探検
【初心者】ダイエットの質問相談スレPart195 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8aa8-MAHZ)
2017/04/22(土) 17:54:53.60ID:lm07LQdy0ダイエットに関する質問なら何でもOKです。
質問者は以下の書式を使って質問してください。
【年齢】歳
【性別】男・女
【身長】p
【体重】kg
【職業・仕事内容・部活等】
【1日のカロリー摂取量】kcal
【1日のカロリー消費量】kcal (おおよそで良い)
【タンパク質・食物繊維】g
【ダイエットはいつから?いつまで?】
【ダイエット開始時の体重】
【目標体重】
【疑問点】
スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1490401257/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee2-YpLf)
2017/04/22(土) 23:05:17.29ID:FPANmFd80 くそテンプレ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa8-MAHZ)
2017/04/22(土) 23:07:04.76ID:lm07LQdy0 毎回同じ事を聞かないといけないのでテンプレに入れておきました
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27da-rlcP)
2017/04/23(日) 13:13:46.00ID:4RZd0vJ+0 食事を抜いたほうが健康にいいんだが
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8786-X1R2)
2017/04/23(日) 15:31:07.65ID:m3Xd1Pud0 質問です。
ビチクってなんですか?
この板でよく見るのですが。。。
ビチクってなんですか?
この板でよく見るのですが。。。
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b2-X3kR)
2017/04/23(日) 17:38:16.67ID:n8+Ed4Pc0 ダイエットをしてるんですが、有酸素運動、下半身を鍛える筋トレ、腹筋、食事制限をしてるんですが10キロ痩せました。腕を鍛える筋トレをしてないんですが、やはりバランス悪い体になってしまいますか?
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b2-X3kR)
2017/04/23(日) 17:38:51.74ID:n8+Ed4Pc0 また、腕も鍛えた方が脂肪燃焼などダイエットにも繋がりますか?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b2-X3kR)
2017/04/23(日) 17:52:11.75ID:n8+Ed4Pc0 >>8
ちなみに男です。
ちなみに男です。
10https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8aa8-MAHZ)
2017/04/24(月) 01:27:48.65ID:2R6+Pp3Y0 腕立てを種目に入れれば良いじゃない
11名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-X3kR)
2017/04/24(月) 12:11:33.73ID:wjot+IE1d 腕を過去に痛めあまり腕を使った筋トレは出来ないもので、腕だけ鍛えないってどうなんでしょう?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-YpLf)
2017/04/24(月) 12:26:42.32ID:1nQZDe90p どう?って、何の話
13https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8aa8-MAHZ)
2017/04/24(月) 12:36:51.09ID:IJ9AC17m0 出来ないなら相談する必要無いじゃん
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7332-LNu5)
2017/04/24(月) 17:36:05.50ID:pS7O8ETi0 夜ご飯は炭水化物抜きで6時前には食べるようにしてるんですがお腹空いてない場合でも6時前に食べたほうがいいんでしょうか?それともお腹が空いた時にだけ食べるべきですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-YpLf)
2017/04/24(月) 18:11:45.30ID:1nQZDe90p そんで、食べずに済むんかいな
16名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-TkTn)
2017/04/25(火) 01:34:14.42ID:kX4Nvz56d 質問お願い致します。
よく就寝前に食べると太ると耳にしますが、実際どうなのでしょうか?
若干オカルトに思えてしまいます。
よく就寝前に食べると太ると耳にしますが、実際どうなのでしょうか?
若干オカルトに思えてしまいます。
17https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8aa8-MAHZ)
2017/04/25(火) 01:39:22.00ID:jftTab5V0 オカルトではない
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b2-/JtG)
2017/04/25(火) 01:59:15.43ID:3jamujgN0 体質による
19https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8aa8-MAHZ)
2017/04/25(火) 02:06:38.10ID:jftTab5V0 情弱だろうけどいちいち常識的な事を否定することないよ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee2-YpLf)
2017/04/25(火) 08:08:18.28ID:RkSo6kb0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2337-5F/A)
2017/04/25(火) 08:13:52.58ID:SMPM39n8022名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-XsL7)
2017/04/25(火) 11:24:49.34ID:EDnxgGsyp すみません、質問させていただきます
現在1日に60gほどの糖質を摂取する糖質制限をやっています
最初の1ヵ月で1〜2kg落ちましたがその後1ヵ月全く落ちません。その上眠気やだるさが酷く、おそらくタンパク質や脂質を糖質をカットした分、必要量摂取できていないんじゃないかと思います(でも体重は落ちません)
そこで、糖質制限から普通のカロリー制限に切り替えようと思うのですが、現在3食白ご飯抜きの生活から急に晩ご飯のみ白ご飯抜き+他のおかずは糖質を気にせずカロリー重視にした場合、体重が極端に増えたりはしますか?
運動は1日30分程度しかしていませんが、筋トレや歩いたりなどしています。
現在1日に60gほどの糖質を摂取する糖質制限をやっています
最初の1ヵ月で1〜2kg落ちましたがその後1ヵ月全く落ちません。その上眠気やだるさが酷く、おそらくタンパク質や脂質を糖質をカットした分、必要量摂取できていないんじゃないかと思います(でも体重は落ちません)
そこで、糖質制限から普通のカロリー制限に切り替えようと思うのですが、現在3食白ご飯抜きの生活から急に晩ご飯のみ白ご飯抜き+他のおかずは糖質を気にせずカロリー重視にした場合、体重が極端に増えたりはしますか?
運動は1日30分程度しかしていませんが、筋トレや歩いたりなどしています。
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2337-5F/A)
2017/04/25(火) 11:32:52.38ID:SMPM39n80 最初に落ちた1〜2キロは水分だから元に戻る可能性あり
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-XsL7)
2017/04/25(火) 11:38:16.30ID:EDnxgGsyp25名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-XsL7)
2017/04/25(火) 11:41:17.70ID:EDnxgGsyp 糖質制限でダイエットに成功して、普通の生活に戻る方は皆さんリバウンドしているのでしょうか?
もしこのまま糖質制限ダイエットを続けて体重が減ったら、いずれは普通の食生活に戻したいと思うのですが(食費がかかって仕方ないので…)体重が戻らないやり方はありますか?
もしこのまま糖質制限ダイエットを続けて体重が減ったら、いずれは普通の食生活に戻したいと思うのですが(食費がかかって仕方ないので…)体重が戻らないやり方はありますか?
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp23-YpLf)
2017/04/25(火) 11:42:08.68ID:xlB7dvMop >>25
糖質制限は専スレでやって
糖質制限は専スレでやって
27名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-TkTn)
2017/04/25(火) 11:59:20.67ID:kX4Nvz56d 賛否両論ですね。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4604-OoJT)
2017/04/26(水) 09:42:20.76ID:Mnc6/krf0 >>25
普通に太らないカロリーの食事に戻すだけだよ
普通に太らないカロリーの食事に戻すだけだよ
29https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8aa8-MAHZ)
2017/04/26(水) 13:23:21.61ID:S0Y19qPa0 >>21
毎年体脂肪を数%に落とす脂肪を落とすプロと言っても良いビルダーやフィジーカーに聞いてこいよ
10年20年後には常識になってるよ
その時におまえは俺の言ってる事が正しかったと知る事になる
情弱として頑張れ
毎年体脂肪を数%に落とす脂肪を落とすプロと言っても良いビルダーやフィジーカーに聞いてこいよ
10年20年後には常識になってるよ
その時におまえは俺の言ってる事が正しかったと知る事になる
情弱として頑張れ
30https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8aa8-MAHZ)
2017/04/26(水) 13:24:07.67ID:S0Y19qPa031https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8aa8-MAHZ)
2017/04/26(水) 13:30:37.79ID:S0Y19qPa0 このスレに居ついてる奴の中に情弱のくせに情弱の自覚のない頭のお病気がいるからね
やたら自信を持ってるくせに知識はしょぼいし間違いが多い
やたら自信を持ってるくせに知識はしょぼいし間違いが多い
32名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-TkTn)
2017/04/26(水) 15:33:03.00ID:uRbVN+MKd >>31
情弱という言葉を使うなら、もう少し具体的に説明してください。
知らないし、分からないから質問しているのです。
あまりにも狭量だし、頭の病気がどうとか余分でしょう。
自分からすれば貴方も十分に病気です。
情弱という言葉を使うなら、もう少し具体的に説明してください。
知らないし、分からないから質問しているのです。
あまりにも狭量だし、頭の病気がどうとか余分でしょう。
自分からすれば貴方も十分に病気です。
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae2-ZoiC)
2017/04/26(水) 16:10:17.25ID:fRjDGoN4034名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-x4Hk)
2017/04/26(水) 21:02:26.45ID:LV1AaCSkM >>32
触ったら負け
触ったら負け
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa63-dckj)
2017/04/26(水) 23:38:15.82ID:uBwuSfBja 運動すればいいだけの話
身体動かして食うぶん押さえれば
体重なんて気がつけば落ちてる
身体動かして食うぶん押さえれば
体重なんて気がつけば落ちてる
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-4iqD)
2017/04/27(木) 00:28:06.83ID:io1ySKWxM 俺はウンチが重要なファクターになってるような気がしてならない
ここ3ヶ月無職で生活習慣が乱れたからか、ずっと便秘気味で急に太り出した
ご飯の量も減らして運動も公営ジムで筋トレ、有酸素週2でやってるのだけど、体脂肪は少し減っても体重はそのままだ
腹も出っぱなしだ
ここ3ヶ月無職で生活習慣が乱れたからか、ずっと便秘気味で急に太り出した
ご飯の量も減らして運動も公営ジムで筋トレ、有酸素週2でやってるのだけど、体脂肪は少し減っても体重はそのままだ
腹も出っぱなしだ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-JvJn)
2017/04/27(木) 01:04:34.77ID:gtq9+3Xvd38https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 04:21:27.36ID:LQ1Z5bH40 >>37
掲示板の書き込みでおまえはカッカするのか
感情的になって今回のように相手に伝わらないのなら無駄な事だからやめとけ
というかおまえは情弱といつ言われたんだ?
情弱は説明する側に言ったこ言葉だけどおまえにいつ言ったのか
それをこちらへ教えないと説明出来ないよ
掲示板の書き込みでおまえはカッカするのか
感情的になって今回のように相手に伝わらないのなら無駄な事だからやめとけ
というかおまえは情弱といつ言われたんだ?
情弱は説明する側に言ったこ言葉だけどおまえにいつ言ったのか
それをこちらへ教えないと説明出来ないよ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-/g/V)
2017/04/27(木) 05:27:49.73ID:phA5AOXJ0 >>38
黙れよ、抗炎症カセットコンロw
黙れよ、抗炎症カセットコンロw
40https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 05:36:35.14ID:LQ1Z5bH40 俺にバカにされまくって粘着を始めた奴はNGにしてる
41名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-JvJn)
2017/04/27(木) 06:06:54.13ID:WWe0RvBid >>38
べつにカッカしてないよw
俺発信の話題で且つ俺と同じ意見の人間に情弱と言い放った。
さらには知識がある人間と馬鹿の違いとも。
そこまで言うのなら根拠のひとつ示していただきたかった。
おまえが言ったのはプロ連中も実践してる常識的なことであることだけ。
汚い言葉で否定するならそれなりにやってくれ。
べつにカッカしてないよw
俺発信の話題で且つ俺と同じ意見の人間に情弱と言い放った。
さらには知識がある人間と馬鹿の違いとも。
そこまで言うのなら根拠のひとつ示していただきたかった。
おまえが言ったのはプロ連中も実践してる常識的なことであることだけ。
汚い言葉で否定するならそれなりにやってくれ。
42https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 06:13:46.00ID:LQ1Z5bH40 おまえは人にものを聞く態度じゃないね
自分で調べる能力がないくせにその態度はないね
自分で調べる能力がないくせにその態度はないね
43https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 06:15:53.93ID:LQ1Z5bH40 自分で調べる事が出来たらこんなスレには来てないだろうけどね
まあ俺は間違ってる事に対し間違ってるよバカと言ってるだけだからね
これだけ積み上げて来たんだからいちいちソースなんかもいらないと思う
まあ俺は間違ってる事に対し間違ってるよバカと言ってるだけだからね
これだけ積み上げて来たんだからいちいちソースなんかもいらないと思う
44https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 06:18:26.40ID:LQ1Z5bH40 あとね
カッカしてないというのなら最初から頭冷やしますと書くなよ
おまえは精神的におかしいのか
カッカしてないというのなら最初から頭冷やしますと書くなよ
おまえは精神的におかしいのか
45名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-L1Lv)
2017/04/27(木) 06:45:26.61ID:KrB3WJjxr https://goo.gl/kwvbgnをNG登録してすっきり
46https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 07:02:18.63ID:LQ1Z5bH40 知識のある人間をNGにしたらこのスレの意味ないでしょ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-Ke9a)
2017/04/27(木) 07:04:19.86ID:GAeZxKE1M >>41
触ったらこうなる。
触ったらこうなる。
2017/04/27(木) 07:07:28.46
本日も平常運転
49https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 07:09:51.81ID:LQ1Z5bH40 教えてもらう側のマナーがなってないとこうなる
50https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 07:11:40.62ID:LQ1Z5bH40 金もらって説明するのなら別だけどこれは仕事でないからね
教えてもらう側のマナーがなってなかったらこういう対応にするだけだよ
何か間違ってますかね
教えてもらう側のマナーがなってなかったらこういう対応にするだけだよ
何か間違ってますかね
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-8sak)
2017/04/27(木) 08:19:03.65ID:H1TQria/M 【年齢】24歳
【性別】男
【身長】180p
【体重】71kg
【職業・仕事内容・部活等】大学院生 一日10000歩ほど歩いてる
時間があればロードバイクに乗り、筋トレは2月から週6で一日30分前後
【1日のカロリー摂取量】1600~1800kcal
【1日のカロリー消費量】基礎代謝は1723kcal タニタの体重計で計測
一日約2600kcal fitbitのログから計算過去35日分
【タンパク質】タンパク質70gくらい
【ダイエットはいつから?いつまで?】1月末から目標体重に達するまで
【ダイエット開始時の体重】78.6
【目標体重】70kgか腹筋が割れるまで
【疑問点】体重が停滞期?に入ったのかここ1週間71kg台から落ちない
今までの生活を続けたら良いのか
それとも消費カロリーを増やしたら良いのか
【性別】男
【身長】180p
【体重】71kg
【職業・仕事内容・部活等】大学院生 一日10000歩ほど歩いてる
時間があればロードバイクに乗り、筋トレは2月から週6で一日30分前後
【1日のカロリー摂取量】1600~1800kcal
【1日のカロリー消費量】基礎代謝は1723kcal タニタの体重計で計測
一日約2600kcal fitbitのログから計算過去35日分
【タンパク質】タンパク質70gくらい
【ダイエットはいつから?いつまで?】1月末から目標体重に達するまで
【ダイエット開始時の体重】78.6
【目標体重】70kgか腹筋が割れるまで
【疑問点】体重が停滞期?に入ったのかここ1週間71kg台から落ちない
今までの生活を続けたら良いのか
それとも消費カロリーを増やしたら良いのか
2017/04/27(木) 08:23:48.51
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-8sak)
2017/04/27(木) 08:32:04.44ID:H1TQria/M2017/04/27(木) 08:39:14.31
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-8sak)
2017/04/27(木) 08:42:01.39ID:H1TQria/M56https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 09:20:27.39ID:LQ1Z5bH40 運動をしてるのに1日タンパク質70gでは少なすぎるので脂肪だけでなく筋肉も減少してると思う
割れた腹筋が欲しいのなら筋肉を減らす必要はないよ
体は省エネモードになってるだろうからチートは有効だろうね
やり方は色々あるが週一回一食チートが個人的にはおすすめかな
一日中食いまくるとか不健康すぎるからね
割れた腹筋が欲しいのなら筋肉を減らす必要はないよ
体は省エネモードになってるだろうからチートは有効だろうね
やり方は色々あるが週一回一食チートが個人的にはおすすめかな
一日中食いまくるとか不健康すぎるからね
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp1f-OAMX)
2017/04/27(木) 09:48:22.78ID:6gg7zi2Cp こんにちは。
諸事情あって本気のダイエットをしようと考えています。
今までちゃんとしたものはしたことがないので、手段から相談させていただければと。
まずはテンプレです。
【年齢】28歳
【性別】女
【身長】152cm
【体重】60kg
【職業・仕事内容・部活等】
デスクワーク
IT系で不規則な食生活になりがち
昼抜いて深夜にコンビニ弁当食べるなど
【1日のカロリー摂取量】およそ1500kcal
【1日のカロリー消費量】1800kcal(体重×30で計算しました)
【タンパク質・食物繊維】ほぼなし(糖質かなり多め)
【ダイエットはいつから?いつまで?】
今日から7月1日まで
【ダイエット開始時の体重】
60kg
【目標体重】
47kg
【疑問点】
運動でも食事制限でもとにかくまずはなんでも試してみようと思っています。
ただ運動は仕事の関係であまり長時間はできません。
夜帰りが遅くなることが多く、一日何も食べないけど深夜帰宅後にドカ食い、なんて日が結構あります。
(↑これはまず辞めようと思っています)
そもそも2ヶ月で-13kgという目標設定が正しいのかも分からない素人なのですが、
みなさんが過去にやって効果的だったダイエット法、食生活の上で気をつけること、お勧めのプログラムなど、何か助言をいただけたら嬉しいです。
ちなみにあまりお金はかけられません…
ハードワークの割りに薄給ないわゆるワーキングプアです。
そのせいで安いカップラーメンやお米だけといった栄養の偏った食事になってることも一因かと思っています。
諸事情あって本気のダイエットをしようと考えています。
今までちゃんとしたものはしたことがないので、手段から相談させていただければと。
まずはテンプレです。
【年齢】28歳
【性別】女
【身長】152cm
【体重】60kg
【職業・仕事内容・部活等】
デスクワーク
IT系で不規則な食生活になりがち
昼抜いて深夜にコンビニ弁当食べるなど
【1日のカロリー摂取量】およそ1500kcal
【1日のカロリー消費量】1800kcal(体重×30で計算しました)
【タンパク質・食物繊維】ほぼなし(糖質かなり多め)
【ダイエットはいつから?いつまで?】
今日から7月1日まで
【ダイエット開始時の体重】
60kg
【目標体重】
47kg
【疑問点】
運動でも食事制限でもとにかくまずはなんでも試してみようと思っています。
ただ運動は仕事の関係であまり長時間はできません。
夜帰りが遅くなることが多く、一日何も食べないけど深夜帰宅後にドカ食い、なんて日が結構あります。
(↑これはまず辞めようと思っています)
そもそも2ヶ月で-13kgという目標設定が正しいのかも分からない素人なのですが、
みなさんが過去にやって効果的だったダイエット法、食生活の上で気をつけること、お勧めのプログラムなど、何か助言をいただけたら嬉しいです。
ちなみにあまりお金はかけられません…
ハードワークの割りに薄給ないわゆるワーキングプアです。
そのせいで安いカップラーメンやお米だけといった栄養の偏った食事になってることも一因かと思っています。
58https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 09:58:05.74ID:LQ1Z5bH40 > 2ヶ月で-13kgという目標設定が正しいのかも分からない
現体重の20%以上を2ヶ月間でとかバカか
現体重の20%以上を2ヶ月間でとかバカか
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp1f-OAMX)
2017/04/27(木) 10:00:45.17ID:6gg7zi2Cp60名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp1f-KPc1)
2017/04/27(木) 10:04:06.85ID:UVp9RfdGp >>57
>【1日のカロリー消費量】1800kcal(体重×30で計算しました)
こんな計算式はまったくあてにならないので
今まで食べていたものを3日分なり1週間分なり累積して、体重維持カロリーを実測概算し直してください
1500kcal/dayで少しずつ太り続けてきたならそれが維持量+αということですから、実際の消費はそれより少ない
>【1日のカロリー消費量】1800kcal(体重×30で計算しました)
こんな計算式はまったくあてにならないので
今まで食べていたものを3日分なり1週間分なり累積して、体重維持カロリーを実測概算し直してください
1500kcal/dayで少しずつ太り続けてきたならそれが維持量+αということですから、実際の消費はそれより少ない
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb62-3p2B)
2017/04/27(木) 10:08:10.69ID:V8xI+ehl0 >>57
朝ごはんにソイプロテイン、昼ごはんにソイジョイとかバナナとか片手間で食べられるものを入れて、
夜はトータル1500以内までに抑えてみてはどうかな?
それもまずはサラダから。サラダをコンビニのでもいいから食べてからごはん。
私はヨーグルト、サラダを食べてから晩ごはん食べてます。
運動もまずは通勤時間にウォーキングするとか、寝る前にストレッチするとか、簡単なところから始めてみてはどうだろう。
私も初心者だけど、こんな感じでやってるよ。
朝ごはんにソイプロテイン、昼ごはんにソイジョイとかバナナとか片手間で食べられるものを入れて、
夜はトータル1500以内までに抑えてみてはどうかな?
それもまずはサラダから。サラダをコンビニのでもいいから食べてからごはん。
私はヨーグルト、サラダを食べてから晩ごはん食べてます。
運動もまずは通勤時間にウォーキングするとか、寝る前にストレッチするとか、簡単なところから始めてみてはどうだろう。
私も初心者だけど、こんな感じでやってるよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp1f-OAMX)
2017/04/27(木) 10:08:22.14ID:6gg7zi2Cp >>60
なるほどわかりました。
すみません説明が足りていなかったのですが、少しずつ太り続けてきたのではなく、一時期の暴食でいっきに太り、その後今の生活で維持という感じです(ピーク時より体重は少し落ちています)
なるほどわかりました。
すみません説明が足りていなかったのですが、少しずつ太り続けてきたのではなく、一時期の暴食でいっきに太り、その後今の生活で維持という感じです(ピーク時より体重は少し落ちています)
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp1f-OAMX)
2017/04/27(木) 10:15:22.31ID:6gg7zi2Cp >>61
詳しくありがとうございます!
やっぱり抜いたりいっきに食べたりがだめですよね
参考にさせていただきます!
ひとまず先週から通退勤時に一駅分歩くようにはしてるので、これプラスストレッチなど取り入れていこうと思います
詳しくありがとうございます!
やっぱり抜いたりいっきに食べたりがだめですよね
参考にさせていただきます!
ひとまず先週から通退勤時に一駅分歩くようにはしてるので、これプラスストレッチなど取り入れていこうと思います
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb4-KYNw)
2017/04/27(木) 10:16:16.56ID:ixBn6uAQ0 【年齢】36歳
【性別】男
【身長】185p
【体重】116kg
【職業・仕事内容・部活等】デスクワーク
【1日のカロリー摂取量】2100kcal
【1日のカロリー消費量】2400kcal
【タンパク質・食物繊維】105g(朝、夜プロテイン飲んでます)
【ダイエットはいつから?いつまで?】 2/24-12/24
【ダイエット開始時の体重】 126kg
【目標体重】 83kg
【疑問点】
朝:有酸素40分
夜:筋トレ10分 + 有酸素20分
を行っています。徐々に体重は落ちてきてます。
疑問なんですが、夜食事を作るのがちょっと面倒になってきてまして、、、
朝、昼で1日のカロリーの大半を取って夜はプロテイン+ブロッコリーとかのサラダのみでもOKでしょうか?
それとも朝昼晩とバランスよくカロリーを取らないといけないんでしょうか?
【性別】男
【身長】185p
【体重】116kg
【職業・仕事内容・部活等】デスクワーク
【1日のカロリー摂取量】2100kcal
【1日のカロリー消費量】2400kcal
【タンパク質・食物繊維】105g(朝、夜プロテイン飲んでます)
【ダイエットはいつから?いつまで?】 2/24-12/24
【ダイエット開始時の体重】 126kg
【目標体重】 83kg
【疑問点】
朝:有酸素40分
夜:筋トレ10分 + 有酸素20分
を行っています。徐々に体重は落ちてきてます。
疑問なんですが、夜食事を作るのがちょっと面倒になってきてまして、、、
朝、昼で1日のカロリーの大半を取って夜はプロテイン+ブロッコリーとかのサラダのみでもOKでしょうか?
それとも朝昼晩とバランスよくカロリーを取らないといけないんでしょうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-8sak)
2017/04/27(木) 10:39:00.13ID:H1TQria/M >>56
タンパク質もう少し取るようにしてみます
体重測るときに筋肉量も測れるので見てるのですが、あまり変化はしていません
体脂肪と同じであまりあてにしない方がいいのでしょうか
チートデイは週末でやってみて変化がないようであれば続けてみたいと思います
ありがとうございます
タンパク質もう少し取るようにしてみます
体重測るときに筋肉量も測れるので見てるのですが、あまり変化はしていません
体脂肪と同じであまりあてにしない方がいいのでしょうか
チートデイは週末でやってみて変化がないようであれば続けてみたいと思います
ありがとうございます
66https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 11:02:18.46ID:LQ1Z5bH4067名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-k0lF)
2017/04/27(木) 11:39:55.08ID:Z5zPzOTBK なんどもこちらのスレにお世話になっています。
自分に甘いためか、成果が出ません。
【年齢】28歳
【性別】女
【身長】160p
【体重】85kg
【職業・仕事内容・部活等】
子どもの保育
【1日のカロリー摂取量】
3000kcal
【1日のカロリー消費量】
2000kcal? (おおよそで良い)
【タンパク質・食物繊維】
タンパク質20g
食物繊維は意識できていませんでした。
【ダイエットはいつから?いつまで?】
大学2〜3回生の時100→63kg
・24才の時90→70kg
・26才の時80→70kg
・28才春95→28才秋80→現在85kgくらい
【ダイエット開始時の体重】
今回は95kgです。
【目標体重】
60kg
【疑問点】
今回はプールで週2位泳ぐ運動をしつつ2000kcal摂取を3か月ほど続けましたが月1kg程しか減量できず心が折れリバウンドしました。
過去痩せられた時は1日500kcal〜絶食に近い食生活など極端な食事制限をしていました。それでも、減量のペースが顕著でしたので続けられました。
疑問点は、私は過去の誤ったダイエットの影響で、代謝が悪くなり厳しい食事制限でしか痩せられないようになってしまったのでしょうかということです。
水泳通いはきつい割に空腹、疲労と効果の度合いがモチベーションにならない状況で困っています。思うように減量できないと深夜にコンビニに行って一万キロくらいのドカ食いになり、下剤を飲んだり吐いて罪悪感を減らし、バカみたいです。
周りの人は、きちんと食べ運動しながら少しずつ減量する今のやり方が正しく、今までのダイエットは間違っていたからリバウンドしたのだとアドバイスをくれますが、今回も減量スピードの遅さにリバウンドしているんだから同じことだと思ってしまいます。
目に見える体重計上の成果でしか達成度測れないからデブなんでしょうか。
でも続けられないと意味がありません。また絶食をしてみようかと考えています。
自分に甘いためか、成果が出ません。
【年齢】28歳
【性別】女
【身長】160p
【体重】85kg
【職業・仕事内容・部活等】
子どもの保育
【1日のカロリー摂取量】
3000kcal
【1日のカロリー消費量】
2000kcal? (おおよそで良い)
【タンパク質・食物繊維】
タンパク質20g
食物繊維は意識できていませんでした。
【ダイエットはいつから?いつまで?】
大学2〜3回生の時100→63kg
・24才の時90→70kg
・26才の時80→70kg
・28才春95→28才秋80→現在85kgくらい
【ダイエット開始時の体重】
今回は95kgです。
【目標体重】
60kg
【疑問点】
今回はプールで週2位泳ぐ運動をしつつ2000kcal摂取を3か月ほど続けましたが月1kg程しか減量できず心が折れリバウンドしました。
過去痩せられた時は1日500kcal〜絶食に近い食生活など極端な食事制限をしていました。それでも、減量のペースが顕著でしたので続けられました。
疑問点は、私は過去の誤ったダイエットの影響で、代謝が悪くなり厳しい食事制限でしか痩せられないようになってしまったのでしょうかということです。
水泳通いはきつい割に空腹、疲労と効果の度合いがモチベーションにならない状況で困っています。思うように減量できないと深夜にコンビニに行って一万キロくらいのドカ食いになり、下剤を飲んだり吐いて罪悪感を減らし、バカみたいです。
周りの人は、きちんと食べ運動しながら少しずつ減量する今のやり方が正しく、今までのダイエットは間違っていたからリバウンドしたのだとアドバイスをくれますが、今回も減量スピードの遅さにリバウンドしているんだから同じことだと思ってしまいます。
目に見える体重計上の成果でしか達成度測れないからデブなんでしょうか。
でも続けられないと意味がありません。また絶食をしてみようかと考えています。
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b37-dZto)
2017/04/27(木) 12:06:34.56ID:B40XA49d0 仕事が子供の保育なら立ち仕事でしょ?
2000kcalで月1キロしか減らないなら代謝は低いけど
実際は2000kcal以上食べてるようにも見える
空腹が辛いなら糖質制限を勧める
ストレスフルで継続できない絶食まがいはやめましょう
2000kcalで月1キロしか減らないなら代謝は低いけど
実際は2000kcal以上食べてるようにも見える
空腹が辛いなら糖質制限を勧める
ストレスフルで継続できない絶食まがいはやめましょう
69https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 12:15:44.46ID:LQ1Z5bH40 >>1
【年齢】歳
【性別】男・女
【身長】p
【体重】kg
【職業・仕事内容・部活等】
【カロリー摂取量】 kcal/day
【カロリー消費量】 kcal/day (おおよそで良い)
【タンパク質】 g/day
【食物繊維】 g/day
【ダイエットはいつから?いつまで?】
【ダイエット開始時の体重】
【目標体重】
【疑問点】
【年齢】歳
【性別】男・女
【身長】p
【体重】kg
【職業・仕事内容・部活等】
【カロリー摂取量】 kcal/day
【カロリー消費量】 kcal/day (おおよそで良い)
【タンパク質】 g/day
【食物繊維】 g/day
【ダイエットはいつから?いつまで?】
【ダイエット開始時の体重】
【目標体重】
【疑問点】
70https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 12:19:28.91ID:LQ1Z5bH40 >>67
現代人の普通の食事だと食物繊維は15g摂ってないらしいから
とりあえず食物繊維30g目標にしてやってみたら良いよ
ついでにタンパク質も体重分(85g)ぐらいは摂った方が良い
引き算ばかりして失敗してんだから足し算だよ
現代人の普通の食事だと食物繊維は15g摂ってないらしいから
とりあえず食物繊維30g目標にしてやってみたら良いよ
ついでにタンパク質も体重分(85g)ぐらいは摂った方が良い
引き算ばかりして失敗してんだから足し算だよ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb62-3p2B)
2017/04/27(木) 12:26:38.91ID:V8xI+ehl072https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 12:32:33.57ID:LQ1Z5bH40 食事メインで3000キロカロリー摂っていてタンパク質が20gとかないから
数字はあてにならない
数字はあてにならない
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f04-PXQB)
2017/04/27(木) 13:21:22.59ID:lgX6bpJr0 >>67
体重に拘り過ぎて、それがストレスになってるように見える。
荒療治だけど、体重計るダイエットをやめて、見た目重視のダイエットにしてみては?
体重計に乗らない代わりに、定期的に全裸の写真を自撮りして前回の写真と比較する。
醜い場所を重点的に筋トレしてボディメイクしていけば、自然と筋肉もついて微量だけど代謝もあがるかと。
体重に拘り過ぎて、それがストレスになってるように見える。
荒療治だけど、体重計るダイエットをやめて、見た目重視のダイエットにしてみては?
体重計に乗らない代わりに、定期的に全裸の写真を自撮りして前回の写真と比較する。
醜い場所を重点的に筋トレしてボディメイクしていけば、自然と筋肉もついて微量だけど代謝もあがるかと。
74https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 16:11:12.00ID:Q6emmYdv0 深夜のコンビニ行って1万カロリーとか普通じゃない
食べるものはジャンクや糖質まみれだと思うけど
過食に走るのも腸内細菌の教育がなってないのも原因のひとつだろうね
食べるものはジャンクや糖質まみれだと思うけど
過食に走るのも腸内細菌の教育がなってないのも原因のひとつだろうね
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f47-/g/V)
2017/04/27(木) 17:11:17.86ID:hoLxygaW076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-8sak)
2017/04/27(木) 18:38:12.88ID:H1TQria/M >>66
筋肉を落とさず体重を減らすためには今まで通り筋トレやりつつカロリーを計算しつつっていうのがいいんでしょうか
タンパク質は食事で取らずプロテインなんかから摂取するのも有効ですか?
朝あまり食べられない方なので朝食にプロテイン追加っていうのも良いかなと思うのですが…
筋肉を落とさず体重を減らすためには今まで通り筋トレやりつつカロリーを計算しつつっていうのがいいんでしょうか
タンパク質は食事で取らずプロテインなんかから摂取するのも有効ですか?
朝あまり食べられない方なので朝食にプロテイン追加っていうのも良いかなと思うのですが…
77https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/27(木) 19:28:55.46ID:GJG5nB+K0 >>76
カロリーそのままでタンパク質を増やしたほうが筋肉が減りにくいし脂肪も減りやすいらしい
タンパク質は食事をメインにしてプロテインパウダーを利用するのが賢いやり方だと思う
というかタンパク質たいして摂ってないようだから食事からでも摂れそうだけどね
朝にプロテイン良いと思うよ
カロリーそのままでタンパク質を増やしたほうが筋肉が減りにくいし脂肪も減りやすいらしい
タンパク質は食事をメインにしてプロテインパウダーを利用するのが賢いやり方だと思う
というかタンパク質たいして摂ってないようだから食事からでも摂れそうだけどね
朝にプロテイン良いと思うよ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-k0lF)
2017/04/27(木) 19:52:03.45ID:Z5zPzOTBK >>67ですがありがとうございました
カロリーがきちんと計算できていないことや栄養の乱れご指摘のとおりかと思います
現在、痩せられるのか自信を完全に失っており、不安ですが、頑張ります ありがとうございました
カロリーがきちんと計算できていないことや栄養の乱れご指摘のとおりかと思います
現在、痩せられるのか自信を完全に失っており、不安ですが、頑張ります ありがとうございました
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb62-3p2B)
2017/04/27(木) 20:08:09.88ID:V8xI+ehl080https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/28(金) 11:40:06.52ID:KWIDD4+K0 もうダイエットなんてやめた方が良いんじゃないの
それか胃の中にバルーンを入れて沢山食べれないようにする
それか胃の中にバルーンを入れて沢山食べれないようにする
81名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-JvJn)
2017/04/28(金) 17:36:58.12ID:Wmm1lRZwd なんだ有名な阿呆だったのか。
皆様失礼致しました。
皆様失礼致しました。
82https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/28(金) 17:40:56.19ID:6HBaB8580 >>81
ワッチョイで検索するとおまえの書き込みひどすぎるわ
ワッチョイで検索するとおまえの書き込みひどすぎるわ
83https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/28(金) 19:03:13.88ID:6HBaB8580 https://twitter.com/Sotaro0923/status/857579124499644417
ダイエットは食事が重要という当たり前の事を言ってます
このスレにはこれが理解出来ない奴いたな
ダイエットは食事が重要という当たり前の事を言ってます
このスレにはこれが理解出来ない奴いたな
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-hjqm)
2017/04/28(金) 21:48:00.03ID:N98jv4CF0 飲みに行く日はチートデイということにしているw
普段1200キロカロリー制限だけど飲んだ日は2000キロカロリー行くな
次の日は0.5キロ増えるけどその後すすすと落ちて行く
一応前後の日はカロリーコントロールと運動して気をつけるけど、アルコール飲んでるとやっぱり食べちゃうよねえ
普段1200キロカロリー制限だけど飲んだ日は2000キロカロリー行くな
次の日は0.5キロ増えるけどその後すすすと落ちて行く
一応前後の日はカロリーコントロールと運動して気をつけるけど、アルコール飲んでるとやっぱり食べちゃうよねえ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-/g/V)
2017/04/29(土) 00:35:22.94ID:JXueMg1w086名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-pGDi)
2017/04/29(土) 00:56:52.97ID:hi+f47rlM コテは筋肉のある元豚だから>>84みたいな小食プヨガリの痩せ方が理解できてない
87https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/29(土) 02:05:50.43ID:70IZUuPp088https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/29(土) 02:08:10.50ID:70IZUuPp089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b3e-R2F0)
2017/04/29(土) 02:13:31.38ID:f+3mI7za0 ,__.,、_,、
( ( ・ω・ ) こんばんは、狂った食欲と戦ってます。
`u-`u--u 腹がペコッた時に我慢する方法教えてください
( ( ・ω・ ) こんばんは、狂った食欲と戦ってます。
`u-`u--u 腹がペコッた時に我慢する方法教えてください
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-/g/V)
2017/04/29(土) 07:23:45.93ID:JXueMg1w091https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/29(土) 07:25:21.46ID:70IZUuPp0 運動より食事が大事なんだけどこいつまだわかってないのかな
2017/04/29(土) 07:26:54.06
本日も異常なし
93https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/29(土) 07:29:13.26ID:70IZUuPp0 理解力のない馬鹿が粘着するのはこのスレの日常
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-/g/V)
2017/04/29(土) 07:36:10.70ID:JXueMg1w0 >>91
一応、また書いておくけど…
そもそも誰も食事と運動どちらがより重要度が高いのかなんて話はしてないです。(強いて言うならアンタだけ)
粘着してんじゃなくて、終わった話をアンタが蒸し返したのが事実。
朝からボロボロだなぁw
一応、また書いておくけど…
そもそも誰も食事と運動どちらがより重要度が高いのかなんて話はしてないです。(強いて言うならアンタだけ)
粘着してんじゃなくて、終わった話をアンタが蒸し返したのが事実。
朝からボロボロだなぁw
95名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-L1Lv)
2017/04/29(土) 07:38:32.81ID:MPT+gsucr 運動する為の食事なんでどうでもいいです
96https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/29(土) 07:44:22.13ID:70IZUuPp0 >>83
このトレーナーはダイエットは食事が大事と言ってる
ダイエットに詳しい人間なら誰しも食事が大事と言うがこのスレには「運動が大事だ!」と粘着するバカがいる
食事が一番大事なものと覚えれば終わりなのにこのバカは何がしたいのか
このトレーナーはダイエットは食事が大事と言ってる
ダイエットに詳しい人間なら誰しも食事が大事と言うがこのスレには「運動が大事だ!」と粘着するバカがいる
食事が一番大事なものと覚えれば終わりなのにこのバカは何がしたいのか
97https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/29(土) 07:47:00.75ID:70IZUuPp0 ちなみに俺はダイエットで運動を否定してないからね
無駄なボリュームをやるなとはいうけどね
なぜならダイエットにおいて運動はメインでない食事がメインだから
これがわからないバカが居たんだよね
無駄なボリュームをやるなとはいうけどね
なぜならダイエットにおいて運動はメインでない食事がメインだから
これがわからないバカが居たんだよね
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa3-ZmVS)
2017/04/29(土) 09:05:35.69ID:kmVMLVk+0 トレ中トレ後は糖質摂ってもグリコーゲンに回されるから太らないという記述をよく見るんだけど
トレ中とトレ後に粉飴ガバガバ飲んでも大丈夫?
トレ中とトレ後に粉飴ガバガバ飲んでも大丈夫?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-eeHO)
2017/04/29(土) 09:09:33.32ID:B2yfDl4j0 ササミを茹でた物のように純度の高いタンパク質を夜食べると眠れなくなります
パンや御飯のように炭水化物を昼食べると眠くなります
パンや御飯のように炭水化物を昼食べると眠くなります
100https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 5fa8-VhBr)
2017/04/29(土) 09:17:57.38ID:70IZUuPp0 >>98
なぜ数字を使って説明しない?
なぜ数字を使って説明しない?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM9f-/g/V)
2017/04/29(土) 09:30:00.25ID:dZD4h+7IM >>97
手のひらクルクル〜www
手のひらクルクル〜www
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa3-ZmVS)
2017/04/29(土) 09:35:03.25ID:kmVMLVk+0 >>100
身長170体重67、1日大体1900〜2000kcal(粉飴込みのカロリー)
今は粉飴トレ後30g
これを例えばトレ中30gトレ後30gに変えたら粉飴増やした分は脂肪になるのかならないのか
という感じですね
身長170体重67、1日大体1900〜2000kcal(粉飴込みのカロリー)
今は粉飴トレ後30g
これを例えばトレ中30gトレ後30gに変えたら粉飴増やした分は脂肪になるのかならないのか
という感じですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日経平均終値 3万1136円 2644円安 過去3番目の下げ幅 [どどん★]
- 日経平均急落「どこまで下がるのか」「様子を見るしかない」…個人投資家ら動揺 [蚤の市★]
- 日経平均終値 3万1136円 2644円安 過去3番目の下げ幅 ★2 [どどん★]
- 男性(86)、訪問看護で訪れた女性(26)看護師を包丁で切りつけ 「殺すつもりはなかった」と殺意を否認 [お断り★]
- 【医師】引退した中居正広氏への批判に木下博勝氏が疑問呈す「これって異常じゃないのかな」 [少考さん★]
- 加藤金融担当大臣 株価下落に「投資家らは冷静な対応を」 長期・積立・分散投資の重要性を踏まえ投資判断が重要 [Hitzeschleier★]
- 脱サラしてラーメン屋を開業した女の末路wwwwwwwww [458340425]
- 【チャイナリスク】米財務長官「この世界の株式暴落はDeepseekが原因」wwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【朗報】中国共産党「すまん、福島の海水調べたけど何にも問題なかったわ、ケンモメンの陰謀論だった」 [705549419]
- ▶兎田ぺこら最強
- NISAでインデックス投資してる奴、全員含み損を抱えるwwwwwwwwwww [882679842]
- 株価暴落・関税戦争・世界恐慌のタイミングにバカ高い “初任給” で大量採用した新卒社員 ⇐ こいつら どうすんのよ(´・ω・`) [485983549]