X



ダイエットした後ってどうやってキープするの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 16:53:28.75ID:ArrYBo2S
ダイエットした後のキープの仕方がわからない。
美味しいものを解禁して食べたら爆食しちゃって、太っちゃった。。
3週間くらいドカ食いしたからまた痩せるまで時間かかるのかな....
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 18:40:41.99ID:kkf/xlrj
>>215
BMIは平均的生活の肥満度インデックスで無条件に肥満度を示さない
BMIが同じでも食っちゃ寝のヒッキーと肉体労働者の中身はまったく別物
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 19:25:05.03ID:yczSNLQm
BMI22でもういいやって思ったんで
今日からは維持を図ろうと少し食べたら即日1s増えたわ
どうなってんの?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 19:48:13.57ID:6Ga0dWTJ
・夕食〜昼食:18時間
・昼食〜夕食:6時間
→量を腹6〜8分に抑える。3大栄養素はなるべく偏りなく摂取。

これを継続してる。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 22:51:17.85ID:qT5sqgxC
ビチクコビトジジイ〜w

55歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

貧弱ガリ痩せで全国の皆さんから笑い者のコビトジジイ〜

清掃業アルバイト安アパート独り住童貞コビトジジイ〜

デカジャケユルアゴチラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 23:37:36.49ID:tW1OrZLM
政府の健康調査で年齢30−39男でbmi18.5未満は3ぱーもいない
アスリートとかモデルのぞいた場合の一般人だと
1パーもいないだろうに
なぜか2チャンにはうじゃうじゃいるw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 23:14:59.67ID:hs9BOkHL
一応もくひゅう体重はクリアしたけどダイエットは続けてる。
でも膠着状態だからダイエットっていうのは続けてないと即リバウンドするかもね。
自分の場合痩せすぎで顔が劣化するのが心配なのでちょうどいいくらいの体重を維持したい。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 00:02:38.50ID:kF0EDTLI
ダイエットの過程で続けてたランニングと自転車が趣味になった
エネルギー補充のために、敢えて菓子パンやら和菓子を食べてる
太る気配は全くないし、ご飯も美味しいし、何より楽しいよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 21:20:14.30ID:0ZqJW2Ab
糖分って簡単にエネルギーになってくれるから、本当にありがたいよな。
自然の仕組みって凄い。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 23:56:25.80ID:szKm8ha6
なんか食うものを買ってしまって食ったら少し増えた、かろうじてブレーキ。
ホメオスタシス?だっけか恒常性が形成されるまでがんばらねば。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 01:54:44.46ID:sGCwSbYI
お前らは無意識的に何となく口にモノを運ぶから駄目なんだよ
本当に食いたいものを好きなだけ食えばいい
ただし一日3食まで
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 13:52:24.74ID:6DYLg9nH
130%食っていたから太った
70%に食う量落としら痩せられた
食う量を100%にリバウンドして維持
食う量を130%までリバウンドさせれば体重も元の重さまでリバウンド

自分が食い過ぎていたことだけは絶体忘れてはいけない
1年で10kg太ったとして脂肪量に換算すれば20g/日、糖質換算なら50g/日くらい
ビスケット4枚分、この程度の節制とも言えない量を我慢できないのは
立派に食物(≒薬物)依存症だな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 01:13:04.22ID:bjbwxU54
”普通に食べる”の適正量がわからない
ダイエット中はカロリー計算してたからカロリー=食べる量の基準だった
減量が終わって維持したいけど自炊は未だに全部の食材を計量してからじゃないと不安で食べれないし
カロリー表示がない外食、特に居酒屋みたいに一人分が決まってない店とかだとどれだけ食べればいいのかわからなくて若干パニックにすらなる

一度でも太った人間の「罰」として一生カロリー計算やめられないのかな。

もうダイエットは終わらせたいし運動も続けてるし低カロリー食事の献立だってもう頭に入ってる。
1日ちょっとカロリーオーバーしたってすぐリカバーできることはわかってるのに
その程度が数字で見えないと食事もまともに味わえない、
友人との外食も全部の食べ物が運動量に換算されて(もしくはカロリーわからずできなくて)ちっとも楽しくなくなった。

満腹って、満足感ってなんだろう。消費カロリー=摂取カロリーなら満足するはずなのになんで数字で見ないとわからないんだろう

こんなことを毎日ぐるぐる考えてておかしくなりそう
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 01:30:40.03ID:a4PzsNd5
次の目標を決めることではないですか?
キープしようとするから辛くなる
進化すると考えたら頑張れるんじゃないですかね?
ずばり筋トレでマッチョになりませんか?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 02:49:15.90ID:Bqx9S2OM
維持は無理だね
俺の場合は理想体重を定めていて
理想体重に到達したら好きに食事して理想体重から10kgまで太って良いことにしてる
で10kgまで太ったらダイエットの開始で再度理想体重まで痩せる
これの繰り返しだからストレスはあまりないね
筋トレもあわけてるから体型もガッチリしてきた
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 04:56:57.51ID:8wKPfeTM
>>248
計算するだけで終わっては駄目
フィールを鍛え感じられるようにならなければいけない

例えば飯を茶碗一杯或は140gと量り取ったら
食べる時にはこれが235kcalだと感じとれる様にフィールを磨く
よそ見しないで一所懸命食べ、手、目、口、歯、舌、鼻、喉、食道、胃、腹、脳
全ての器官を総動員して情報を感じ取らなけばならない
無意識で感じ取り足るを知るようになれば良いのだ

鮨職人はシャリを握る時一々秤やカップで量らないが3%も違いはないだろう


食事は餌ではない、一心に意識を集中して食わなければならない
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 06:45:07.56ID:JfKKuDq8
>>248


ビチクコビトジジイ〜

ツマンネキチガイコビトジジイw

自演一人芝居絶好調ですねw

一人会話で盛り上げるw


ビチクは近所走り専門のコビト

ビチクは孤独

ビチクにはふれあいは無い

ビチクは自分に挑戦するだけ

カモカモカモーン

カモカモカモーン

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

チラシのポーズはよカモーンw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 07:51:43.67ID:XA5iXIKB
>>252
何の修行だw

運動続けてるなら細かいこと気にせず、食い過ぎが続かない程度に食ったらいいと思う
ちょい増えても減らす方法知ってて実績有るんだし
10kg までだと増やし過ぎな気もするけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 08:37:14.68ID:Fm/5Rle0
>>248
人間は何かを望んだり、何かに期待したりするから
落ち込んだり悩んだりする
今はとりあえずそう言うものだと思っておけば良い
現状を受け入れれば楽しくないという気持ちも変わってくる

そしてそれが当たり前になった頃にどうするか考えても遅くはない

減量という目標を一つ達成したのだから
とりあえずはそこで満足しておくのが良い
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 07:05:09.49ID:96Uq7E20
>>254
>食い過ぎが続かない程度に食ったらいい
その感覚がなくて困惑してる奴には無理な相談

テレビ見ながら、新聞紙見ながら、仕事しながら、・・・ながら、・・・ながら
物を食うことが習慣化し食う実感が湧かないまま口に食い物を放り込む
これが肥満のもと、これを正さない限りダイエットは成功しない
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 21:35:51.47ID:BT0chttw
今日日曜日だから食べすぎてしまった
朝インスタントラーメンに白飯133g

昼缶コーヒー 134カロリー


豚肉と鶏からが入った弁当 1200カロリー以上ありそう
焼きそば半分 400カロリーはあるかな

丸いふわふわしたお菓子1個 98カロリー
ゼリー 174カロリー
ミルクティー500ml 165カロリー

デブが普通に食べると毎日3000カロリーくらいはいくわ
キープって難しい
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 06:38:41.77ID:N///3O4y
>>260
もらったものだから名前書いてなかったw
とにかくフワフワしてたw
今日は野菜と魚でヘルシーな食事で調整しないとなぁ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 19:01:30.88ID:1Sp5hrIn
目標達成後もダイエットしてるが緩みも出てきている。
っつことで膠着状態 このくらいが維持ダイエットなんだろうな。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 03:13:03.54ID:/dI48rdQ
寝転がると原の脂肪が振り分けになって横腹でだぼんだぼんしてたのが消えた。
非常に気分がいい、しわやせや。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 20:30:22.16ID:AWY+h/6y
さて、蒸し牡蠣1kg注文するか…
やっぱり牡蠣は加熱が美味しく、蒸したものは濃厚なお味だそうで。
解凍してお刺身感覚で、鍋にいれても身が縮まないそうです。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 08:16:41.62ID:rdQ8B7RO
よーし今日は食べるぞーー!!という日にはたらふく食べ
その次の日と次の次の日はダイエット中と同じメニューにする
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 09:13:46.45ID:dWq+BvRL
ダイエット後は食べる量ふやすけど、食べ物の内容をほんの少し変えるのが一番だと思うよ

朝は納豆、夜はサラダを必ず摂るようにして
毎食後できるだけヨーグルトを摂るようにしたらダイエット終了後より2キロ位落ちたし

まぁ筋トレぐらいはしてるけどさ

普通に生活して食べ物を、ほんの少し体に良いモノを取り入れるように習慣つけたら
リバウンドしないよ、普通


間食にケーキやらお菓子を必要以上にバクバク食う輩は知らん、そーいう人はリバウンドするの解っていて食ってるんだから本望でしょ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 11:22:38.44ID:L0bF57sV
>>275
枯れた体に栄養と水分が戻るんで、2〜3kg戻るのは普通。

サラダ納豆ヨーグルト食ってりゃ安泰だと思った?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 23:28:47.02ID:nx3ajEEx
普通普通って、現代では様々なことがその普通っていう状態に保つのがどんなに難しいのか
食生活だけみても、仕事で食事時間が不規則になる日も多々、野菜は超高騰
バランスのよい献立を、理想のカロリー分だけ理想の時間に摂取して、筋トレする時間も作り出すのが難しい人だっているのでは?
そういう人達はリバウンドしたくてしてるんじゃないと思うけどね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 00:41:18.18ID:HOcBo6Y9
>>276
食事制限だけで体重落として
元の生活にもどしたらそーなる可能性は高いんだろうけどさー

別に食事制限で落として、ダイエット終了後から筋トレし始めても手遅れじゃないんだよ?

実際、自分は減量期間は運動できてなかったし
目標体重まで落としてから、食事制限だけで落としたらリバウンドする可能性高いって知ってから、筋トレを日課として始めた超マヌケだけども
3食くって3ヵ月間体重増加してないで、逆に落ちて体も引き締まったぞ

枯れた体に、水と栄養送っても
元の生活に戻らないようにって自覚して毎日してりゃ大丈夫だろ
そりゃ、ダイエット開始前の生活に戻ったのだとしたら元の体重に戻る勢いで増量するのは必然だろうけど

自分は、その3つ取り入れた食生活と毎日〜隔日の筋トレ20分で安泰だと思ってるよ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 00:55:23.91ID:HOcBo6Y9
>>277
リバウンドしたくないなら、リバウンドしないような生活習慣を自分で考えて送るしかないでしょ

過程があって結果があるわけだし
カロリー計算とかしなくても腹8分目で御馳走様して満腹まで食べるのは、友人知人と食事するときだけってするだけでも効果ある

テレビみながらでもストレッチはできるし、ジムとか行かなくても自宅で10〜15分あれば効果的な筋トレも出来るわけだし

野菜の高騰云々は自分はスーパーの惣菜売り場のカット野菜130円のを2日に分けて夜くってる。コンビニのは量少ないし味薄いし
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 01:39:14.06ID:7l65DZxw
いやおま、ダイエット終了して食事戻して筋トレして体重も減ってるのは異常。

脂肪減れば見かけ上は筋肉増えてる感じがするだろうけど、筋トレが逆効果になって筋肉も減ってる感じだわ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 02:34:01.63ID:7l65DZxw
>>279
ああ失礼、終了から3ヶ月か。なら納得だわ。

でもまぁ、2〜3kg戻るのをリバウンドと言ってる段階でおかしい。見えない誰かを貶したいだけだな。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 11:49:54.60ID:2YYLGyg+
環境が許さないから痩せない、リバウンドするってのは
結局は原因を他に求めて不摂生したいだけの言い訳
ベストな状況じゃないと無理なら生活習慣を改善したとは言えない
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 15:28:54.75ID:a4Xc+1ND
運動趣味にしたら、好きなだけ食べてもBMI19台はキープできるようになった
今は食事制限もしてないし、たまにしか体重計も乗らない
食事や体重から少し意識を逸らすと、上手く行くかも
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 09:57:17.82ID:Jtu9rNvx
体重落とすために無理に運動習慣取り入れようと頑張ってたが
今や運動したいから体重が邪魔なんて思うようになってきた
完全に手段と目的が入れ替わってるが
習慣化ってこういう事なんだろうなと思う
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 20:56:35.77ID:oukkPDZz
少し緩んでた、久しぶりに計ったら3Kg超増えてた、ダイエット意識が下がると増えるんだね、気合入れなおす。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 16:28:21.05ID:RJ2vGcTc
本格的なダイエット再開して10日くらいで600g減ったけど先は長い…
このペースだと3月いっぱいかかるなー。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 04:38:34.92ID:IO7wp500
20日で1Kg減量… あとちょいでBMI23を切れる。
23だと明らかに腹が出てるしデブだね。 
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 04:54:40.07ID:fE0vJ7PI
本日のBMIが22.16 ほぼ目標体重に近い。
何でか急激に減った、体重計が狂ったのかと尾思って
10Kg入りのコメ袋乗せたら10Kgを示した、正確だ。
1ヶ月で3.5Kg減量という… ???
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 16:09:12.35ID:zXNv+f2u
本日のBMI19.6
維持するのしんどいわー
有酸素運動は一切してなくて、もっぱら筋トレやストレッチばかりしてる
夜は豆乳と青汁混ぜたものだけ、もしくは家族の夕飯のおかず味見程度
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 13:31:19.45ID:6ouuV8U+
もう美容体重じゃなくモデル体重だねー。
自分は3.5kg減って喜んでたらすぐ2.5kgに戻ってがっかりw
今は3kg減のところ、まぁ順調に減ってるんだろうな。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 13:53:15.42ID:P9vY+nrc
やっと3.5kg減に復帰した。
BMI22にはあと500gだ、今月中にはクリアできそう。
今のを続けると半年でヨガの行者みたいなガリガリ骨人間になっちゃう。
適正な摂食状態が必要だなー。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 21:21:40.47ID:mwqGSXFi
気合を入れてダイエットする→ キープ
超気合を入れてダイエットする→ 少しづつ減っていく
目標体重に近くなってもダイエットを続ける→ 少しづつ増えていく
目標体重になったのでダイエットレベルをゆるめる→ どんどん増えていく
木ひゅう汚体重になったので普通に戻す→ 超速でリバウンドして元の体重、しかもそのまま増え続ける

こんな感じ?か。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 19:47:28.01ID:ZfDJWB3b
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 18:27:30.84ID:Wk2q5c2X
>>105
服着てれば中肉中背だけど、俺が裸になるとなかなかのもんだぜ。
それは若い頃から運動続けてきたから。
せめてカッコイイ(適度に)胸板、ガッシリした二の腕、割れてなくてもいいからスッキリした腹筋
これくらいはモテる男の最低条件だよね。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 18:43:04.83ID:Wk2q5c2X
>>142
若い頃は良かったと思う日が来るよ。
太り易い体質の人は別として何食ってもまったく太らない時代ってあるよ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 19:15:10.61ID:bpJ4u/KE
1500〜1750kcalで充分満足する感覚になるのに結局10年くらいかかったな
なんの修行だよ 食欲倒すRPGかよ クリアに10年とか難易度高すぎるだろ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 07:50:19.40ID:Gv/4H869
>>311
自分も10年で少食でも満足出来るようになって来たけど
これが努力の成果なのか歳のせいなのが分からない。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 22:49:09.17ID:SFDt0k88
ダイエットに成功してキープっていう感覚が出てこなくて、もう少し痩せなきゃとか500グラム戻ってしまったとか思う。常に痩せることが前提になっちゃう。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 16:09:50.26ID:v3vJna08
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tlp/
 ↑ ↑ ↑
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 11:34:35.39ID:Ui9Xz/qF
>>!
肥満の原因は生活習慣
一生継続できる生活習慣へ改善して痩せないと意味ない
短期集中型は1-2年もすれば必ず戻る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況