http://www.cosmopolitan-airways.com/
http://www.cosmopolitan-airways.com/2010-2014.html
高校物理質問スレpart27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Cosmopolitan Airways
2014/08/12(火) 16:39:39.16ID:juUQMsAh2016/05/17(火) 07:57:22.71ID:???
劣等感はもはや固有名詞
2016/05/17(火) 09:12:21.87ID:???
2016/05/17(火) 11:12:26.69ID:???
>>651
アスペイライラでワロタwww
アスペイライラでワロタwww
2016/05/17(火) 12:13:36.24ID:???
2016/05/17(火) 12:54:39.76ID:???
2016/05/17(火) 12:56:56.72ID:???
あんまりいじるとまたスレが落ちるぞ
2016/05/17(火) 13:07:30.73ID:???
アスペがわいてきたぞ〜www
大雑把に交流教えてほしいって言ってる人に微分使い出す ← アスペ
自分の中の劣等感はかくあるべき、みたいなのを語り出す ← アスペ
wwwwww
大雑把に交流教えてほしいって言ってる人に微分使い出す ← アスペ
自分の中の劣等感はかくあるべき、みたいなのを語り出す ← アスペ
wwwwww
2016/05/17(火) 13:08:23.70ID:???
滲み出とるなー
2016/05/17(火) 13:17:19.08ID:???
バカがアスペを晒し上げるスレ
2016/05/17(火) 13:20:37.48ID:???
バカがフットーしちゃってることは伝わるが
2016/05/17(火) 13:29:05.44ID:???
アスペを馬鹿にしちゃいかん
2016/05/17(火) 18:39:57.57ID:???
アスペですらない奴を馬鹿ににするためにアスペを使うのは良くないな
2016/05/17(火) 18:50:20.92ID:???
あんなのをアスペ呼ばわりしたらアスペに失礼だろって話だな
2016/05/17(火) 20:21:58.49ID:???
確かに
2016/05/18(水) 05:16:40.32ID:???
導出過程を覚えることがなんで大切なんですか?
等加速度運動の式がV‐tグラフから導き出せるのはわかったんですが、そのグラフを覚えるまでが大変じゃないですか?
等加速度運動の式がV‐tグラフから導き出せるのはわかったんですが、そのグラフを覚えるまでが大変じゃないですか?
2016/05/18(水) 08:19:11.57ID:???
別に大切でもなんでもないよ。
理解できてりゃなんでも良い。
ただ理解もしてないのに
覚えたくないというのなら
ただの怠慢だね。
理解できてりゃなんでも良い。
ただ理解もしてないのに
覚えたくないというのなら
ただの怠慢だね。
2016/05/18(水) 09:16:24.12ID:???
覚えるも何も単純な一次関数じゃねーか
中学生かよ
中学生かよ
2016/05/18(水) 13:22:34.61ID:???
劣等感野郎は放置
2016/05/18(水) 15:28:36.74ID:???
>>664
お前にとっては大変ってだけだろ 残念だったな
お前にとっては大変ってだけだろ 残念だったな
2016/05/18(水) 16:17:12.19ID:???
2016/05/18(水) 19:34:42.44ID:???
cosθ^2+sinθ^2の形になるように二乗して足してθを消す
出てきたcosφを(1)でcosθに変換
出てきたcosφを(1)でcosθに変換
2016/05/18(水) 19:55:21.52ID:???
>>669
(1)(2)から
cosφ=(mv−MVcosθ)/(mu), sinφ=−MVsinθ)/(mu)
(cosφ)^2+(sinφ)^2=1 に代入して
m^2 v^2−2mvMVcosθ+M^2 V^2=m^2 u^2 …(3)
mv^2/2=mu^2/2+MV^2/2 から u^2=v^2−MV^2/m これを(3)の右辺に代入して
V=2mvcosθ/(m+M)
(1)(2)から
cosφ=(mv−MVcosθ)/(mu), sinφ=−MVsinθ)/(mu)
(cosφ)^2+(sinφ)^2=1 に代入して
m^2 v^2−2mvMVcosθ+M^2 V^2=m^2 u^2 …(3)
mv^2/2=mu^2/2+MV^2/2 から u^2=v^2−MV^2/m これを(3)の右辺に代入して
V=2mvcosθ/(m+M)
672ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/19(木) 17:15:23.39ID:sreFrnsH どうもです。高校四年次底辺の者です。決戦まで11日しかないので、 よろしくお願いします。
20m/sは何k/hか?
1秒間あたり20m移動する速さ
1/3600秒間あたり2/1000m移動する速さ
と、なると思うんですが、なんで2/1000なんでしょうか?20m=2/100じゃないんでしょうか?
20m/sは何k/hか?
1秒間あたり20m移動する速さ
1/3600秒間あたり2/1000m移動する速さ
と、なると思うんですが、なんで2/1000なんでしょうか?20m=2/100じゃないんでしょうか?
2016/05/19(木) 17:58:22.53ID:???
単位を省略せずにちゃんと書きましょう
そうでないと何をしているのかわかりません
そうでないと何をしているのかわかりません
2016/05/19(木) 18:05:59.25ID:???
>>671
あんた天才やな
あんた天才やな
2016/05/19(木) 19:03:54.34ID:???
底辺とか言うな
お前のように高校行けるだけまし
俺は高校いきたくても行けなかった人を知っている
お前のように高校行けるだけまし
俺は高校いきたくても行けなかった人を知っている
676ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/19(木) 19:06:28.37ID:WAc5newW >>675
白紙で受かる学校なんていくらでもあるとおもいますが?お気に触るような発言してすいません。
白紙で受かる学校なんていくらでもあるとおもいますが?お気に触るような発言してすいません。
677ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/19(木) 19:51:27.67ID:J9haU8V7 日本マイクロソフト人事部の西川昌邦(さいかわまさくに)は人殺しだ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。間違った判断をなされないことを期待しています」
と発言するのと同じレベルだ!!
「しかもそれを注意してやったら世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
masaikaw@microsoft.com
090-2541-1718
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。間違った判断をなされないことを期待しています」
と発言するのと同じレベルだ!!
「しかもそれを注意してやったら世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
masaikaw@microsoft.com
090-2541-1718
2016/05/19(木) 20:49:38.07ID:???
>>672
掛け算や割り算をするとわからなくなる
20m/sは1秒間あたり20m移動する速さ.
1秒間+1秒間の2秒間では20m+20m=40mだ。
1秒間+1秒間+1秒間の3秒間では20m+20m+20m=60mだ。
何回かくりかえすとそのうちに1時間になるよ。
掛け算や割り算をするとわからなくなる
20m/sは1秒間あたり20m移動する速さ.
1秒間+1秒間の2秒間では20m+20m=40mだ。
1秒間+1秒間+1秒間の3秒間では20m+20m+20m=60mだ。
何回かくりかえすとそのうちに1時間になるよ。
2016/05/20(金) 00:03:27.63ID:???
> 1/3600秒間あたり2/1000m移動する速さ
1/3600 時間あたり20/1000 km移動する速さの間違いではないでしょうか?
1/3600 時間あたり20/1000 km移動する速さの間違いではないでしょうか?
680ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/20(金) 05:16:21.20ID:AabcihdA2016/05/20(金) 09:28:50.18ID:???
>>676
学費や家庭事情に関する事柄だと思うけどな。
学費や家庭事情に関する事柄だと思うけどな。
682ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/20(金) 15:20:12.13ID:Tz3IOSdo 改めて書き込ませてもらいます。
どうもです。高校四年次の者です。決戦まで10日しかないので、 よろしくお願いします。
20m/sは何k/hか?
1秒間あたり20km移動する速さ
1/3600秒間あたり2/1000m移動する速さ
と、なると思うんですが、なんで2/1000なんでしょうか?20m=2/100じゃないんでしょうか?
どうもです。高校四年次の者です。決戦まで10日しかないので、 よろしくお願いします。
20m/sは何k/hか?
1秒間あたり20km移動する速さ
1/3600秒間あたり2/1000m移動する速さ
と、なると思うんですが、なんで2/1000なんでしょうか?20m=2/100じゃないんでしょうか?
683ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/20(金) 15:35:43.47ID:Tz3IOSdo2016/05/20(金) 15:42:31.26ID:???
http://examist.jp/physics/mechanics/kassya-hito-turiai/
この滑車の問題自体の解法は分かるのですが感覚的に納得できない事があるので説明お願いしたいです
1番の状態で体重60kgの人が10kgの板の上に乗ってて紐に力を入れて板を地面から離すには結局(60kg+10kg)÷2×9.8 [N]が必要と計算されて出てきますが
板が無くて体重60kgの人を紐と人間を繋いだだけの状態を仮に考えますと紐に力を入れて人間を地面から離すには60kg×9.8 [N]の力が必要な気がします
となりますと、体重60kgの人が10kgの板の上に乗ってて紐に力を入れて板を持ち上げるには70kgの物体を持ち上げるようなものなのに
体重60kgの人を持ち上げる人を持ち上げるより必要な力が小さくなってるのが感覚的に納得出来ません
こう考えたらいいよとか私の考え方のここが違うとかありましたらお願いします
この滑車の問題自体の解法は分かるのですが感覚的に納得できない事があるので説明お願いしたいです
1番の状態で体重60kgの人が10kgの板の上に乗ってて紐に力を入れて板を地面から離すには結局(60kg+10kg)÷2×9.8 [N]が必要と計算されて出てきますが
板が無くて体重60kgの人を紐と人間を繋いだだけの状態を仮に考えますと紐に力を入れて人間を地面から離すには60kg×9.8 [N]の力が必要な気がします
となりますと、体重60kgの人が10kgの板の上に乗ってて紐に力を入れて板を持ち上げるには70kgの物体を持ち上げるようなものなのに
体重60kgの人を持ち上げる人を持ち上げるより必要な力が小さくなってるのが感覚的に納得出来ません
こう考えたらいいよとか私の考え方のここが違うとかありましたらお願いします
2016/05/20(金) 16:21:51.95ID:???
板なんか無しで滑車の左右のひもを直接それぞれ左右の手でつかんで
ぶら下がってるところを考えたら、片方の手には30×9.8Nしか力が
かかってないのはわかるでしょ
ぶら下がってるところを考えたら、片方の手には30×9.8Nしか力が
かかってないのはわかるでしょ
2016/05/20(金) 16:28:06.54ID:???
感覚的にって言われてもなあ
鉄棒に右手だけでぶら下がるときの右手と両手でぶら下がるときの右手とでは違うでしょってこと
鉄棒に右手だけでぶら下がるときの右手と両手でぶら下がるときの右手とでは違うでしょってこと
2016/05/20(金) 16:29:50.74ID:???
おれは、その代わりたくさん引っ張らないとダメだってことで理解した
2016/05/20(金) 17:14:36.76ID:???
2016/05/20(金) 18:10:34.83ID:???
>>682
最初から変わらず間違いだらけだ。もっと慎重に書き込め、そして書いた文を自分で読み直せ
> 20m/sは何k/hか?
k/h とはなにか、自分で読んでみろ
> 1秒間あたり20km移動する速さ
それすごい速さだぞ
> 1/3600秒間あたり2/1000m移動する速さ
めちゃくちゃだろ、わからないのか?
最初から変わらず間違いだらけだ。もっと慎重に書き込め、そして書いた文を自分で読み直せ
> 20m/sは何k/hか?
k/h とはなにか、自分で読んでみろ
> 1秒間あたり20km移動する速さ
それすごい速さだぞ
> 1/3600秒間あたり2/1000m移動する速さ
めちゃくちゃだろ、わからないのか?
2016/05/20(金) 18:13:30.12ID:???
2016/05/20(金) 21:38:02.96ID:???
数研の教科書物理総合1.2と物理の違いってなんですか、来年の受験物理総合1.2デモ大丈夫じゃな
692ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/21(土) 00:06:53.96ID:juvCG9IO 勉強してて分かったんですけど、
等速直線運動って中学校の範囲だったんですね。
等速直線運動って中学校の範囲だったんですね。
693ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/21(土) 00:12:11.59ID:juvCG9IO2016/05/21(土) 00:54:45.53ID:???
天使のラブメコスジ
2016/05/21(土) 00:55:45.49ID:???
>>692
小学校の範囲だと思います
小学校の範囲だと思います
2016/05/21(土) 01:28:25.58ID:???
>>688
横からだが、地面に接している状態→浮き上がる過程を想像してるから分かりにくいのだと思う。
そこで浮き上がった後、地面から離れ糸でのみ吊るされた板に乗って、滑車の反対側にまで伸びた糸を掴んで腕がプルプルしてる状態をイメージしてみるといい。
このとき糸は静止していることを頭に入れておけば
滑車が受ける力:T_赤 + T_青 = 70kg・9.80m/s^2
かつ
T_赤 = T_青
の二式は抗力を計算するまでもなく直感的に納得できるよね。
鉄棒を両手で掴む例えはこれを言い表そうとされたんじゃないかな。
横からだが、地面に接している状態→浮き上がる過程を想像してるから分かりにくいのだと思う。
そこで浮き上がった後、地面から離れ糸でのみ吊るされた板に乗って、滑車の反対側にまで伸びた糸を掴んで腕がプルプルしてる状態をイメージしてみるといい。
このとき糸は静止していることを頭に入れておけば
滑車が受ける力:T_赤 + T_青 = 70kg・9.80m/s^2
かつ
T_赤 = T_青
の二式は抗力を計算するまでもなく直感的に納得できるよね。
鉄棒を両手で掴む例えはこれを言い表そうとされたんじゃないかな。
2016/05/21(土) 02:24:36.36ID:???
698ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/21(土) 02:26:26.77ID:6WHbwFxH2016/05/21(土) 09:35:36.85ID:???
>>698
まだ間違ってる
まだ間違ってる
2016/05/21(土) 09:41:41.41ID:???
わざとやってる荒らしなんだから相手すんなよ
2016/05/21(土) 09:43:43.11ID:???
このスレはもともと釣りスレだし釣りで落とすのもいいだろう
2016/05/21(土) 09:51:23.67ID:???
703ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/21(土) 16:19:16.41ID:MRfmUv632016/05/21(土) 18:10:39.23ID:???
2016/05/21(土) 22:22:09.05ID:???
もう小学校の先生にでも聞いてろよ(笑)
2016/05/24(火) 19:11:03.15ID:???
http://examist.jp/physics/mechanics/ugokuita/
この積み重なった2つの物体の摩擦力を介する運動について質問なのですが
物体Bは初速v0で物体Aからの動摩擦力を受けて減速していき
物体Aは初速0で物体Bからの動摩擦力を受けて加速していき最後には物体AとBの速度が同じになります
そこで解答の中でも物体Bの加速度は−μgで初速v0なので物体Bの時間tにおける速度はv=v0-μgtとなるのは良いのですが
これはあくまで物体AとBの速度が同じになるまでなりたつ速度の式であって同じ速度になったら動摩擦力は働いていないので
動摩擦力が働いていないという事はこの運動なら加速度もなくなってるのでそれ以降は成り立たないと考えて良いのでしょうか?
この積み重なった2つの物体の摩擦力を介する運動について質問なのですが
物体Bは初速v0で物体Aからの動摩擦力を受けて減速していき
物体Aは初速0で物体Bからの動摩擦力を受けて加速していき最後には物体AとBの速度が同じになります
そこで解答の中でも物体Bの加速度は−μgで初速v0なので物体Bの時間tにおける速度はv=v0-μgtとなるのは良いのですが
これはあくまで物体AとBの速度が同じになるまでなりたつ速度の式であって同じ速度になったら動摩擦力は働いていないので
動摩擦力が働いていないという事はこの運動なら加速度もなくなってるのでそれ以降は成り立たないと考えて良いのでしょうか?
2016/05/24(火) 19:19:13.73ID:???
708ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/29(日) 00:33:17.34ID:/DlOcYI/ 変なこと聞きますが、
運動状態が静止の場合、答えは0以外ないんでしょうか?
久しぶりにお世話になります。
運動状態が静止の場合、答えは0以外ないんでしょうか?
久しぶりにお世話になります。
2016/05/29(日) 01:41:30.29ID:???
質問に答えて貰いたいなら 想定してる状況を余すところなく明示してくれ
何に対する答えだよ?
何に対する答えだよ?
710ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/29(日) 02:04:27.67ID:/DlOcYI/2016/05/29(日) 03:25:25.84ID:???
無理ですな
2016/05/29(日) 06:12:35.77ID:???
うむ
2016/05/29(日) 07:16:04.40ID:???
数学のスレで日本語からやり直せって言われた人?
714ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/29(日) 08:52:07.75ID:WX8FCetu 変なこと聞きますが、
運動状態が静止の場合、答えは0以外ないんでしょうか?
久しぶりにお世話になります。
運動状態が静止の場合、答えは0以外ないんでしょうか?
久しぶりにお世話になります。
715ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/29(日) 09:07:49.52ID:WX8FCetu2016/05/29(日) 09:47:44.96ID:???
「静止」で辞書引け
717ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/29(日) 11:32:43.30ID:Lolovs0C2016/05/29(日) 12:00:45.39ID:???
2016/05/29(日) 12:10:12.47ID:???
>>717 どこが生物学やねん
エネルギー=酸素量×5 kcal/L
酸素量=酸素摂取量×時間×体重
酸素摂取量=歩行速度×0.1(mL/kg分)/(m/分)+3.5 mL/kg分
=歩行速度×0.1 mL/kgm+3.5 mL/kg分
体重=60 kg, 歩行速度=4.8 km/h, 時間=60 分
酸素摂取量=4.8 km/h×0.1 mL/kgm+3.5 mL/kg分
=(4.8×0.1/60+3.5/1000)L/kg分
酸素量=(4.8×0.1/60+3.5/1000)L/kg分×60 分×60 kg
=(4.8×0.1/60+3.5/1000)×60×60 L
エネルギー=酸素量×5 kcal/L
酸素量=酸素摂取量×時間×体重
酸素摂取量=歩行速度×0.1(mL/kg分)/(m/分)+3.5 mL/kg分
=歩行速度×0.1 mL/kgm+3.5 mL/kg分
体重=60 kg, 歩行速度=4.8 km/h, 時間=60 分
酸素摂取量=4.8 km/h×0.1 mL/kgm+3.5 mL/kg分
=(4.8×0.1/60+3.5/1000)L/kg分
酸素量=(4.8×0.1/60+3.5/1000)L/kg分×60 分×60 kg
=(4.8×0.1/60+3.5/1000)×60×60 L
2016/05/29(日) 12:49:37.03ID:???
もしかして[s]とか[m]の意味がわかってないとか?
721ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/29(日) 14:14:27.48ID:/DlOcYI/2016/05/29(日) 16:28:32.74ID:???
辞書すら読めんのか
2016/05/29(日) 17:18:45.42ID:???
国語力がないやつは何をやってもダメ
2016/05/29(日) 17:56:57.46ID:???
頭悪そう
2016/05/29(日) 22:43:31.21ID:???
カテキョしてる賢い生徒に質問されて答えられなかったのですが、
コンデンサに極板やら誘電体やら挿入するときに、電場が極板に垂直だと仮定して求めた静電容量を用いて計算した結果、挿入物が引力を受ける、つまり電場の極板に水平な成分が現れるのは矛盾に思えます。
おそらく、極板端の微小な補正のオーダーをちゃんと議論できればいいんだと思いますが、これについてどなたかちゃんと分かる方、もしくは参考文献を知ってる方はおられますでしょうか
コンデンサに極板やら誘電体やら挿入するときに、電場が極板に垂直だと仮定して求めた静電容量を用いて計算した結果、挿入物が引力を受ける、つまり電場の極板に水平な成分が現れるのは矛盾に思えます。
おそらく、極板端の微小な補正のオーダーをちゃんと議論できればいいんだと思いますが、これについてどなたかちゃんと分かる方、もしくは参考文献を知ってる方はおられますでしょうか
2016/05/29(日) 23:13:22.23ID:???
曲板端では電場は丸くなってて傾いているので中心に向かう引力が働くみたいな感じなんじゃないですか
2016/05/29(日) 23:31:32.39ID:???
困った時の山本義隆だぞ
まあ、矛盾には思えないけどな・・・
まあ、矛盾には思えないけどな・・・
2016/05/30(月) 00:00:57.50ID:???
2電荷に働く力が合成した電気力線でも単独の電気力線でも説明できるのと同じ
2016/05/30(月) 00:06:40.99ID:???
C=eS/d は、極板端の効果を無視しています。
にも関わらず、これを用いて計算した結果は、極板間における電場の曲がりを考えないと説明できません(電場が本当に極板に垂直なら極板に水平な静電気力は現れません)。
仮定と結果が矛盾しています。
にも関わらず、これを用いて計算した結果は、極板間における電場の曲がりを考えないと説明できません(電場が本当に極板に垂直なら極板に水平な静電気力は現れません)。
仮定と結果が矛盾しています。
2016/05/30(月) 01:15:45.16ID:???
>>725
そら近似だからだろw
そら近似だからだろw
2016/05/30(月) 02:16:16.12ID:???
>>730
近似するにしても、その枠組みの中で矛盾のない理論が組み立てられるべきだと思いますが
近似するにしても、その枠組みの中で矛盾のない理論が組み立てられるべきだと思いますが
2016/05/30(月) 03:26:15.08ID:???
ただの粘着
733ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/30(月) 03:31:16.01ID:zgGO1ZCt2016/05/30(月) 03:46:24.70ID:???
>>731
お前の思想なんか知らんがなw
お前の思想なんか知らんがなw
2016/05/30(月) 06:59:33.34ID:???
>>734
物理屋のほぼ全員が同じこと思ってると思いますが
物理屋のほぼ全員が同じこと思ってると思いますが
2016/05/30(月) 08:42:50.40ID:???
なんかそういうデータあるんですか?
2016/05/30(月) 11:29:55.81ID:???
粘着は放置
2016/05/30(月) 13:13:25.67ID:???
分からないのなら分からないと言っていただきたいのですが...
2016/05/30(月) 16:17:33.95ID:???
740ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/30(月) 17:09:56.34ID:KJARsGA6 >>738
>613が分かりません。静止してる物体は動けるんでしょうか、どうなんでしょうか
>613が分かりません。静止してる物体は動けるんでしょうか、どうなんでしょうか
2016/05/30(月) 20:05:22.56ID:???
まともに書いてないアンカなど見るか
742ご冗談でしょう?名無しさん
2016/05/31(火) 06:33:07.12ID:aHfYJjQL2016/05/31(火) 11:20:42.83ID:???
国語力がないやつは何をやってもダメ
2016/05/31(火) 14:41:51.15ID:???
2016/05/31(火) 21:51:50.90ID:???
国語力がないやつに何を言ってもダメ
2016/06/01(水) 00:25:28.69ID:???
747ご冗談でしょう?名無しさん
2016/06/01(水) 03:09:38.01ID:9PattqqV 光が本当に光速だという根拠は
どこにあるの?
(´・ω・`)
どこにあるの?
(´・ω・`)
2016/06/01(水) 05:13:49.93ID:???
これまで真空中で光速でない光は観測されたことがないという以上の根拠はない
2016/06/01(水) 13:06:13.74ID:???
定義を知らんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ [煮卵★]
- 【岐阜】マッチングアプリで知り合った男性を性的に誘惑し、現金80万円をだまし取った女2人を逮捕 [シャチ★]
- 「ブルーインパルス」見物目的の訪問控えて…万博協会「見物客が集まると危険で、大変なことに」 [おっさん友の会★]
- ベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」 ★2 [お断り★]
- 「ありえないよ…」「本当にあったことだとは思えない」中居正広氏の実兄が激白した性暴力認定への思い「母親が電話しても連絡が返ってこない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 万博会場で禁止のドローン飛ばしたか 中国籍とみられる人物を確保 [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪
- 大阪万博公式・撮影隊、客に「BBA」と暴言!詰め寄られ控え室に退散。騒動で協会から被害者へコンタクト [776365898]
- イオン、年間売上高がついに10兆円を突破してしまう。なおマイナス287億円の赤字www [566475398]
- 神戸に潜む塩の魔神🏡
- もうUSAは中華においつけない・・・トランプ政権、NASA科学予算半減。マスクさんが不快感 [737440712]
- 経済学の教科書「インフレを抑えるには増税と構造改革をしなさい」日本人「減税!給付金!早くしろ!」👈なぜなのか [999047797]