entry.php前ス?utm_source=dlvrレainteentry.php
mile-tokutoku.com帰ってきstudy/3729たウiruna.jpルトラマン 2happnes4話目fanblogs.jp
競艇の予想http://rio2016.2拡散希望ch.net/test/read.cgi/rsf投票よろx/1467875626/テスト中
entry.php?utm_source=dlvrmile-tokutoku.comstudy/37291iruna.jphappnesfanblogs.jp
テスト中拡散希望投票よろ競艇の予想 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6f348a430eaf7133721949696a962177)
帰ってきたウルトラマン 25話目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/06(月) 16:31:39.89ID:Eiwpze7Y
2017/05/26(金) 21:32:52.67ID:Er5OO0Jb
あの「ウルトラマンピンチのテーマ」はほんとに感じが出ていて
秀逸だよね
秀逸だよね
514どこの誰かは知らないけれど
2017/05/27(土) 06:06:42.80ID:hBxVnmS7 ジャックは公式設定
2017/05/27(土) 08:35:33.99ID:nMteCm79
新マンがピンチの時はあのBGMもあいまって、本当に絶体絶命に見えるもんな
2017/05/27(土) 08:49:03.75ID:FfUoiWnh
そして「夕陽に立つウルトラマン」はもうウルトラ一の名曲
ピンチのテーマは「きっと夕陽〜に代わってくれる!」という期待感も込められている
ピンチのテーマは「きっと夕陽〜に代わってくれる!」という期待感も込められている
2017/05/27(土) 11:27:29.98ID:N4C78u8Q
ファイトオーブかませでも無く大活躍ってわけでも無かったな
>>515
Aになると更にBGMが恐ろしくなって
よりピンチ感が強くなってたな
帰マンは毎回って訳ではなかったけど帰マンでパターン化された
優勢→ピンチ→逆転ってのをAは格式にしてたね
>>515
Aになると更にBGMが恐ろしくなって
よりピンチ感が強くなってたな
帰マンは毎回って訳ではなかったけど帰マンでパターン化された
優勢→ピンチ→逆転ってのをAは格式にしてたね
2017/05/27(土) 12:29:33.74ID:ycFmxWmh
音楽の使い方がワンパターンで、どうせピンチになったように見せてあとで逆転するんだろうと思えてしまい嫌だった
2017/05/27(土) 12:52:30.15ID:RMhD/yyA
ピンチの後逆転しないとでも思っていたのか?
2017/05/27(土) 12:56:37.17ID:G6hEHUvB
案外新マンはそのまま負ける
2017/05/27(土) 13:30:32.06ID:aeizS/yl
>>512
スレチだがグレートの楽曲は主題歌や挿入歌、劇伴も含めて全て同じ人が作曲しているんだぞ
スレチだがグレートの楽曲は主題歌や挿入歌、劇伴も含めて全て同じ人が作曲しているんだぞ
2017/05/27(土) 13:31:01.68ID:ZRJ6rGHu
ナックルて人間体の部下みたいの何人かいたよね
なのにボスが自ら巨大化して肉弾戦やるのかと
あのれは現地調達した地球人を催眠術とかで操ってるだけとかなのか
なのにボスが自ら巨大化して肉弾戦やるのかと
あのれは現地調達した地球人を催眠術とかで操ってるだけとかなのか
2017/05/27(土) 14:51:26.43ID:MUmSm05h
>>518
そこは、劣勢から逆転にもっていくまでの演出の違いを楽しむところだろww
そこは、劣勢から逆転にもっていくまでの演出の違いを楽しむところだろww
2017/05/27(土) 19:06:55.08ID:iiwOaIKS
テレ東の出川充電旅を2ちゃん見ながら聞いてるが、ちょくちょく帰ってきたウルトラマンのBGMかかるな
制作スタッフに好きな奴いると見た
制作スタッフに好きな奴いると見た
2017/05/27(土) 20:30:23.20ID:/Yg376P4
2017/05/27(土) 21:15:07.24ID:eiQOdgvC
とにかく夕陽に立つウルトラマンは別格の名曲
サビで音程が下がりながらまた上がっていく所は倒れてもまた立ち上がる帰マンの魅力を余す所なく表現している
サビで音程が下がりながらまた上がっていく所は倒れてもまた立ち上がる帰マンの魅力を余す所なく表現している
2017/05/27(土) 22:04:18.70ID:eiQOdgvC
「夕陽に立つウルトラマン」使用シーンベスト5
1位…VSナックル星人&ブラックキング逆転開始シーン
2位…ツインテールをMATの作戦で倒しグドンを残すのみとなったシーン
3位…シーゴラス&シーモンスの起こした竜巻を止めるシーン
4位…サータン戦の次郎くんにVサインを出して曲が変わるシーン
5位…ザゴラス戦にてブレスレットで南とじゃみっ子を救出するシーン
1位…VSナックル星人&ブラックキング逆転開始シーン
2位…ツインテールをMATの作戦で倒しグドンを残すのみとなったシーン
3位…シーゴラス&シーモンスの起こした竜巻を止めるシーン
4位…サータン戦の次郎くんにVサインを出して曲が変わるシーン
5位…ザゴラス戦にてブレスレットで南とじゃみっ子を救出するシーン
2017/05/27(土) 22:36:08.04ID:P4mOhiBe
キングマイマイの回で、「夕日に」から「怪獣対」に切り替わるところがあって、
却ってテンポダウンしてしまい、あれれ? と思った
でも間奏も流してくれたからよしよする
却ってテンポダウンしてしまい、あれれ? と思った
でも間奏も流してくれたからよしよする
2017/05/27(土) 23:01:54.39ID:Kiv8wEI0
短いイントロ付きが「夕陽に〜」だよね?
いきなりメロディーから始まって途中オモチャみたいな間奏が入る方は「怪獣対ウルトラマン」?
何か味気ない曲名だね。
いきなりメロディーから始まって途中オモチャみたいな間奏が入る方は「怪獣対ウルトラマン」?
何か味気ない曲名だね。
2017/05/27(土) 23:16:02.28ID:+Ilxfrgj
PYGのアルバムがCD化された時はレコード店にマッハ7でひとっ飛び
して買ったもんじゃ
もう20年以上前か
して買ったもんじゃ
もう20年以上前か
531どこの誰かは知らないけれど
2017/05/27(土) 23:33:51.11ID:NeQ9JOvM ジャックは公式設定
2017/05/28(日) 00:11:49.60ID:K847hnRT
2017/05/28(日) 00:27:50.00ID:3slH3aMJ
基本、視聴者は昭和の素朴な子供たちというのを忘れてはいかん
様々な映像を貪り尽くしたオタク大人のためのものではないんだ
様々な映像を貪り尽くしたオタク大人のためのものではないんだ
534どこの誰かは知らないけれど
2017/05/28(日) 01:00:02.84ID:n3w71iAN 当時リヤルタイムで観てたんだが、いちばん印象的だったシーンはキングボックスの回の
少女のパンチラだったりする
少女のパンチラだったりする
2017/05/28(日) 01:27:17.66ID:gPaCUcUZ
他の作品にも言える事だけど当時の劇伴のステレオ音源って制作されてないのかね? 主題歌や挿入歌はステレオ音源でちゃんと残ってるのに
536お前名無しだろ
2017/05/28(日) 01:56:57.51ID:8YC6GikB 怪獣使いと少年は、一時代前はメイツ星人イコール在日、
それを迫害する人々イコール日本人ってのがスタンダードだったが、
今は逆で見た方が真実だわな
というか当時も本当はそうだったんだろうなあ
金山さんは彼らに親切にしたら母屋も戸籍も乗っ取られた日本人
商店街の連中の多くは、そんな経緯を経て日本人になった半島や
大陸からの使者なんだろうなあ
それを迫害する人々イコール日本人ってのがスタンダードだったが、
今は逆で見た方が真実だわな
というか当時も本当はそうだったんだろうなあ
金山さんは彼らに親切にしたら母屋も戸籍も乗っ取られた日本人
商店街の連中の多くは、そんな経緯を経て日本人になった半島や
大陸からの使者なんだろうなあ
537どこの誰かは知らないけれど
2017/05/28(日) 01:59:53.97ID:8YC6GikB >>496
金山さんや良を迫害してた在日商店街の人々の心の声
金山さんや良を迫害してた在日商店街の人々の心の声
2017/05/28(日) 02:01:03.64ID:V7IF6Pn4
ブルーレイ版で再放送やらないかな
2017/05/28(日) 02:03:21.75ID:7fsY3+Kw
そういや、黄昏流星群の最新エピソードに登場する在日の名前は金山だったな
弘兼憲史も新マンファンか
弘兼憲史も新マンファンか
2017/05/28(日) 02:28:00.38ID:8YC6GikB
土砂降りの中、日本語では思えない言葉で叫びながら
金山さんを処刑しにくる連中は今見ても怖い恐い
警官もよく見ると、警官かどうか怪しいんだよな
衣装も拳銃も制式じゃなさそうだし
金山さんを処刑しにくる連中は今見ても怖い恐い
警官もよく見ると、警官かどうか怪しいんだよな
衣装も拳銃も制式じゃなさそうだし
2017/05/28(日) 02:43:36.28ID:8YC6GikB
放送の翌日、地元の子たちは「昨日のウルトラマンちょっと変だったね」くらいの感想だったけど、
団地の奴らとかニヤニヤしてたのが不気味だったな
団地の奴らとかニヤニヤしてたのが不気味だったな
2017/05/28(日) 03:51:52.16ID:wMd/r1sT
近所のレンタル屋二軒マン〜レオまでで新マンだけないんだよ
人気ないの?他に理由あるんかね
一軒は最近改装の際に省かれてる
人気ないの?他に理由あるんかね
一軒は最近改装の際に省かれてる
2017/05/28(日) 04:15:50.21ID:N4uUsICf
新マンがレオやAより人気ないなんてことはないだろう
おそらく「帰ってきたウルトラマン」というタイトルで「(初代)ウルトラマンの亜種か」と思われて優先順位がそのレンタル店では後になってるのだろう
ウルトラマンを見て育った人が店主ならありえない事だけどね
おそらく「帰ってきたウルトラマン」というタイトルで「(初代)ウルトラマンの亜種か」と思われて優先順位がそのレンタル店では後になってるのだろう
ウルトラマンを見て育った人が店主ならありえない事だけどね
2017/05/28(日) 05:04:31.05ID:wMd/r1sT
いや、人気あるのは知ってるけど、特撮コーナー縮小で新マン切り
普通、Aか太郎だよなレオはカルト的な人気あるし
しかも二軒だからね
普通、Aか太郎だよなレオはカルト的な人気あるし
しかも二軒だからね
2017/05/28(日) 05:14:38.44ID:N4uUsICf
まあウルトラマンを積極的に借りるのは児童層だろうという経営的な判断もあるかもしれない
それだと新マンはシリーズ中で最も子供向けではないかもしれないしね
それだと新マンはシリーズ中で最も子供向けではないかもしれないしね
546どこの誰かは知らないけれど
2017/05/28(日) 06:30:39.51ID:oJkNCVSL ジャックは公式設定
2017/05/28(日) 07:13:02.82ID:Y5koA2cS
いいじゃない
だってうちパン屋だもん
だってうちパン屋だもん
2017/05/28(日) 07:37:15.60ID:hciVkC7z
>>535
主題歌はレコードになるからステレオ録音。BGMはもともとモノラル放送
だからモノラル録音。当然、モノラル録音の方が安く上がる。
まれにテレビサイズのステレオ録音版が収録されることもあるけど、
ほとんどはモノラル録音のはず。
ちなみに地上波テレビ放送でステレオ放送が始まったのが1978年
だけど、せいぜいCMのごく一部や音楽番組やスポーツ中継の一部
が対応していたくらいで、ほとんどはモノラル放送だった。
主題歌はレコードになるからステレオ録音。BGMはもともとモノラル放送
だからモノラル録音。当然、モノラル録音の方が安く上がる。
まれにテレビサイズのステレオ録音版が収録されることもあるけど、
ほとんどはモノラル録音のはず。
ちなみに地上波テレビ放送でステレオ放送が始まったのが1978年
だけど、せいぜいCMのごく一部や音楽番組やスポーツ中継の一部
が対応していたくらいで、ほとんどはモノラル放送だった。
549どこの誰かは知らないけれど
2017/05/28(日) 10:41:13.86ID:fatP9aWS >>540
私設警察かい。モーレツアア太郎のお巡りさんだな。
私設警察かい。モーレツアア太郎のお巡りさんだな。
2017/05/29(月) 12:14:35.80ID:HhMvbaLR
最終回ひとつ前のキングボックル回になっても解散の危機に陥るMATに草
551どこの誰かは知らないけれど
2017/05/29(月) 12:40:49.08ID:VUTiK2Ry ジャックは公式設定
2017/05/29(月) 13:02:54.91ID:wlajYynW
553どこの誰かは知らないけれど
2017/05/29(月) 16:59:04.09ID:n3IhCgMC 結局、MATは最終回後、間もなく解散したんだろうなぁ
郷秀樹も殉職と記録されているし(エースで美川隊員がはっきり読み上げている)
郷秀樹も殉職と記録されているし(エースで美川隊員がはっきり読み上げている)
554どこの誰かは知らないけれど
2017/05/29(月) 17:02:16.57ID:n3IhCgMC2017/05/29(月) 17:21:31.97ID:u9qJZdzn
優勢→ピンチ→逆転勝利という流れは新マン辺りから確立された戦闘フォーマットだが、
80で初めて「逆転勝利」の部分を意識した音楽が作られたんだよな。
それまでは(と言うか新マンとエースでは)優勢とピンチまでだったから。
80で初めて「逆転勝利」の部分を意識した音楽が作られたんだよな。
それまでは(と言うか新マンとエースでは)優勢とピンチまでだったから。
556安倍総理の正体!
2017/05/29(月) 18:04:46.68ID:8b7FpXny 安倍総理の正体は、「カルト教の信者」!!
安倍総理は、「ユダヤのカルト団体」「フリーメーソン」の一員!!
「フリーメーソン」は、「暗殺」を得意とする
「カルト集団」で、世界統一(世界支配)を
めざし、歴史の影で暗躍している!!
「カルト集団」や「韓国人」が、天皇陛下に
ひどいことをするのは当たり前!!
日本人をふみにじるのは、当たり前なのだ!!
「安倍総理」は「マトモな人間」ではない!!
「悪魔的な宗教」にかかわっている「カルト教の信者だ」!!
「安倍総理をマトモな人間だと絶対に思ってはいけない!!」
「安倍総理は、カルト教の信者!!オウムと同じだ!!」
「カルト教の信者たちが自民党に投票している!!」
ミカエル
安倍総理は、「ユダヤのカルト団体」「フリーメーソン」の一員!!
「フリーメーソン」は、「暗殺」を得意とする
「カルト集団」で、世界統一(世界支配)を
めざし、歴史の影で暗躍している!!
「カルト集団」や「韓国人」が、天皇陛下に
ひどいことをするのは当たり前!!
日本人をふみにじるのは、当たり前なのだ!!
「安倍総理」は「マトモな人間」ではない!!
「悪魔的な宗教」にかかわっている「カルト教の信者だ」!!
「安倍総理をマトモな人間だと絶対に思ってはいけない!!」
「安倍総理は、カルト教の信者!!オウムと同じだ!!」
「カルト教の信者たちが自民党に投票している!!」
ミカエル
2017/05/29(月) 21:17:27.44ID:2WCPSzyl
フェミゴンの怪獣としての正体がわからない?
丘隊員に乗り移りマットを内部から崩壊させようとしたり宇宙人っぽいと言うか明らかに知的生命体のような行動をとってるのか?
どう言う存在なのか?
丘隊員に乗り移りマットを内部から崩壊させようとしたり宇宙人っぽいと言うか明らかに知的生命体のような行動をとってるのか?
どう言う存在なのか?
2017/05/29(月) 21:34:16.28ID:2WCPSzyl
フェミゴンってキングザウルス三世の改造着ぐるみ?首から顔の部分
2017/05/29(月) 21:35:46.42ID:24hZlfbm
新宿のめ
2017/05/30(火) 00:42:22.90ID:1UNFV/oM
>>558
首から先の頭部はキングザウルスの流用のようだね。
首から先の頭部はキングザウルスの流用のようだね。
561どこの誰かは知らないけれど
2017/05/30(火) 05:05:05.89ID:Kl+Wg6Fs ジャックは公式設定
562どこの誰かは知らないけれど
2017/05/30(火) 12:19:39.85ID:1HTfERos >>557
コックリさんの狐みたいなもんだろう
コックリさんの狐みたいなもんだろう
2017/05/30(火) 12:48:51.12ID:pRiYFhDa
2017/05/30(火) 12:57:36.73ID:IaJQdCrP
タッコングの顔もカメーバの流用っぽいんだよなぁ
2017/05/30(火) 14:39:35.65ID:R5JGI738
「似てる」でよしとけばいいのに「流用っぽい」まで言っちゃうと
目ん玉か脳味噌腐ってると思われますよ
目ん玉か脳味噌腐ってると思われますよ
2017/05/30(火) 20:28:10.16ID:uR5OJ9aa
新マンBGMは
ワンダバのアレンジで声無し、激しめのやつが好きだったなあ(通じるかな)
怪獣大暴れ→マットアロー到着みたいなシーンで多用されていた
ワンダバのアレンジで声無し、激しめのやつが好きだったなあ(通じるかな)
怪獣大暴れ→マットアロー到着みたいなシーンで多用されていた
567どこの誰かは知らないけれど
2017/05/30(火) 20:41:17.55ID:s/MGVv6Q ジャックは公式設定
2017/05/30(火) 20:49:14.51ID:y2xaMGzq
2017/05/30(火) 23:20:33.25ID:9uAkMtwW
数ある前後編の中で、ウルトラマンが怪獣と戦っていたら、
もう一匹怪獣が出て来ちゃって危うしウルトラマン来週につづく!
・・・って引きが好きなんだけど、ティガ以降はそういうのがなくてつまらん。
もう一匹怪獣が出て来ちゃって危うしウルトラマン来週につづく!
・・・って引きが好きなんだけど、ティガ以降はそういうのがなくてつまらん。
2017/05/31(水) 07:56:04.44ID:pCAfbEqS
時間制限ある中でペース配分して戦っていたら
いきなり横から別の怪獣出てきたんじゃそりゃ焦るだろうな
いきなり横から別の怪獣出てきたんじゃそりゃ焦るだろうな
571どこの誰かは知らないけれど
2017/05/31(水) 11:35:58.78ID:FganEWkN そのパターンってツインテール・グドンとブラキン・ナックルしかないんでは?
572どこの誰かは知らないけれど
2017/05/31(水) 12:43:24.94ID:szLyVtTo キングボックスの少女パンチラがもう一度見たいんだが
2017/05/31(水) 13:25:01.06ID:Z1QTEeuT
アキちゃんのブラ透けシーンは第何話の何分か至急
574どこの誰かは知らないけれど
2017/05/31(水) 14:39:19.20ID:FganEWkN >>572
キングボックスw
キングボックスw
2017/05/31(水) 14:56:16.00ID:O381sA8P
名古屋章「キングボックス」
2017/05/31(水) 15:05:46.79ID:GK4DfAzS
箱の中からウルトラマンキング登場の巻
577どこの誰かは知らないけれど
2017/05/31(水) 17:43:24.10ID:FvJgqxa32017/05/31(水) 18:43:05.26ID:U/E037dP
2017/05/31(水) 18:59:07.32ID:Kffud5gA
>>578
おお!実況楽しみ
おお!実況楽しみ
2017/05/31(水) 22:11:58.52ID:ErBYFpBG
581どこの誰かは知らないけれど
2017/05/31(水) 23:01:31.46ID:x/uu/Kyl ジャックは公式設定
2017/05/31(水) 23:22:08.86ID:tG1mPxXr
2017/06/01(木) 00:08:25.33ID:jrx22g+v
危うしと言えばフニャコフニャオのあやうしライオン仮面
584どこの誰かは知らないけれど
2017/06/01(木) 13:23:18.18ID:OzfeNOTV >>583
おしし仮面の死に方は嫌だ
おしし仮面の死に方は嫌だ
2017/06/01(木) 15:45:30.68ID:KaM8wN1/
ツインテールに手こずってたら、カラータイマー鳴り始めちゃって、尚且つグドンも出現!
してからのジャックの狼狽が面白い
テロチルスは「僕って殺戮こそ本能なの」みたいな虚ろな目が怖い
シーゴラスとブラックキングは鳴き声が凶暴そう
キングザウルスやべムスターの鳴き声は可愛い
おしし仮面の後任であるオカメ仮面はデザインは存在するが劇中未登場
してからのジャックの狼狽が面白い
テロチルスは「僕って殺戮こそ本能なの」みたいな虚ろな目が怖い
シーゴラスとブラックキングは鳴き声が凶暴そう
キングザウルスやべムスターの鳴き声は可愛い
おしし仮面の後任であるオカメ仮面はデザインは存在するが劇中未登場
2017/06/01(木) 17:14:51.38ID:RopjLqjg
2017/06/01(木) 20:21:13.69ID:U4V+cJOl
2017/06/01(木) 21:05:34.87ID:oDjydspv
>>587
つ 【帰ってきたウルトラマン】明日なき死闘(M16)【30分間耐久】
つ 【帰ってきたウルトラマン】明日なき死闘(M16)【30分間耐久】
2017/06/01(木) 21:19:00.09ID:RopjLqjg
一生動画サイトに引きこもって違法うp主にだけ感謝のコメントしとけばいいモノをワザワザ外部まで広めてくれるその謎の親切心
2017/06/02(金) 00:47:46.46ID:3VB3E3Jx
591どこの誰かは知らないけれど
2017/06/02(金) 03:30:22.65ID:QEimfM+c ジャックは公式設定
2017/06/02(金) 08:59:23.86ID:VeQHsccu
偽アストラが鍵を盗んだ時にウルトラ兄弟が登場したけどジャックなんて呼ばれてなかった
593どこの誰かは知らないけれど
2017/06/02(金) 12:07:11.06ID:sFkueDUC その時は新マンだったな
あの回ではウルトラマンの姿じゃなくハヤタ、郷、北斗で揃ってほしかったわ。
ゾフィの人間体にはアポロガイストの人で
あの回ではウルトラマンの姿じゃなくハヤタ、郷、北斗で揃ってほしかったわ。
ゾフィの人間体にはアポロガイストの人で
2017/06/02(金) 14:45:22.37ID:/JJpD5Px
ハヤタは自転車屋で出ちゃってるから
595どこの誰かは知らないけれど
2017/06/02(金) 18:57:32.27ID:3K7v7d4u せめて郷くらいは人間体で出てダンやゲンと議論してほしかったな
2017/06/02(金) 19:18:02.00ID:dRg3Ev2S
5話ほど前に出たばっかじゃん
597どこの誰かは知らないけれど
2017/06/02(金) 19:21:07.96ID:sFkueDUC だから出ても不自然ではない
2017/06/02(金) 19:29:06.71ID:Wq6mKAKo
マッハバロンで忙しかったから無理じゃね
団さんって、エース〜レオは必ずゲスト出演してんのよね
団さんって、エース〜レオは必ずゲスト出演してんのよね
599どこの誰かは知らないけれど
2017/06/02(金) 21:22:43.44ID:fvmrskp8 ジャックは公式設定
2017/06/02(金) 22:06:06.61ID:TywLS70C
2017/06/03(土) 01:32:52.50ID:DmxI/NqO
>>598
アシュラン回に出た時は、既にマッハバロンが始まっていたにも関わらず並行でゲストに来てたんだから
物理的に無理って訳じゃない。
ただ全員揃えるのが難しかったから人間態の方は呼ばなかったんじゃないかと。
誰かが欠けても意味が無くなってしまうからな。
アシュラン回に出た時は、既にマッハバロンが始まっていたにも関わらず並行でゲストに来てたんだから
物理的に無理って訳じゃない。
ただ全員揃えるのが難しかったから人間態の方は呼ばなかったんじゃないかと。
誰かが欠けても意味が無くなってしまうからな。
602どこの誰かは知らないけれど
2017/06/03(土) 06:14:37.65ID:UwJuKqnE ジャックは公式設定
603どこの誰かは知らないけれど
2017/06/03(土) 08:14:04.87ID:4n06NI6d CSで日本暗黒街という映画を見たら藤田進さんが暗黒街のボスとして出演していた
暗黒街から足を洗っていた主役の鶴田浩二を強引に組織に引き戻し、言うまでもなく最後は成敗されてしまうという役
東宝争議で敗戦直後に東宝を離れて以来、あんまりいい役には恵まれていない印象があるのでこういう大役を見られて嬉しい
暗黒街から足を洗っていた主役の鶴田浩二を強引に組織に引き戻し、言うまでもなく最後は成敗されてしまうという役
東宝争議で敗戦直後に東宝を離れて以来、あんまりいい役には恵まれていない印象があるのでこういう大役を見られて嬉しい
2017/06/04(日) 06:28:55.51ID:S3Gnn8e2
27話久しぶりに見たんだが、恋人がいると言って遠回しにあんたとは付き合えないアピールしているアキちゃんが残酷に思えた( ; ; )
明らかに天然とかじゃなくて、郷との会話見てもわかるように東の気持ちを知った上であんなこと言ってるんだもんな・・・
まあ、女なんて星の数程いるんだから、一人の女にあんな執着する必要ないよな。ダメなら次いきゃ良いし
明らかに天然とかじゃなくて、郷との会話見てもわかるように東の気持ちを知った上であんなこと言ってるんだもんな・・・
まあ、女なんて星の数程いるんだから、一人の女にあんな執着する必要ないよな。ダメなら次いきゃ良いし
605どこの誰かは知らないけれど
2017/06/04(日) 07:01:43.31ID:NNPStL1V ジャックは公式設定
606どこの誰かは知らないけれど
2017/06/04(日) 07:58:10.21ID:Vn6pktTk2017/06/04(日) 08:04:45.10ID:S3Gnn8e2
2017/06/04(日) 08:05:38.30ID:S3Gnn8e2
2017/06/04(日) 08:29:56.42ID:OHh3SjFS
2017/06/04(日) 08:35:24.76ID:S3Gnn8e2
>>609
書き方が悪かった。「彼氏がいるからそういうのはちょっと・・・」とかそういう言い方ならともかく、
「彼氏と一緒に行きたいから二枚ちょうだい」とか遠回し過ぎてちょっと残酷なんじゃないかと思って・・・
しかも明らかに東の気持ちを知った上での台詞だったしな。郷に得意げに話していたくらいだし
書き方が悪かった。「彼氏がいるからそういうのはちょっと・・・」とかそういう言い方ならともかく、
「彼氏と一緒に行きたいから二枚ちょうだい」とか遠回し過ぎてちょっと残酷なんじゃないかと思って・・・
しかも明らかに東の気持ちを知った上での台詞だったしな。郷に得意げに話していたくらいだし
2017/06/04(日) 08:37:40.12ID:W/sifGbE
だから「彼氏の分まで2枚ちょうだい」が「この一発」で、
「東よ地獄へ行け!」というタイトルなんだな
「東よ地獄へ行け!」というタイトルなんだな
612どこの誰かは知らないけれど
2017/06/04(日) 08:46:53.78ID:V1Z7zkNB 何しろ魔女っ子メグちゃんのモデルになった気に嫁・メグ仕様の髪型になったるみ様だからな
当時、日本一かわいいと言っても過言ではない女性なんだから東ごときが図々しいわ
当時、日本一かわいいと言っても過言ではない女性なんだから東ごときが図々しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】日経平均株価1800円超下落 米中“貿易戦争”激化で [ぐれ★]
- 【芸能】「オナラじゃないのよ」 今なら完全アウト…石橋貴明、国民的女優との“セクハラ”コントに透けるフジ体質 [れいおφ★]
- 日本人の幸福感が世界最低レベルに 幸せに感じない要因は「経済的不安」 [首都圏の虎★]
- 【速報】 1ドル=142円 [お断り★]
- 30歳未満の手取り増やす…国民民主党の若者減税法案 30代「なぜ若者だけ?」「うちらも同じにして」 専門家「39歳まで入れておくべき」 [樽悶★]
- トランプ氏 日米安保に重ねて不満 “米国不利になる取り引き”★2 [香味焙煎★]
- 【速報】広末涼子、アルコール検査シロ、薬物検査シロ、自宅に不審なものナシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 俺たちの厚生年金から月7千円ぶんどって国民年金だけの人に分かち合う法案が通りそう😩 [289765331]
- 【悲報】米国債 [115996789]
- ドル/円 142円 [252835186]
- 【悲報】葬儀屋界隈がやばいらしい [394133584]
- 【超絶悲報】日本政府、非関税障壁や為替の協議に応じる意向。わー国、令和のポツダム宣言を受諾し無条件降伏へ😭 [519511584]