:18.16ID:KGbGcR8b >>131
オマエモナー
オマエモナー
140(名前は掃除されました)
2020/10/02(金) 07:02:37.37ID:i1qUn9nt ロミオの特のような盛り上がり方だわね
141(名前は掃除されました)
2020/10/02(金) 13:39:59.59ID:S0BpNvzI 檀家さんがいらない物をお布施する感覚で置いていくのかな
集まった物を他の方に売ったりする宗派もあるよね
集まった物を他の方に売ったりする宗派もあるよね
142(名前は掃除されました)
2020/10/02(金) 16:08:33.74ID:u/+2h6fG 依頼主の娘さんが写真の中で着てた幼稚園制服、
私が通ってた幼稚園のと同じor似すぎ・・・大阪だったしまさかと思って
市内の寺検索したら地元駅から近い寺だったw
やましたさん、こんな所まで来てたのかー!
私が通ってた幼稚園のと同じor似すぎ・・・大阪だったしまさかと思って
市内の寺検索したら地元駅から近い寺だったw
やましたさん、こんな所まで来てたのかー!
143(名前は掃除されました)
2020/10/02(金) 17:32:42.32ID:BLNJgTnQ >>141
なんか、岡田美里の離婚会見思い出しちゃった。
あのお寺がそうかわからないけど、自分の意思に関わらず、物が集まってそれに対応したり保持したりしないといけないなら、嫌になっちゃうかも。自分で買ったものの多いんだろうけどさ。
なんか、岡田美里の離婚会見思い出しちゃった。
あのお寺がそうかわからないけど、自分の意思に関わらず、物が集まってそれに対応したり保持したりしないといけないなら、嫌になっちゃうかも。自分で買ったものの多いんだろうけどさ。
144(名前は掃除されました)
2020/10/02(金) 18:01:24.85ID:HYGMvP80 ホッチキスとか虫除けとかお寺で使うならお寺に置いとけばいいのにね
自分の所に置けばみんなが頼ってくるのが心の拠り所なのかな
自分の所に置けばみんなが頼ってくるのが心の拠り所なのかな
145(名前は掃除されました)
2020/10/03(土) 16:08:32.14ID:paprseiD 高齢者夫婦が全員、いたわり合って暮らしているわけでもないのよ
おじいちゃんが亡くなったら、イキイキするのはよくある話
あのお母さんは、不満をぶつけずに溜め込んで、物も溜め込んのかな
物を捨てながら、心に溜まったものも吐き出せばいいとおもった
おじいちゃんが亡くなったら、イキイキするのはよくある話
あのお母さんは、不満をぶつけずに溜め込んで、物も溜め込んのかな
物を捨てながら、心に溜まったものも吐き出せばいいとおもった
146(名前は掃除されました)
2020/10/05(月) 10:21:23.73ID:3NeD18w4 依頼主の弟さん、めっちゃ引きこもり臭がする。
断捨離ノートには弟も加わって〜したとか書いてあるんだよね。
あの辺の世代はニート多いと思うから…
断捨離ノートには弟も加わって〜したとか書いてあるんだよね。
あの辺の世代はニート多いと思うから…
147(名前は掃除されました)
2020/10/05(月) 12:10:59.17ID:ZGxsvlHA 家族写真の弟さん坊主だしスーツ着て撮影してるからひきこもり感はなかったなあ
148(名前は掃除されました)
2020/10/05(月) 19:22:47.83ID:JORFxokQ 妄想して叩いてる人ゲスパーさんっていつもいるよね
以前のお金持ちの奥さまの弟が貧乏画家だと決めつけたり
以前のお金持ちの奥さまの弟が貧乏画家だと決めつけたり
149(名前は掃除されました)
2020/10/05(月) 22:05:21.74ID:JfBiiT5L 自分の家庭環境を鑑みてか穿った見方する人多すぎて草も生えん
150(名前は掃除されました)
2020/10/05(月) 22:33:07.04ID:7Fk/hyap 想像力豊かすぎて断捨離とは何一つ無関係
151(名前は掃除されました)
2020/10/06(火) 02:02:45.60ID:u+upHymf >>147
あれは依頼者のお父さん
あれは依頼者のお父さん
152(名前は掃除されました)
2020/10/06(火) 07:41:24.58ID:MPRx95fE 依頼主のお父さんと旦那さんだったのか
確かに孫写ってるんだからそうか
すみません
確かに孫写ってるんだからそうか
すみません
153(名前は掃除されました)
2020/10/06(火) 12:53:19.74ID:jM+Q78/6 もう寺の話いいよ
断捨離関係なくなってるし
断捨離関係なくなってるし
154(名前は掃除されました)
2020/10/06(火) 15:27:18.61ID:p8xywKQQ 「もう寺のことはやらなくて良いよ」
ゲスパー推理・・・若い女性の事務員をやっとったから。
ゲス寄りの普通推理・・・最近、ちょっと惚けがはいって来たので。
普通推理・・・自分の身体を大事にしろ。
最後の和室、「プラケースも無くなり広くなりました」とナレが入ったけど、
廊下の階段下にあったよ。
しかも、階段にいっぱい物が置いてあって実質使えない感じだったから、
撮影用にとりあえず出しただけだと思う。
親戚の痴呆が始まった家と同じ状態だよ。その辺も確認した方が良いのじゃ無いかな。
怒りっぽくなるのもいっしょだよ。昔、優秀だった人には辛いんだよ。
ゲスパー推理・・・若い女性の事務員をやっとったから。
ゲス寄りの普通推理・・・最近、ちょっと惚けがはいって来たので。
普通推理・・・自分の身体を大事にしろ。
最後の和室、「プラケースも無くなり広くなりました」とナレが入ったけど、
廊下の階段下にあったよ。
しかも、階段にいっぱい物が置いてあって実質使えない感じだったから、
撮影用にとりあえず出しただけだと思う。
親戚の痴呆が始まった家と同じ状態だよ。その辺も確認した方が良いのじゃ無いかな。
怒りっぽくなるのもいっしょだよ。昔、優秀だった人には辛いんだよ。
155(名前は掃除されました)
2020/10/06(火) 15:29:48.79ID:p8xywKQQ きれい好きでも、ある日、あんなになるなんて恐ろしい。
絶対、出来るウチに断捨離をしておこうと思った。
絶対、出来るウチに断捨離をしておこうと思った。
156(名前は掃除されました)
2020/10/06(火) 18:54:42.49ID:q3jPHXnm 今週はお休み?
TVerに上がってなかった
TVerに上がってなかった
157(名前は掃除されました)
2020/10/06(火) 21:41:57.73ID:jDfeMdrY 公式サイト見たら今週は無かったよ
158(名前は掃除されました)
2020/10/06(火) 21:42:23.25ID:YQf9x0vr 現代の一般的な若い夫婦
夫: 寺の事はもういいよ
妻: どういう意味? お寺の事は私の人生にとってかけがえのないものだから辞めたくない。
夫: 病気もしたし、身体が心配だから
妻:ありがとう。じゃあとりあえず一緒に家片付けよう
夫: 寺の事はもういいよ
妻: どういう意味? お寺の事は私の人生にとってかけがえのないものだから辞めたくない。
夫: 病気もしたし、身体が心配だから
妻:ありがとう。じゃあとりあえず一緒に家片付けよう
159(名前は掃除されました)
2020/10/06(火) 23:32:22.95ID:MPRx95fE 現代夫婦なら奥さん専業であそこまで溜め込んだら旦那イライラで喧嘩になりそう
160(名前は掃除されました)
2020/10/08(木) 09:38:11.13ID:4KS7X+wY 捨てたけどまた取り入れたものってお題でリモートお喋りしてる動画見た
みんな苦虫を噛み潰したような面持ちで取り入れ直す理由をくどくど語ってて「んーんーわかるわかるー」とはならなかった
みんな苦虫を噛み潰したような面持ちで取り入れ直す理由をくどくど語ってて「んーんーわかるわかるー」とはならなかった
161(名前は掃除されました)
2020/10/09(金) 21:24:54.18ID:cRne/7ZZ162(名前は掃除されました)
2020/10/12(月) 23:44:36.09ID:grnDwyCX 看護師のお母さん、出てきて家族に小言言い散らしてる姿が子供のようで。出てきてすぐに寂しいんだな、甘えたいんだなって分かった。でもやましたさんもさすがに見抜いてて凄いなって感心した。ご主人にあともう少しだけ包容力と思いやりがあればぐんぐん良くなりそうな夫婦仲
娘さんも部屋が出来て嬉しそうで何だか私も凄く嬉しかったわ
娘さんも部屋が出来て嬉しそうで何だか私も凄く嬉しかったわ
163(名前は掃除されました)
2020/10/12(月) 23:52:54.55ID:FerVOsg3 両親の一人部屋がそれぞれと物置部屋があって
中学二年生の娘の部屋がないなんて虐待に近い気がした
遅くにできた一人娘なんて溺愛するものだと思ってた
中学二年生の娘の部屋がないなんて虐待に近い気がした
遅くにできた一人娘なんて溺愛するものだと思ってた
164(名前は掃除されました)
2020/10/12(月) 23:53:59.21ID:Jcw/N+sQ 他人に片付けろって言う前に自分の物を片付けないとね
あっという間に論破されてお母さん立場がなかったね
やっぱ物が多すぎると思考が低下するのね
忙しそうにしながら朝からおはぎ作ってるのびっくりしたわ
あっという間に論破されてお母さん立場がなかったね
やっぱ物が多すぎると思考が低下するのね
忙しそうにしながら朝からおはぎ作ってるのびっくりしたわ
165(名前は掃除されました)
2020/10/12(月) 23:56:21.83ID:l+w1Z0SJ 子供が自分の部屋ができて喜んでる姿がかわいかった。いい子なんだからお母さんはもっと可愛がってあげてほしいよ。
166(名前は掃除されました)
2020/10/13(火) 00:18:53.72ID:k94Ybpya ガラクタを捨ててキレイな部屋になったのに、居心地のよさを感じない、っていうのにギョッとした。なんか常に文句、不平ばっかり吐いててキツい....。
167(名前は掃除されました)
2020/10/13(火) 01:19:09.61ID:QrrgsxE9 共働きさせられて疲れてるのかな?
本当は男の子が欲しかったのかな?
本当は男の子が欲しかったのかな?
168(名前は掃除されました)
2020/10/13(火) 01:43:50.95ID:VUKjfuA5 子供がペンケース捨てる時ありがとうと言って捨てるの良かった
母親ピリピリし過ぎで旦那が避けるのわかる気がする
母親ピリピリし過ぎで旦那が避けるのわかる気がする
169(名前は掃除されました)
2020/10/13(火) 01:49:04.37ID:rEoLJWmN ソファーとか座椅子で休めるようにした方がいいと思う
170(名前は掃除されました)
2020/10/13(火) 02:01:34.67ID:rEoLJWmN 片づけできない人の理由は寂しいから
でいいの?
でいいの?
171(名前は掃除されました)
2020/10/13(火) 02:07:11.02ID:C8RGdpM/ スタッフと話してる途中でも娘に文句つけたり自分の物なのにじゃどうしたらいいのとか逆ギレ具合が凄かった
なんでこんなとこに置くの!のブーメランが凄い
なんでこんなとこに置くの!のブーメランが凄い
172(名前は掃除されました)
2020/10/13(火) 02:24:30.85ID:QrrgsxE9 娘のやることなすこと否定ばかり
173(名前は掃除されました)
2020/10/13(火) 05:04:32.92ID:Ft63H5Q8 娘がターゲットになる前は、旦那がターゲットだったと思う
家事が大変なら合理的にシステムを作れば楽になる
自分だけがかわいそう思考は違うよね
家事が大変なら合理的にシステムを作れば楽になる
自分だけがかわいそう思考は違うよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【三重】新名神逆走、ペルー国籍の会社員ロッシ・クルーズ・ジョン・エリアス容疑者(34)逮捕…対向車に当て逃げ疑い [樽悶★]
- 吉野家HD「ラーメンで世界一へ」 牛丼より高単価、4倍500店計画 [蚤の市★]
- 【大阪】タワマンから70歳男性が落下、下にいた自転車の男性が巻き込まれ2人とも死亡 [シャチ★]
- 日本の半導体新設7工場、過半が稼働せず AI向け先端品つくれず [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【正論】石破首相が表明「少子化対策の完全出産無償化(税金化)を外国人に適用しない理由は全くもって存在しない」 [339712612]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」★2 [597533159]
- この時間に起きてるやつの正体 [907330772]
- ▶白上フブキでしこしこスレッド
- 日本人「警官がコンビニ行ってる💢」警察「我々もコンビニくらい行きます👮‍♂」 [834922174]
- 東京の「この辺」に住んでる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]