体重減らなくて萎えそうです。
運動も摂取カロリーも気を遣ってるつもりです。
ダイエット停滞期ってどうすればいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/07(木) 13:46:26.87ID:3Bula+qj
2023/10/01(日) 10:52:37.77ID:IdYWCueG
>>174
太ってる方がダメージデカいぞ😆
太ってる方がダメージデカいぞ😆
184名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/01(日) 11:37:04.35ID:3Lq+j7rS カーボサイクルダイエットが停滞期知らずな理由がわかった気がする
常に適度に回復させながらダイエットするか瀕死になったらベホマするかの違いか
常に適度に回復させながらダイエットするか瀕死になったらベホマするかの違いか
2023/10/01(日) 14:45:38.15ID:JGr+QNPn
186名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/01(日) 19:12:43.44ID:O65NHLUP >>185
脂質とタンパク質はいつも通りで体重×8g~12gの炭水化物摂取した方がええで
枯渇した筋肉のグリコーゲン満たさないと代謝戻らないし停滞期のまま
そんな食べ方だと基礎代謝以下の食事してそうやが基礎代謝以下の食事は停滞を頻繁に繰り返すで
脂質とタンパク質はいつも通りで体重×8g~12gの炭水化物摂取した方がええで
枯渇した筋肉のグリコーゲン満たさないと代謝戻らないし停滞期のまま
そんな食べ方だと基礎代謝以下の食事してそうやが基礎代謝以下の食事は停滞を頻繁に繰り返すで
2023/10/02(月) 06:23:44.81ID:9M/y/mO8
2023/10/02(月) 15:23:01.69ID:gCDkUh95
肥満がマジョリティになってきたアメリカでは
「肥満は遺伝・体質で決まってしまうもの!」
「追跡調査では生き別れた双子でも両方肥満になってた!」
って説が支持を集めてきてるぞ
…遺伝だったらなんで70年代から肥満率が25ポイントも上昇してるのとかは言いっこなしだぞ
「肥満は遺伝・体質で決まってしまうもの!」
「追跡調査では生き別れた双子でも両方肥満になってた!」
って説が支持を集めてきてるぞ
…遺伝だったらなんで70年代から肥満率が25ポイントも上昇してるのとかは言いっこなしだぞ
2023/10/02(月) 16:25:43.80ID:7LSi1uPJ
遺伝的に空腹感を感じやすいとか、満腹感を感じにくいってのはあるらしいね
同じ食事量でもエネルギーの吸収効率がいいとか悪いってのもあるだろうね
でも遺伝とか体質よりも食事の習慣の影響の方が遥かにでかそう
例えば、大皿をみんなでつついて食べるスタイルの家で育った子は太りやすくて、一人前づつ小分けで出された家庭の子は太りにくいとか
同じ食事量でもエネルギーの吸収効率がいいとか悪いってのもあるだろうね
でも遺伝とか体質よりも食事の習慣の影響の方が遥かにでかそう
例えば、大皿をみんなでつついて食べるスタイルの家で育った子は太りやすくて、一人前づつ小分けで出された家庭の子は太りにくいとか
2023/10/02(月) 18:54:56.46ID:ufAuDBOC
体質は甘えということにして各々がモチベーションを保ってる
つまり体質だとしてもそれを受け入れるのは逃げでしかない
つまり体質だとしてもそれを受け入れるのは逃げでしかない
191名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 20:00:04.05ID:AHLPaUXG 体質はあるだろうが痩せ方は一緒
内臓が発達して栄養をほぼ吸収できるデブには筋肉が付きやすいというメリットがあるが脂肪も付きやすデメリットがある
トレーニングをしないとデメリットでしかない
しかも一度痩せてからじゃないと筋肉はたいして付かないという
内臓が発達して栄養をほぼ吸収できるデブには筋肉が付きやすいというメリットがあるが脂肪も付きやすデメリットがある
トレーニングをしないとデメリットでしかない
しかも一度痩せてからじゃないと筋肉はたいして付かないという
2023/10/02(月) 21:02:36.23ID:RCI1lWRg
多く食べたければ0カロリー麺と普通の焼きそば混ぜてカサ増ししたらええねん
咀嚼回数も増えて飲み込むデブには丁度ええやろ
0カロリーだけでオッケーとか言うやつは根本的にキレ食いして失敗する
咀嚼回数も増えて飲み込むデブには丁度ええやろ
0カロリーだけでオッケーとか言うやつは根本的にキレ食いして失敗する
2023/10/02(月) 23:06:34.27ID:MBTV1klf
0カロリー羊羹買ったら糖質9.8だった
2023/10/02(月) 23:24:09.40ID:gCDkUh95
代替物で腹を満たすよりも
食への渇望と決別した方がダイエット効果が永続しそうだけどな
俺は糖質の過剰摂取がどれだけ体を痛めつけるか知って遠ざけてるうちに
お菓子やジュースや砂糖や大盛りは一切ほしくなくなった
今では食べてる人を見ても「(わぁ……食後血糖値……ww)」としか
食への渇望と決別した方がダイエット効果が永続しそうだけどな
俺は糖質の過剰摂取がどれだけ体を痛めつけるか知って遠ざけてるうちに
お菓子やジュースや砂糖や大盛りは一切ほしくなくなった
今では食べてる人を見ても「(わぁ……食後血糖値……ww)」としか
2023/10/03(火) 01:03:02.72ID:MCucUrut
食後血糖値を気にしてるビルダーはいない
血糖値を気にするのはデブだけ
血糖値を気にするのはデブだけ
2023/10/03(火) 04:29:59.52ID:ZlPMAJBi
昨日ファスティングしたのに体重がわずかにしか減ってなかった
今日も引き続きファスティングしたら1kgは減るだろう
復食したら2kg近く増えるだろうけどそれもしばらくすると落ち着いていく
今日も引き続きファスティングしたら1kgは減るだろう
復食したら2kg近く増えるだろうけどそれもしばらくすると落ち着いていく
2023/10/03(火) 07:35:21.42ID:cG9x6LB8
2023/10/03(火) 07:50:49.17ID:paL2Z99R
>>193
それは食物繊維の類かあるいはエネルギーとして使えない糖ではなかろうか
それは食物繊維の類かあるいはエネルギーとして使えない糖ではなかろうか
2023/10/03(火) 08:22:57.32ID:BeZQBErv
食事を雑に記録しとるけどハンバーガーとか食った日は体重上がんな停滞期に食うとリバウンドするわけだ
2023/10/03(火) 09:02:47.33ID:ZlPMAJBi
ファスティングで1日で600g減ったよ
今日でやめる予定だったけどやれるだけやろうかな
1日空腹を我慢したら平気になったから
5日間を目標に今日を頑張るよ
今日でやめる予定だったけどやれるだけやろうかな
1日空腹を我慢したら平気になったから
5日間を目標に今日を頑張るよ
2023/10/03(火) 09:14:09.42ID:Q+LtMG9U
アマプラで砂糖をディスってるドキュメンタリー映画を見てダイエット始めた
2023/10/03(火) 09:31:33.58ID:+WRacT25
1です
昨日からファスティングの準備期として始めました
明後日から酵素ドリンクと水のみで3日間過ごす予定です。
終わり次第どれくらい変化したか報告します。
昨日からファスティングの準備期として始めました
明後日から酵素ドリンクと水のみで3日間過ごす予定です。
終わり次第どれくらい変化したか報告します。
2023/10/03(火) 10:38:56.43ID:cG9x6LB8
昔の人が死や病や災害への恐れから妖怪を考案したように
ダイエット停滞期への不安と焦りがチートデイや飢餓状態といった妖怪を産んだんだろうな
ダイエット停滞期への不安と焦りがチートデイや飢餓状態といった妖怪を産んだんだろうな
2023/10/03(火) 14:52:12.37ID:eAchZKIz
チートデイじゃないけど、ずっとダイエットしてたらお腹空いて、定食を食べたけど翌日から体重は変わらないよ
205名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 16:34:54.30ID:vONesu3e >>204
食い過ぎても翌日反映されるかどうかは食った量次第、微妙に多かった程度なら翌日反映はされなくて数日後に反映される
食い過ぎても翌日反映されるかどうかは食った量次第、微妙に多かった程度なら翌日反映はされなくて数日後に反映される
2023/10/03(火) 19:13:39.54ID:BeZQBErv
ぷちチートデイで焼き肉200g食った肉に対するありがたみがまして前よりうまし
2023/10/03(火) 21:26:30.12ID:8kuJdaPP
>>201
砂糖と米を一緒くたにせんようにな
砂糖と米を一緒くたにせんようにな
2023/10/03(火) 22:08:48.18ID:pOKK8ji6
砂糖はマイルドドラッグ、米はマイルド砂糖と言っていい
2023/10/03(火) 22:12:48.77ID:tJQb1AvL
糖質は三大栄養素です
2023/10/03(火) 22:27:57.96ID:pOKK8ji6
だとしても現代人は摂りすぎだけどね
....................................................................................................
....................................................................................................
....................................................................................................
....................................................................................................
....................................................................................................
....................................................................................................
...................................................................................................i
. 人類が狩猟採集してた時代
i 人類が農耕した時代
皆が子供の頃からの習慣で漠然と信じてる
「バランスよく」のバランスは相当偏ってる新興の食習慣なんよ
....................................................................................................
....................................................................................................
....................................................................................................
....................................................................................................
....................................................................................................
....................................................................................................
...................................................................................................i
. 人類が狩猟採集してた時代
i 人類が農耕した時代
皆が子供の頃からの習慣で漠然と信じてる
「バランスよく」のバランスは相当偏ってる新興の食習慣なんよ
2023/10/03(火) 22:29:36.05ID:3AxxvWF8
>>207
は?砂糖だよ
は?砂糖だよ
2023/10/03(火) 23:05:59.98ID:vXLJF66C
糖質制限とかようできるよな
糖質50g以下を維持しないとケトーシス状態が抜けるから脂質を上手く活用できずしんどいだけやろ
糖質50g以下を維持しないとケトーシス状態が抜けるから脂質を上手く活用できずしんどいだけやろ
213名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 23:09:57.27ID:QDznYpHA214名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 23:12:27.37ID:QDznYpHA つーか糖質制限って糖質の代表格みたいな米をを食わなくなる事で摂取カロリーが大幅に減るだけのまやかしなんじゃないの?
米を食わないことでおかずを食う量も極端に減って実際はただのカロリー制限なのでは?って思ってる
米を食わないことでおかずを食う量も極端に減って実際はただのカロリー制限なのでは?って思ってる
2023/10/04(水) 03:50:36.24ID:wAcG+8/B
昨日ファスティング2日目だったけど、夜急にすごい空腹感に襲われて、具無し味噌汁飲んで大変だったよ
今までファスティングやってこんなことなかったから恐ろしくなったよ
体重計測してファスティング前と変わってなかったら体の防御反応だからファスティングは中止するかも
今までファスティングやってこんなことなかったから恐ろしくなったよ
体重計測してファスティング前と変わってなかったら体の防御反応だからファスティングは中止するかも
2023/10/04(水) 03:54:24.67ID:wAcG+8/B
>>214
糖質制限は米以外、パスタ、パンや調味料も気をつけるよ
それ以外は普通に食べるよ
ライザップも筋トレと糖質制限で痩せるみたい
「ライザップご飯」て本見たら、お弁当のご飯の部分にキャベツの千切りが入ってたよ
糖質制限は米以外、パスタ、パンや調味料も気をつけるよ
それ以外は普通に食べるよ
ライザップも筋トレと糖質制限で痩せるみたい
「ライザップご飯」て本見たら、お弁当のご飯の部分にキャベツの千切りが入ってたよ
2023/10/04(水) 07:53:51.35ID:2r1V1N62
>>214
カロリー同じにした場合、糖質制限も脂質制限も結果は同じ
カロリー同じにした場合、糖質制限も脂質制限も結果は同じ
2023/10/04(水) 09:38:07.58ID:wAcG+8/B
ファスティングは中止した
サラダや肉じゃが、ひじきと豆と豆腐の煮物とブランパンと豆乳の朝食を摂ったよ
これでまた低カロリーのダイエットに戻れば痩せて行くはず
サラダや肉じゃが、ひじきと豆と豆腐の煮物とブランパンと豆乳の朝食を摂ったよ
これでまた低カロリーのダイエットに戻れば痩せて行くはず
2023/10/04(水) 18:38:44.89ID:1iQDUFlT
まあ糖質制限するならMCTオイル忘れずになボディビルダーやフィジーク選手も2週間くらいしかしないダイエット法でギリギリ攻めてるのに糖質取って無駄のことするなら油怖がらず糖質の補填分しっかりとりや
2023/10/06(金) 14:47:35.03ID:j26F1BLZ
1です
ファスティング断食2日目なんですが、準備期1日目から2.3kg落ちてました
今のところ体温が下がってるのか気温が低くて寒いのかわからないこと以外は問題なさそうです
ファスティング断食2日目なんですが、準備期1日目から2.3kg落ちてました
今のところ体温が下がってるのか気温が低くて寒いのかわからないこと以外は問題なさそうです
2023/10/06(金) 16:51:29.13ID:rOf0/woE
222名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/06(金) 18:28:49.85ID:cABCIAhi >>221
何で食事を戻すの?戻したらリバウンドするのは当たり前じゃない?
何で食事を戻すの?戻したらリバウンドするのは当たり前じゃない?
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/06(金) 20:18:17.71ID:Q9r2ol0x 太ってたときの食事じゃだめに決まってるんだからね
2023/10/08(日) 09:21:18.30ID:g66L9o4E
ガンガン運動してオーバーカロリーになりすぎないよう飯そこそこ
米も野菜もきちんと食えば大丈夫なのに
なぜメディアや浅薄の奴らはややこしくするのか
米も野菜もきちんと食えば大丈夫なのに
なぜメディアや浅薄の奴らはややこしくするのか
225名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/08(日) 09:25:54.33ID:meAJzrPc ダイエットビジネスが儲かるってのと
みんなに健康な体型や食生活になられると
食品メーカーや医者が困るからかなあ
みんなに健康な体型や食生活になられると
食品メーカーや医者が困るからかなあ
2023/10/08(日) 19:06:22.53ID:VglUMq90
P150 F50 C250
これで月-4kg
これで月-4kg
2023/10/09(月) 18:43:32.88ID:RIW7SgBN
停滞期でも実際は体重は減り続けてる
1週間停滞したら米を体重×8g~12g摂取してみなさい4日後にストンと停滞してた日数分の体重が落ちるから
1週間停滞したら米を体重×8g~12g摂取してみなさい4日後にストンと停滞してた日数分の体重が落ちるから
2023/10/09(月) 18:44:44.74ID:RIW7SgBN
自分はこれだって確かなものを追い求めなさい人それぞれ正解が違うのだから
2023/10/09(月) 21:04:23.52ID:vNVJzcAJ
俺は普通にチートデイが効くわ
糖質とかはいつもと変えずに脂質だけ過剰にすると落ちやすい
糖質とかはいつもと変えずに脂質だけ過剰にすると落ちやすい
2023/10/10(火) 00:51:19.29ID:gkktHFp0
停滞期は関節を傷めない運動で身体をイジメまくったらアッサリ抜けたな
2023/10/11(水) 09:22:33.44ID:FYFhBpH2
そういえば、減量をメインとする運動の場合
1.筋トレのあとに有酸素運動
2.有酸素運動のあとに筋トレ
3.筋トレせずに有酸素運動
どれがいいんでしょう?
1.筋トレのあとに有酸素運動
2.有酸素運動のあとに筋トレ
3.筋トレせずに有酸素運動
どれがいいんでしょう?
2023/10/11(水) 09:31:19.38ID:Rk/JShwW
筋トレするなら有酸素運動しない。
有酸素運動も何もしないよりはやったほうがいいけども。
有酸素運動も何もしないよりはやったほうがいいけども。
233名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/11(水) 13:18:39.65ID:OyhKAZPu2023/10/11(水) 20:40:21.24ID:OrP+uG7W
>>232
それはデブじゃない場合な
それはデブじゃない場合な
2023/10/11(水) 20:41:44.34ID:OrP+uG7W
デブは兎に角有酸素やっとけ
減量中なんて筋肉付かねーんだから
筋肉の神経が通るだけでよ
減量中なんて筋肉付かねーんだから
筋肉の神経が通るだけでよ
236名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/12(木) 06:36:01.51ID:o6P5lNQD あと7
2023/10/12(木) 10:09:26.19ID:0H4NxQJa
5kmランニング5ヶ月で13kg落ちたがそれから3ヶ月停滞してた
9月にコロナにかかって熱が38度出て薬飲んでも3日下がらなかったが他の症状はなく意外と楽で食欲もあった
体力つけようと毎日寿司やマック買ってきてもらって爆食いしたけど1週間で3kg落ちた
体調戻って3kgはリバウンドせずキープ
9月にコロナにかかって熱が38度出て薬飲んでも3日下がらなかったが他の症状はなく意外と楽で食欲もあった
体力つけようと毎日寿司やマック買ってきてもらって爆食いしたけど1週間で3kg落ちた
体調戻って3kgはリバウンドせずキープ
2023/10/12(木) 11:23:25.84ID:vEGJ4h0V
おれもコロナで数日寝込んだけど4キロくらい落ちて戻ってないな
またコロナになってもいいかな
またコロナになってもいいかな
239名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/12(木) 14:09:37.19ID:WhBVW++B コロナダイエットか
2023/10/13(金) 17:48:20.72ID:5amgD8WL
241名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/13(金) 18:11:40.64ID:eUN+/RXJ もう少し美味しそうな画像貼りなよ…
242名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/13(金) 18:16:39.83ID:UWduGucR てか2枚目の左下とか目が複数ついたクリーチャーに見えたし3枚目は純粋に不味そう
これが美味しそうに見えるとか正気か?
これが美味しそうに見えるとか正気か?
2023/10/13(金) 19:27:22.57ID:iRvIZXor
ダイエット邪魔するんなら、そこらのコンビニとか行って
すぐに手を出せるようなもの貼ったほうがいい気がする
ちょっと手軽さに欠ける
自分に関係ない人間の足引っ張っても何一つ得しない事
普通の人間なら知ってるからやらないけどね
すぐに手を出せるようなもの貼ったほうがいい気がする
ちょっと手軽さに欠ける
自分に関係ない人間の足引っ張っても何一つ得しない事
普通の人間なら知ってるからやらないけどね
2023/10/13(金) 20:26:53.83ID:QghPP45E
停滞期な気がするけど明日の昼は焼肉食うぞライス控えめなら問題ないはず
2023/10/13(金) 22:32:45.16ID:iRvIZXor
ライスも食えよ
食ったあとすぐ歩くなり走るなりして血糖燃やしてしまえばいい
食ったあとすぐ歩くなり走るなりして血糖燃やしてしまえばいい
2023/10/14(土) 19:47:33.85ID:s3LhCnot
食いすぎたから6kmくらい歩いた焼き肉のことが嫌いになりそうだ
2023/10/14(土) 21:06:00.03ID:VgP58oEv
6kmって8000歩くらいだろ?
毎日それぐらい歩けよ
毎日それぐらい歩けよ
2023/10/14(土) 21:29:15.38ID:s3LhCnot
そんなん無理でぶ食前合わしたら9kmくらい
2023/10/15(日) 19:38:36.48ID:BpUhSU5f
自分はコスパよく効率的にチートデイをしたいから3食ミートパスタです
パスタ300g+ひき肉ですッ200g×3回
パスタ300g+ひき肉ですッ200g×3回
2023/10/16(月) 12:38:15.32ID:crf5R40s
停滞期なのか1週間くらい体重変わらない
変化がなくて面白くないとダイエットのモチベーション下がってくるな
これは負のスパイラルに突入してもおかしくないわ
変化がなくて面白くないとダイエットのモチベーション下がってくるな
これは負のスパイラルに突入してもおかしくないわ
251名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/16(月) 12:39:08.33ID:4Mz+Mqga >>250
原因の追求はしたんすか?
原因の追求はしたんすか?
2023/10/16(月) 14:08:53.78ID:e2YKUbMs
>>250
自分は停滞期1カ月でしたけどファスティングしたら壁越えましたね
自分は停滞期1カ月でしたけどファスティングしたら壁越えましたね
253名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/16(月) 18:38:53.37ID:CP/aD3jU ファスティング挑戦したいと思うものの
空腹の乗り越えられる気がしない
空腹の乗り越えられる気がしない
2023/10/17(火) 14:52:23.09ID:SEZHQOQd
255名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/17(火) 15:02:43.66ID:7OCyrczd >>254
原因があるなら停滞でも何でも無いじゃん
原因があるなら停滞でも何でも無いじゃん
2023/10/17(火) 17:32:52.44ID:j4LoL/Ua
痩せるスピードが落ちてきてここ数ヶ月は、月1kgずつ減くらいのペースになってしまったけど
このくらいの速度で痩せていく生活ならリバウンドの危険も少ないって考え方アリ?
このくらいの速度で痩せていく生活ならリバウンドの危険も少ないって考え方アリ?
257名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/17(火) 17:37:01.63ID:6vk9+dCC >>256
本人が納得してるならそれでいいんじゃないの?他人に聞いても答えはない
本人が納得してるならそれでいいんじゃないの?他人に聞いても答えはない
258名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/17(火) 18:15:41.28ID:TBJaMYx/2023/10/17(火) 19:32:12.21ID:G9hc8EKk
>>256
ありだと思います
ありだと思います
2023/10/17(火) 19:42:46.93ID:VXj4OMJi
>>255
お前の中の定義なんか知らんわ
お前の中の定義なんか知らんわ
2023/10/17(火) 20:06:34.98ID:Jnsjzdcw
モンハンNOWリリースで毎日3時間か歩いてたときは基礎代謝×1.3の食事でもどえりゃあ停滞したからアンダーカロリー開き過ぎも駄目なんかもね
2023/10/18(水) 01:44:05.80ID:0O8kyODH
263名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/19(木) 20:14:10.91ID:75lDwm1O 散歩の消費カロリーとか微々たるもんだし
264名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/19(木) 23:59:16.79ID:yUz9Woc6 >>263
1時間で300キロカロリーって十分じゃないすか?疲れも溜まるような時間じゃないし
1時間で300キロカロリーって十分じゃないすか?疲れも溜まるような時間じゃないし
2023/10/20(金) 00:22:05.64ID:ENIwqqDE
つかすげえデブ以外は身体が変化するのに3か月はかかるぞ
ガクッと落ちた日から3か月くらい経過しないとどんなに痛めつけても変化しないぞ
体重計の数値なんかその目安でしかない
ガクッと落ちた日から3か月くらい経過しないとどんなに痛めつけても変化しないぞ
体重計の数値なんかその目安でしかない
266名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/20(金) 09:48:54.08ID:rXz1nfnl2023/10/20(金) 15:41:14.51ID:I0y+H5kx
体が低カロリーに順応したのか
食事量変わってないのに腹が減らなくなった…
1ヶ月くらい前まではこの時間帯になれば腹が減って夕飯のことしか考えてなかったのにw
食事量変わってないのに腹が減らなくなった…
1ヶ月くらい前まではこの時間帯になれば腹が減って夕飯のことしか考えてなかったのにw
2023/10/20(金) 20:06:14.17ID:2tRAJ4e7
デブの有酸素はほぼ無酸素だから1時間歩くと1000kcalは消費するぞ
ソースはワイが120kgでスマートウォッチで計測してるから
ソースはワイが120kgでスマートウォッチで計測してるから
2023/10/24(火) 15:49:21.49ID:vjlct7GR
やっぱりチートデイ効くわ
不思議
不思議
2023/10/24(火) 16:04:19.90ID:Crcrqs3I
はいはい
2023/10/24(火) 21:45:18.31ID:qcKaiVka
周りがチートデイを上手く取り入れて痩せていくのが怖いか? フフフ…
弱っちいボクサーみたいに節制してなよ
弱っちいボクサーみたいに節制してなよ
2023/10/27(金) 04:36:36.77ID:Ilez53F3
停滞期は維持を徹底すればいい
減らすより引き締めに意識向ける
精神修行のターン
減らすより引き締めに意識向ける
精神修行のターン
2023/10/27(金) 14:12:15.91ID:yOjfg80y
1ヶ月も停滞してる
過去ここまで動かない事はなかつた
有酸素運動の頻度減らすかな…
過去ここまで動かない事はなかつた
有酸素運動の頻度減らすかな…
274名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/27(金) 16:56:03.06ID:RUxYf99z2023/10/27(金) 18:16:19.42ID:icOCJm2j
トンカツ定食大盛り
おかわりもすればいいお
おかわりもすればいいお
2023/10/29(日) 05:37:12.38ID:FSKdHlsQ
デブから標準に落とすのはサクサクだが標準付近からまじで動かない
標準だから当たり前だけど
標準だから当たり前だけど
2023/10/29(日) 06:08:42.56ID:M5KM8Qj2
標準になってよく気づくのは、世の中デブがほんとにおおい
運動もやらないでカロリーオーバーなんだろなと
運動もやらないでカロリーオーバーなんだろなと
278名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 12:43:52.95ID:7dyTQtud >>276
何を基準にデブや標準を定めてるの?BMIなら標準になっても減り方は変わらないってか体重が減るにつれて飯減らすし運動も増やすから当然そうなる
その調整をやらずに同じことやってたら減りが鈍るのは当たり前だろ?
何を基準にデブや標準を定めてるの?BMIなら標準になっても減り方は変わらないってか体重が減るにつれて飯減らすし運動も増やすから当然そうなる
その調整をやらずに同じことやってたら減りが鈍るのは当たり前だろ?
2023/10/29(日) 14:29:25.72ID:xXuvBfVa
2023/10/29(日) 14:37:51.97ID:xXuvBfVa
>>277
フルタイムで働いてると運動の時間作るの難しいのは分かる
あと、摂取カロリーの数字面は気にしてるけど、お菓子食った分食事を抜くようなことしてる奴が多い
ダイエットについてネットで軽く調べれば分かる程度の事もやってなくて勿体ない
ちゃんとした食事とって1日30分のウォーキングを足すだけで痩せるのにな
フルタイムで働いてると運動の時間作るの難しいのは分かる
あと、摂取カロリーの数字面は気にしてるけど、お菓子食った分食事を抜くようなことしてる奴が多い
ダイエットについてネットで軽く調べれば分かる程度の事もやってなくて勿体ない
ちゃんとした食事とって1日30分のウォーキングを足すだけで痩せるのにな
281名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 15:13:45.47ID:7dyTQtud >>279
ダイエットってどの程度のアンダーカロリー状態を作るかだけだから太っているか標準かは関係なくね?さすがにBMIが標準を下回りそうなところまで行けば減らす脂肪が無くなり極端な鈍化はあるだろうが標準での鈍化は考えにくい
例えば俺は75キロくらいの時アンダーカロリーの調整がうまくいってなくて月0.5キロくらいしか減らない月があったけど今67キロでアンダーカロリーの調整をしっかり見直してあるから月2キロ近く減っているのでアンダーカロリーを調整するだけの話
ダイエットってどの程度のアンダーカロリー状態を作るかだけだから太っているか標準かは関係なくね?さすがにBMIが標準を下回りそうなところまで行けば減らす脂肪が無くなり極端な鈍化はあるだろうが標準での鈍化は考えにくい
例えば俺は75キロくらいの時アンダーカロリーの調整がうまくいってなくて月0.5キロくらいしか減らない月があったけど今67キロでアンダーカロリーの調整をしっかり見直してあるから月2キロ近く減っているのでアンダーカロリーを調整するだけの話
2023/10/29(日) 15:20:43.84ID:xXuvBfVa
読みにくいし
>>276からの繋がりが余計に分かりにくくなったわw
>>276からの繋がりが余計に分かりにくくなったわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪・関西万博】ショーに批判殺到!「絶対禁色着用」の“あってはならない演出” [七波羅探題★]
- 消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 島根県内の女子中学生制服 [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★3 [お断り★]
- 【悲報】 大阪万博、天皇のみが許される「絶対禁色」をショーで使用して大炎上。 [875588627]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡
- 国民・玉木「消費税減税の財源は国債発行」 [237216734]
- 大阪万博スレ名物の擁護マン、『学徒動員』をNGワードに設定していることが判明 [931948549]
- 【悲報】インド、パキスタンのミサイルを全く撃墜できず全ミサイルが着弾w w w w w w w w w w w w w w