>>73-74
>>70さんの説明で理解はできるのですが、機械的なルールとして考えた時が分からないんです
(有効数字3桁の)100+(有効数字1桁の)0.01=100.01←これを機械的に加減算の時は大きい有効数字に合わせるで、(有効数字3桁)100---@
では、(有効数字1桁の)0.01+(有効数字3桁の)0.00234=0.01234←これを上記の方法なら有効数字3桁で0.0123?
変じゃないですか?
論理的に考えれば0.01が正しいですよね?
機械的に考えたいのに上手くいかないんです