なぜリバウンドするのか?

減量中にカロリー制限をする事で人間は「いつもこのカロリーしか体に入ってこないので代謝を落としてセーブしよう」と
生存するために必要な体の変化をしていく
たとえばデブ時代に一日3000kcal食っていた奴が1000kcalに落とせば、
初期のうちは-2000kcal足りないわけだからカタボリックが進み痩せ細っていく
要するに自分の血肉を食って足りないエネルギーを補おうとする
この時にまず優先的に使われるのが筋肉であり脂肪はその後となる
もちろん見た目じゃよくわからないがとにかく脂肪より先に筋肉が減る

しかしそれが長く続いていくと「このままだと死にますね」となるので更に代謝落として生きるのに必要な体に変化していく
つまり1000kcalで生きていける体になる
ここで目標体重に達成した場合、1000kcal程度が丁度いい摂取カロリーなわけだが
喜んで元の食事とまでは行かずとも少しだけ増やすとする
1000→2000にすると一日あたり+1000だから一週間で1kgくらい簡単に太る

基礎代謝は減量にもとない減っていくものなのでデブ時代の感覚では標準でも減量によって大きく変化する
それを理解せずに普通の食事すれば当然太る
それを補えるだけの運動をできる筋肉をカロリー制限で失っているわけだからより太りやすい
足りないカロリーを自分の血肉を消費して得ていたわけで、デブ時代よりも太りやすくなる

で、筋肉なんてのは簡単には増えない
筋肉ぶち切れるんじゃないかってくらいのトレーニングをしっかりやってタンパク質をこまめに補給して
しっかり体のケアしても年に何キロ増えるかどうかの代物
それを減量でガンガン削っているわけでその状態で普通の生活に戻せばリバウンドするに決まってる
だからダイエットは生涯続くもの