前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
探検
昭和ゴジラシリーズ5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どこの誰かは知らないけれど
2016/10/25(火) 17:10:42.74ID:I+V+PW182016/12/20(火) 21:27:43.73ID:CLbONWMD
>>262
2、3日おきに同じコピペを貼ってるけど、いつも手動で貼ってるの?
同じことを何度もやってるのはご苦労さんなんだけど、
>1964年 三大怪獣 地球最大決戦
これ、気にならないの? もしかして気が付いてないの?
正しくは、
「三大怪獣 地球最大の決戦」 だぞ。
2、3日おきに同じコピペを貼ってるけど、いつも手動で貼ってるの?
同じことを何度もやってるのはご苦労さんなんだけど、
>1964年 三大怪獣 地球最大決戦
これ、気にならないの? もしかして気が付いてないの?
正しくは、
「三大怪獣 地球最大の決戦」 だぞ。
2016/12/20(火) 22:46:20.79ID:f+JgsVSv
狂犬に餌をやっても仕方なし
2016/12/20(火) 23:00:49.96ID:WCX9Ppsd
>>263
アホが感染るぞ
アホが感染るぞ
2016/12/20(火) 23:14:43.52ID:lotIMfFL
一昔前は駄作扱いされていた後期作品郡の中でメカゴジラだけは何か特別扱いされていたような印象
2016/12/20(火) 23:42:41.95ID:zl0kyF9i
ひと昔以上前になるが、GFW公開の頃にCSやBSでシリーズ一挙放送企画をやった頃には既に評価されていたぞ
1984年に出版された「ゴジラ宣言」で、対メカゴジラ以上に評価されていたし
1984年に出版された「ゴジラ宣言」で、対メカゴジラ以上に評価されていたし
268どこの誰かは知らないけれど
2016/12/20(火) 23:58:07.57ID:HmhYls/p >>267
そりゃ本多メガホンだったからな
対メカゴジラには『特筆すべきはメカゴジラの造型のみ』として、内容面についてはまったくの駄評価
大進撃についちゃ微妙だったが、それでも
『あきれた子どもだまし』とまでは書いてなかった
つまり、特定の人ありき
そりゃ本多メガホンだったからな
対メカゴジラには『特筆すべきはメカゴジラの造型のみ』として、内容面についてはまったくの駄評価
大進撃についちゃ微妙だったが、それでも
『あきれた子どもだまし』とまでは書いてなかった
つまり、特定の人ありき
2016/12/21(水) 00:02:47.77ID:QhrScg1T
この10年ぐらいなら、メカゴジラの逆襲よりも南海の大決闘の方が評価の伸び率高いんじゃないか?
2016/12/21(水) 15:47:05.89ID:yQx+ACG7
>>266
チャンピオン祭りとして一括りに評価する奴が多かったのが問題なんだな
俺は平成世代だけど最初からヘドラ、対メカゴジラ、メカゴジラの逆襲の3本は
他のチャンピオンどころか昭和と一味違うと思ってた
リアルタイムの平成期よりも好きなぐらいだったわ
チャンピオン祭りとして一括りに評価する奴が多かったのが問題なんだな
俺は平成世代だけど最初からヘドラ、対メカゴジラ、メカゴジラの逆襲の3本は
他のチャンピオンどころか昭和と一味違うと思ってた
リアルタイムの平成期よりも好きなぐらいだったわ
2016/12/21(水) 15:49:54.71ID:yQx+ACG7
連投する
対メカゴジラ、メカゴジラの逆襲に関してはゴジラ映画の決定版と信じてやまないよ
この2作が究極過ぎてしばらく作れなかった部分もあると思う
福田純にしても本多猪四郎にしてもそれぞれの集大成なのだから
対メカゴジラ、メカゴジラの逆襲に関してはゴジラ映画の決定版と信じてやまないよ
この2作が究極過ぎてしばらく作れなかった部分もあると思う
福田純にしても本多猪四郎にしてもそれぞれの集大成なのだから
2016/12/21(水) 17:07:55.50ID:dTk7Pecz
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
2016/12/21(水) 22:46:19.91ID:sWxwCqww
対メカゴジラの爽快感はシリーズ一番
274どこの誰かは知らないけれど
2016/12/21(水) 23:11:02.58ID:b+pac9dW275どこの誰かは知らないけれど
2016/12/22(木) 01:39:11.57ID:8Tb5M8uO キングシーサーの歌がどうかと・・
2016/12/22(木) 01:41:39.79ID:nOO+VcjI
>>275
短縮版が作られて居たらワンコーラスでバッサリ…
短縮版が作られて居たらワンコーラスでバッサリ…
2016/12/22(木) 01:54:10.36ID:y+l2ygJ2
フルコーラス歌ってるにしてはダレていないと思うが
2016/12/22(木) 02:12:44.15ID:ffXpXR+M
2016/12/22(木) 03:55:37.76ID:n4ofpENK
「ゴジラ対メカゴジラ」でのメカゴジラによる光線&ミサイル乱射攻撃シーンが、
次作「メカゴジラの逆襲」でそのまま流用映像として使われていて手抜きが分かり、
子供心に残念だった。
「あ、この場面、前回の映像と全く一緒じゃん」って。
次作「メカゴジラの逆襲」でそのまま流用映像として使われていて手抜きが分かり、
子供心に残念だった。
「あ、この場面、前回の映像と全く一緒じゃん」って。
2016/12/22(木) 08:32:37.05ID:eHqOnsxQ
最近久々に対ガイガン見たが
会長とクボタがどうやってゴキブリ星人に乗っ取られたかがわからず終いでモヤモヤした。
会長はクールな天才だけど実際に元となった人は、あんまり頭良くない高校生だったからね。
会長とクボタがどうやってゴキブリ星人に乗っ取られたかがわからず終いでモヤモヤした。
会長はクールな天才だけど実際に元となった人は、あんまり頭良くない高校生だったからね。
2016/12/22(木) 11:07:26.17ID:hwrxvpNP
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
2016/12/22(木) 12:41:02.63ID:XIdX3oZ8
二人とも山で遭難して死んだって言ってたじゃん。そん時肉体を乗っ取られた
2016/12/22(木) 14:36:29.08ID:WTfrG1PT
SHモンスタアーツ今のところ初代ゴジラとモスゴジだけか
昭和ゴジラ怪獣も来てくれませんかね
昭和ゴジラ怪獣も来てくれませんかね
2016/12/22(木) 15:17:44.49ID:gd7SE57i
昭和怪獣は特リボがあったから
あれのアンギラスは本当に出来が良かった
今でもお気に入り
あれのアンギラスは本当に出来が良かった
今でもお気に入り
2016/12/22(木) 17:27:17.07ID:jpnVbSME
445 名無シネマ@上映中 sage 2016/12/22(木) 16:17:46.43 ID:E25bR76O
紅白にゴジラ“襲来” スペシャル企画を発表
NHKは22日、大みそか恒例の『第67回紅白歌合戦』(後7:15〜11:45 総合)のスペシャル企画として、
今年大ヒットを記録し、快進撃を続ける映画『シン・ゴジラ』とコラボレーションすることを発表した。
同局は「『シン・ゴジラ』で見事にゴジラを封じた英雄たちが再び立ち上がることになりました! 映画の世界観はそのままに『紅白 対 ゴジラ』が展開されます」と予告。
「はたして、渋谷に現れたゴジラにどんな作戦で挑むのか? そして、紅白は無事に放送を続けられるのか?
圧倒的な存在感で迫りくるゴジラが『紅白歌合戦』を盛り上げます!」と期待感を煽っている。
http://www.oricon.co.jp/news/2083481/full/
紅白にゴジラ“襲来” スペシャル企画を発表
NHKは22日、大みそか恒例の『第67回紅白歌合戦』(後7:15〜11:45 総合)のスペシャル企画として、
今年大ヒットを記録し、快進撃を続ける映画『シン・ゴジラ』とコラボレーションすることを発表した。
同局は「『シン・ゴジラ』で見事にゴジラを封じた英雄たちが再び立ち上がることになりました! 映画の世界観はそのままに『紅白 対 ゴジラ』が展開されます」と予告。
「はたして、渋谷に現れたゴジラにどんな作戦で挑むのか? そして、紅白は無事に放送を続けられるのか?
圧倒的な存在感で迫りくるゴジラが『紅白歌合戦』を盛り上げます!」と期待感を煽っている。
http://www.oricon.co.jp/news/2083481/full/
2016/12/22(木) 22:37:00.25ID:a8rOpzAC
NHKw
もうなりふり構わず恥も外聞もないなw
もうなりふり構わず恥も外聞もないなw
2016/12/22(木) 23:06:05.35ID:VobT3M2M
黙っててもおカネの入ってくるとこですから
2016/12/22(木) 23:44:39.21ID:PGNJ41UU
84やvsシリーズの頃は昭和後期作品やメガロゴジはボロクソ言われて自分もそれの影響で良い印象を持ってなかった(恥)
対メカゴジラはメガロゴジを改修したあのゴジラじゃないと今はダメだw
対メカゴジラはメガロゴジを改修したあのゴジラじゃないと今はダメだw
289どこの誰かは知らないけれど
2016/12/23(金) 00:42:07.15ID:oPep1hjM >>288
メカ逆のゴジラって、確かに格好良いんだが
メカ逆のゴジラって、確かに格好良いんだが
2016/12/23(金) 00:42:40.94ID:31lFznQQ
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
291どこの誰かは知らないけれど
2016/12/23(金) 00:50:21.07ID:oPep1hjM >>289
あの怖い顔に改修されたメガロゴジって、
基本チタノの相対する時が殆どで、
実は他の場面では可愛いメガロゴジを若干変えただけって
カットも多いんだよな
メカゴジラのミサイル食らって口から煙を吐くカットとかは
鼻は改修後な感じだか目は可愛いメガロゴジのまんまだし
あの怖い顔に改修されたメガロゴジって、
基本チタノの相対する時が殆どで、
実は他の場面では可愛いメガロゴジを若干変えただけって
カットも多いんだよな
メカゴジラのミサイル食らって口から煙を吐くカットとかは
鼻は改修後な感じだか目は可愛いメガロゴジのまんまだし
2016/12/23(金) 00:51:25.88ID:6TQITy4D
2016/12/23(金) 01:02:28.11ID:3MeIk75V
2016/12/23(金) 02:44:22.52ID:uJtUoTCp
メカゴジラの逆襲の桂って悲しいよな
一ノ瀬を騙すために笑顔で
「父の生家で研究ノートを見つけたんです」とか近づいたりとか
それにしてもレオの二家本さんがチタノ、
レオ怪獣の河合さんがゴジラ、
マックの松木隊員がヒロイン、
ニケの女神も出てるし
これで同時上映がウルトラマンレオなら
言うことなしだったな
一ノ瀬を騙すために笑顔で
「父の生家で研究ノートを見つけたんです」とか近づいたりとか
それにしてもレオの二家本さんがチタノ、
レオ怪獣の河合さんがゴジラ、
マックの松木隊員がヒロイン、
ニケの女神も出てるし
これで同時上映がウルトラマンレオなら
言うことなしだったな
2016/12/23(金) 03:32:45.36ID:s2wXTvPa
>>285
ゴジラ映画に関係のある歌のメドレーでもするのかな?
初代ゴジラの「平和への祈り」は無いか。
「モスラの歌」は有りか。
「かえせ 太陽を」をやってくれたら嬉しい。
ベルベラ・リーンを招いて「ミヤラビの祈り」をぜひ。 もちろん2番まで。
ゴジラ映画に関係のある歌のメドレーでもするのかな?
初代ゴジラの「平和への祈り」は無いか。
「モスラの歌」は有りか。
「かえせ 太陽を」をやってくれたら嬉しい。
ベルベラ・リーンを招いて「ミヤラビの祈り」をぜひ。 もちろん2番まで。
2016/12/23(金) 03:37:04.53ID:YHL4xFxa
>>295
84ゴジラの歌をやったら神w
84ゴジラの歌をやったら神w
2016/12/23(金) 09:42:15.95ID:cDPU7S8z
よりによってゴジラさんとうちのアンギラス
いや、むしろセンスを感じるか…
いや、むしろセンスを感じるか…
2016/12/23(金) 10:12:23.37ID:vqIqeE9s
2016/12/23(金) 11:04:24.73ID:tIuRhkOk
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
2016/12/23(金) 23:13:03.76ID:HCwJBoRI
メカ逆ゴジのご尊顔について話題になるとは素晴らしい
2003年くらいに
メカ逆ゴジとチタノザウルスのソフビセット販売されたときは嬉しかったわ
ちょっと高かったけどね
>>294
メカ逆は最初から最後まで鬱展開だからな
そのあたりが観客動員に影響したのかもしれない俺は大好物だが
2003年くらいに
メカ逆ゴジとチタノザウルスのソフビセット販売されたときは嬉しかったわ
ちょっと高かったけどね
>>294
メカ逆は最初から最後まで鬱展開だからな
そのあたりが観客動員に影響したのかもしれない俺は大好物だが
2016/12/24(土) 09:26:30.02ID:UkOMAzBp
メカ逆の路線でもう一作見たかったな
鬱な正義のゴジラで
鬱な正義のゴジラで
2016/12/24(土) 09:43:32.67ID:CPnZD3CQ
>>301
実は構造的にはVSビオランテがメカ逆に近いんだよな
ゴジラ対自衛隊とか90年代的スタイルの方が前面に押し出されていて目立たないけど
あれが本多監督作品だったらどうなっていたか妄想すると楽しい
実は構造的にはVSビオランテがメカ逆に近いんだよな
ゴジラ対自衛隊とか90年代的スタイルの方が前面に押し出されていて目立たないけど
あれが本多監督作品だったらどうなっていたか妄想すると楽しい
2016/12/24(土) 11:17:20.55ID:trdBCWF5
スピーディーな展開で明快エンタメ路線の対メカゴジラ
陰鬱で怨念渦巻き終始暗いトーンのメカ逆
同じメカゴジラ作品で、こうも作風の違う2作品
監督と音楽が逆だったら、どんな作品になっていたのだろうか?
陰鬱で怨念渦巻き終始暗いトーンのメカ逆
同じメカゴジラ作品で、こうも作風の違う2作品
監督と音楽が逆だったら、どんな作品になっていたのだろうか?
2016/12/24(土) 14:54:31.99ID:iAYlsw1W
対メカゴジラのメカゴジラ=スーパーウエッポン(超破壊兵器)もしくは腕利きの殺し屋
メカゴジラの逆襲のメカゴジラ=ジェノサイドマシーン(殺戮機械)もしくは無差別殺人鬼
こんな感じで全く性質が違って見える
メカゴジラの逆襲のメカゴジラ=ジェノサイドマシーン(殺戮機械)もしくは無差別殺人鬼
こんな感じで全く性質が違って見える
2016/12/24(土) 14:57:57.78ID:iAYlsw1W
平成メカゴジラ=軍事用巨大ロボ
機龍=手なずけられた軍用犬 ペット
機龍=手なずけられた軍用犬 ペット
2016/12/24(土) 15:24:41.39ID:XcQQrxn+
DVDコレクターズゴジラ対ガイガンの漫画で怪獣島が出てきて
カマキラス、クモンガ、ミニラとかいろんな怪獣も見れたのは嬉しかった
メンツ的にはゾルゲル島がそのまま怪獣島になったんじゃないかって思うわ
こうなると漫画版ゴジラ対メガロの怪獣島描写も期待してしまうな
映画ではゴジラ、アンギラスとラドン(怪獣総進撃流用)だったけど
他の怪獣もいそうじゃないか〜と期待
カマキラス、クモンガ、ミニラとかいろんな怪獣も見れたのは嬉しかった
メンツ的にはゾルゲル島がそのまま怪獣島になったんじゃないかって思うわ
こうなると漫画版ゴジラ対メガロの怪獣島描写も期待してしまうな
映画ではゴジラ、アンギラスとラドン(怪獣総進撃流用)だったけど
他の怪獣もいそうじゃないか〜と期待
2016/12/26(月) 18:53:06.31ID:9HmvhvBe
>>301
スレチになっちまうがこれからのハリウッド版がそういう傾向なんじゃない
スレチになっちまうがこれからのハリウッド版がそういう傾向なんじゃない
2016/12/26(月) 20:13:57.13ID:b9d+kwE8
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
2016/12/26(月) 22:35:11.43ID:bubr+XbB
ハリウッド版でメカゴジラやってくれ
2016/12/27(火) 01:02:41.02ID:t+J9o90Y
>>301
絶対に実現不可能な話だが、俳優たちが東宝専属だった頃の1960年代に「メカゴジラの逆襲」を見てたかった。
一ノ瀬=久保明
桂=若林映子
真船博士=天本英世
村越捜査官=中丸忠雄
山本ユリ=水野久美
草刈捜査官=佐原健二
ムガール隊長=平田昭彦
津田副官=土屋義男
真船邸・使用人=沢村いき雄
絶対に実現不可能な話だが、俳優たちが東宝専属だった頃の1960年代に「メカゴジラの逆襲」を見てたかった。
一ノ瀬=久保明
桂=若林映子
真船博士=天本英世
村越捜査官=中丸忠雄
山本ユリ=水野久美
草刈捜査官=佐原健二
ムガール隊長=平田昭彦
津田副官=土屋義男
真船邸・使用人=沢村いき雄
311どこの誰かは知らないけれど
2016/12/27(火) 02:02:51.42ID:XSBY6ybs メカゴジラ二部作は昭和前期作品の俳優も出て作品も気合い入ってて、
総進撃位までの作品と比較しても低予算感や質の低下も感じないな。
あの時期に良くやったよな〜。
ゴジラの造形も言われるほど悪くない。復活ゴジラの頃をピークに正義ゴジラは駄目という先入観を植え付けられてどの雑誌も不当に低く評価されていた時期があったが、今はそんな感じは無いね。
総進撃位までの作品と比較しても低予算感や質の低下も感じないな。
あの時期に良くやったよな〜。
ゴジラの造形も言われるほど悪くない。復活ゴジラの頃をピークに正義ゴジラは駄目という先入観を植え付けられてどの雑誌も不当に低く評価されていた時期があったが、今はそんな感じは無いね。
2016/12/27(火) 03:14:59.18ID:tza+hljV
ゴジラ生誕20周年記念作だし沖縄海洋博との連動もありで、
そりゃ力を入れざるをえんだろう
変身ヒーローのブーム下で主役がわからなくなった対メガロの反省もあったろうし
児童向け興業ということで露骨に製作環境を劣化させた会社への
現場の意地もあったと思う
マニア評価の変化はチャンピオンゴジラ世代の台頭が大きいだろうね
本多&円谷ゴジラ世代がネタ以上の見解を福田&中野ゴジラに寄せるとは到底思えない
そりゃ力を入れざるをえんだろう
変身ヒーローのブーム下で主役がわからなくなった対メガロの反省もあったろうし
児童向け興業ということで露骨に製作環境を劣化させた会社への
現場の意地もあったと思う
マニア評価の変化はチャンピオンゴジラ世代の台頭が大きいだろうね
本多&円谷ゴジラ世代がネタ以上の見解を福田&中野ゴジラに寄せるとは到底思えない
2016/12/27(火) 03:16:56.64ID:gMUcucyJ
2016/12/27(火) 04:41:58.86ID:MaFik/nz
若林映子のπ乙が観られるのか!w
2016/12/27(火) 08:45:06.13ID:5d5TWuqQ
「ゴジラ対メカゴジラ」は豪快な特撮シーン、超格好良いBGM、ダレずに進む話(歌除く)、メカゴジラの格好良さで昭和ゴジラの中でもかなり気に入ってる。
何か昔、キングシーサーが話のメインでゴジラの造形も不味くナントカ……と批判されてたのを読んだ事あるな。
メカゴジラと戦うのがキンゴジやモスゴジだったら良かったのだろうか?
あの映画がメカゴジラよりキングシーサーがメインを張る内容という印象は無かったけどなぁ。
何か昔、キングシーサーが話のメインでゴジラの造形も不味くナントカ……と批判されてたのを読んだ事あるな。
メカゴジラと戦うのがキンゴジやモスゴジだったら良かったのだろうか?
あの映画がメカゴジラよりキングシーサーがメインを張る内容という印象は無かったけどなぁ。
2016/12/27(火) 08:47:29.17ID:0ylqLIzx
対メカゴジラの魅力にバイオニックジェミーは欠かせない
2016/12/27(火) 11:41:28.62ID:id159U5F
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
318どこの誰かは知らないけれど
2016/12/27(火) 12:16:08.62ID:0LCTfym3 昭和は少し異端だよな
2016/12/27(火) 12:37:31.57ID:EGv0hZmo
一作ごとに作風は違うがゴジラは同じ個体というのが昭和の良さ
320どこの誰かは知らないけれど
2016/12/27(火) 13:35:20.67ID:/hhe4USm >>315
ゴジラ対メカゴジラでのゴジラは、メガロゴジなのは良いとして
寝違えたみたいいつも首が傾いているのがなあ
せっかくの20周年記念なのに
スタッフ全員、メカゴジラとキングシーサーの出来ばかり気にしていたのか?
ゴジラ対メカゴジラでのゴジラは、メガロゴジなのは良いとして
寝違えたみたいいつも首が傾いているのがなあ
せっかくの20周年記念なのに
スタッフ全員、メカゴジラとキングシーサーの出来ばかり気にしていたのか?
2016/12/27(火) 15:39:03.36ID:W+kfpRkk
首の傾きはブルース・リーを意識していると、昔どこかのスレで読んだ記憶がある
2016/12/27(火) 17:52:20.34ID:TZy9cTp8
>>284
特リボは
初代ラドン、初代モゲラ、初代モスラ、海底軍艦轟天号、初代バラゴン
殺獣メーサー光線車、二代目アンギラス、ガイガン
までが出たんだねぇ肝心のゴジラはいないけど
2014米版公開でゴジラコンテンツ盛り返すまでに頑張ったなあ
特リボは
初代ラドン、初代モゲラ、初代モスラ、海底軍艦轟天号、初代バラゴン
殺獣メーサー光線車、二代目アンギラス、ガイガン
までが出たんだねぇ肝心のゴジラはいないけど
2014米版公開でゴジラコンテンツ盛り返すまでに頑張ったなあ
2016/12/27(火) 20:36:04.35ID:sSr2uFdy
2016/12/28(水) 05:20:38.46ID:9BQgusHP
目付きが鋭い気がする
2016/12/28(水) 06:56:42.15ID:j4xvILM4
顔を傾けメンチを飛ばす やさぐれゴジラ
2016/12/28(水) 13:03:58.85ID:tBrbVBI0
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
2016/12/28(水) 13:33:32.00ID:f1yxUdPx
モスゴジ、ヘドラ、メカゴジ逆襲が好き
ガイガンはデザインだけ好き
ガイガンはデザインだけ好き
2016/12/28(水) 17:52:04.52ID:JAEfVVNW
2016/12/30(金) 00:16:37.93ID:guRJzx5b
ガイガンはなぜ光線出さなかったし
330どこの誰かは知らないけれど
2016/12/30(金) 00:30:19.97ID:Z9q1sRtU331どこの誰かは知らないけれど
2016/12/30(金) 07:10:11.38ID:diTNTvHM 「対メカゴジラ」いいねぇ。メカゴジラの圧倒的な火力と佐藤さんの音楽がしびれまくりだわ。
2016/12/30(金) 07:14:49.51ID:2BFHHolo
無敵の装甲を誇っていた戦艦武蔵も分厚い装甲を溶接することができず、リペットの結合部が弱点だったそうだが、ブラックホール第三惑星人の技術も太平洋戦争時の日本軍と同程度の技術力だったんだな。
2016/12/30(金) 13:45:12.51ID:5nyTiUJw
基地のセキュリティも合言葉式というローテクっぷり
2016/12/30(金) 13:58:29.10ID:PxFLZ4w/
リベットのほうが修理しやすいじゃん
2016/12/30(金) 13:58:51.16ID:SotJFYn6
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
2016/12/30(金) 18:48:20.16ID:tpCeyBow
>>334
修理する間もなく沈没しました
修理する間もなく沈没しました
2016/12/30(金) 22:57:12.63ID:9hFyrAAm
>>329
日本語苦手?
日本語苦手?
2016/12/30(金) 23:52:26.71ID:kncCcpkl
過去にも同じ事書いてた人がいたけど熱線よけられて悔しがるゴジラかわいいw
ああいう描写はシェーと同じく昔は批判されてたね。
ああいう描写はシェーと同じく昔は批判されてたね。
2016/12/31(土) 09:33:34.18ID:U7xh9Lf7
ゴジラの木枯らし紋次郎は、あまり話題にならないが
あれはシェーに続いて久々にその時代の流行を取り入れた演出
あれはシェーに続いて久々にその時代の流行を取り入れた演出
2016/12/31(土) 13:24:22.07ID:I/YlP/cD
それスチール写真だけのおふざけじゃなかったっけ
2016/12/31(土) 15:27:15.68ID:CaLem6Sp
スチールだけだったはずだが、フィルム回してた可能性がある
それ撮った後にゴジラが木を捨てるカットがあるがわかり辛い
あれだけじゃ木枯らし紋次郎とは言えないが
それ撮った後にゴジラが木を捨てるカットがあるがわかり辛い
あれだけじゃ木枯らし紋次郎とは言えないが
2016/12/31(土) 23:34:35.74ID:rKZw5vku
ゴジラ対ガイガンを久々に見たが、一番謎だったのは
主人公側に居るの樋口真嗣みたいなヒッピー野郎だなあ
敵に使役させられてた技術者の妹の彼氏なのかな?
主人公側に居るの樋口真嗣みたいなヒッピー野郎だなあ
敵に使役させられてた技術者の妹の彼氏なのかな?
2017/01/01(日) 04:56:12.14ID:jTvcopbJ
2017/01/01(日) 08:47:08.79ID:dWS45AVN
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
2017/01/01(日) 11:18:19.32ID:gfEKbhKL
>>342
DVDのコメンタリーが樋口なのも笑える
DVDのコメンタリーが樋口なのも笑える
2017/01/01(日) 19:38:47.86ID:4rAGD17a
>>345
樋口はあのヒッピーについて何かコメントしてた?
樋口はあのヒッピーについて何かコメントしてた?
2017/01/02(月) 19:55:22.51ID:p5jN1RR/
ひし美ゆり子出てるのよね
2017/01/02(月) 20:29:07.62ID:ORPdBdZ5
アンヌより強そうな女役で出ていたな
2017/01/02(月) 21:25:59.65ID:G2oHhGpp
菱見さん煙草も吸う空手のお姉さん役だったな。
子供向け映画でヒロインでは無いけど煙草を吸うというのが時代を感じる。
現在なら子供番組でヒーロー側の煙草はご法度。
子供向け映画でヒロインでは無いけど煙草を吸うというのが時代を感じる。
現在なら子供番組でヒーロー側の煙草はご法度。
2017/01/02(月) 23:07:43.32ID:N1rZWBDu
今の特撮作品に慣れた状態で昭和特撮見ると色々とおおらかだったんだと思うこと多いよ。
タバコ吸いまくってるところとか。(スレチだがジャイアントロボ1話で子供の目の前でタバコポイ捨てとか)
おおらか、と言うか大人向けだったんだな。
タバコ吸いまくってるところとか。(スレチだがジャイアントロボ1話で子供の目の前でタバコポイ捨てとか)
おおらか、と言うか大人向けだったんだな。
2017/01/03(火) 00:29:00.65ID:KhwYiLaX
2017/01/03(火) 03:08:10.40ID:+pJztw/F
突っ込みどころは満載だけれど、名作のヘドラ以降も改めて観ると面白かったりする
2017/01/03(火) 03:13:02.32ID:b/svfnhw
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463400794/
ゴジラ世代間便乗叩き疑心工作系の荒らし及び反応は禁止
当スレの該当作品
1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
2017/01/03(火) 09:34:19.39ID:jqWd6BPn
>>352
酷評のメガロも当時の特撮テレビの上位互換と思えば悪くない
酷評のメガロも当時の特撮テレビの上位互換と思えば悪くない
2017/01/03(火) 13:21:47.23ID:AEuc6HK0
91年放送この番組では堂々とチャンピオンネガキャンやってんのな
ヘドラの場面でブツブツ言ってるのは監督なのか体操の人なのかどっちなのか
https://www.youtube.com/watch?v=dtzAHEiuIhE
>>350
帰ってきたウルトラマンテロチルス回の郷さんがポイ捨てしてたなw
>>352
あまり語られないがガイガンの関沢脚本もキンゴジ並にノってると思う
ヘドラの場面でブツブツ言ってるのは監督なのか体操の人なのかどっちなのか
https://www.youtube.com/watch?v=dtzAHEiuIhE
>>350
帰ってきたウルトラマンテロチルス回の郷さんがポイ捨てしてたなw
>>352
あまり語られないがガイガンの関沢脚本もキンゴジ並にノってると思う
2017/01/03(火) 14:09:15.99ID:l2/J5SUC
メガロもガイガンみたいに伊福部流用BGMを当ててたら少しは評価も違っただろうか?
2017/01/03(火) 16:01:08.72ID:U2H/z2lU
大映の「虹男」とか、めちゃくちゃカッコいい伊福部音楽が流れなければどんな評価だったのか
2017/01/03(火) 16:12:06.97ID:l2/J5SUC
あの天本死神博士がコンニャクダンスを踊ってるみたいなイラストをインチキ宣伝に使った為に 世界怪獣大全集の名鑑にモンスターとして掲載されてたっけ…
2017/01/03(火) 21:12:47.08ID:qgTyNa8/
2017/01/03(火) 21:38:57.47ID:ubGt/beg
ジェットジャガーの歌に全てが集約されている
2017/01/03(火) 23:07:23.04ID:MUeXFYkX
2017/01/03(火) 23:58:40.43ID:gPChRg4V
84ゴジラは昭和ゴジラの雰囲気が残ってるな。
サイボットは酷いが着ぐるみは中々。
まさかメガロゴジ同様、昔は不細工&カッコ悪い!と思っていたスーツが好きになる日がくるとは。
サイボットは酷いが着ぐるみは中々。
まさかメガロゴジ同様、昔は不細工&カッコ悪い!と思っていたスーツが好きになる日がくるとは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」 [冬月記者★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 大阪万博アンチ、逝く 「2820万人は想定であり目標ではない😤だから15万人ペースを下回っても順調だ😁」 [175344491]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 大沢たかお、「大沢たかお祭り」にブチギレwww著作権侵害のため法的措置も検討へwww [779857986]
- 建設業者「パビリオンの建設費用未払いなんだけど?」大阪府「万博協会に言って」万博協会「民間のトラブルには関与しない」 [834922174]
- 【緊急】マチアプ初めて約半年のワイが戦績発表🥳