キャベツダイエット [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/30(日) 12:11:25.06ID:rdUQ6P86 成功者、挫折者、実行中の人誰でも
2016/01/12(火) 12:20:34.79ID:icdAkhxR
2016/01/12(火) 18:36:06.12ID:1YJQrfto
更に横からだがちょうど今日100均で大きいピーラー買ってみた
日本製
日本製
2016/01/12(火) 19:37:45.57ID:a0Fyd2OI
2016/01/12(火) 21:03:45.29ID:GUPoXUVo
ビチク連呼さんホイホイスレ
2016/01/12(火) 23:10:44.02ID:eSYseiqz
>>56
ありがとうございます!15cmぐらいあるんですね。前買ったのより小さいです 笑 情報ありがとうございました!
ありがとうございます!15cmぐらいあるんですね。前買ったのより小さいです 笑 情報ありがとうございました!
2016/01/16(土) 15:12:22.37ID:xs0jWDUe
おなら臭くならない?
60名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 13:53:29.22ID:OeMe7RPS この時期キャベツうますぎ
ほんの少し塩振ってチンして食べるのがキャベツの甘味を感じて好き
ほんの少し塩振ってチンして食べるのがキャベツの甘味を感じて好き
2016/02/09(火) 14:21:20.40ID:vY9QzBhX
納豆をかけて食べてる
62名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/12(金) 18:14:44.66ID:O7Pav6Bm 最近ハマっているのが温野菜にして食べる事。
ザク切りにしたキャベツとスライスにした人参に100ccくらいのお水をかけて
ラップしてチンするだけ。
野菜があたたかくて甘味が増します。
ザク切りにしたキャベツとスライスにした人参に100ccくらいのお水をかけて
ラップしてチンするだけ。
野菜があたたかくて甘味が増します。
2016/02/13(土) 08:38:10.14ID:MUxGVALc
千切りキャベツに酢をかけて食べている
キャベツの消化酵素や坑炎症作用がありビタミンCとKも豊富
酢はビタミンの吸収を良くし、内臓脂肪を減らし血圧の上昇も抑える
そしてキャベツも酢も血糖値の上昇を抑える
酢キャベツは最高の組合せだと思うわ
キャベツの消化酵素や坑炎症作用がありビタミンCとKも豊富
酢はビタミンの吸収を良くし、内臓脂肪を減らし血圧の上昇も抑える
そしてキャベツも酢も血糖値の上昇を抑える
酢キャベツは最高の組合せだと思うわ
2016/02/27(土) 15:46:41.58ID:h/ibSSk/
>>63
だが食欲が上がりまくる
だが食欲が上がりまくる
2016/02/27(土) 15:48:06.54ID:h/ibSSk/
>>56
ピーラーとスライサーどっちがいいんでしょうか
スライサーはどこがおすすめなんでしょうか
スライサーは数ヶ月で刃がダメになったら切れなくなるというのもかいてあったし
自分の持ってるものは手が切れました
ピーラーとスライサーどっちがいいんでしょうか
スライサーはどこがおすすめなんでしょうか
スライサーは数ヶ月で刃がダメになったら切れなくなるというのもかいてあったし
自分の持ってるものは手が切れました
2016/02/27(土) 23:12:26.98ID:b4lKuO4B
2016/02/27(土) 23:56:20.54ID:h/ibSSk/
68( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/02/28(日) 15:28:42.28ID:W0xMHj5Aキャベツダイエットを最初に考案したのは、モデ様なのだ。( ̄(エ) ̄)y-°°°
。。
69名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 18:50:12.10ID:ae3PqI8b バイキングに行き山盛りキャベツに唐揚げ大盛り‼太らないし胃もたれしない‼
2016/02/28(日) 20:13:19.57ID:uCXrjs3a
歯が悪くて生をバリバリ食えない。
2016/02/29(月) 03:08:44.94ID:2Pwr5Vkr
ドレッシング掛けるのが嫌でキャベツをご飯替わりにして食べてる
2016/02/29(月) 06:57:56.05ID:CjcOlnja
73( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/02/29(月) 11:54:37.44ID:ABGvevGKキャベツは、生だけではなく、焼いて焼き肉のタレにつけて食べても良いぞ。( ̄(エ) ̄)y-°°°
。。
74( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/02/29(月) 11:56:40.62ID:ABGvevGKもちろん、生のキャベツに焼き肉のタレでも良い。(・(ェ)・)y◇°°°
。。
75名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 12:05:48.39ID:BAcRs5qA 飲酒OKという契約をしたらいい
2016/02/29(月) 12:06:14.96ID:BAcRs5qA
誤爆です すみません
しかもあげてしまいました
しかもあげてしまいました
77名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 14:43:42.41ID:Glk/DDH1 温キャベツの納豆美味しいよなー!
キャベツはサラダ等の生で食べると詰まって出ないこと多いけど
温キャベツにして、柔らかい状態にして食べたら水分含んだ少し柔らかいのがでる。
加熱によって食物繊維のペクチンの質が変わってるのかな
キャベツはサラダ等の生で食べると詰まって出ないこと多いけど
温キャベツにして、柔らかい状態にして食べたら水分含んだ少し柔らかいのがでる。
加熱によって食物繊維のペクチンの質が変わってるのかな
2016/02/29(月) 16:34:57.05ID:6FzPytRF
しかし加熱するとビタミンとポリフェノールが死ぬ…
2016/02/29(月) 16:46:52.61ID:dj/3LlLX
>ポリフェノールが死ぬ
はじめてきいた
否定されてる記事は見つかるが
はじめてきいた
否定されてる記事は見つかるが
2016/03/01(火) 11:09:40.70ID:kgK4fFly
スポクラいきたいですが金ないのでお酒やめてキャベツダイエットしたいと思います。ドレッシングはごまドレッシングはカロリーとりすぎでしょうか?
2016/03/01(火) 11:17:54.64ID:aMvGmywu
ノンオイル梅とかノンオイルゆずこしょうオススメ
低カロリーよ
低カロリーよ
2016/03/01(火) 12:20:02.26ID:UQN6GJ69
ジャネフのドレッシングいいよ。
カロリーだけでなく塩分も低い。
カロリーだけでなく塩分も低い。
2016/03/01(火) 12:32:48.10ID:kgK4fFly
みなさんありがとうございます。
ドレッシングについてアドバイスありがとうございます。
本当はスポクラいきたいんですが無職なもので、お金もないのでキャベツダイエット頑張ります。
大好きだったお酒ももう飲まないようにします。
ドレッシングについてアドバイスありがとうございます。
本当はスポクラいきたいんですが無職なもので、お金もないのでキャベツダイエット頑張ります。
大好きだったお酒ももう飲まないようにします。
2016/03/01(火) 12:46:35.34ID:vnHdh3+p
毎回千切りするのがめんどくさい…
袋に入ってる千切りキャベツまずいんだよなあ
袋に入ってる千切りキャベツまずいんだよなあ
2016/03/01(火) 12:54:53.93ID:st96YES6
私は毎回洗うのが面倒くさくて
最初に丸ごと切って洗ってジップロックにした
結構持つし毎日食べるからすぐなくなるし
食べ切れなさそうなときは冷凍すればOK
最初に丸ごと切って洗ってジップロックにした
結構持つし毎日食べるからすぐなくなるし
食べ切れなさそうなときは冷凍すればOK
86( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/03/01(火) 14:24:28.10ID:35vvQBIi最新ダイエット法は、モデ様が開発したTDなのだ。( ̄(エ) ̄)y-°°°
何でも好きなものが食べられるダイエット法、それがTDなのだ。(・ิ(ェ)・ิ)y─~~~
。。
87( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/03/01(火) 16:20:19.09ID:35vvQBIiあなたもTDする、それともしない? by モデ。
モデのTDがあれば、佐野実も、周富徳も死なずに済んだのにな。( ̄(エ) ̄)y-°°°
。。
。。
2016/03/01(火) 16:26:10.35ID:rY24YE3O
2016/03/01(火) 19:04:51.27ID:SYhnJM/j
2016/03/01(火) 22:13:09.38ID:jgiB19bO
自分もまとめて千切りにしているけど、3日程度ならさほど変化はない
それを過ぎるとさすがに水分が抜けてに干からびてくるけど
それを過ぎるとさすがに水分が抜けてに干からびてくるけど
2016/03/03(木) 10:46:02.21ID:HvRU0Elj
キャベツ生が大嫌いで何やっても食べられないんだけど加熱したらやっぱ栄養とか満腹感とか意味ないかな?加熱したら食べられるんだけど
92( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/03/03(木) 16:39:42.09ID:CRrO5czSやっぱ、焼く肉(牛、豚、鶏肉他)と焼きキャベツが、最強だな。
ご飯は、TDそればいいだけ。
。。
2016/03/03(木) 17:32:28.96ID:mZkInJqT
加熱したら単に消化に悪いだけの物体
2016/03/03(木) 17:56:24.78ID:rcpnWDWE
昨日からキャベツダイエットはじめたけど腹もち悪い。みんなどうしてるの?あまりに腹もち悪いから味噌汁追加した。
2016/03/03(木) 20:17:13.48ID:oLEWEyF9
>>94
腹持ちを期待するのではなくて、@低価格で咀嚼回数が多く、
白飯を減らす目的。A最初にキャベツを食べることによって血糖値の
急激な上昇と下降をおさえて耐えがたいような空腹を防ぐ目的。
腹持ち悪ければ、キャベツの量増やす&タンパク質を摂るがよろしいかと。
腹持ちを期待するのではなくて、@低価格で咀嚼回数が多く、
白飯を減らす目的。A最初にキャベツを食べることによって血糖値の
急激な上昇と下降をおさえて耐えがたいような空腹を防ぐ目的。
腹持ち悪ければ、キャベツの量増やす&タンパク質を摂るがよろしいかと。
2016/03/03(木) 20:58:23.49ID:rcpnWDWE
>>95
たんぱく質かぁ。納豆とかあとは肉も一応okなんだよね?
とりあえずキャベツと味噌汁で当分のりきろうかなぁ。
スーパーに売ってるキャベツ一袋じゃ足りないからふた袋にするとか?
でもふた袋じゃいくらなんでも多いよね。
たんぱく質かぁ。納豆とかあとは肉も一応okなんだよね?
とりあえずキャベツと味噌汁で当分のりきろうかなぁ。
スーパーに売ってるキャベツ一袋じゃ足りないからふた袋にするとか?
でもふた袋じゃいくらなんでも多いよね。
2016/03/03(木) 21:22:30.70ID:OMWc+LLV
えっ加熱したらダメなの?
2016/03/03(木) 23:40:32.96ID:oLEWEyF9
>>96
えらそうに何度もごめん。
キャベツの代りにもやしでもOKですよ。卵と中華スープに麺の代りにどっさりのもやし煮るとか。
ちなみに激やせしたころのメニュー
朝 卵2個分料理 シーチキン水煮 キャベツ150g トマト コーヒーで280〜300kcal
昼 抜きが多かったけど、無・低脂肪牛乳をカフェオレにしてパルスイート入れて飲んでた。150kcal
夜 実家だったので普通どおりのおかずその前にキャベツ200gご飯はなし。500〜750kcalくらいでした。
間食 ノンシュガーの飴 13kcal×個数
コツ
@食べる量を減らすより、炭水化物を減らす。
Aタンパク質は積極的にとる。但しあまりにも高calなものは避ける。おすすめシーチキン水煮 皮無し鶏肉 魚
B習慣的に炭水化物を控えると(食べるときはその前に多量の野菜を摂る)空腹感が感じにくくなる。
C疲れだるさを感じたら、無理せずご飯を食べる。重要
えらそうに何度もごめん。
キャベツの代りにもやしでもOKですよ。卵と中華スープに麺の代りにどっさりのもやし煮るとか。
ちなみに激やせしたころのメニュー
朝 卵2個分料理 シーチキン水煮 キャベツ150g トマト コーヒーで280〜300kcal
昼 抜きが多かったけど、無・低脂肪牛乳をカフェオレにしてパルスイート入れて飲んでた。150kcal
夜 実家だったので普通どおりのおかずその前にキャベツ200gご飯はなし。500〜750kcalくらいでした。
間食 ノンシュガーの飴 13kcal×個数
コツ
@食べる量を減らすより、炭水化物を減らす。
Aタンパク質は積極的にとる。但しあまりにも高calなものは避ける。おすすめシーチキン水煮 皮無し鶏肉 魚
B習慣的に炭水化物を控えると(食べるときはその前に多量の野菜を摂る)空腹感が感じにくくなる。
C疲れだるさを感じたら、無理せずご飯を食べる。重要
99( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/03/04(金) 11:40:45.91ID:zqvmcG5T腹持ち悪いって、キャベツは、どんぶりぐらいクワント意味ないだろ。( ̄(エ) ̄)y-°°°
生なら、レタスやもやしで、十分だ。
。。
100( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/03/04(金) 11:41:58.54ID:zqvmcG5T水炊きなら、鶏肉と、シメジ、豆腐、白菜でもOKだ。( ̄(エ) ̄)y-°°°
。。
2016/03/04(金) 15:21:18.58ID:MpuMCrX/
ちょっと太めの千切りの方が好きになってきた
102( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/03/04(金) 16:17:35.26ID:zqvmcG5T肉とキャベツ他(もやし、タマネギ、にんじん、ピーマンなど)を
甜麺醤、豆板醤、XOじゃん、焼き肉のタレ、パッタイペーストで
炒めて回鍋肉にして喰ってもうまいぞ。(・(ェ)・)y◇°°°
。。
103( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/03/04(金) 17:22:08.52ID:zqvmcG5Tキャベツダイエットは、別に食前や食中に生キャベツを食べるだけじゃないんだぞ。( ̄(エ) ̄)y-°°°
。。
2016/03/05(土) 12:18:06.42ID:c7GOBEHB
手っ取り早く体脂肪落としたいなら炭水化物を適量とって運動する方がいい
米(麦飯、玄米なら尚可)、大豆製品、キャベツの三点セットは完全食に近い
自分はこれプラス有酸素運動で体脂肪を4ヶ月で15%落とした(体重72kg→52kg、24%→9%)
米(麦飯、玄米なら尚可)、大豆製品、キャベツの三点セットは完全食に近い
自分はこれプラス有酸素運動で体脂肪を4ヶ月で15%落とした(体重72kg→52kg、24%→9%)
2016/03/05(土) 12:38:26.50ID:GITmMNtE
加熱したら消化悪くなるの?
くたくたにしたらいいかと思ってた…
くたくたにしたらいいかと思ってた…
2016/03/05(土) 13:15:54.00ID:VjfkkK1/
生の方がお腹いっぱいになるから生で食べてる
107( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/03/05(土) 17:57:09.37ID:QEaIuBQI熱を加えたら、消化しにくくなるといった、エビデンスのないガセネタを流している
やつがいるようだが、トンデモ理論だな。
言わせて貰えば、消化しやすかったら、キャベツを食べる必要は無いな。
消化しやすかったら、満腹感が得られず、キャベツを食べる意味
(キャベツダイエットする意味)すら無くなるんだがな。( ̄(エ) ̄)y-°°°
消化しにくかったら、ダイエットに好都合だろ。(・(ェ)・)y◇°°°
。。
108名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 10:29:33.70ID:76qx9Ing 食べ物を加熱せずに毎日食べてたら
何かアレルギーになりやすそうな気がする
物によるけど加熱することによってアレルギーになりにくいと何かのサイトで見た
なので、ビタミンUやCは減るけど
加熱してからキャベツ食べるようにしてる。
加熱したときの甘味が好きだし
何かアレルギーになりやすそうな気がする
物によるけど加熱することによってアレルギーになりにくいと何かのサイトで見た
なので、ビタミンUやCは減るけど
加熱してからキャベツ食べるようにしてる。
加熱したときの甘味が好きだし
2016/03/06(日) 11:51:56.54ID:AFZAkaMX
気がするとか、どこで見たかすら定かではないものの為に栄養素壊すとか意味不明にも程がある
頭がどうにかしているとしか思えないわ
頭がどうにかしているとしか思えないわ
2016/03/06(日) 14:47:36.98ID:I+D9Yrjz
疑似科学だらけの健康ネタ\(^o^)/
2016/03/06(日) 15:26:55.84ID:bq/9hwEa
毎食生で250gたべてるけど食べ過ぎかな?w
2016/03/06(日) 15:30:14.13ID:wiExRpda
基本は量。次に咀嚼回数これを理解していれば自由に食べていいと思う。
私は生のノンドレッシング派。食前200gのキャベツは行だと思ってる。
私は生のノンドレッシング派。食前200gのキャベツは行だと思ってる。
2016/03/07(月) 17:46:02.49ID:McDAqkpy
キャベツ自体は1kg食べてもおにぎり一個分もエネルギーないし
食べ過ぎるほど食べられる人はいないだろう
食べ過ぎるほど食べられる人はいないだろう
2016/03/07(月) 20:42:37.49ID:batMwzvz
一玉買って細切りや千切りにして食べてるけど結構な量あるのな
断面が黒くなってくるから早めに使い切りたいんだが
断面が黒くなってくるから早めに使い切りたいんだが
2016/03/07(月) 20:58:25.08ID:Jwm70Pgi
キャベツ一玉買ったら、その日のうちに下処理してる
青い所→生食用、一日分ずつ濡らしたキッチンペーパーでくるんビニール袋に
白い所→野菜スープとして調理
大きさにもよるけど、だいたい3日くらいで消費できる
青い所→生食用、一日分ずつ濡らしたキッチンペーパーでくるんビニール袋に
白い所→野菜スープとして調理
大きさにもよるけど、だいたい3日くらいで消費できる
2016/03/07(月) 21:07:33.46ID:McDAqkpy
冷蔵庫に入れておけば2〜3週間経っても何でもないが
2016/03/07(月) 21:09:28.98ID:vzZzYdr6
皆さん、お漬物しないの?
2016/03/07(月) 21:54:11.11ID:McDAqkpy
ピクルスとかザワークラウトは美味しい
2016/03/07(月) 23:11:53.16ID:Wwar1Gr8
2016/03/07(月) 23:11:56.04ID:Wwar1Gr8
2016/03/08(火) 13:59:30.18ID:dWLBZ7lQ
シリコンのたじんなべで蒸しキャベツ
それに納豆かけて食う
晩飯を1ヶ月これにしたら
骨格筋肉落とさず体脂肪だけ落ちたわ
それに納豆かけて食う
晩飯を1ヶ月これにしたら
骨格筋肉落とさず体脂肪だけ落ちたわ
2016/03/09(水) 15:59:44.86ID:7s9Yga9Z
最近食べてないけどどれも美味しそうね
自分はざく切りのをほんだし少々ふって、軽く炒めて、卵落として蒸し焼きにする。
食べる時は塩コショウ少し。卵は一日のカロリーを考えて、大丈夫そうなら入れる
自分はざく切りのをほんだし少々ふって、軽く炒めて、卵落として蒸し焼きにする。
食べる時は塩コショウ少し。卵は一日のカロリーを考えて、大丈夫そうなら入れる
2016/03/09(水) 16:05:22.34ID:UOY9hxrB
八百屋で買ったキャベツ千切りしてたら赤細いミミズがはり付いてた(:_;)
今までは生で食べてたけど怖いから火通して食べる
低カロリーなレシピなどあったら教えてください
今までは生で食べてたけど怖いから火通して食べる
低カロリーなレシピなどあったら教えてください
2016/03/09(水) 16:12:11.31ID:eFjAeA6J
虫が付いてるなら農薬的に逆に安心
125( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/03/09(水) 17:57:26.38ID:9uMl+FzD人間の脳みそを喰う寄生虫もあるからね。(Φ(ェ)Φ)y─~~~
。。
2016/03/09(水) 18:22:17.14ID:Kv28O7zO
むしろ生で食べるべきだな
2016/03/09(水) 18:22:48.08ID:pmPT7SRZ
野菜に寄生虫っているの?
2016/03/09(水) 18:39:39.93ID:ZqSijVPC
虫がついてる野菜生で食べれば変な虫たくさん腹の中に入ってめっちゃ痩せられるじゃん
129( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/03/10(木) 10:03:16.02ID:GGgAQKw4回虫と寄生虫は違うんだな。腸の中に住みつくぐらいの回虫ならいいが、
体の中を移動して、内臓や人間の脳に住み着いて脳みそを喰うやつまでいるからな。
人糞とか動物の糞が混ざっている肥料を使った野菜はやばい。(Φ(ェ)Φ)y─~~~
興味のあるやつは、「人 寄生虫」でぐぐれ。笑ってられないぞ。真におぞましい。
。。
2016/03/10(木) 20:38:37.39ID:zjrzIcyr
それ多分ビチクはやられてるわ
脳に寄生虫間違いないわ
脳に寄生虫間違いないわ
131( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/03/11(金) 19:12:17.50ID:xm/ozxyTすまん、ビチクって、何?
。。
2016/03/17(木) 06:54:59.99ID:QDcGbDB0
>>131
ビチクって言うのは55歳の独身の爺様の事です
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです
ttp://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg
ビチクって言うのは55歳の独身の爺様の事です
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです
ttp://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg
133名無しさん@お腹いっぱい
2016/03/18(金) 09:07:19.16ID:eZk1+8KZ キャベツにオリーブオイルかけて、クレイジーソルトふって
レンジでチンするととっても美味しいです。
レンジでチンするととっても美味しいです。
2016/03/18(金) 09:18:54.93ID:Wlh0e/JI
2016/03/18(金) 11:43:23.69ID:0Inv2yjq
オリーブオイルかけてから加熱すると油が酸化してしまうので意味がなくなる
オリーブオイルつかいたいならチンしたあとにかけましょう
オリーブオイルつかいたいならチンしたあとにかけましょう
2016/03/18(金) 11:47:29.83ID:UOG5idgG
キャベツあきるけど、やっぱり生キャベツがいいのかな
2016/03/18(金) 11:48:41.47ID:UOG5idgG
オリーブオイルてエクストラヴァージンオイルじゃないと駄目?
うちのオリーブオイル20%て書いてあるqrt
うちのオリーブオイル20%て書いてあるqrt
138名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/18(金) 12:10:02.91ID:ZzIF2k9w キャベツは良いねw
自分は火通して1日半玉くらい食べてるけど
自分は火通して1日半玉くらい食べてるけど
2016/03/18(金) 17:01:16.63ID:vb/d/0Ea
加熱するなら食べる意味ない
2016/03/18(金) 21:32:30.00ID:0Inv2yjq
なんで?
2016/03/19(土) 13:14:44.54ID:q/uJJXis
レンチンして食べたりもしたけど生の方が便通良い気がする
2016/03/19(土) 16:12:41.82ID:wHl64cK8
キャベツ食べても満腹感えられないな
小さいの半玉だからかな
キャベツ+メンチカツとかこんな組み合わせ
それと汁ものラーメンとか卵汁になる
お湯も飲まないと満腹あり得ない
その後どんぶり3杯
小さいの半玉だからかな
キャベツ+メンチカツとかこんな組み合わせ
それと汁ものラーメンとか卵汁になる
お湯も飲まないと満腹あり得ない
その後どんぶり3杯
2016/03/19(土) 16:14:24.60ID:wHl64cK8
どんぶりご飯のことね3ごう
144( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/03/21(月) 16:21:03.10ID:KLLc6Tnjキャベツは、炒めると、縮んで甘みが増すね。(・(ェ)・)y◇°°°
。。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/21(月) 23:08:04.80ID:+C037ra7 キャベツでこれまで青虫や虫の卵がついてたりして
生ではあんま食べれなくなったなー。
皆は虫とか発見したことないの?
根菜には虫ついてるのみたことないから大根、人参、玉ねぎばかり食べてる
生ではあんま食べれなくなったなー。
皆は虫とか発見したことないの?
根菜には虫ついてるのみたことないから大根、人参、玉ねぎばかり食べてる
2016/03/21(月) 23:34:19.15ID:2AIhQSxv
葉物野菜に虫はつきもの
生で食ってりゃ虫や卵は必ず口に入ってる
洗っても取れない
加熱すれば気にしなくて良くなる
生で食ってりゃ虫や卵は必ず口に入ってる
洗っても取れない
加熱すれば気にしなくて良くなる
147名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/22(火) 03:35:39.68ID:iUTatF3B2016/03/22(火) 06:20:26.88ID:1/dZhJkj
昆虫は栄養豊富だから進んで食べるべき
2016/03/22(火) 06:59:46.85ID:tvZ3jxYb
1週間キャベツだけ生活をしたことあるけど、キャベツ怖いってなって辞めた
ぶっちゃけ2週間断食の方が気が楽だった
ぶっちゃけ2週間断食の方が気が楽だった
150( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2016/03/22(火) 09:38:27.63ID:6V91YAzLキャベツは、中にまで虫が入ってることは無いな。蝶の幼虫は害は無い。( ̄(エ) ̄)y◇°°°
農薬使っていないことの証だし、逆に農薬の方が危険だな。
外の数枚さえ取れば、安全だ。キャベツは、比較的安全な野菜なのだ。
レタスやハクサイの寄生虫は、こわいけどな。
。。
2016/03/22(火) 18:27:18.52ID:TULDwvk1
2016/03/23(水) 10:16:51.45ID:xKEjUFju
コンビニに売ってるキャベツ千切り→コールスロー(キャベツ、ニンジン、コーン)
に変更してずっと夜ご飯に食べてます
野菜だけじゃあれだなとおもい、飽きるの防止のためにも、上にチキンをトッピング
スモークチキンを数種類購入し、ドレッシングもノンオイルやらオイル入り、
ワインビネガー、バルサミコとかを多種類そろえてみたw
これとスープ、足りなければもう少し食べますが、満足感あるし、おいしい
に変更してずっと夜ご飯に食べてます
野菜だけじゃあれだなとおもい、飽きるの防止のためにも、上にチキンをトッピング
スモークチキンを数種類購入し、ドレッシングもノンオイルやらオイル入り、
ワインビネガー、バルサミコとかを多種類そろえてみたw
これとスープ、足りなければもう少し食べますが、満足感あるし、おいしい
2016/03/23(水) 18:09:28.05ID:ocTcC8zD
そんだけ食うなら普通の飯食った方がいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 【野球】中日・中田翔が2軍降格 打率・169、2本塁打と低迷 [冬月記者★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- ミズノ最高益152億円 25年3月期、サッカー好調 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「殴りに行こうとしてる?」 永野芽郁がラジオ出演、選曲にXざわつく「意味深だなあ」 [少考さん★]
- 【悲報】日産、国内工場の閉鎖も検討へ…ジャップから自動車産業取ったら何が残るんだ…😰? [904880432]
- 日本人「採用した氷河期世代の中年男性が使えない…考え方が幼稚で仕事もできないのにプライドが高い。そりゃ誰も相手してくれなくなるわ [257926174]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- えっほ!えっほ!えっほ!えっほ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!🥳
- ぶっちゃけ撮り鉄以下だと思う趣味 [527893826]
- 大阪万博会場近くの商店街「万博効果? あるかボケ! 駐車場の値段が1日500円から5時間7000円になったくらいや」 [485983549]