X

マグマ大使#12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/13(月) 20:36:49.92ID:w40DCdkt
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
550どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/16(金) 12:50:14.01ID:4LJiFUmU
モル「アース様 私もマモル君の様な子供が欲しいんです」
アース「よしよし分かった」
マグマ「・・・・・・・」
551どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/16(金) 15:52:09.14ID:FuFs8bl2
>>549
いざといううとき、同じ格好をした少年を1000人ぐらい用意してゴアの目を
ごまかすため
2016/09/16(金) 20:09:12.46ID:HVNH3R08
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
2016/09/17(土) 09:03:43.08ID:8T/J+dw3
ガムはスポンサーがロッテだから名前の由来が分るが、モルは何?
554どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/17(土) 09:48:04.47ID:FE0Lc0vU
そういえばアース様って日本で最初のネーミングライツだったらしいね
2016/09/17(土) 10:07:31.47ID:ynr8sjdn
モル女優が他の作品でパンチラしてるか?
2016/09/17(土) 12:00:46.28ID:8EZkSJno
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
557どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/17(土) 23:25:39.73ID:xNND3NWM
いつまでも子供のままで大きくならないガムに腹を立てたマグマは
とうとうガムをサーカスに売り飛ばしてしまう
15年後、大人になったマモル君はガムと再会する
558どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/17(土) 23:54:03.31ID:ciZzEddd
>>553
モル(英語: mole /məʊl/, ドイツ語: Mol, 記号: mol)は国際単位系 (SI)
における物質量の単位である。SI基本単位の一つである。
名前はドイツ語のMolekül(英語では molecule。ともに 「分子」 の意)
に由来する。モルを表す記号 mol はドイツ人の化学者ヴィルヘルム・
オストヴァルトによって導入された。
モルは、0.012 キログラム(12グラム)の炭素12の中に存在する原子の数と
等しい要素粒子 (elementary entities) を含む系の物質量である。
559どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/17(土) 23:56:34.50ID:ciZzEddd
モルは本来は、全ての物質は分子よりできているとの考えの元に、その物質の
分子量の数字にグラムをつけた質量に含まれる物質量を 1 モルと定義した。
例えば酸素分子の分子量は 32.0 なので、1 mol の酸素分子は 32.0 g となる。
物質量という概念は19世紀の近代化学発祥のころから使われているものであり、
この単位は当初はグラム原子、グラム分子などと呼ばれていた。
2016/09/18(日) 02:41:27.51ID:wNY0X7NO
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
2016/09/18(日) 09:30:53.95ID:cjgQ5phA
無駄に全文引用してんじゃねーよハゲ
2016/09/18(日) 11:19:59.40ID:ab3eZCYd
今日はちょっと水戸黄門の話をしたい

水戸黄門の主題歌は原則として助さん格さんの中の人が歌うことになっている
実際歴代の助さん格さんはあおい輝彦、杉良太郎、里見浩太朗、横内正など
コンビのどちらか(あるいは両方)が歌が上手かった

ところが最終章の主題歌を初めて聴いたときは思わず将校クラブの椅子から転げ落ちた
ここでの助さん格さんは東幹久・的場浩司、2人とも今どき珍しいぐらい歌が下手なのだ
これだったら水戸黄門役(元格さん)の里見浩太朗に歌わせればいいのに…と思ったのは
私だけではないだろう

ちょっとマグマ大使から離れてしまったが、ここで私が言いたいのは
何故マグマ大使の主題歌をマモルくんと水谷豊に歌わせなかったのか?
ということなのだ

お読みいただきありがとうございました。
2016/09/18(日) 12:23:00.51ID:upt26jzD
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
2016/09/18(日) 16:06:00.91ID:8GBffowX
>>562
黄門→肛門→菊座→野菊と云う誘導か
そんなものに騙されてたまるかよ!
2016/09/18(日) 17:12:31.64ID:3lXqEM3P
まさにどうでもいい話だな。
2016/09/19(月) 00:40:57.45ID:naXl9TDl
チンコスッターらポール真っ赤ーとに?

えぇ、、、、
2016/09/19(月) 02:39:55.85ID:8Q7g7qmC
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
2016/09/19(月) 07:08:50.02ID:hcCxKwYa
外国人から見たら多分

マグマ「オー!グレート!」
モル「オー!キュート!」
ガム「オー!プリティ!」
ゴア「オー!グロテスク」
569どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/20(火) 01:55:50.20ID:QVcSCgss
>>544
テーマソングの作曲がマグマと同じ山本直純だということしか
語ることが無いように思いますが?w
2016/09/20(火) 03:05:38.07ID:VlMXl+TB
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
571どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/20(火) 10:44:07.23ID:5zLv7gDT
プロップサイヅのマグマロケット完成品買いました
いやー、デジャインがシンプルイズベストで美しいわ
今のゴチャゴチャした特撮メカと比べると雲泥の差
昭和40年代の特撮作品のデジャインセンスはすらばしい
2016/09/21(水) 11:25:30.48ID:PkE7PeQE
マグマ大使もロケットに手足が生えてるようなシンプルなデザインだったら良かったのに
https://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/imgdata2/large/40914/4091435009.jpg
http://image.rakuten.co.jp/book/cabinet/4951/9784091434951.jpg
2016/09/21(水) 17:30:34.69ID:e7o28d6p
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
2016/09/21(水) 19:19:28.76ID:XIrgTxW7
そういえばマモルくんて全然女っ気ないけど
やっぱりオナニーはしてるんだろうな
575どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/21(水) 23:23:04.21ID:iDKNrqjE
マモルくんがオナニー忘れたのはサソギラスのガス吸った一時期だけだからね
2016/09/22(木) 03:31:44.54ID:kWrfzFRo
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
2016/09/22(木) 07:43:26.32ID:m2CNuZaG
マグマ大使がロボットでないのなら、もうちょっと人間味を表現するために
苦悩したり怒ったりオナニーするシーンがほしかった
2016/09/22(木) 13:34:39.58ID:7jMtkwkW
ガムが成長しないことに腹を立てたアースがガムをサーカスに売り飛ばすエピソードもほしかった
579どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/22(木) 13:53:11.04ID:A7GecVUA
アースが生活費をかせぐためにマジックショーのアルバイトをやる話のほうが
よくね?

司会「おお、一瞬で美女がバラバラに!」
580どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/22(木) 13:58:27.03ID:KZFOg92c
マモルくんが還暦を過ぎても、ガムくんはオナニーもしない少年のまま
2016/09/22(木) 14:59:31.37ID:gj2i2BFu
モルがソープに売り飛ばされるエピソードは面白かったな
アンテナを掴まれてグイグイやられるところは特に
582どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/22(木) 15:43:50.54ID:A7GecVUA
しかし、合体したままロケットに変身するとああなるとは思わなかった
2016/09/22(木) 16:55:45.99ID:T6sx4+oC
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
2016/09/22(木) 23:06:40.20ID:m0Q3Fs99
>>582
出勤なのにマモルくんが呼んじゃったからな
シフトを教えておくべきだったな
585どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/23(金) 19:02:20.20ID:rnxpvv8Q
どうなったというのだ 気になる
2016/09/23(金) 19:47:31.93ID:zVzQHukg
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
2016/09/24(土) 07:27:30.31ID:XjLjh9vb
>>585
えっ?観てないの?
あれはお宝映像だったのに
2016/09/24(土) 07:35:39.17ID:dgo8HRYU
モルとかガムは、お風呂どうしてたんだろう。
589どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/24(土) 10:22:13.89ID:lW9Q2gfV
>マモルくんて全然女っ気ないけど

劇中でのことなら、女の出演者が映ることが少なかったから。

江木の実生活なら、レイプはしたし、美女シリーズでは夏樹陽子と濡れ場シーンあったり
八代真知子ともやったとか聞いてる。
2016/09/24(土) 12:22:50.90ID:HcE+Heuf
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
591どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/24(土) 18:37:06.83ID:nImHy5KF
>>587
気になる!!!!!
2016/09/24(土) 23:14:55.65ID:lkbxire3
>>591
嫁さん!!!
593どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/24(土) 23:57:19.99ID:v79ZZYHV
結局マグマ大使はコピクットには誰も乗せなかったんだ
ケチだな
594どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/25(日) 00:40:46.86ID:s8Gx4hxY
話をそらすな どうなったんだ? 思いっきり気になる!
2016/09/25(日) 01:58:26.18ID:q29vNZ1B
リンゴ!
http://iup.2ch-library.com/i/i1715856-1474736247.jpg
2016/09/25(日) 04:20:02.59ID:+579PJc3
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
2016/09/25(日) 07:17:40.08ID:sL2UkS9u
>>595
これは是非食べてみたいものだと思った
2016/09/25(日) 07:43:17.86ID:ZHNa8BWx
マグマ一家は、人間でいうところの3大欲求(食欲・性欲・睡眠欲)
はどうしてたんだろう?
2016/09/25(日) 07:59:50.28ID:sL2UkS9u
マグマ一家はそんなに忙しいわけじゃない
一日の大半は寝ているはずだ
2016/09/25(日) 12:11:21.16ID:ACHMkWnZ
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
2016/09/25(日) 12:34:07.99ID:aYz8LFWP
角が邪魔そう
2016/09/25(日) 17:32:16.98ID:wJuFWM5Q
寝返りできません
2016/09/25(日) 22:05:30.48ID:YVh9wl13
でも寝技は得意なのよ
604どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/25(日) 23:27:53.09ID:s8Gx4hxY
モルは空中に浮いて寝るのだと思う たぶん
2016/09/26(月) 04:14:37.68ID:Onr745mV
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
606どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/26(月) 12:58:57.17ID:t/uyS9qi
あれは角ではない 生殖器官の一部
2016/09/26(月) 21:06:57.68ID:ePa20Wgg
あれは陰核亀頭
2016/09/26(月) 21:11:03.62ID:RBwyerON
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
2016/09/27(火) 08:11:25.39ID:PMNdG9k9
ロボットだから、時々アース様によるメンテナンスシーンとかあれば
良かった。
モルとか服を脱がせて全身綿密に。
610どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/27(火) 14:03:58.81ID:XeUzaxEy
ロボットではないのだが
2016/09/27(火) 14:57:50.95ID:bLkYvlbm
>>588
錆びるだろ!
2016/09/27(火) 17:07:02.93ID:QUNP9+cv
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
2016/09/27(火) 17:49:16.32ID:B7TSZsXG
ああ
614どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/28(水) 00:04:50.89ID:VOdH2usi
いい
2016/09/28(水) 06:04:54.56ID:jdvazPWu
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
616どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/28(水) 23:53:37.54ID:EYS5gVEN
モルって分解できるの?
617どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/29(木) 12:39:08.99ID:muQROQSx
モルは高校の時に化学の問題に出てきてまーったく分からんかったから
イヤや
2016/09/29(木) 14:25:10.11ID:t1e0l5zd
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
2016/09/29(木) 16:49:35.59ID:QYtCkg9S
>>616
分解はどうだか判らないが、中身は見ること出来ると思うよ
2016/09/30(金) 09:19:49.40ID:g0c4TQpd
モルの中身が見れるホームページあったら教えてください!!!
2016/09/30(金) 10:55:38.05ID:g0c4TQpd
そういえばヘルメット取ったガムも見たことないな
2016/09/30(金) 18:18:17.19ID:kJ03hdhb
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
623どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/30(金) 22:09:55.85ID:r60yDxeh
くく620
http://blog.livedoor.jp/yousayplanet/archives/5479973.html
624どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/30(金) 22:12:22.54ID:r60yDxeh
しし621
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-37-76/banbaban72/folder/242134/36/8937936/img_1?1411050919
2016/10/01(土) 03:16:57.15ID:LBAMX5CL
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
2016/10/01(土) 10:09:07.84ID:CbqbII5O
くくは81、ししは16
計算もできないのかよ
627どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/01(土) 10:45:46.99ID:3M7G7zsV
そしてさんしは文枝師匠、しわは上田晋也、ふはっ!は水木しげるなのだ
2016/10/01(土) 12:03:26.18ID:pAlCT2Gx
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
629どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/03(月) 10:35:02.67ID:HQWvlipT
当時は大伴昌司先生などによる怪獣の内部図解がよく雑誌などに載っていた
「ウランぶくろ」「反重力エネルギーぶくろ」「一万メートル先まで見える目」
「毒粉ぶくろ」「王選手のホームラン1万回分の腕力の腕」…

が、何故かマグマ大使やマグマ大使に出てくる怪獣の内部図解は見た記憶がない
最大の願いは大伴昌司先生監修による民さんの内部図解
2016/10/03(月) 20:55:53.85ID:DVw79h0b
大伴昌司は大嘘つきとゴア様が看破している
631どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/03(月) 23:16:07.21ID:e24vP9OQ
当時、特撮の神様、円谷英二氏はマグマ大使のことを気にかけていて、
こっそり特撮現場を見に行ってたと聞いたことがある
ライバル作品なのに、日本の特撮界の発展のために心を配っていた 偉い
2016/10/03(月) 23:18:39.88ID:g0dgU7En
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
633どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/03(月) 23:35:45.45ID:Bj97rq4W
マグマ大使がウルトラマンほどの人気を得られなかったのは、結局まんが家の力量の差。
マグマが下手糞な手塚治虫だったのに対し、ウルトラマンは漫画の神様楳図かずおが描いてた。
634どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 00:11:11.77ID:ueYwazMc
>>629
『大伴昌司 秘蔵大図解』 によると、民さんの身体の中は野菊だった
635どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 00:23:51.91ID:oPja2ujs
>>634
大伴さんの政夫さん解剖図を見ると

政夫脳:いつも民さんのことばかり考えている
政夫目:民さんなら10Km離れたところからでも発見できる
政夫耳:民さんの声なら15Km離れた場所からでも聞きとることができる
政夫袋:民さんにぶちまける白い液を蓄えている

そうだ
2016/10/04(火) 06:06:06.86ID:yDa7eaDO
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
2016/10/04(火) 10:10:18.46ID:FdAucTZI
ところでマグマ大使は16mmで撮ってたっていうの本当?
638どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 10:24:51.35ID:ueYwazMc
>>635
政夫さんと民さんが本当に愛し合っていたことは、大伴さんの解剖図を見ても明白だな。
シンの凶悪怪獣、それは二人を引き裂いた「世間」というやつかもしれん。
と、ふと思った。
2016/10/04(火) 18:43:35.01ID:QubLSZDk
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
640どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/04(火) 23:05:31.26ID:BQjxjgeb
どんな話題にもむりやり絡んで来る野糞荒らしにはまったく困ったものだが
こういう手合いは無視するに限るのだ
2016/10/04(火) 23:41:45.62ID:YAmHVpKf
ほとんどマグマのマトモな話題も無い状態のスレで
野糞荒らしも何もあったもんじゃないだろ
しかも1レス目荒らしに取り憑かれたスレだしな
642どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/05(水) 02:07:30.46ID:Bskfpvoc
マグマ大使を3つの心で呼ぶのなら
正義と
愛と
友情と
2016/10/05(水) 05:03:46.51ID:qZ34Ndvx
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1454805711/

テンプレは>>2以下に
644どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/05(水) 21:47:34.40ID:rSfF5y6j
>>642
カシンだ
2016/10/05(水) 21:54:13.09ID:0GjhphBa
ケンドー?
2016/10/05(水) 22:54:29.44ID:DhGzmZHX
大伴昌司先生の怪獣図鑑によるとガマクジラの後頭部(というか背中)には
「潮吹き穴」というものがあるらしい

私がどういう話に繋げようとしているのか、賢明な諸君はとっくにお分かりだと思う
647どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/05(水) 23:12:55.79ID:S6XV/+xU
>>646
クジラなんだから潮吹き穴があってもおかしくないが?
2016/10/05(水) 23:22:42.94ID:3prTKdUZ
潮吹き穴は民さんやモルにもあるらしいね(下ネタ)
649どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/05(水) 23:35:18.30ID:Bskfpvoc
ガマクジラを3つの心で呼ぶのなら
ガマと
クジラと
ゲルショッカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況