X



〜参戦あり〜「止まる理屈で止まるを」「動く理屈で動くを」

1poem
垢版 |
2024/01/16(火) 18:57:14.63ID:???
スレタイは物術の発生技法の1つを今思いついて実際にできた
この周辺について解明したいスレ。骸骨は物理量の発生機、遺伝子筋肉は何かの発生機
この宇宙は遺伝子筋肉の宇宙。この世界の仕組みは「形を作るのに理屈が必要」
細胞や遺伝子がなければ人体は作れない。形を作るために遺伝子や蛋白質の物質理屈が必要。だから遺伝子筋肉の世界。この宇宙は。
世界は樹形図の計算のように、初め1つの宇宙だけだったのが、できる宇宙が少数から多数に計算で増えていき、宇宙の一カ所に次の宇宙ができたら、それが初めの宇宙から膨大な何個目の場合、一カ所に沢山の宇宙が同時に出現するから、これがビッグバン説。しらんけど。粒子1つ1つが新たに産まれた同時に産まれた宇宙である(中身ね)として、この宇宙も前の生成宇宙のビッグバンの粒子の1つという説ないし、ビッグバンは立て続けにミクロからミクロへ玉突きに起こり今も何億個先のビッグバンが空間容積0のさらに空間容積0の先の先にできてる説。しらんよ。勿論
でそんな初期値の違う違う宇宙すなわち違う粒子の宇宙でなく、この宇宙すなわちこの粒子の宇宙の、影の宇宙について考える
この1つ粒子の影の1つのこの宇宙。「形を作るのに理屈が必要」。他の影の宇宙なら「形を作るのには理屈がいらない」しかし「中身(←※何)を作るのに理屈が必要」。この宇宙は「中身(←※何)を作るのには理屈がいらない」可能性

霊能力は少なくとも「形を作るのに理屈はいらない」何でも好きに形の理屈を想像できる可能性がある
しかし霊能力は「形だけ作っても、中身(←※何)は伴わない。中身を作った気になっても中身は作れてないことに気づいてない」可能性

世界は仕組みは理屈で動く。世界の歴史を動かすのは理屈。この宇宙では「形を作れば歴史が動く」。霊能力は影の宇宙の仕組みを使う技術「形を作っただけでは歴史は動かない」。歴史を動かすには理屈が必要。霊能力で歴史を動かすには「中身(←※何)を作らなければ動かない。それには理屈が必要」。理屈無く宇宙の仕組みは動かない

また対人戦闘において
・近接戦闘→遺伝子筋肉と骸骨。近接戦闘に両者はどんな分類別けとなる
・超常現象戦闘→魔術、異能、超能力、呪力、など。これはどんな演算計算ドワーフの影の宇宙の仕組みを引き出すか
6段階はある

などを解明していけたら書く用スペース
692poem
垢版 |
2025/03/26(水) 10:24:45.05ID:xMdWnHuA
デミイージー─イージー─デミノーマル─ノーマル

入門─初級─初中級─中級
とかの指標ね
かなり前いつかはわからないけど
デミイージーの超級レベルに至ってから
かなり前から今なおレベルは
イージーの入門には届いてない
693poem
垢版 |
2025/03/26(水) 10:26:36.18ID:xMdWnHuA
Q,どうやったらデミイージー超級からイージー入門に至る?
A,大切な物理の仕組みへの理解が条件です。イージーから進む入口の
694poem
垢版 |
2025/03/26(水) 10:29:06.14ID:xMdWnHuA
根本的何かを気づけてない
から
イージー入門に至らない

宗教は最近進めてはいないけど
イージーの中級
これは根本的何かにイージー面は気づいてるから
695poem
垢版 |
2025/03/26(水) 21:24:47.70ID:go2E0E2B
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/math/1742979719
696poem
垢版 |
2025/03/27(木) 20:31:34.74ID:uG9jsTKx
3次元以上は?
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/sci/1741600472/333-355/

良心市グッズ制度
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1740391888/92-102/

大河ドラマ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1742816928/4/

無知だから妄想で質問ゆえに馬鹿
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1742954197/3/
697poem
垢版 |
2025/04/01(火) 13:18:23.74ID:QF+LrE+y
検閲の夢を見る種類の手合と特異人物自分達とは被攻撃感覚の非行妄想は知力の悪人ド正中で不安が定義の知力へ要求は通報者たるや手合
698poem
垢版 |
2025/04/01(火) 23:00:14.37ID:tcNSrxcR
教科種類の話と亜流が出現。教科亜流と命名しようか。教科種類と教科亜流。本章と亜章が出現

なぜ数学の分野には藤井聡太のような飛び抜けた天才が現れなくなったのか?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1743493890/15-25/

15poem
225/04/01(火) 21:44:51.19ID:1H0QGzWm
普通の人は運がよくないと
《以下URLから》

《以上URLより》
25poem
225/04/01(火) 22:19:27.75ID:1H0QGzWm
6→36→216→1296→
の道を
見つけようとするのが
先ヘ向かう作業
自分も無意識

関連スレにリンクを
699poem
垢版 |
2025/04/03(木) 23:01:39.42ID:DEkNMVQK
命題: 受験数学は数学ではない
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/math/1743655153/3-23/
受験数学勉強は半分だけ数学者勉強だった
700poem
垢版 |
2025/04/07(月) 22:03:09.53ID:rIDSaoDM
回転粘性が軸回転に落ち着く&これが正解なら刃牙理論は逆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1741600472/571-578/
701poem
垢版 |
2025/04/07(月) 22:29:04.85ID:rIDSaoDM
刃牙の弾丸理論から数学の話に
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1727340827/13-18/
702poem
垢版 |
2025/04/10(木) 07:43:21.11ID:JZfpiYbE

+階算の1つ前は×+の延長値になり中途半端がπを出す?!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1744234598/

1poem
225/04/10(木) 06:36:38.16ID:JZfpiYbE

4×2=8→4+2=6→4?2=4
2×2=4→2+2=4→2?2=4
4×1=4→4+1=5→4?1=6
4×0=0→4+0=4→4?0=8
√ab<(a+b)/2<??
4と1
2<2.5<2.75?
中途半端な計算ならπも出る微レ存
6poem
225/04/10(木) 06:49:05.35ID:JZfpiYbE
ちなだが
たし算を挟んで
かけ算と下算が
両翼になる計算が
下算の計算であるが
両翼になる計算は
等差でも等比でも等冪でも
両翼になれば正解
という機構
20poem
225/04/10(木) 07:24:30.94ID:JZfpiYbE
物理学者は一説にどうなのか考えられるだろうけど
数学者はどうなのか考えられないだろうありえんと
703poem
垢版 |
2025/04/12(土) 20:38:13.02ID:cc2kuDMl
生きるの反対は?
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/sci/1740924977/84-94/

文系素人のバカ数学とは?
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/math/1740349145/49-61/
704poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:01:35.19ID:HpWiCgH0
わっほい
二個出たぜ
行くぜ!
705poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:03:57.01ID:HpWiCgH0
体力の究極の弛緩
これ書いたね
息が何十分も整わなかった話
これをまず記憶してない人は読んでから
こちらを読んでくれ

普通の体力と物術の関係は
体力と物術は切り離されてる
物術と言ったがパフォーマンスね
706poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:07:07.60ID:HpWiCgH0
ナルトで言うところの
体内でチャクラを錬るとき
肉体エネルギー(陽遁)
精神エネルギー(陰遁)
を練り
何のエネルギー(形遁)
にする
正確には術発動できる肉体精神何のエネルギーを遁と言うよね
術発動できない錬る前は遁じゃないよね

これみたいなもので
錬る前の遁じゃないのと
錬った後の遁は
切り離されてる
707poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:08:28.26ID:HpWiCgH0
パフォーマンスでは体力を消費するが
体力はコストであるが
パフォーマンスとは切り離されてる
708poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:11:02.67ID:HpWiCgH0
まず二個ある話の1個目は何個も物術を思いついてて
1つ目ね

体力を究極の弛緩する。究極の弛緩しながら
体力をコストでなく、直接物術、つまり出力に充てる
そうすると運動能力向上的な、物術になり、詳細は捉えられなかった
709poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:14:47.84ID:HpWiCgH0
自分の予想だけど
初歩の初歩たる+++や×××も頭でっかちでなく体でっかちでも
この体力充て物術よりリスク高いと思う。こちらのが低いような
+++や×××の動く理屈だと止まる理屈よりリスク低い
止まる理屈は体でっかちでもリスク高い
+++や×××の動く理屈の体でっかちと
体力充て物術
リスクの差は捉えきれなかった
710poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:18:50.50ID:HpWiCgH0
1つ目も練習慣らしあるのみ

2つ目以降は体力から段階を解いた

これだ

以前不明
体力(溢れ)
回復(休む)
平常(復活)
病常(闘命)
以降不明
711poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:19:53.45ID:HpWiCgH0
お!時間の魔さんが
50.50
やはり時間の魔さんも
これ大切と
思ったんだ!
712poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:23:20.34ID:HpWiCgH0
体力を酷使した後の回復させようとする感覚わかる?
あれも体力の系統なんだよ
体力の上位
体を休ませると回復する
体を休ませると回復する自体

2つ目は
回復の段階を
切り離し
充てる

すること

なんかさ
稀に早歩きが普段より速くなることない?意識せず、心意状態により
これね体力消費でなく
回復消費までが心意状態で起動してると速くなる
713poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:25:07.72ID:HpWiCgH0
早歩きに体力消費は微々たるだから、走るは自分これの経験してないからわからないけど
早歩きが体力が出力に掛かってるといつものペース
回復まで出力に掛かってると、ということ
714poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:27:48.68ID:HpWiCgH0
ともかく2つ目は回復を使う

平常(復活)とは
体力酷使して回復の感覚
その後の復活の感覚わかる?
あの復活の感覚は平常と同じ
平常の感覚と復活の感覚との
あれを使う

復活を
切り離し
充てる
するわけ

平常(復活)の消耗は、休んでるのにダルいあれ
715poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:30:04.50ID:HpWiCgH0
3つ目だった
4つ目は
病気の時は
平常より上位の系統を使う
闘病する命復

これって別に健康な人間も
平常が消耗しダルいように
これも消耗は普通にするんだよ
716poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:32:00.09ID:HpWiCgH0
というわけで
病復(闘命)を
切り離し
充てる
する

ということ


これらの違いは何か?というと
運動や平常で
どれを消耗してるかにより
どれを究極の弛緩しなければ回復しないか変わる
違うのを究極の弛緩しても回復しない
717poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:36:56.58ID:HpWiCgH0
究極の弛緩により
コスト消費する技術物術
直接消費する技術物術
究極の弛緩により
回復させる技術物術


ちなみにこれでわかった
哲学的な問題
「スポーツとは何か」「記録のためにセコいことしていいか」
答えは
「究極の弛緩だと肉体が錬磨される。緊張だと錬磨されない」「セコい技術に錬磨になるもの錬磨にならないものあり錬磨になるは弛緩」
により
「スポーツは記録も錬磨になることを重んじる。セコい技術も錬磨になるなら許される向きだが錬磨にならないセコい技術は許されない向き」「スポーツとは弛緩を目指すべき」
718poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:39:05.51ID:HpWiCgH0
ともかく

体力の下位
闘病の上位

はわからない

あと
平常でダルいなど仕事などで消耗とか
まだわからない
719poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:41:08.65ID:HpWiCgH0
あと

体力をコストだと、前のその階段上りのように持続時間長い
体力を直接だと、やったらすぐバテた持続時間短かった
720poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:47:42.05ID:HpWiCgH0
二個目はものそい物術編み出した

まず、ナルトのミナトの飛雷神の術の原理ではなく誤りだろうし、原理レベルまで到れないが

ナルトのミナトの飛雷神のアニメ描写(九尾オビトシーン)飛雷神の運用に2つ見受けられた
●跳躍回避(空間経由無し)
●高速回避(空間経由有り)
これを何日か前にオカ板に書いた
次なる今日の気付きなのだが
●飛雷神で飛ぶ前飛ぶ後が一瞬なのに、螺旋丸はそもそも一瞬で作れる術だが
→一瞬で作れてる。ここから飛雷神の跳躍には術者から見れば歴史(時間連続体)が一部重複してる仮説を抱いた
721poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:50:39.70ID:HpWiCgH0
ラグということね
ここから飛雷神は
口寄せの術から応用した術ではそもそもない(扉間が自身で語ったこれが作者解釈での作者完全な誤りだとして)
口寄せの術も時空間忍術だがラグ、時間連続体の問題はないはず、と思った
722poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:53:08.64ID:HpWiCgH0
で今回編み出した物術は
この飛雷神の術の着想から
単に「時間連続体や空間連続体を理してみたい」ところのみを抜き出して
飛雷神の術とは無関係な物を編み出された
723poem
垢版 |
2025/04/17(木) 16:58:12.40ID:HpWiCgH0
この着想を次に想像してくれ

ビッグバンから宇宙の終焉までの
時間の開始から時間の終了は永遠の時間経過
これが次の時間が開始と終了するためには
前の時間は現在でタイムリーに歴史を変化させてるが
次の時間が前の時間を流用してその上で同時にタイムリーなら
前の時間の永遠(結末)までも踏まえた次の時間の現在を運行
しかし前の時間の永遠(結末)も現在が稼動中だから変わり続けてる
このような
時間の入れ子構造、永遠の入れ子構造を想像してくれ
724poem
垢版 |
2025/04/17(木) 17:01:04.20ID:HpWiCgH0
このような時間の入れ子構造
つまり
物術で理してみることにしたのは
肌で感じる時間連続体を
それを感覚体感夢妄想無意味で連続体を終焉と再開させる感覚操作
725poem
垢版 |
2025/04/17(木) 17:07:15.44ID:HpWiCgH0
時間の入れ子の話自体は
前の終焉が次の開始という入れ子だから重ね掛けの感覚であるが
自分がやったのは重ね掛けでなく、平置きの終焉と開始
平置きな方法で重ねの方法でなく重ねの方法は未実験
腕を振ったり力加えながら
時間連続体の閉じと開き
空間連続体の閉じと開き
をしてみた夢妄想
ちなみにだが物術で操作可能範囲は腕などのノックバックまでで
空間時間を操れたりはしないから空間時間の連続体への干渉しようとしてるやってることは夢妄想でしかない
ノックバックまでなら有意味でノックバックの連続体への干渉ということでやってる誤り感覚で1%以上の有意味を起こしてるわけな状態
726poem
垢版 |
2025/04/17(木) 17:11:40.28ID:HpWiCgH0
でこれが二個目の1つ目の物術…と言いたいところだけど
この技法は1つ目にはならなかった。0.5つ目だった
これだけの技法では物術的な効果が他の多くと同じに低かったから他の多くも実は1つでなく0.5つとかするべき。起動とか色んな物術あるものの
つまり1つ0.5つとかの分別は、実際的効果が高い技法かでグラデーションをふんわりしとく
727poem
垢版 |
2025/04/17(木) 17:16:37.41ID:HpWiCgH0
これだけでは0.5つだった物が1つになった

このスレかなり以前書いた、物術の発動を周り空間や時間や粒子などに代替させてるがパフォーマンスすると100%+α%の攻撃力増強が成された話

これを組み合わせたら1つになった

パフォーマンスを外部代替させながら
外部代替に時間閉じ開き、空間閉じ開きする

そしたら
物術への外力の抵抗が基準まで低下する物術となった
728poem
垢版 |
2025/04/17(木) 17:22:53.80ID:HpWiCgH0
これで判明したのがgravitational wall技法
この中で
ある出力数値でパフォーマンスして結果は出力数値そのままで現れる
物理現象である
みたいなこと書いた
その外力に抵抗されるのも単なる物理現象で数値の直結果である
これを転がして反転させればどうの
とか書いた
これが誤りだったと判明
数値の直結果ではなかった
外力の抵抗は直結果でなく
直結果以上に抵抗されてた
単なる空間座標にも
空間座標なら直結果とかでもなく空間座標にも抵抗があった
つまりね
この外部代替での時間連続体閉じから時間連続体開きをする物術で成せた抵抗の低下
本来の数値の直結果を上限に抵抗低下させる物術だった!
729poem
垢版 |
2025/04/17(木) 17:28:57.70ID:HpWiCgH0
この技法で走ったのだが
肉体スペック的走る速度上限と地面からの抵抗阻害の無し
が出た

ちなみにだが実験したのは時間連続体閉じ開き
空間連続体は防御であり相手攻撃からのノックバックに同じ効果を出す
時間連続体は攻撃であり自分攻撃に付与

閉じ開きというのは
閉じと開き自分も2操作しかイメージできないけど
本来は閉じ開きで同じ操作1操作のはずで
閉じ開きという操作理解は誤りなんだよ
正解操作理解すれば出力上がるんだけど
閉じ開き操作理解だとこれで出力が下がる原因になってる
不理解により
730poem
垢版 |
2025/04/17(木) 17:31:00.08ID:HpWiCgH0
まあつまり速く走れただけね

なんかさ
時間連続体技法と外部代替技法で1つになった
これって

本来正しい理解がこの2つが繋がってることを示してるんじゃ
731poem
垢版 |
2025/04/17(木) 17:34:56.78ID:HpWiCgH0
だから他の物術も0.?つのは他に繋がらなければならない理解がないから%が0.0000出力なんだろう、という

物術の段階はこの今回2つ技法を出しても
今回の前まで…デミイージーの超級でありイージーの入門ではない
今回…デミイージーの超級とイージーの入門の丁度中間
イージーの入門に至るのもまだ先の話
732poem
垢版 |
2025/04/17(木) 17:36:40.10ID:HpWiCgH0
時間連続体時間連続体言ってるけど
時間構造には未来人でもない現代人だからわかるわけなく
わからず言ってるだけ何回も何回もね
733poem
垢版 |
2025/04/17(木) 17:38:56.68ID:HpWiCgH0
ちなみに
時間連続体閉じ開き
空間連続体閉じ開き
外部代替でなくやると
なんか腕を振ったときミクロだけな変化があるように思えるのだが捉えきれず。外部代替はさらにわからない
734poem
垢版 |
2025/04/17(木) 17:40:57.67ID:HpWiCgH0
あとは
外部代替でなく
空間連続体閉じ

ボクシングのハンドミットで
手の痛みセコして受けないようにする技法が
これ

このセコは受ける方錬磨にならない方の側だからセコ
735poem
垢版 |
2025/04/17(木) 17:45:13.09ID:HpWiCgH0
ボクシングジムのそれはこちらが打った感覚気持ち悪いだけで言ってるだけだがね本当は。ちなみに何年も前ミット打ち体験のサークルで経験した
しかも
閉じは理解誤りなんだよね
開き閉じを包括した理解が正解で
閉じだけで打った感覚気持ち悪いのがあるし、手の痛み軽減だけど
誤った理解なんだろうとね
736poem
垢版 |
2025/04/17(木) 17:46:31.78ID:HpWiCgH0
そんなイケてる進展だったわけだ

皆練習慣らししようぜ!
737poem
垢版 |
2025/04/17(木) 18:35:25.37ID:HpWiCgH0
ミナトシーン見直したら 飛ぶ前に螺旋丸作ってた
ラグは描かれてなかった
ラグがあるかはさらにミクロなタイミングを見なきゃなんだな
738poem
垢版 |
2025/04/17(木) 18:37:02.82ID:HpWiCgH0
あと
微獣玉飛ばしたのは時空間結界なるものらしい
飛雷神はこちらと結びつく
口寄せは結びつかないだろ
739poem
垢版 |
2025/04/17(木) 18:38:06.72ID:HpWiCgH0
時空間連続体、飛雷神に絡まないのかな
740poem
垢版 |
2025/04/17(木) 18:43:01.46ID:HpWiCgH0
物術のイージー入門以降は時空間絡みになるのか?
741poem
垢版 |
2025/04/18(金) 12:03:14.92ID:YuTP4FD4
次元正負入れ替え法を
時間の方で入れ替え妄想法で今パンチしてみたのだが
防御になるな

連続体法だと
空間が防御
時間が攻撃

入れ替え法だと
時間が防御
空間が攻撃

という風になるみたい

それと
ゼロインチパンチを空間次元正負入れ替え法の動くじゃなく止まるの入れ替え法と予想したけど
ゼロインチパンチできるわけでないから、ゼロインチパンチもまだ未解明
ゼロインチパンチについてまだわからない
742poem
垢版 |
2025/04/18(金) 13:28:20.05ID:YuTP4FD4
辞書と非辞書
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1741600472/779-781/
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。