前スレ
プラントエンジニアリング part26
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1521948491
探検
【ブラック】プラントエンジニアリング part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1就職戦線異状名無しさん
2018/06/24(日) 12:18:00.19ID:B8g9jVR7640就職戦線異状名無しさん
2018/12/19(水) 21:32:02.42ID:lVwVBlxU641就職戦線異状名無しさん
2018/12/19(水) 21:41:54.50ID:TnVsNhTs 寮選びムズい
642就職戦線異状名無しさん
2018/12/19(水) 21:42:10.68ID:n7mjWx4w >>640
現地の人英語通じるの?
現地の人英語通じるの?
643就職戦線異状名無しさん
2018/12/19(水) 22:20:06.37ID:lVwVBlxU >>642
通訳が大量にいるから英語が喋れればなんとか生きては行ける。
通訳が大量にいるから英語が喋れればなんとか生きては行ける。
644就職戦線異状名無しさん
2018/12/20(木) 00:39:25.87ID:1WM42+KV 栗田工業、年収高くて興味あるんですがここって倍率高いんですか?
645就職戦線異状名無しさん
2018/12/20(木) 01:13:19.22ID:orRISvLv >>644
去年は30倍今年は25倍くらいだから、そこそこ高い方じゃないかな
去年は30倍今年は25倍くらいだから、そこそこ高い方じゃないかな
646就職戦線異状名無しさん
2018/12/20(木) 02:59:30.30ID:g1YEjYmk >>644
御三家のどれかにいるけど就活中の印象はあまり良くなかったな
体育会系過ぎるのとジョブローテて技術系も営業行くこともあると言われて選考辞退した
ラグビーとか興味ないのに休日に全社で応援とかナンセンスだよ
御三家のどれかにいるけど就活中の印象はあまり良くなかったな
体育会系過ぎるのとジョブローテて技術系も営業行くこともあると言われて選考辞退した
ラグビーとか興味ないのに休日に全社で応援とかナンセンスだよ
647就職戦線異状名無しさん
2018/12/20(木) 18:47:54.58ID:hs8Ee61a >>633
エンジで働いてるものだが、
自由度が高いっつっても所詮は受注産業だろ。
選択受注っつってもおいしい案件には競合も本気で取りに来るわけで、結果工数を削減せざる得ない。
インフラ系はそこまで知らんが、あいつらはエンジ会社なんかとは比べもんにならん資金力あるからな。少子化なんか何十年も前から言われてるし、畑違いの事業にも進出して利益は出てんじゃねぇの。
まぁ今から転職するきは起きないが。
エンジで働いてるものだが、
自由度が高いっつっても所詮は受注産業だろ。
選択受注っつってもおいしい案件には競合も本気で取りに来るわけで、結果工数を削減せざる得ない。
インフラ系はそこまで知らんが、あいつらはエンジ会社なんかとは比べもんにならん資金力あるからな。少子化なんか何十年も前から言われてるし、畑違いの事業にも進出して利益は出てんじゃねぇの。
まぁ今から転職するきは起きないが。
648就職戦線異状名無しさん
2018/12/20(木) 22:49:04.15ID:zdS+/1Bu649就職戦線異状名無しさん
2018/12/21(金) 12:04:00.71ID:B2aNqtFU 千代田はこれ持ち直せるんか
底だと思ってた株価から更に下がってんだが
底だと思ってた株価から更に下がってんだが
650就職戦線異状名無しさん
2018/12/21(金) 20:57:47.68ID:HNDKtJRl 日経ほぼ全面安だから仕方ないね
651就職戦線異状名無しさん
2018/12/22(土) 06:54:20.17ID:5uf2yL4k 千代田化工、東洋エンジは、新東証1部には入れなさそう
652就職戦線異状名無しさん
2018/12/22(土) 12:08:12.34ID:9tm6LQqZ653就職戦線異状名無しさん
2018/12/22(土) 16:47:57.92ID:smhn1ctp 新東証一部ってなんぞ
初めて聞いた
初めて聞いた
654就職戦線異状名無しさん
2018/12/22(土) 17:20:39.22ID:+K4bd1NN >>653
651は仮称で新東証一部って使ってるだけだと思う
東証一部の企業を削減するのよ 方法としては大きく2通り
1.新基準(時価総額500〜1000億と言われている)に満たない企業を2部とかに降格させる案
2.新基準(時価総額500〜1000億)よりも時価総額が高い企業を一部よりも上位の部に昇格させる案
があって、おそらく足切りする方法は企業の反発が激しいだろうから新東証一部になるのか上級一部なのか
651は仮称で新東証一部って使ってるだけだと思う
東証一部の企業を削減するのよ 方法としては大きく2通り
1.新基準(時価総額500〜1000億と言われている)に満たない企業を2部とかに降格させる案
2.新基準(時価総額500〜1000億)よりも時価総額が高い企業を一部よりも上位の部に昇格させる案
があって、おそらく足切りする方法は企業の反発が激しいだろうから新東証一部になるのか上級一部なのか
655就職戦線異状名無しさん
2018/12/22(土) 17:22:11.11ID:+K4bd1NN >>654
は知らないけど 新しい部を新設する案が有力じゃないかと言われている
は知らないけど 新しい部を新設する案が有力じゃないかと言われている
656就職戦線異状名無しさん
2018/12/22(土) 17:39:28.38ID:smhn1ctp657就職戦線異状名無しさん
2018/12/23(日) 17:06:03.36ID:tBGWTjzL658就職戦線異状名無しさん
2018/12/23(日) 17:51:54.29ID:01eyVd0H 栗田は今後需要が見込まれる産業面での水処理に強いからな
利益率は10%以下に下がってるけどそれは海外投資バンバンやってるからだし それでもプラントの中では全然高い方だよね あとキャッシュが多くて財務状況良いし
売上も上がって来てるからええんちゃう 実際年収はプラントの中では珍しく波がなく上がり続けてるし 
利益率は10%以下に下がってるけどそれは海外投資バンバンやってるからだし それでもプラントの中では全然高い方だよね あとキャッシュが多くて財務状況良いし
売上も上がって来てるからええんちゃう 実際年収はプラントの中では珍しく波がなく上がり続けてるし 
659就職戦線異状名無しさん
2018/12/23(日) 17:56:19.23ID:01eyVd0H あと御三家とか言われながら 時価総額700億、250億で新東証一部では足切りされる千代田、東洋エンジと違って栗田は時価総額3000億はあるから新一部に入れる事は確定
そもそも経常利益200億以上出せてるのは日揮と栗田とJFEくらいだから 専業とかいう無意味な括りと糞雑魚千代田、東洋エンジを排除して 新生御三家、日揮、JFE、栗田でいこう
そもそも経常利益200億以上出せてるのは日揮と栗田とJFEくらいだから 専業とかいう無意味な括りと糞雑魚千代田、東洋エンジを排除して 新生御三家、日揮、JFE、栗田でいこう
660就職戦線異状名無しさん
2018/12/23(日) 21:16:27.06ID:NgQ2jAx5 新一部とかいうネーミング、滅茶苦茶ミスリーディングだと思うんですが
661就職戦線異状名無しさん
2018/12/24(月) 00:34:57.00ID:3bSaPQoE いやあんた誰やねんっていう
662就職戦線異状名無しさん
2018/12/24(月) 00:47:43.12ID:ignUNsYd 製鉄とか給料良いんだけど
仕事量多すぎて毎日深夜、追い詰められた状態で
現実的にまともに続けられる業界じゃないと
判断して辞めていく人がかなり多いって先輩から聞いたわ
仕事量多すぎて毎日深夜、追い詰められた状態で
現実的にまともに続けられる業界じゃないと
判断して辞めていく人がかなり多いって先輩から聞いたわ
663就職戦線異状名無しさん
2018/12/24(月) 20:12:01.13ID:IMNjbCTQ664就職戦線異状名無しさん
2018/12/25(火) 22:56:45.89ID:uFw1CUh1 マジかJ○Eス○ールと新○鉄の技術職はかなり激務高給と聞いた。
平日は100%仕事、土日も頻繁に出るとか。
何より仕事ボリューム多すぎてついていける人が少ないみたいだが・・・。
事務系は結構いいポジションなんやろうけど。
平日は100%仕事、土日も頻繁に出るとか。
何より仕事ボリューム多すぎてついていける人が少ないみたいだが・・・。
事務系は結構いいポジションなんやろうけど。
665就職戦線異状名無しさん
2018/12/25(火) 22:57:18.32ID:F+rzC1z2 本体とエンジ会社は別物だぞ
666就職戦線異状名無しさん
2018/12/25(火) 23:34:52.21ID:hBljb0PD よく分かっていない人多すぎな
667就職戦線異状名無しさん
2018/12/26(水) 00:58:29.72ID:cIuzJ1SY テンプレ見れ
668就職戦線異状名無しさん
2018/12/26(水) 02:03:24.70ID:RqfT+NQ0 さすがにアホすぎでしょ
669就職戦線異状名無しさん
2018/12/26(水) 10:10:40.78ID:Ldp74/a0 >>663
職種は設計?
職種は設計?
670就職戦線異状名無しさん
2018/12/26(水) 23:02:11.51ID:Yaxj56aG 製鉄エンジ系は長残だぞ
例えば今の時間帯でも必死に働く
マイニチマイニチ
それに身体酷使されついていけなくなり
30代40代で辞める人が多い
例えば今の時間帯でも必死に働く
マイニチマイニチ
それに身体酷使されついていけなくなり
30代40代で辞める人が多い
671就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 00:02:02.23ID:J1AmbkAe672就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 02:18:20.86ID:L/38mZOB 製鉄と鉄鋼系がごっちゃになっていて話が噛み合ってないのでは
673就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 04:46:53.73ID:vY5aN1oQ Jエンジ、新エンジの設計ことなら本当
給料いいけど、当然その分かなり負担
精神安定剤飲みながら働く人もいる
役職つくと過労死しないのが不思議なレベルになる
給料いいけど、当然その分かなり負担
精神安定剤飲みながら働く人もいる
役職つくと過労死しないのが不思議なレベルになる
674就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 04:51:07.67ID:vY5aN1oQ むしろ激務が当たり前の認識で来る業界なんだから
楽したい人は完全にミスマッチ
徹夜で今帰りみたいな人もいる
残業は対外的にはきれいごとしか当然言えないから入らないと実態は見えないよ
楽したい人は完全にミスマッチ
徹夜で今帰りみたいな人もいる
残業は対外的にはきれいごとしか当然言えないから入らないと実態は見えないよ
675就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 04:58:02.55ID:93numg54676就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 16:39:38.97ID:Sx56jSIu さすが我らがJFEエンジニアリング
https://toyokeizai.net/articles/-/256368?page=4
総合職の平均年収1000万こえ
https://toyokeizai.net/articles/amp/251968?page=3
でも、時給が高いランキング出てこない笑
年間労働時間が不明なのか、もしくは…
https://toyokeizai.net/articles/-/256368?page=4
総合職の平均年収1000万こえ
https://toyokeizai.net/articles/amp/251968?page=3
でも、時給が高いランキング出てこない笑
年間労働時間が不明なのか、もしくは…
677就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 18:06:57.34ID:LfIEPUcy 別にそんな残業しねーよ。
今年1度も月45時間超えてねーわ。
今年1度も月45時間超えてねーわ。
678就職戦線異状名無しさん
2018/12/27(木) 23:43:28.34ID:4QvoySxb 新園児だけど、19時前に帰ろうとすると、イロイロ心配される。
毎日19時帰りの時点で、残業時間が60時間超えちゃう。
毎日19時帰りの時点で、残業時間が60時間超えちゃう。
679就職戦線異状名無しさん
2018/12/28(金) 00:14:55.70ID:c7SngRnO 19時で残業60超えるってアンタ土日休みもなく働いてるんかい
680就職戦線異状名無しさん
2018/12/28(金) 10:42:52.02ID:Q+pBcneU クソブラックなイメージの三菱電機そこまで労働時間ながくないのな。
681就職戦線異状名無しさん
2018/12/28(金) 13:05:29.48ID:k0Vs8k/D プラントで心身削って僻地で2000万より国内大手メーカーで1000万の方がいいわ
682就職戦線異状名無しさん
2018/12/28(金) 13:17:26.67ID:OI0oSMoT そんなに貰えるわけないんだよなぁ
683就職戦線異状名無しさん
2018/12/28(金) 21:16:18.32ID:AgERfTgD 鉄鋼エンジは言われてるほど激務じゃない
684就職戦線異状名無しさん
2018/12/29(土) 11:56:07.16ID:o15HBs4i かなり激務やけど給与はいい
自分の時間がない 飲み会も多いし
メットイッキ飲みの文化まだあるし引いた
自分の時間がない 飲み会も多いし
メットイッキ飲みの文化まだあるし引いた
685就職戦線異状名無しさん
2018/12/29(土) 12:19:48.13ID:HrWYW4/2 >>679
フレックスで早出してるの忘れてたw
フレックスで早出してるの忘れてたw
686就職戦線異状名無しさん
2018/12/29(土) 13:53:47.46ID:xZ36GI+Z 働いてるとユーザー側に行きたくなるよ
保全系とか特に
保全系とか特に
687就職戦線異状名無しさん
2018/12/30(日) 12:44:06.93ID:9bWBLQWa 薄給安定ってイメージだけど、保守保全も幸先よくないな
688就職戦線異状名無しさん
2018/12/31(月) 02:06:13.19ID:tcirJhvS この業界は現場に行くことが多いのが難点
特に建設部門のスタッフは割に合わないだろう
海外現場行くと分かるが工事はめちゃくちゃでトラブルの山
しかも日本みたいに安全作業じゃないので本当に一歩間違えたら身体の
一部が吹っ飛んだり死ぬ可能性が高い
日揮とかの上流会社であればそこまで現場に付きっ切りではないだろうが
日揮の下請けとかになると現場で実際作業したりするから(工具もって作業はさらにその下請けや外人)
危険度がどんどん増していく。
特に建設部門のスタッフは割に合わないだろう
海外現場行くと分かるが工事はめちゃくちゃでトラブルの山
しかも日本みたいに安全作業じゃないので本当に一歩間違えたら身体の
一部が吹っ飛んだり死ぬ可能性が高い
日揮とかの上流会社であればそこまで現場に付きっ切りではないだろうが
日揮の下請けとかになると現場で実際作業したりするから(工具もって作業はさらにその下請けや外人)
危険度がどんどん増していく。
689就職戦線異状名無しさん
2018/12/31(月) 02:14:38.88ID:tcirJhvS そもそも設計圧に本当に耐えられるものなのか怪しかったり
現場の溶接も何処から連れてきたのかわからない作業員にやらせてて信用できない
高温高圧ガス設備なんか人が死ぬレベルの事故が起きてもおかしくない
某大手企業の建設現場サイトでは日本人は幸い無事だったらしいが
数年前死亡事故やっちゃったみたいだし一歩間違えれば、だよ。
ちなみに検索かけたらその建設工事の行われた国のローカルニュースでは報道されてるようだ
こういう一般には広まらずにだんまり内緒にしてることは実際多々ある
海外の現場サイト経験者なら分かると思うが調達品の品質、工事のやり方や品質は
とても公にできるようなものじゃないことが多い
現場の溶接も何処から連れてきたのかわからない作業員にやらせてて信用できない
高温高圧ガス設備なんか人が死ぬレベルの事故が起きてもおかしくない
某大手企業の建設現場サイトでは日本人は幸い無事だったらしいが
数年前死亡事故やっちゃったみたいだし一歩間違えれば、だよ。
ちなみに検索かけたらその建設工事の行われた国のローカルニュースでは報道されてるようだ
こういう一般には広まらずにだんまり内緒にしてることは実際多々ある
海外の現場サイト経験者なら分かると思うが調達品の品質、工事のやり方や品質は
とても公にできるようなものじゃないことが多い
690就職戦線異状名無しさん
2018/12/31(月) 09:48:18.56ID:4ixp6KiN ネガキャンおじさんは年末年始も通常運転です
691就職戦線異状名無しさん
2018/12/31(月) 10:12:17.51ID:6Y1NA5Mz 海外はまじでこんな感じだぞ
うちは機器単品だけど、基本的に全員できるだけ手を抜いてサボろうとする
それだけじゃなくて人の前で叱責注意したり否定するのがNGな人種もいて、そいつらは根に持ってその辺の配線切ったりボルト緩めたりしやがる
もちろん測定器や工具もなくなるしなんなら銅製品も持っていかれるから嫌われたらマジで仕事にならない
うちは機器単品だけど、基本的に全員できるだけ手を抜いてサボろうとする
それだけじゃなくて人の前で叱責注意したり否定するのがNGな人種もいて、そいつらは根に持ってその辺の配線切ったりボルト緩めたりしやがる
もちろん測定器や工具もなくなるしなんなら銅製品も持っていかれるから嫌われたらマジで仕事にならない
692就職戦線異状名無しさん
2018/12/31(月) 23:50:00.49ID:8vtS5wBh mhiエンジ従業員かなり少ないんだな
専業と比べたらショボい
専業と比べたらショボい
693就職戦線異状名無しさん
2019/01/02(水) 18:10:03.73ID:xYmy1eED ヒッツ2年目ボーナス手取り40もなかったらしい
694就職戦線異状名無しさん
2019/01/02(水) 22:47:07.74ID:DXxnwwKL >>692
下請け使うって発想持ってないの?
下請け使うって発想持ってないの?
695就職戦線異状名無しさん
2019/01/02(水) 23:43:30.89ID:fw5aeXKy ヒッツの時代はいつくるのか
696就職戦線異状名無しさん
2019/01/03(木) 17:07:02.43ID:DZ+FcUL0 千代田はもうダメやろな 三菱重工は何を
強みにしてるのかわからない上に受注減、
切り離しくらっててどうなるか不透明
日揮と東洋エンジくらいか 生き残れるのは
強みにしてるのかわからない上に受注減、
切り離しくらっててどうなるか不透明
日揮と東洋エンジくらいか 生き残れるのは
697就職戦線異状名無しさん
2019/01/03(木) 21:26:30.98ID:VeRodUwg 改行がキショい
698就職戦線異状名無しさん
2019/01/03(木) 21:36:21.48ID:eNjISXgh 東洋はさすがに冗談だよな?
699就職戦線異状名無しさん
2019/01/03(木) 23:25:33.29ID:3786x033 鉄鋼アゲの出番
700就職戦線異状名無しさん
2019/01/04(金) 06:39:14.32ID:UUF7yKqe みんなはこの激務に何十年も耐えられるのか
701就職戦線異状名無しさん
2019/01/04(金) 09:03:01.74ID:4V0tE1ey 会社によって違うけど、そんなに激務じゃないよ
日本人の単価高いからあんまり長期間行かせないようになってる会社多いんじゃない?
日本人の単価高いからあんまり長期間行かせないようになってる会社多いんじゃない?
702就職戦線異状名無しさん
2019/01/04(金) 20:59:59.55ID:LozDOosN ブラックでも激務でもないよ
ただし、この業界の人はみんな仕事好き
ただし、この業界の人はみんな仕事好き
703就職戦線異状名無しさん
2019/01/05(土) 07:02:00.67ID:04Cw4DdP 残業80時間位だが
先輩は150時間くらいやってる。
これをブラックと感じない精神力がある。
日揮行った同期は海外現場でやり抜くには
生きるか死ぬかみたいな覚悟が必要といってた。
先輩は150時間くらいやってる。
これをブラックと感じない精神力がある。
日揮行った同期は海外現場でやり抜くには
生きるか死ぬかみたいな覚悟が必要といってた。
704設備設計
2019/01/05(土) 11:12:47.63ID:2gVQVFX9 プラントエンジニアだけど
紛れもなく激務だよ
同期何人もやめていった
ただ給料は良い
紛れもなく激務だよ
同期何人もやめていった
ただ給料は良い
705就職戦線異状名無しさん
2019/01/07(月) 18:53:12.00ID:noZsNdGJ まだいいプロジェクトにあたればいいが、
意味不明な合成プラントのために発展途上国で死ぬほど働くとか
人生の大切な時間を明らかに無駄に使ってるとしか思えなくなって
やりがいも感じなくなる。
若い時はいくらでも時間あったらような気がしてたからよかったんだが。
意味不明な合成プラントのために発展途上国で死ぬほど働くとか
人生の大切な時間を明らかに無駄に使ってるとしか思えなくなって
やりがいも感じなくなる。
若い時はいくらでも時間あったらような気がしてたからよかったんだが。
706就職戦線異状名無しさん
2019/01/07(月) 22:16:52.22ID:JQWnhwYW 実際入って仕事やってみると
ゼネコンみたいな感覚で結構ブラックだと感じる。
海外飛ばされ始めたら寿命縮めながら働くことを
ゼネコンみたいな感覚で結構ブラックだと感じる。
海外飛ばされ始めたら寿命縮めながら働くことを
707就職戦線異状名無しさん
2019/01/07(月) 22:24:09.39ID:Hik+ZweX 意外と離職率低いと思うけどね。
岩谷産業とかめちゃくちゃホワイトなイメージあったけど、実はきついのかな。
https://toyokeizai.net/articles/-/256368?page=3
岩谷産業とかめちゃくちゃホワイトなイメージあったけど、実はきついのかな。
https://toyokeizai.net/articles/-/256368?page=3
708就職戦線異状名無しさん
2019/01/07(月) 23:17:51.96ID:noZsNdGJ709就職戦線異状名無しさん
2019/01/08(火) 18:26:06.08ID:IQ2RUkZw どの業界も一緒なのかもしれないけど、年齢が上がっていくと共にプロマネとかやるようになるから、客、他部署、他社との調整が多くなって精神的にきつくなるよね
調整ほどストレス溜まる業務はない
調整ほどストレス溜まる業務はない
710就職戦線異状名無しさん
2019/01/08(火) 22:10:32.66ID:GuIAEBWZ プロマネとか見てるとよく死なずにやれるなと思う
社内外からボロクソに言われるし
社内外からボロクソに言われるし
711就職戦線異状名無しさん
2019/01/09(水) 00:09:56.83ID:qPAOuKul この業界は設計で入らない方がいいぞ
712就職戦線異状名無しさん
2019/01/09(水) 00:16:42.32ID:ODxh61eY >>711
なんで?
なんで?
713就職戦線異状名無しさん
2019/01/14(月) 09:02:00.27ID:KBpbwwCV ガスが漏れて協力会社の社員が
目の前で何人も死んだ話聞いた
海外現場なんか溶接も適当で
グレーチング崩れて
ガチで命懸け
どの会社か言わないが
過去には色んな事故起きてる
目の前で何人も死んだ話聞いた
海外現場なんか溶接も適当で
グレーチング崩れて
ガチで命懸け
どの会社か言わないが
過去には色んな事故起きてる
714就職戦線異状名無しさん
2019/01/14(月) 21:51:40.54ID:OQepjrRg 客先常駐の施工管理者ってどんな印象?
715就職戦線異状名無しさん
2019/01/15(火) 06:56:15.61ID:TqgjwSBj >>714
常駐先子会社のパシリ
常駐先子会社のパシリ
716就職戦線異状名無しさん
2019/01/17(木) 17:55:22.39ID:4RNeq0cs 千代田化工が1000億円規模の金融支援要請なんて記事出ちゃったね
>>689
旦那(既に転職済)がその亡くなった方の葬儀に行った
他にもだんまり案件はあるよ
この業界は海外に行けばお金はたくさんもらえるけど失うものもかなり大きい
離婚する人も多いし仕事にプライド持って割り切れる人じゃないと続かない業界だと思う
僻地で2000万って書いてる人、そんなにもらえるなら多くの人が行くから有り得ないよw
>>689
旦那(既に転職済)がその亡くなった方の葬儀に行った
他にもだんまり案件はあるよ
この業界は海外に行けばお金はたくさんもらえるけど失うものもかなり大きい
離婚する人も多いし仕事にプライド持って割り切れる人じゃないと続かない業界だと思う
僻地で2000万って書いてる人、そんなにもらえるなら多くの人が行くから有り得ないよw
717就職戦線異状名無しさん
2019/01/17(木) 19:16:51.05ID:nc4wQvK4 千代田はもうダメだろう。自力で立て直しも難しいから、
リストラしたり子会社売ったりして金作って10年単位で
先見たら破産するんじゃないか。
リストラしたり子会社売ったりして金作って10年単位で
先見たら破産するんじゃないか。
718就職戦線異状名無しさん
2019/01/18(金) 12:45:38.33ID:LeyTgLmQ 昔は日揮よりも評価高かったのに千代田もたいへんだぁ
東洋は国内回帰とか言ってるから最近入社した人達は悲しいね
東洋は国内回帰とか言ってるから最近入社した人達は悲しいね
719就職戦線異状名無しさん
2019/01/18(金) 20:14:11.19ID:lLHV22iH 習志野に住めて国内で仕事できる盗用最強だな
720就職戦線異状名無しさん
2019/01/18(金) 22:00:12.56ID:p3DFdBCS721就職戦線異状名無しさん
2019/01/18(金) 22:31:58.43ID:2p1Dk4Rh うちの会社もいつ営業停止なるかわからんわ
722就職戦線異状名無しさん
2019/01/18(金) 23:04:10.66ID:3UceaSKH >>721
どこ?
どこ?
723就職戦線異状名無しさん
2019/01/19(土) 20:05:16.35ID:aAdakdlt 重工エンジって今年度受注2件だけ、しかも一つは薄利とかやっていけてんのかね。
入札競争に弱いのは知ってたが普通なら赤字だろう。
早く売上や純利益の情報公開してほしいところだな。
入札競争に弱いのは知ってたが普通なら赤字だろう。
早く売上や純利益の情報公開してほしいところだな。
724就職戦線異状名無しさん
2019/01/19(土) 22:04:33.75ID:vdIiBKft 全部が全部ニュースリリースされてないんじゃね?
725就職戦線異状名無しさん
2019/01/19(土) 22:42:18.87ID:fwHVKMAg お前ら残業45時間程度っていう事は45時間しか残業代出ないってことだからな
「サービス残業なんて絶対にない、あり得ない」by人事
て就活中言われたけど普通に100時間残業してるから人事の言う事は信じるな!
「サービス残業なんて絶対にない、あり得ない」by人事
て就活中言われたけど普通に100時間残業してるから人事の言う事は信じるな!
726就職戦線異状名無しさん
2019/01/19(土) 22:52:29.63ID:aAdakdlt >>725
設計→購買とプラント会社で働いて15年経つものだがサビ残は当然ある 何処の会社でもあるはず
給料のベースもいいし残業そこそこ付けられるから大きな不満はない(残業無し35歳800万円くらい)
あと例えば日揮だと日揮プラントイノベーションみたいな専用の派遣会社があってその人材バンクの
オッサンを上手く利用して仕事分散させて何か用事あったときはワークライフバランス取れる
設計→購買とプラント会社で働いて15年経つものだがサビ残は当然ある 何処の会社でもあるはず
給料のベースもいいし残業そこそこ付けられるから大きな不満はない(残業無し35歳800万円くらい)
あと例えば日揮だと日揮プラントイノベーションみたいな専用の派遣会社があってその人材バンクの
オッサンを上手く利用して仕事分散させて何か用事あったときはワークライフバランス取れる
727就職戦線異状名無しさん
2019/01/19(土) 23:02:28.68ID:aAdakdlt 管理職なって100時間近く残業(特に課長、部長とか)するようになれば
時給で考えるとそこまで良い給料というわけではないことに気付く
異質な業界で給料良いわりに未婚や離婚、家庭崩壊してる人の割合が多い
建設部なんかは家族とは完全に縁が切れてて割り切ってスナックやパブ通が多い
上手くやってる人はやってるが相当な努力が必要
給料良いから小遣いやへそくりで割り切ってハメ外すのもありっちゃあり
時給で考えるとそこまで良い給料というわけではないことに気付く
異質な業界で給料良いわりに未婚や離婚、家庭崩壊してる人の割合が多い
建設部なんかは家族とは完全に縁が切れてて割り切ってスナックやパブ通が多い
上手くやってる人はやってるが相当な努力が必要
給料良いから小遣いやへそくりで割り切ってハメ外すのもありっちゃあり
728就職戦線異状名無しさん
2019/01/19(土) 23:04:54.95ID:VuX+TR7O プラントエンジとか逆張りせずに素直にメーカー入った方がいいよ コミュ力あるなら商社行っとけ
729就職戦線異状名無しさん
2019/01/19(土) 23:08:41.07ID:/tjDkQ7n 逆求人でワイに声かけて来たJFEと新日鉄、どっちもここの偏差値高くて草
730就職戦線異状名無しさん
2019/01/20(日) 01:09:59.26ID:S7G0f8wE >>726
特定した
特定した
731就職戦線異状名無しさん
2019/01/20(日) 05:42:48.89ID:UNUpo5ou 激ハードな人生になるのは間違いない
文系だと商社、証券、銀行行くようなタイプ
俺は文系なら公務員とか行くタイプだから向いてない
体育会系で頭も良くて性格も強いなら向いてるはず
文系だと商社、証券、銀行行くようなタイプ
俺は文系なら公務員とか行くタイプだから向いてない
体育会系で頭も良くて性格も強いなら向いてるはず
732就職戦線異状名無しさん
2019/01/20(日) 08:18:32.25ID:iIo7j3zq 未婚者には分からんだろうが
結婚する
結婚する
733就職戦線異状名無しさん
2019/01/20(日) 10:02:21.63ID:ZzLo9wcH 千代田に支援するのはどこなのだろうか
734就職戦線異状名無しさん
2019/01/20(日) 15:48:19.89ID:UNUpo5ou 千代田は潰れるだろ。
5年先にはそんな会社あったな的な。
5年先にはそんな会社あったな的な。
735就職戦線異状名無しさん
2019/01/20(日) 17:41:38.49ID:WiYqgMNS そういえば新潟鐵工所って会社もあったんだよ
736就職戦線異状名無しさん
2019/01/20(日) 18:41:46.65ID:UNUpo5ou 海外エンジニアリングの不振から業績悪化して回復の見込みないから、
会社更生法の適用を申請、経営破綻って今後の千代田みたいやな。
東証一部の大企業が一瞬で潰れるから恐ろしい話やで。
会社更生法の適用を申請、経営破綻って今後の千代田みたいやな。
東証一部の大企業が一瞬で潰れるから恐ろしい話やで。
737就職戦線異状名無しさん
2019/01/22(火) 02:16:03.62ID:E2GaBA7E プラントから建設に移った人いる?
施工管理技士持っときゃ何とかなるもんなの?
施工管理技士持っときゃ何とかなるもんなの?
738就職戦線異状名無しさん
2019/01/22(火) 02:48:08.49ID:2rnEHdNq 研究室の先輩で御三家からスーゼネに行った人いたけど
セコカンがキツイから転職するって言ってたのに結局スーゼネでもセコカンだし転職する意味あるんかなぁって思うわ
施工管理技士の資格も取得してるとか言ってたけど
セコカンがキツイから転職するって言ってたのに結局スーゼネでもセコカンだし転職する意味あるんかなぁって思うわ
施工管理技士の資格も取得してるとか言ってたけど
739就職戦線異状名無しさん
2019/01/23(水) 10:24:35.47ID:uHin+h2R 千代田終わるやろね。
今回生き延びれても10年持つかどうか。
前倒産しかけたときみたいに固定費削減
として大量にリストラするんやろか。
最後は日揮が買い取って子会社にするとか
そんな落ちならいいが外資系入ったら
ガチで冷酷なリストラされるからな。
今回生き延びれても10年持つかどうか。
前倒産しかけたときみたいに固定費削減
として大量にリストラするんやろか。
最後は日揮が買い取って子会社にするとか
そんな落ちならいいが外資系入ったら
ガチで冷酷なリストラされるからな。
740就職戦線異状名無しさん
2019/01/23(水) 13:03:03.73ID:0YpyFPyz 千代田は今年も募集減らしてるわけじゃないんでしょ?
裏で話進めると思ってるが
裏で話進めると思ってるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- ニッポン放送 永野芽郁ANNXに予定変更なし「影響はない」不倫疑惑に事務所から「事実でない」と回答 [ひかり★]
- 100億投資家テスタ氏 投資を全くやらない人に“よく考えて”「銀行にお金を預けていると、毎年お金が2%減る」 [ネギうどん★]
- 【大阪維新万博】吉村知事「今のままだと人数がぐっと増えるということはない」との認識!課題解決策を練って協会に提案してる模様 [219241683]
- ウズベキスタン人の男5人、渋谷の路上で男性をボコして金を奪い逮捕。うち4人は不法残留。余罪は10件以上か【岸田石破】 [306119931]
- お待たせしました🏡になります🙇‍♂💦
- 【悲報】ガンダムジークアクスさん、Zガンダムのパラレルワールドでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【動画】アメリカの税金、高すぎと話題に [498165479]
- 石丸伸二 すごい速さでオワコンになる 都議選候補者5名辞退 YouTubeオーディションも不発 [163661708]