探検
外道の独り言 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/07(木) 18:03:38.07ID:H6r2gUk/
「ここは誰もが好き勝手に書き込んで良い」というスレではありません
このスレの趣旨は、仏教に関する様々な論点に関して
パーピマン殿が私見、疑問点等を提示いたします
「外道がぶつぶつと独り言を書き散らしているスレ」です
極めて恣意性の強いスレであることを了解願います
上げておりますのは、別段大勢の人たちに来てほしいからではなく
(むしろその逆で過疎って欲しいくらいです)
「真摯なる碩学」が
パーピマン殿の書き込みを目に留め、その瑕疵を指摘してくれることを望むが故です
自由に好きな相手と対論したいと思う人は、このスレを覗かずに他スレに移動してください
昨今、スレ立てが大変困難であり、好き勝手にスレを消費されことは大変迷惑なのです
自由に書き込みしたい方は↓こちらへ
ひだ =^・ ・^= まり
ttp://super2ch.net/test/read.cgi/mattari/1505400181/?s2
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1500265524
前スレ
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1526072224/
ログ保管庫
ttp://houjugusya.web.fc2.com/link.html
604junkie- ooyama.
2018/06/23(土) 13:22:02.33ID:6N5MG6j4605junkie- ooyama.
2018/06/23(土) 13:25:40.39ID:6N5MG6j4 >>603
智慧は心作用なのに、何も思わないのが智慧なの?
智慧は心作用なのに、何も思わないのが智慧なの?
606栄進
2018/06/23(土) 13:26:30.92ID:u3XJc7JY >>604
「何もしないことをする教」に改めるだけさ^^
「何もしないことをする教」に改めるだけさ^^
607栄進
2018/06/23(土) 13:28:34.42ID:u3XJc7JY >>605
何も思わないことを思う智慧なんだからいーんだよ^^
何も思わないことを思う智慧なんだからいーんだよ^^
608junkie- ooyama.
2018/06/23(土) 13:32:29.04ID:6N5MG6j4 >>606
お釈迦様は努め励みなさいって仰っていたけど?
お釈迦様は努め励みなさいって仰っていたけど?
609おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
2018/06/23(土) 13:33:07.25ID:nJYbK39Z>>602の訂正
智慧によって
煩悩障と所知障とを離れているから
生死(迷いの世界)にも停滞せず
しかも
大悲をもって衆生を救済するために
迷いの世界の中で活動するから
涅槃の境地にもとどまらない
そのための無住処涅槃
間違ってたら スマソ m(_ _)m
_ _ _
それと
(この板だとできないかもしれないけど)
ワッチョイ(強制コテハン)どうしますか?
一応
荒らし対策に効果がある(らしい?)
とくに
ワッチョイ(強制コテハン)に批判がないのら
(できないかもしれないけど)
とりあえず
ワッチョイ(強制コテハン)してみますか?
参照資料として
ttp://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php
610junkie- ooyama.
2018/06/23(土) 13:34:44.53ID:6N5MG6j4 >>607
まぁ、非思量底を思量するっていうなら納得できますね。
まぁ、非思量底を思量するっていうなら納得できますね。
611栄進
2018/06/23(土) 13:34:55.35ID:u3XJc7JY >>608
何もしないことを努め励むっつー意味だよ^^
何もしないことを努め励むっつー意味だよ^^
612基地にゃん& ◆ncsXerdOMQ
2018/06/23(土) 13:39:16.95ID:Rticv+tt613おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
2018/06/23(土) 13:45:37.95ID:nJYbK39Z>非思量底を思量する
↓これでつね?
道元 普勧坐禅儀
心意識の運転を停め、念想観の測量を止めて
不思量底を思量せよ
不思量底、如何が思量せん
非思量
これ乃ち坐禅の要術なり
>>611 栄進師匠に質問でつ
心意識の運転を停め、念想観の測量を止めて
↑これできるんでつか?
614junkie- ooyama.
2018/06/23(土) 13:48:19.96ID:6N5MG6j4 >>611
いや、それ、ニートとどう違うの?って言わせたいの?
いや、それ、ニートとどう違うの?って言わせたいの?
615junkie- ooyama.
2018/06/23(土) 13:52:16.95ID:6N5MG6j4616神も仏も名無しさん
2018/06/23(土) 13:54:52.81ID:MSypb6Zv 30年も坐禅して結果ジャンキーなら
何もしない方がいいと思われても仕方がないですわな(笑)
何もしない方がいいと思われても仕方がないですわな(笑)
617神も仏も名無しさん
2018/06/23(土) 14:01:14.56ID:F5F3iU8e あるとき薬山が座禅をしていると僧が聞きました。
僧「師匠は座禅をして何を思っておられるのですか」
薬山「思いの及ばないところ(不思量底)を思っているのだ。」
僧「思いの及ばないところをどのように思うのですか(不思量底如何思量)」
薬山「非思量」
僧「師匠は座禅をして何を思っておられるのですか」
薬山「思いの及ばないところ(不思量底)を思っているのだ。」
僧「思いの及ばないところをどのように思うのですか(不思量底如何思量)」
薬山「非思量」
2018/06/23(土) 14:09:56.95ID:4HQOMAPK
619おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
2018/06/23(土) 14:10:17.20ID:nJYbK39Z>思いの及ばないところをどのように思うのですか(不思量底如何思量)
↓これでつね?
ttp://www.wikidharma.org/index.php/%E3%81%92%E3%81%A0%E3%81%A4%E3%81%A1%E3%81%91%E3%82%93
解脱したと確かめる智慧(智と見)
解脱によって解脱智見を知る
_ _ _
そして、更に?
智慧によって
煩悩障と所知障とを離れているから
生死(迷いの世界)にも停滞せず
しかも
大悲をもって衆生を救済するために
迷いの世界の中で活動するから
涅槃の境地にもとどまらない
無住処涅槃
_ _ _
円成実性をもって → 依他起性を見る
(円成実性を見ずして依他起性を見ることはできない)
間違ってたら スマソ m(_ _)m
620神も仏も名無しさん
2018/06/23(土) 14:25:28.96ID:F5F3iU8e >>619
>智慧によって
>煩悩障と所知障とを離れているから
無呼吸になるとそれらの障碍から離れられるのかもしれない
「我々が住んでいるこの世界は、夢と同じく意識が創り出した幻影に過ぎないが、この夢の世界を海に譬えれば、呼吸はこの海に、個別的意識(諸々の事物を個々別々の存在と錯覚する意識)の波を巻き起こす幻惑の嵐である。
人間は、この呼吸によって自分自身をも個別的存在であると誤認し、そのために多くの苦悩を背負っているが、この迷夢から目覚める為には、単なる哲学的或いは倫理的知識だけでは不十分である。
そこで主クリシュナは、肉体を自己の完全な制御下に置き、さらにそれを意思の力によって純粋なエネルギーに変換させる、この聖なる技法を教えられたのである。
この驚嘆すべきヨーガの技は、科学的にみても、決して原子力時代を開いた現代の科学者たちの理論と矛盾するものではない。
全ての物質がエネルギーに還元できることは、すでに証明されたところである。」
(パラマハンサ・ヨガナンダ『あるヨギの自叙伝』)
https://blog.goo.ne.jp/wyatt999/e/f1ec7740b016d2a2980a8063f08f90b9
クリヤー・ヨーガというらしいよ
>智慧によって
>煩悩障と所知障とを離れているから
無呼吸になるとそれらの障碍から離れられるのかもしれない
「我々が住んでいるこの世界は、夢と同じく意識が創り出した幻影に過ぎないが、この夢の世界を海に譬えれば、呼吸はこの海に、個別的意識(諸々の事物を個々別々の存在と錯覚する意識)の波を巻き起こす幻惑の嵐である。
人間は、この呼吸によって自分自身をも個別的存在であると誤認し、そのために多くの苦悩を背負っているが、この迷夢から目覚める為には、単なる哲学的或いは倫理的知識だけでは不十分である。
そこで主クリシュナは、肉体を自己の完全な制御下に置き、さらにそれを意思の力によって純粋なエネルギーに変換させる、この聖なる技法を教えられたのである。
この驚嘆すべきヨーガの技は、科学的にみても、決して原子力時代を開いた現代の科学者たちの理論と矛盾するものではない。
全ての物質がエネルギーに還元できることは、すでに証明されたところである。」
(パラマハンサ・ヨガナンダ『あるヨギの自叙伝』)
https://blog.goo.ne.jp/wyatt999/e/f1ec7740b016d2a2980a8063f08f90b9
クリヤー・ヨーガというらしいよ
621おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
2018/06/23(土) 14:33:42.63ID:nJYbK39Z>>618 Junkie-Ooyama..師匠へ質問でつ
上座部には
批判的なようなので
呼吸の観察とかはしてないんでつか?
おじゃるは
呼吸の観察は 3秒もできないけど
一応、実践しちょりまつ
「仮設としての」という意味で
マインドフルネス(mindfulness)
フォーカシング(焦点合わせ、 Focusing)心理療法
慈悲の冥想
その他もろもろ
六師外道
ヒンドゥー(バラモン)
根本仏典
(大乗)密教とかも肯定でつ
622おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
2018/06/23(土) 14:46:50.75ID:nJYbK39Z>>620
ご教示ありがとうございます m(_ _)m
クンダリニーは実践したことがないけど
瑜伽(ヨーガ)とかも興味があるので
方法がわかるのなら実践してみたいと思いまつ
>夢と同じく意識が創り出した幻影に過ぎない
やはり?
中観帰謬派のような感じでつね?
難しくて↓わからないけど
ダルマキールティとか
カマラシーラとかも勉強したいと思ってまつ
623栄進
2018/06/23(土) 16:04:20.94ID:u3XJc7JY624栄進
2018/06/23(土) 16:07:40.77ID:u3XJc7JY >>614
コクッ^^
コクッ^^
625栄進
2018/06/23(土) 16:13:17.22ID:u3XJc7JY626神も仏も名無しさん
2018/06/23(土) 16:35:06.22ID:SGQcJLed われ(アートマン)というものはない。
また、わがものというものもない。
と我思う、故に我あり
また、わがものというものもない。
と我思う、故に我あり
627神も仏も名無しさん
2018/06/23(土) 16:38:06.06ID:SGQcJLed 無我というのは無我であるのを観察する(妄想するとも)主体が必要になる
無我は苦を滅するための単なる方便であり真理ではない
無我は苦を滅するための単なる方便であり真理ではない
628基地にゃん♪
2018/06/23(土) 16:39:18.60ID:Rticv+tt629神も仏も名無しさん
2018/06/23(土) 16:39:41.23ID:oskZvIDL ブッダによって説かれたのは、至ってシンプルな
「この世には事象しか存在しない」
ってだけのことなんだがな・・・。
「この世には事象しか存在しない」
ってだけのことなんだがな・・・。
630神も仏も名無しさん
2018/06/23(土) 16:42:46.99ID:oskZvIDL 「物」があるのでも「者」が居るのでもなく、ただ、「こと(・もの)」のみがある、とね。
「我」の存在する隙間なぞ兎の毛ほどもないわけで・・・。
「我」の存在する隙間なぞ兎の毛ほどもないわけで・・・。
631神も仏も名無しさん
2018/06/23(土) 17:21:15.88ID:2R8yX/bE >>574
ねえねえ
話題に関係なくて悪いんだけど
そのスッタニパータの
カッコはどういう印なの?
縫う女(妄執)
っていうのは、縫う女と書いてあって、妄執と書いてあるわけではないけど
意味は妄執だよんってこと?
ねえねえ
話題に関係なくて悪いんだけど
そのスッタニパータの
カッコはどういう印なの?
縫う女(妄執)
っていうのは、縫う女と書いてあって、妄執と書いてあるわけではないけど
意味は妄執だよんってこと?
632junkie- ooyama.
2018/06/23(土) 17:37:07.83ID:6N5MG6j4 >>621
呼吸の観察というか、自分のいつもの坐禅のパターンは、数息観から随息観のパターンでいい状態にもってきます。
腹式呼吸で、25秒くらい吐いて5秒止めてストンと4秒くらい吸ってですかねぇ。
乗ってくると、無息の状態でスーッとしばらく時間が飛んでる様な気がします。
呼吸の観察というか、自分のいつもの坐禅のパターンは、数息観から随息観のパターンでいい状態にもってきます。
腹式呼吸で、25秒くらい吐いて5秒止めてストンと4秒くらい吸ってですかねぇ。
乗ってくると、無息の状態でスーッとしばらく時間が飛んでる様な気がします。
633junkie- ooyama.
2018/06/23(土) 17:37:52.23ID:6N5MG6j4 >>624
栄進さん、オモロイw
栄進さん、オモロイw
634junkie- ooyama.
2018/06/23(土) 17:40:38.30ID:6N5MG6j4635おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
2018/06/23(土) 18:07:23.16ID:nJYbK39Z636junkie- ooyama.
2018/06/23(土) 18:22:35.36ID:6N5MG6j4637神も仏も名無しさん
2018/06/23(土) 18:23:03.05ID:wUFBpqdd 5.2 ティッサ・メッテイヤ学徒の問い 1049
http://tipitaka.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/521049-c232.html
正田大観先生の訳だとまたニュアンスが違ってきますね。
http://tipitaka.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/521049-c232.html
正田大観先生の訳だとまたニュアンスが違ってきますね。
638おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
2018/06/23(土) 18:25:08.58ID:nJYbK39Z>>635の続き
三人の魔女
糞尿に満ちた女
スッタニパータ 835
ブッダは語った
「われは(昔さとりを開こうとした時に)
愛執と嫌悪(けんお)と貪欲(とんよく)(という三人の魔女)を見ても
かれらと淫欲の交わりをしたいという欲望さえも起らなかった
糞尿に満ちたこの(女が)そもそも何ものなのだろう
わたくしはそれに足でさえも触れたくないのだ」
_ _ _
たとえば
仏教以外の外道にも
(同性も含めて)
異性への『想い』を手放しせよ。というような
教えがあったのかもしれないでつね?
そのための対機説法みたいな?
間違ってたら スマソ m(_ _)m
639神も仏も名無しさん
2018/06/23(土) 18:25:51.05ID:RrXtnBXM640神も仏も名無しさん
2018/06/23(土) 18:27:30.83ID:RrXtnBXM >>606
ジャンキー様は「嘘つきワンワン教」です。
ジャンキー様は「嘘つきワンワン教」です。
641おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
2018/06/23(土) 18:37:54.51ID:nJYbK39Z642基地にゃん& ◆ncsXerdOMQ
2018/06/23(土) 19:56:26.70ID:Rticv+tt643ジャンキー伝説特集をまとめました
2018/06/23(土) 20:25:52.56ID:RrXtnBXM ジャンキー伝説特集
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1528925020/
316恒例のジャンキー伝説紹介とするか2018/06/23(土) 19:05:27.84ID:tI/xOovH>>320>>323>>341
じゃんきーのマゾ性の認知を広めないとな笑。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1528925020/
316恒例のジャンキー伝説紹介とするか2018/06/23(土) 19:05:27.84ID:tI/xOovH>>320>>323>>341
じゃんきーのマゾ性の認知を広めないとな笑。
2018/06/23(土) 21:02:26.19ID:4HQOMAPK
>87 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2018/06/23(土) 20:41:05.88 ID:RrXtnBXM
>24神も仏も名無しさん2018/03/02(金) 02:20:28.97ID:mNJd13Tj>>29
>俺もオツムがおかしいが自覚はある
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>24神も仏も名無しさん2018/03/02(金) 02:20:28.97ID:mNJd13Tj>>29
>俺もオツムがおかしいが自覚はある
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
2018/06/23(土) 21:09:38.51ID:4HQOMAPK
> 442 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2018/06/23(土) 20:38:34.03 ID:RrXtnBXM
> 24神も仏も名無しさん2018/03/02(金) 02:20:28.97ID:mNJd13Tj>>29
> 俺もオツムがおかしいが自覚はある
> しかし自覚がなくなるときが怖い
,! \
,!\ ! \ でおー、
i \ l \,,..__
,i′ ,\___,,--―l \::゙'冖ーi、、 それだよ・・・・・
i :;\::::::::::..l `'‐、、
/__,..;:r---―-、,..__. ,;'il:;} .;:::`L__ だから俺はあれほど精神科に行けって・・・・
,.:f''""゙゙゙´ 、 ̄ヽ,// ...::::::l;;;:;;::::
_/ ...... 、 \//、 ::::::::リ;;:::::::::....
// ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ ヘ ● ....:::::::::i';;;;:::::::::::: ふぅ・・・・
;;/ ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/ ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/ .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/ ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
:::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、 ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
> 24神も仏も名無しさん2018/03/02(金) 02:20:28.97ID:mNJd13Tj>>29
> 俺もオツムがおかしいが自覚はある
> しかし自覚がなくなるときが怖い
,! \
,!\ ! \ でおー、
i \ l \,,..__
,i′ ,\___,,--―l \::゙'冖ーi、、 それだよ・・・・・
i :;\::::::::::..l `'‐、、
/__,..;:r---―-、,..__. ,;'il:;} .;:::`L__ だから俺はあれほど精神科に行けって・・・・
,.:f''""゙゙゙´ 、 ̄ヽ,// ...::::::l;;;:;;::::
_/ ...... 、 \//、 ::::::::リ;;:::::::::....
// ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ ヘ ● ....:::::::::i';;;;:::::::::::: ふぅ・・・・
;;/ ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/ ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/ .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/ ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
:::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、 ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
646神も仏も名無しさん
2018/06/23(土) 21:11:56.76ID:S1+jt6al リアリティのないレスばかり(笑)
647神も仏も名無しさん
2018/06/23(土) 21:17:30.64ID:S1+jt6al しかも悟り関係のスレ殆どに同じコピペ(笑)
狂ってるだろ(笑)
ドピュッのオタクみたいなコピペも
ジャンキーの自画像だろ(笑)
俺は顔は山中教授で
体はミドル級ボクサーだよ(笑)
狂ってるだろ(笑)
ドピュッのオタクみたいなコピペも
ジャンキーの自画像だろ(笑)
俺は顔は山中教授で
体はミドル級ボクサーだよ(笑)
648神も仏も名無しさん
2018/06/23(土) 23:32:30.81ID:2R8yX/bE649麦 ◆MUGI/AIUgo
2018/06/24(日) 00:34:54.45ID:ZIL9EeDc >>638
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ三人の魔女のお話しは
>「われは(昔さとりを開こうとした時に)
ですからまだお釈迦様が悟りを開いていない時のお話しですよね?
縁起をしていたお釈迦様は三人の魔女にご自分を投影していたのでしょうか?
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ三人の魔女のお話しは
>「われは(昔さとりを開こうとした時に)
ですからまだお釈迦様が悟りを開いていない時のお話しですよね?
縁起をしていたお釈迦様は三人の魔女にご自分を投影していたのでしょうか?
650神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 00:53:59.06ID:wKInWxwC わたしの独断では
縫う女というのは、心の、揺れ動き
その、蛇などのように、クネクネとしてる
あの、ここのろ中の、ドロドロしたもの
を表現するのに使ったのでは?
と、こう思う
これらの我が活動から、抜ける
そのために、洞察している
ここで、問題になるのが、空を実在と見たり、アートマンを、空間と感じたりする悟りだ
なぜなら、開かないからである
ひらかなければ、
ひきこもりであり
慈悲はなく、虚無主義である
縫う女というのは、心の、揺れ動き
その、蛇などのように、クネクネとしてる
あの、ここのろ中の、ドロドロしたもの
を表現するのに使ったのでは?
と、こう思う
これらの我が活動から、抜ける
そのために、洞察している
ここで、問題になるのが、空を実在と見たり、アートマンを、空間と感じたりする悟りだ
なぜなら、開かないからである
ひらかなければ、
ひきこもりであり
慈悲はなく、虚無主義である
651神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 00:57:39.49ID:wKInWxwC 開くというのが、即ち
縁起に消失したものであり
もはや、論ずることのないものであり
あるがままに
ありのままに
ありのまま教なのだ
パーピマンとは、悪魔の名前であり
悪魔は、ずる賢く
知性的で、慈悲を垂れることはない
w
縁起に消失したものであり
もはや、論ずることのないものであり
あるがままに
ありのままに
ありのまま教なのだ
パーピマンとは、悪魔の名前であり
悪魔は、ずる賢く
知性的で、慈悲を垂れることはない
w
652おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
2018/06/24(日) 05:35:06.47ID:NVby9In9>>649 麦師匠へ
>お釈迦様は三人の魔女にご自分を投影していたのでしょうか?
(↓糞尿に満ちた女が…)
ttps://blog.goo.ne.jp/hhynk/e/135d45345210d9384075a6349cf75349
大念住経(大念処経)
不浄観察
「仮設としての」という意味で
「この身体には…大便…その他諸々がある」と
麦師匠が云いたいことは
「不浄観察をしてた」って云うことでつかね?
間違ってたら スマソ m(_ _)m
653基地にゃん♪
2018/06/24(日) 06:59:59.00ID:szdPK8ck 皆の衆、お早うにゃん ♪ (*^。^*)ノ”
釈迦自身は糞尿塗れの妃ヤシュダ
ラや3人の妾達と性交しラゴラを
含む数人の子孫を残しているにゃん♪
少なくとも他人の性行為に口出し
出来る立場では無いにゃん♪
南無南無 (-∧-)合掌・・・
釈迦自身は糞尿塗れの妃ヤシュダ
ラや3人の妾達と性交しラゴラを
含む数人の子孫を残しているにゃん♪
少なくとも他人の性行為に口出し
出来る立場では無いにゃん♪
南無南無 (-∧-)合掌・・・
654麦 ◆MUGI/AIUgo
2018/06/24(日) 08:01:29.17ID:ZIL9EeDc >>652
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ
>「われは(昔さとりを開こうとした時に)
愛執と嫌悪(けんお)と貪欲(とんよく)(という三人の魔女)を見ても
かれらと淫欲の交わりをしたいという欲望さえも起らなかった
糞尿に満ちたこの(女が)そもそも何ものなのだろう
お釈迦様は縁起によって愛執と嫌悪(けんお)と貪欲(とんよく)(という三人の魔女)を映し出されて
>糞尿に満ちたこの(女が)そもそも何ものなのだろう
愛執と嫌悪と貪欲=(糞尿に満ちた女
と比喩されました
>不浄観察
多くの不純なもので満たされているこの身体について観察する。
>良い目の者は、それを開けて「これらはサーリ籾米、これらはヴィーヒ籾米、これらは緑豆、これらはそら豆、これらは胡麻、これらは米である」と観察するであろう。
良い者の目は不純な物で満たされている身体をサーリ籾米、これらはヴィーヒ籾米、これらは緑豆、これらはそら豆、これらは胡麻、これらは米である」と観察する
つまり悟りを開かれる以前のお釈迦様は良い目を持たれていらっしゃらなかった事になると思います
ご自分の心の中を投影されていらした
そしてお釈迦様は如実知見を説かれていますね
>要するに、比丘は、自分でもない、自我でもない、魂でもない「身」のみが存在するということに確実に気づいている。この気づいている事こそが正にヴィパッサナーを得るためであり、その進歩を得るためである。
愛着と誤った考えから離れ、世間の何ものにも執着しない。このように、比丘たちよ、比丘は「身」を(自分でもない、自分のものでもない、自我でもない、ただ現象に過ぎない)身であると絶え間なく知覚して住むのである。
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ
>「われは(昔さとりを開こうとした時に)
愛執と嫌悪(けんお)と貪欲(とんよく)(という三人の魔女)を見ても
かれらと淫欲の交わりをしたいという欲望さえも起らなかった
糞尿に満ちたこの(女が)そもそも何ものなのだろう
お釈迦様は縁起によって愛執と嫌悪(けんお)と貪欲(とんよく)(という三人の魔女)を映し出されて
>糞尿に満ちたこの(女が)そもそも何ものなのだろう
愛執と嫌悪と貪欲=(糞尿に満ちた女
と比喩されました
>不浄観察
多くの不純なもので満たされているこの身体について観察する。
>良い目の者は、それを開けて「これらはサーリ籾米、これらはヴィーヒ籾米、これらは緑豆、これらはそら豆、これらは胡麻、これらは米である」と観察するであろう。
良い者の目は不純な物で満たされている身体をサーリ籾米、これらはヴィーヒ籾米、これらは緑豆、これらはそら豆、これらは胡麻、これらは米である」と観察する
つまり悟りを開かれる以前のお釈迦様は良い目を持たれていらっしゃらなかった事になると思います
ご自分の心の中を投影されていらした
そしてお釈迦様は如実知見を説かれていますね
>要するに、比丘は、自分でもない、自我でもない、魂でもない「身」のみが存在するということに確実に気づいている。この気づいている事こそが正にヴィパッサナーを得るためであり、その進歩を得るためである。
愛着と誤った考えから離れ、世間の何ものにも執着しない。このように、比丘たちよ、比丘は「身」を(自分でもない、自分のものでもない、自我でもない、ただ現象に過ぎない)身であると絶え間なく知覚して住むのである。
655神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 09:13:50.69ID:i9tYPGzP 654.それは生活の問題である。
それは宗教の問題ではない。
なんでか。
それは宗教の問題ではない。
なんでか。
656神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 09:27:38.77ID:wKInWxwC >>654
肉体は我ではない
精神活動も我ではない
それらを見抜く目
智慧の眼力は
鍛えられなくてはならず
学者では、この洞察する力を、鍛えられない
ヤツらは、すぐに、没頭しおるが、
没頭せず、気づいていることが、大切なことであるからである
釈迦も、気をつけることである
気をつけることが重要なことであるという
肉体は我ではない
精神活動も我ではない
それらを見抜く目
智慧の眼力は
鍛えられなくてはならず
学者では、この洞察する力を、鍛えられない
ヤツらは、すぐに、没頭しおるが、
没頭せず、気づいていることが、大切なことであるからである
釈迦も、気をつけることである
気をつけることが重要なことであるという
657神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 10:04:01.12ID:wKInWxwC >>656
身と口と意の働き
これに、注目しているのは
もちろん、他人の話どはなく
わたしの、肉体活動
わたしの、食べること、呼吸すること、会話すること
わたしの、意志の、思いの、様
などなどの、非常に、複雑な現象を、科学器具によらずに、わたしの、洞察することによって、理解していくことなのであり
そうするには、常に、これを、浮かび上がらせてなくてはならない
消えてはならない
ボーッとしてることにはならない
本の中にあるのではなく、私の中に、研究材料があるのではないかww
もちろん、本、とか、師匠が、なくては、方法があることすらわからないから必要性は、あるのだが、
身と口と意の働き
これに、注目しているのは
もちろん、他人の話どはなく
わたしの、肉体活動
わたしの、食べること、呼吸すること、会話すること
わたしの、意志の、思いの、様
などなどの、非常に、複雑な現象を、科学器具によらずに、わたしの、洞察することによって、理解していくことなのであり
そうするには、常に、これを、浮かび上がらせてなくてはならない
消えてはならない
ボーッとしてることにはならない
本の中にあるのではなく、私の中に、研究材料があるのではないかww
もちろん、本、とか、師匠が、なくては、方法があることすらわからないから必要性は、あるのだが、
658因縁果 ◆d........o
2018/06/24(日) 10:06:30.32ID:87io+KY4 肉体は我ではないか...^ ^
ところでおまいらのBM Iどんくらい^ ^
ところでおまいらのBM Iどんくらい^ ^
659宝珠真範@迦楼羅 ◆9XuF3XEACk
2018/06/24(日) 10:53:45.16ID:eBlC+ZQY >>405-406
>ありがとうございます。
>その例では餓鬼界の祖霊が挙げられていますが、
>廻向・回向は祖霊がどの界(どの善趣・悪趣)に赴いても効力を発揮するものとされているのでしょうか?
残念ながら、ゴータマの教えによれば、
廻向(善行の功徳を差し向ける)して救済できるのは餓鬼存在のみのようです。
しかも、特定の餓鬼(つまり、餓鬼界の墜ちている自分自身の先祖)を選択することもできません。
ただ単に、先祖も含まれているであろう不特定多数の餓鬼存在たちということに過ぎないということ。
つまり、それ以外は大きな枠で業報(つまり自業自得)の法則によって支配されているのだと、この私は理解します。
いわゆる“浮かばれていない霊存在”が餓鬼(餓鬼界の亡者)ということなのですが、
これが視覚に捉えられたときには幽霊と呼ばれることになります。
それ以外の祖霊たちというのは、つまりは、まだ転生前の待機中(ディヴァチャン)であるか、
或いは、すでに次の転生へと入っているということになります。
尚、私の理解によれば「人間界」、「修羅界」、「畜生界」、「地獄界」
(地獄は霊的世界を含む)とは、すべて転生した人間が受ける業苦のレベルの差異のことです。
とはいえ、特定の先祖や故人を想って供物を捧げることは、
そのことに気付いた故人(餓鬼等々)が随喜して自らの心を浄化するものと解して、
私は、自分の代々の先祖や有縁無縁者の故人へ祈りを捧げて供物をあげています。
功徳(果報)そのものを差し上げることはできなくてもその想いを伝えることはできます。
原始経典をかじり立ての若い頃は、ゴータマ・ブッダは先祖供養も葬儀も指導されることがなかったと誤解していました。
現在は、御縁あって信仰を始めた真言流にてごく普通に勤行と供養の日々を実践しています。
つまり、日本式在家仏教の基本的な実践についてを今一度、すべて洗い直しているところです。
私も『大悲心陀羅尼』は毎日唱えています。
その“夜間に唱えるのが不謹慎”というのは、夜の読経そのものが霊媒体質者の場合には影響されやすくて不向きなので、
より霊妙な効力が強いとされる大悲心陀羅尼の使用は憚れる...というような意味合いではないでしょうかね?
本当のところは分かりませんけれど...。
>ありがとうございます。
>その例では餓鬼界の祖霊が挙げられていますが、
>廻向・回向は祖霊がどの界(どの善趣・悪趣)に赴いても効力を発揮するものとされているのでしょうか?
残念ながら、ゴータマの教えによれば、
廻向(善行の功徳を差し向ける)して救済できるのは餓鬼存在のみのようです。
しかも、特定の餓鬼(つまり、餓鬼界の墜ちている自分自身の先祖)を選択することもできません。
ただ単に、先祖も含まれているであろう不特定多数の餓鬼存在たちということに過ぎないということ。
つまり、それ以外は大きな枠で業報(つまり自業自得)の法則によって支配されているのだと、この私は理解します。
いわゆる“浮かばれていない霊存在”が餓鬼(餓鬼界の亡者)ということなのですが、
これが視覚に捉えられたときには幽霊と呼ばれることになります。
それ以外の祖霊たちというのは、つまりは、まだ転生前の待機中(ディヴァチャン)であるか、
或いは、すでに次の転生へと入っているということになります。
尚、私の理解によれば「人間界」、「修羅界」、「畜生界」、「地獄界」
(地獄は霊的世界を含む)とは、すべて転生した人間が受ける業苦のレベルの差異のことです。
とはいえ、特定の先祖や故人を想って供物を捧げることは、
そのことに気付いた故人(餓鬼等々)が随喜して自らの心を浄化するものと解して、
私は、自分の代々の先祖や有縁無縁者の故人へ祈りを捧げて供物をあげています。
功徳(果報)そのものを差し上げることはできなくてもその想いを伝えることはできます。
原始経典をかじり立ての若い頃は、ゴータマ・ブッダは先祖供養も葬儀も指導されることがなかったと誤解していました。
現在は、御縁あって信仰を始めた真言流にてごく普通に勤行と供養の日々を実践しています。
つまり、日本式在家仏教の基本的な実践についてを今一度、すべて洗い直しているところです。
私も『大悲心陀羅尼』は毎日唱えています。
その“夜間に唱えるのが不謹慎”というのは、夜の読経そのものが霊媒体質者の場合には影響されやすくて不向きなので、
より霊妙な効力が強いとされる大悲心陀羅尼の使用は憚れる...というような意味合いではないでしょうかね?
本当のところは分かりませんけれど...。
660宝珠真範@迦楼羅 ◆9XuF3XEACk
2018/06/24(日) 10:57:22.66ID:eBlC+ZQY はい、私もここ数年、月一の施餓鬼のときには『甘露門』は用いるようにしています。
仏教では古くからウポーサタと呼ばれる月の動きに合わせて(満月と新月に)、
自分が戒律に抵触していないかを確認して懺悔の儀式を行うという修行があります。
満月は“祈り(呪)のエネルギー”を反射して増幅する作用があり、
神智学の世界では年に数回、ウエサク祭などの特別な満月においては瞑想と霊的なエネルギーの伝導のための期間へと充てられます。
ということで、私は月一と決めた施餓鬼供養を満月に合わせて(なるべく餓鬼が活動しやすい夜間に)行っています。
施餓鬼用といわれる「水の子」(賽の目に刻んだナス・キュウリと洗米)とお茶漬け(本当は粥が良い)、
そして、氷入り冷水と茶を供えて『甘露門』などを唱えています。
『AstroArts』といった天文専門サイトから毎月の満月ピーク時間を確認して、施餓鬼を満月ピーク直前の夜間か、
満月ピークが日中の場合にはその前夜にしています(自分の都合が悪い場合には日中に)。
http://www.astroarts.co.jp/phenomena/2018/06/index-j.shtml
仏教では古くからウポーサタと呼ばれる月の動きに合わせて(満月と新月に)、
自分が戒律に抵触していないかを確認して懺悔の儀式を行うという修行があります。
満月は“祈り(呪)のエネルギー”を反射して増幅する作用があり、
神智学の世界では年に数回、ウエサク祭などの特別な満月においては瞑想と霊的なエネルギーの伝導のための期間へと充てられます。
ということで、私は月一と決めた施餓鬼供養を満月に合わせて(なるべく餓鬼が活動しやすい夜間に)行っています。
施餓鬼用といわれる「水の子」(賽の目に刻んだナス・キュウリと洗米)とお茶漬け(本当は粥が良い)、
そして、氷入り冷水と茶を供えて『甘露門』などを唱えています。
『AstroArts』といった天文専門サイトから毎月の満月ピーク時間を確認して、施餓鬼を満月ピーク直前の夜間か、
満月ピークが日中の場合にはその前夜にしています(自分の都合が悪い場合には日中に)。
http://www.astroarts.co.jp/phenomena/2018/06/index-j.shtml
661宝珠真範@迦楼羅 ◆9XuF3XEACk
2018/06/24(日) 10:58:17.57ID:eBlC+ZQY >>>57のニュースにもより脳にいいかという理由もあって最近とみに読むようにしています。
>>もともと聴いててなんだか不思議な言葉の力、エネルギーを感じていた不思議なお経ではありましたが。
サイト記事『サンスクリット語でマントラを暗唱すると、脳灰白質が増加することが明らかに』を私も見ました。
いや、これはとても素晴らしい情報ですね! 私は古代バラモンの叡智を信頼しているので、「それ見たことか!」という思いがします。
霊的視力の特に優れたサイキックだった神智学者リードビーターがサンスクリット語のマントラを発する人を観察すると、
その瞬間に光輝を放つのを確認できたといっています。
中には、サンスクリット語のマントラは正確な発音でなければ無意味という人もいますが、
私は完全な日本語なまりでしかない真言宗の伝承する真言陀羅尼でも、
その最小限の波動的作用と、そして、契約的な呪力効果が生じることについてを加持力発揮の歴史からみて疑いません。
禅宗は、真言密教からの真言陀羅尼を積極的に導入しているようです。
また、リードビーターによれば、仏教徒であれば必ず唱えているであろう『三帰依』(仏法僧の三宝に帰依し奉るの意)を唱えると、
仏教守護に関係するディーバ(精霊)たちが嬉しく集って来るのを見るとのこと。
>>もともと聴いててなんだか不思議な言葉の力、エネルギーを感じていた不思議なお経ではありましたが。
サイト記事『サンスクリット語でマントラを暗唱すると、脳灰白質が増加することが明らかに』を私も見ました。
いや、これはとても素晴らしい情報ですね! 私は古代バラモンの叡智を信頼しているので、「それ見たことか!」という思いがします。
霊的視力の特に優れたサイキックだった神智学者リードビーターがサンスクリット語のマントラを発する人を観察すると、
その瞬間に光輝を放つのを確認できたといっています。
中には、サンスクリット語のマントラは正確な発音でなければ無意味という人もいますが、
私は完全な日本語なまりでしかない真言宗の伝承する真言陀羅尼でも、
その最小限の波動的作用と、そして、契約的な呪力効果が生じることについてを加持力発揮の歴史からみて疑いません。
禅宗は、真言密教からの真言陀羅尼を積極的に導入しているようです。
また、リードビーターによれば、仏教徒であれば必ず唱えているであろう『三帰依』(仏法僧の三宝に帰依し奉るの意)を唱えると、
仏教守護に関係するディーバ(精霊)たちが嬉しく集って来るのを見るとのこと。
662宝珠真範@迦楼羅 ◆9XuF3XEACk
2018/06/24(日) 11:03:13.03ID:eBlC+ZQY 本来であれば
発言その都度毎に敏速で徹底した反論レスを付けるか、
或いは、一つ一つ細かく相手の不備を突くような形で問質して責めるならば、
論戦相手を屈服させることができるのですが...
どうしても、
纏まった時間ができたときにだけ何とかこうして文章をつくって、
それを長文で一気に連続投稿せざる得ないという悲しい状況があります。
これだとどうも容易にスル―されてしまって、
それですべて終わりにされてしまう...。
しかし、こればかりは致し方ないことなので、
それでも論戦相手の本人ばかりでなくて、
きっと何処かの誰かが真剣に読んでくれているということをただ願うしかありません。
発言その都度毎に敏速で徹底した反論レスを付けるか、
或いは、一つ一つ細かく相手の不備を突くような形で問質して責めるならば、
論戦相手を屈服させることができるのですが...
どうしても、
纏まった時間ができたときにだけ何とかこうして文章をつくって、
それを長文で一気に連続投稿せざる得ないという悲しい状況があります。
これだとどうも容易にスル―されてしまって、
それですべて終わりにされてしまう...。
しかし、こればかりは致し方ないことなので、
それでも論戦相手の本人ばかりでなくて、
きっと何処かの誰かが真剣に読んでくれているということをただ願うしかありません。
663宝珠真範@迦楼羅 ◆cPNLwLxWRE
2018/06/24(日) 11:06:32.93ID:eBlC+ZQY >>384
>釈尊は輪廻転生説を否定した(小川一乗)
>http://fallibilism.web.fc2.com/077.html
こんな馬鹿文章に帰依してるのは何処の誰よ?
これ投稿したのパーピマン? まっ、誰でもいいや...。
ちょうどイイから、これ(馬鹿文章)を軽〜く叩いておくから!!!
>このような実体論的発想に基づく業思想に対して、釈尊は、「縁起」の思想によって、輪廻転生する主体としての「我」の実体性を否定し、
>輪廻転生説を否定して、
ゴータマは、『アーナンダよ、もし識が母胎に入らないとすれば、いったい名色は母胎において凝固するであろうか。』(DN 15, Mahānidānasuttanta
/PTS vol.2, pp.55-71)』といって、「識」(大乗の説く後の阿頼耶識)が転生の主体であるとして明確に説かれた。ただし、これも所縁の産物であって、
決してこれをアートマンだと見なす愚を犯すことなかれとして戒められた。
パーピマン、あなたは自分で水野『要語』を入手したといってましたよね? これの何処をどう読んでるんだか...そこには何と解説されてました?
水野氏の解説はこうですから。
『外教が説くような常住の実体としての霊魂は仏教ではこれを説かないが、人格の主体としての 業(ごう)を保持している霊魂は三世を通じて
存在するものとして、これを認めている。それは不生不滅ではなく、輪廻の主体として業や経験に従って常に変化しつつ連続する有為法である。
唯識法相の学説で阿頼耶識といわれるものもこれに他ならない。』(水野弘元著『仏教要語の基礎知識』p164新版第1刷/春秋社刊)
“仏教の基礎知識”として辞書で解説されてあることすら知らず、在るいは身勝手に誤解してデタラメを説くならば、それらは仏教ではないという
こと。
いつもいうように、仏教では『物質的領域に生まれる諸々の生存者と非物質的領域に住む諸々の生存者とは、消滅を知らないので、再びこの世の生存
に戻ってくる。』(Sn.754) とも述べているように、唯物論などではないと何度もいってる。だから、自分が唯物主義者なのはまったくのご自由だが、勝
手に仏教もそうだなどとデタラメを説くな。どーしても唯物論を語りたかったならば何処か他でやれ!!といってる。まっ、このスレはあなたがスレ主の
ようだけれども...
>釈尊は輪廻転生説を否定した(小川一乗)
>http://fallibilism.web.fc2.com/077.html
こんな馬鹿文章に帰依してるのは何処の誰よ?
これ投稿したのパーピマン? まっ、誰でもいいや...。
ちょうどイイから、これ(馬鹿文章)を軽〜く叩いておくから!!!
>このような実体論的発想に基づく業思想に対して、釈尊は、「縁起」の思想によって、輪廻転生する主体としての「我」の実体性を否定し、
>輪廻転生説を否定して、
ゴータマは、『アーナンダよ、もし識が母胎に入らないとすれば、いったい名色は母胎において凝固するであろうか。』(DN 15, Mahānidānasuttanta
/PTS vol.2, pp.55-71)』といって、「識」(大乗の説く後の阿頼耶識)が転生の主体であるとして明確に説かれた。ただし、これも所縁の産物であって、
決してこれをアートマンだと見なす愚を犯すことなかれとして戒められた。
パーピマン、あなたは自分で水野『要語』を入手したといってましたよね? これの何処をどう読んでるんだか...そこには何と解説されてました?
水野氏の解説はこうですから。
『外教が説くような常住の実体としての霊魂は仏教ではこれを説かないが、人格の主体としての 業(ごう)を保持している霊魂は三世を通じて
存在するものとして、これを認めている。それは不生不滅ではなく、輪廻の主体として業や経験に従って常に変化しつつ連続する有為法である。
唯識法相の学説で阿頼耶識といわれるものもこれに他ならない。』(水野弘元著『仏教要語の基礎知識』p164新版第1刷/春秋社刊)
“仏教の基礎知識”として辞書で解説されてあることすら知らず、在るいは身勝手に誤解してデタラメを説くならば、それらは仏教ではないという
こと。
いつもいうように、仏教では『物質的領域に生まれる諸々の生存者と非物質的領域に住む諸々の生存者とは、消滅を知らないので、再びこの世の生存
に戻ってくる。』(Sn.754) とも述べているように、唯物論などではないと何度もいってる。だから、自分が唯物主義者なのはまったくのご自由だが、勝
手に仏教もそうだなどとデタラメを説くな。どーしても唯物論を語りたかったならば何処か他でやれ!!といってる。まっ、このスレはあなたがスレ主の
ようだけれども...
664宝珠真範@迦楼羅 ◆9XuF3XEACk
2018/06/24(日) 11:07:37.89ID:eBlC+ZQY 唯物主観のあなたには「死後にも存続する意識があるが、しかし、それはアートマンではない」という話の意味などまったく理解できないでしょ!
それは魂(jiva/ジーヴァ)としての「識」とアートマンの違いが分からない者には絶対に無理ですから。「名前などは何でもいい...死後に存続する意識があ
る筈ないという単純馬鹿にはできないこと。確かに名称はは何でもいいけれども、ゴータマが明確に輪廻主体を説き、しかし、それはアートマンではな
いと教えているのだから、輪廻主体を説かないのが仏教などということにはならないから。
仏教と同世代のジャイナ教が説いた輪廻主体がジーヴァ(個我)というものですが、厳密にはヴェーダーンタ哲学においても、これは「Jiva Atman」で
あって無明から生じた幻に過ぎないと説きます。近代アヴァターのマハルシは、『知覚認識できる対象には[現象としての]終わりがあり、知覚認識する
主体をジーヴァ(個的生命)であるとするなら、ジーヴァ(個的生命)とて現象として の終末がある。現われ出るものは何かを見い出し、その現象の破
壊(最後)を見極めれば、不滅の真実在 sat (Self) を覚智現成し、アートマン Atman とは何かを覚了する。新たに現われ出るようなものはいずれ消え
去ることになり、それはジーヴァ(個的生命)あるいはその知覚認識対象であって、アートマン Atman ではない。』(Talks 1_0704) と、教えています。
繰り返しておきますが、“唯物論”というものは六師外道としてゴータマからは非真理として完全に排除されています。仏教の説く真理である業報輪廻
を否定する見解のことを、これは道徳を破壊するものであるとして仏教では最も低俗醜悪な扱いの「邪見」と呼んでこれを戒めています。そして、
『来世を信ぜざる人は悪事を行う』(Dhp.176)、と。
それは魂(jiva/ジーヴァ)としての「識」とアートマンの違いが分からない者には絶対に無理ですから。「名前などは何でもいい...死後に存続する意識があ
る筈ないという単純馬鹿にはできないこと。確かに名称はは何でもいいけれども、ゴータマが明確に輪廻主体を説き、しかし、それはアートマンではな
いと教えているのだから、輪廻主体を説かないのが仏教などということにはならないから。
仏教と同世代のジャイナ教が説いた輪廻主体がジーヴァ(個我)というものですが、厳密にはヴェーダーンタ哲学においても、これは「Jiva Atman」で
あって無明から生じた幻に過ぎないと説きます。近代アヴァターのマハルシは、『知覚認識できる対象には[現象としての]終わりがあり、知覚認識する
主体をジーヴァ(個的生命)であるとするなら、ジーヴァ(個的生命)とて現象として の終末がある。現われ出るものは何かを見い出し、その現象の破
壊(最後)を見極めれば、不滅の真実在 sat (Self) を覚智現成し、アートマン Atman とは何かを覚了する。新たに現われ出るようなものはいずれ消え
去ることになり、それはジーヴァ(個的生命)あるいはその知覚認識対象であって、アートマン Atman ではない。』(Talks 1_0704) と、教えています。
繰り返しておきますが、“唯物論”というものは六師外道としてゴータマからは非真理として完全に排除されています。仏教の説く真理である業報輪廻
を否定する見解のことを、これは道徳を破壊するものであるとして仏教では最も低俗醜悪な扱いの「邪見」と呼んでこれを戒めています。そして、
『来世を信ぜざる人は悪事を行う』(Dhp.176)、と。
665宝珠真範@迦楼羅 ◆9XuF3XEACk
2018/06/24(日) 11:09:02.11ID:eBlC+ZQY >「解脱は不動であり、これが最後の生存である。もはや、生まれ変わること(輪廻の苦しみを受けること)はない、という智見が生まれたB。」
>と、その初転法輪を終えるにあたって語ったと伝えられている。ここには、実体的に考えられる、生存の継続としての輪廻に流転する自己存在は成立し
>ないという智見こそが、「縁起」における解脱の内実であることが示されている。
この読解力の無さに呆れ返るわ...。
「“最後”の生存」ということで、これが繰り返し何度も転生した生存における最後だといってるのが分からないのかな? 輪廻など元々、最初から無かっ
たことに気付いたということと、“最後の生存”とはまったく意味が違うから。この最後の生存というフレーズは仏典においては繰り返し繰り返し随所に
見られるから。では、仏典中から、輪廻というのは最初から無かったことを確認したという教えがあるならば、それを出してみなさいな。100年掛けても
絶対に出てこないから。だから、あなた方が信じないのは自由だけれど仏教のデタラメを語るなといってるが、解らないのか!!!。
>と、その初転法輪を終えるにあたって語ったと伝えられている。ここには、実体的に考えられる、生存の継続としての輪廻に流転する自己存在は成立し
>ないという智見こそが、「縁起」における解脱の内実であることが示されている。
この読解力の無さに呆れ返るわ...。
「“最後”の生存」ということで、これが繰り返し何度も転生した生存における最後だといってるのが分からないのかな? 輪廻など元々、最初から無かっ
たことに気付いたということと、“最後の生存”とはまったく意味が違うから。この最後の生存というフレーズは仏典においては繰り返し繰り返し随所に
見られるから。では、仏典中から、輪廻というのは最初から無かったことを確認したという教えがあるならば、それを出してみなさいな。100年掛けても
絶対に出てこないから。だから、あなた方が信じないのは自由だけれど仏教のデタラメを語るなといってるが、解らないのか!!!。
666宝珠真範@迦楼羅 ◆9XuF3XEACk
2018/06/24(日) 11:10:10.06ID:eBlC+ZQY >そして、その「業」についても、
>「生まれによって卑しい人となるのではない。生まれによってバラモンとなるのではない。行為によって卑しい人ともなり、行為によってバラモンとも
>なるのであるC。
>と説き、実体論的な輪廻転生説に基づく業思想を否定している。
これは度々、見られる否定論者たちの根拠だけども、最初に言い出したのはこの小川氏なのですか? もしも、本気でこの経文がそういう意味のことを説
いてると解しているのならば、その人達というのは仏教の理解、云々の以前として、まず国語が全然ダメダメの赤点ダラケだった人だとこの私は思う。文
書って必ず、まずは誰が誰に何を伝えようとしているのか? を、その前後の文脈から確認しなければダメに決まってる。自分にとってただ都合のイイその
狭い部分だけを抜き取たって正しい理解になる筈がないでしょう。
これは業報輪廻の否定などではなくて、(業に拠って)バラモンの家系として産まれた者だからといって、ただそれだけではバラモンとはいえないという
ことであり、ここでいっている「バラモン」とはゴータマの眼から見て、本当に尊敬を受けるに値する正しいバラモン司祭者かどうということ。つまり、
ただバラモンの家系に生まれたというだけの名ばかりのバラモンなどは本物には値しない。本物のバラモンといえるかどうかは、その人なりの言動と行為
を見て判断しなければならない、と。だから、その人の行為に拠って本物で尊敬に値するバラモンであるかどうかが明確となるのだといってるわけです。
日本に生れたから日本人というのではなくて、本当に日本人としての伝統を尊び日本人としての自覚を持っているかどうかです。これは業に拠る輪廻など
はないと、業に拠ってカーストで決定している絶対身分であるバラモン家系に生まれることを否定してるという意味などではありませんから。原始仏教の
テーマはバラモン否定などではなくて、“正しいバラモンへの道”を求めるというものなのですよ。
佛教大学でも駒澤でもどこでもいいけども、ちゃんとした真面目な研究学者に確認してみなさいな。こんなことを述べたら100%で吹き出して笑われるか
ら...。あっ、この小川氏も学者だったのか...、いや、こりゃ〜失礼した。
>「生まれによって卑しい人となるのではない。生まれによってバラモンとなるのではない。行為によって卑しい人ともなり、行為によってバラモンとも
>なるのであるC。
>と説き、実体論的な輪廻転生説に基づく業思想を否定している。
これは度々、見られる否定論者たちの根拠だけども、最初に言い出したのはこの小川氏なのですか? もしも、本気でこの経文がそういう意味のことを説
いてると解しているのならば、その人達というのは仏教の理解、云々の以前として、まず国語が全然ダメダメの赤点ダラケだった人だとこの私は思う。文
書って必ず、まずは誰が誰に何を伝えようとしているのか? を、その前後の文脈から確認しなければダメに決まってる。自分にとってただ都合のイイその
狭い部分だけを抜き取たって正しい理解になる筈がないでしょう。
これは業報輪廻の否定などではなくて、(業に拠って)バラモンの家系として産まれた者だからといって、ただそれだけではバラモンとはいえないという
ことであり、ここでいっている「バラモン」とはゴータマの眼から見て、本当に尊敬を受けるに値する正しいバラモン司祭者かどうということ。つまり、
ただバラモンの家系に生まれたというだけの名ばかりのバラモンなどは本物には値しない。本物のバラモンといえるかどうかは、その人なりの言動と行為
を見て判断しなければならない、と。だから、その人の行為に拠って本物で尊敬に値するバラモンであるかどうかが明確となるのだといってるわけです。
日本に生れたから日本人というのではなくて、本当に日本人としての伝統を尊び日本人としての自覚を持っているかどうかです。これは業に拠る輪廻など
はないと、業に拠ってカーストで決定している絶対身分であるバラモン家系に生まれることを否定してるという意味などではありませんから。原始仏教の
テーマはバラモン否定などではなくて、“正しいバラモンへの道”を求めるというものなのですよ。
佛教大学でも駒澤でもどこでもいいけども、ちゃんとした真面目な研究学者に確認してみなさいな。こんなことを述べたら100%で吹き出して笑われるか
ら...。あっ、この小川氏も学者だったのか...、いや、こりゃ〜失礼した。
667神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 11:50:14.63ID:Db6HgDYa 学者は曲者だよ(笑)
仏法を自己流にねじ曲げるからね(笑)
仏法を自己流にねじ曲げるからね(笑)
668パーピマン
2018/06/24(日) 12:05:15.69ID:z7CkQWWH @最近、またしても私に「お前は輪廻を認めないのか」と迫ってくる人がいるので、あえて再度申し上げます。
以前にも書いた通り、「輪廻」という教説は、所詮考え方の問題だと思います。だから、
「輪廻からの解脱」とは、「輪廻という考え方からの解脱」だと考えればよいでしょう。
だいたい、終始一貫した同一性を保つ「霊魂」みたいな、アイデンティティーを保証する何ものかが
「生まれ変わり死に変わりする」という言い方・考え方は、どう見たって、無常・無我・無記・縁起をキー・
コンセプトにする仏教のとるところではありません。
すると、「いや、仏教では、輪廻するのは霊魂のようなものではない。そんなアートマン(我)同様の何かではなく、
命の流れのような、個人を超えた大いなる意識ようなものが輪廻するのだ」などと言い出す人が出てきます。
いわゆる「無我輪廻説」的な物言いをするのです。
以前聞いた「無我輪廻説」は、川の流れにできる渦巻きを例に出すものでした。あるところでできた渦巻き(渦巻きA)が、
流れの条件が変わって消え、流れの別のところに渦巻き(渦巻きB)が現れる。それが「輪廻」だと言うのです。
しかし、それですませるなら、所詮「私の先祖は徳川家康です」レベルの話です。輪廻と言うからには、
「このA(徳川家康)が、こっちのB(私)になったのだ。B(私)と見えるものは、実は以前のA(徳川家康)なのだ」
という主張でない限りは、「輪廻」になりません。それ自体としては不変の実体性を持つ何かが「生まれ変わり、死に変わりする」
のだと言わないなら、説として無意味です。
以前にも書いた通り、「輪廻」という教説は、所詮考え方の問題だと思います。だから、
「輪廻からの解脱」とは、「輪廻という考え方からの解脱」だと考えればよいでしょう。
だいたい、終始一貫した同一性を保つ「霊魂」みたいな、アイデンティティーを保証する何ものかが
「生まれ変わり死に変わりする」という言い方・考え方は、どう見たって、無常・無我・無記・縁起をキー・
コンセプトにする仏教のとるところではありません。
すると、「いや、仏教では、輪廻するのは霊魂のようなものではない。そんなアートマン(我)同様の何かではなく、
命の流れのような、個人を超えた大いなる意識ようなものが輪廻するのだ」などと言い出す人が出てきます。
いわゆる「無我輪廻説」的な物言いをするのです。
以前聞いた「無我輪廻説」は、川の流れにできる渦巻きを例に出すものでした。あるところでできた渦巻き(渦巻きA)が、
流れの条件が変わって消え、流れの別のところに渦巻き(渦巻きB)が現れる。それが「輪廻」だと言うのです。
しかし、それですませるなら、所詮「私の先祖は徳川家康です」レベルの話です。輪廻と言うからには、
「このA(徳川家康)が、こっちのB(私)になったのだ。B(私)と見えるものは、実は以前のA(徳川家康)なのだ」
という主張でない限りは、「輪廻」になりません。それ自体としては不変の実体性を持つ何かが「生まれ変わり、死に変わりする」
のだと言わないなら、説として無意味です。
669パーピマン
2018/06/24(日) 12:06:03.66ID:z7CkQWWH Aある神父さんが、「人類の圧倒的多数が前世を何も覚えていなくて、ごく稀な人にしか記憶がないなら、
輪廻なんて教えは説いても無意味でしょう?」と言っていましたが、その通りです。いや、それでも「命が流れる」
「意識が続く」と言うなら、「流れる」「続く」と言えばよいだけの話で、わざわざ「輪廻」などと言い出す必要は毛頭ありません。
「無我輪廻説」などはほとんど詐称で、「無我持続説」が言い方として真っ当でしょう。
仏教において、最もユニークにしてオリジナル、そして決定的に重要な教説は、無常・無我・無記・縁起であり、
「輪廻」説は余計である上に理論的に無理筋で、無くて構わないし、無い方がよいのです。
では、理論的に維持するのが無駄な「輪廻」説が、なぜ仏教に引き込まれて残存し、それどころか仏教の重要教説
のような顔をして今なおのさばっているのでしょうか。
理論的に余計なものが存在し続けるのは、実践的な需要があるからです。
まず考えられるのは、人間に善悪を強制する道具としての意味です。善行を課し、悪行を禁じるとき、脅迫と利益誘導の手段として、
「輪廻」のアイデアを使うのです。「善いことをすれば、良いところにうまれるよ。悪いことをすれば酷いところに生まれるよ」
このような取り引きレベルの話は、所詮世間の問題です。つまり、当時の在家者に生きている間の「処世術」として説く必要があったし、
その需要もあったから、当時のゴータマ・ブッダ教団は「輪廻」説を必要と需要の範囲で使ったのでしょう。
だとすれば、こんなものを未だに我々が引き継いでいることは、著しく志の低い話です。理論的に無駄な「輪廻」説など放擲して、
仏教は仏教でオリジナルな倫理説、善悪観を提出すればよいのです。私は、この倫理をめぐる議論が、
今後仏教の中から数多く現れることに大なる期待を持っています。
輪廻なんて教えは説いても無意味でしょう?」と言っていましたが、その通りです。いや、それでも「命が流れる」
「意識が続く」と言うなら、「流れる」「続く」と言えばよいだけの話で、わざわざ「輪廻」などと言い出す必要は毛頭ありません。
「無我輪廻説」などはほとんど詐称で、「無我持続説」が言い方として真っ当でしょう。
仏教において、最もユニークにしてオリジナル、そして決定的に重要な教説は、無常・無我・無記・縁起であり、
「輪廻」説は余計である上に理論的に無理筋で、無くて構わないし、無い方がよいのです。
では、理論的に維持するのが無駄な「輪廻」説が、なぜ仏教に引き込まれて残存し、それどころか仏教の重要教説
のような顔をして今なおのさばっているのでしょうか。
理論的に余計なものが存在し続けるのは、実践的な需要があるからです。
まず考えられるのは、人間に善悪を強制する道具としての意味です。善行を課し、悪行を禁じるとき、脅迫と利益誘導の手段として、
「輪廻」のアイデアを使うのです。「善いことをすれば、良いところにうまれるよ。悪いことをすれば酷いところに生まれるよ」
このような取り引きレベルの話は、所詮世間の問題です。つまり、当時の在家者に生きている間の「処世術」として説く必要があったし、
その需要もあったから、当時のゴータマ・ブッダ教団は「輪廻」説を必要と需要の範囲で使ったのでしょう。
だとすれば、こんなものを未だに我々が引き継いでいることは、著しく志の低い話です。理論的に無駄な「輪廻」説など放擲して、
仏教は仏教でオリジナルな倫理説、善悪観を提出すればよいのです。私は、この倫理をめぐる議論が、
今後仏教の中から数多く現れることに大なる期待を持っています。
670パーピマン
2018/06/24(日) 12:06:56.24ID:z7CkQWWH Bもう一つ、「輪廻」説の実践上の需要は、非常に切実でとくに苦しい境遇にある人、たとえば人種や民族、身分や心身の障害など、
生まれ・出自によって差別されたり抑圧されたりしている人が、自分の在り方を自己肯定する必要がある場合と、
別の誰かが彼に自己肯定させようとする場合に、顕著に出てきます。
つまり、「なぜ自分は今、これほどつらい境遇にあるのか。どんな理由があるのか」という疑問に答える理屈として、需要があるわけです。
自己の実存に対して理由や根拠を求める欲望というのは、人間にとっては致命的なことでしょう。それがつらい実存状況なら尚更です。
そのとき、「輪廻」説というのは、非常に耳に入りやすいのです。
そして、この辛い境遇をその当事者に黙って甘受させたいと思う第三者にとっても、これは非常に便利な理屈です。
つまり、その境遇は「自己責任」だと言って放置できるからです。
ということは、「輪廻」説は、「社会的強者」が「社会的弱者」を支配し・隷属させるイデオロギーとして、
重要な役割を果たし得るわけです。インドにおいて、「カースト制度」が「輪廻」説とがっちりセットになり、
かつて「強制隔離」措置の対象となった「ハンセン氏病」が「天罰」や「前世の因縁」で説明されていた
(私はハンセン病治癒者から体験談を直接聞きました)ことを思えば、すぐにわかる話です。
だったら、「かースト制度」に反旗を翻した仏教が、「輪廻」説を後生大事にしている理由はいささかもありません。
「業・因果」説は仏教に必須(このことは、また後日考えます)ですが、「輪廻」説は違います。ゴータマ・ブッダ自身が
生前説いていようといまいと、これは仏教にとって本筋の教えでも大事なアイデアでもありません。「輪廻」説は仏教に要りません。
我々はまさにそれから「解脱」すべきでしょう。
生まれ・出自によって差別されたり抑圧されたりしている人が、自分の在り方を自己肯定する必要がある場合と、
別の誰かが彼に自己肯定させようとする場合に、顕著に出てきます。
つまり、「なぜ自分は今、これほどつらい境遇にあるのか。どんな理由があるのか」という疑問に答える理屈として、需要があるわけです。
自己の実存に対して理由や根拠を求める欲望というのは、人間にとっては致命的なことでしょう。それがつらい実存状況なら尚更です。
そのとき、「輪廻」説というのは、非常に耳に入りやすいのです。
そして、この辛い境遇をその当事者に黙って甘受させたいと思う第三者にとっても、これは非常に便利な理屈です。
つまり、その境遇は「自己責任」だと言って放置できるからです。
ということは、「輪廻」説は、「社会的強者」が「社会的弱者」を支配し・隷属させるイデオロギーとして、
重要な役割を果たし得るわけです。インドにおいて、「カースト制度」が「輪廻」説とがっちりセットになり、
かつて「強制隔離」措置の対象となった「ハンセン氏病」が「天罰」や「前世の因縁」で説明されていた
(私はハンセン病治癒者から体験談を直接聞きました)ことを思えば、すぐにわかる話です。
だったら、「かースト制度」に反旗を翻した仏教が、「輪廻」説を後生大事にしている理由はいささかもありません。
「業・因果」説は仏教に必須(このことは、また後日考えます)ですが、「輪廻」説は違います。ゴータマ・ブッダ自身が
生前説いていようといまいと、これは仏教にとって本筋の教えでも大事なアイデアでもありません。「輪廻」説は仏教に要りません。
我々はまさにそれから「解脱」すべきでしょう。
671パーピマン
2018/06/24(日) 12:10:26.36ID:z7CkQWWH wwwwwwwwwwww
上記は、曹洞宗の坊さん、南直裁氏の見解ねw
それと、水野論文は結構、読んでるけど、あれは自分が支持しない学者の一人だよw
基体論や輪廻に関してはねw
それ以外の見解は支持できるところも多いけど、
ま、魚川や佐々木と同じかな?w
上記は、曹洞宗の坊さん、南直裁氏の見解ねw
それと、水野論文は結構、読んでるけど、あれは自分が支持しない学者の一人だよw
基体論や輪廻に関してはねw
それ以外の見解は支持できるところも多いけど、
ま、魚川や佐々木と同じかな?w
672パーピマン
2018/06/24(日) 12:14:41.68ID:z7CkQWWH そして、一つ論点言っておくと、「仏教」が説いた、というのと「釈迦」が説いた
のは、全くの別物だよww
「念仏唱えて浄土に行く」は、勿論、釈迦は説いてないが、それは、仏教ではないと
即、却下するのも問題ありだしなw
のは、全くの別物だよww
「念仏唱えて浄土に行く」は、勿論、釈迦は説いてないが、それは、仏教ではないと
即、却下するのも問題ありだしなw
673パーピマン
2018/06/24(日) 12:18:44.04ID:z7CkQWWH >また、リードビーターによれば、仏教徒であれば必ず唱えているであろう『三帰依』(仏法僧の三宝に帰依し奉るの意)を唱えると、
> 仏教守護に関係するディーバ(精霊)たちが嬉しく集って来るのを見るとのこと。
そういうのが見えちゃう人は、まずは病院に行って、適切な治療を受けた方がいいよね?ww
> 仏教守護に関係するディーバ(精霊)たちが嬉しく集って来るのを見るとのこと。
そういうのが見えちゃう人は、まずは病院に行って、適切な治療を受けた方がいいよね?ww
674パーピマン
2018/06/24(日) 12:28:58.97ID:z7CkQWWH 三帰依 が、出てきたんで、一つ思い出したw
現在は、真宗の坊さんたちも、この三帰依を唱えるらしいw
しかも、パーリで。
「え〜〜〜〜〜? 三帰依でいう「仏」って、釈迦のことで、阿弥陀じゃないよ。
僧ってサンガのことだけど、それ、認めちゃうと「自力」を推奨しちゃって、「他力」が看板の真宗と違っちゃうよ。」 wwww
と、宮崎が突っ込んでたwww
現在は、真宗の坊さんたちも、この三帰依を唱えるらしいw
しかも、パーリで。
「え〜〜〜〜〜? 三帰依でいう「仏」って、釈迦のことで、阿弥陀じゃないよ。
僧ってサンガのことだけど、それ、認めちゃうと「自力」を推奨しちゃって、「他力」が看板の真宗と違っちゃうよ。」 wwww
と、宮崎が突っ込んでたwww
675神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 12:33:50.67ID:wKInWxwC 昨日の私が、きょうもいるではないかwwwww
676神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 12:35:58.38ID:wKInWxwC677神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 12:41:57.88ID:wKInWxwC リンネのからくり
神様のからくり
神様のからくり
678神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 12:45:29.08ID:wKInWxwC パーピマンは、わたしが、輪廻転生してる
けれど、輪廻転生する、わたしがない
輪廻転生がある
それは、わたしではない
輪廻転生があるが、わたしではない
昨日は、わたしではない
今もなお、わたしではない
明日もわたしではない
しかし、昨日もあり、今もあり、明日もあり
また、からくりは、続く
しかし、わたしが、そこにいないとき
苦しみの輪廻はなくなった
わたしは、もはや、生まれていないからだ
けれど、輪廻転生する、わたしがない
輪廻転生がある
それは、わたしではない
輪廻転生があるが、わたしではない
昨日は、わたしではない
今もなお、わたしではない
明日もわたしではない
しかし、昨日もあり、今もあり、明日もあり
また、からくりは、続く
しかし、わたしが、そこにいないとき
苦しみの輪廻はなくなった
わたしは、もはや、生まれていないからだ
679神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 12:49:09.11ID:wKInWxwC 過去生は夢に出る
それは、わたしではないが、、、
夢の中の、思念体は、私と見ているwwww
それは、わたしではないが、、、
夢の中の、思念体は、私と見ているwwww
680神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 12:50:33.27ID:wKInWxwC 坊主だから、悟ってるとは、限らんやろ
www
www
681神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 13:32:08.87ID:Db6HgDYa 曹洞宗は体育会系筋肉バカ養成機関で
南もその一員でしかない(笑)
南もその一員でしかない(笑)
682栄進
2018/06/24(日) 13:34:04.45ID:9LUy1LIN683神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 13:37:54.35ID:Db6HgDYa 原因なきところに結果はないです。
輪廻を否定すると原因がないところに結果が生じるという矛盾が生じる。
わたしたちはこの世で良いこと悪いこといろいろ原因を作ってる。
その原因は結果としていずれ熟すると考えるのが自然ですわな。
死んだら作った原因もチャラだと言う方が人間の都合のよいでっち上げだよね(笑)
輪廻を否定すると原因がないところに結果が生じるという矛盾が生じる。
わたしたちはこの世で良いこと悪いこといろいろ原因を作ってる。
その原因は結果としていずれ熟すると考えるのが自然ですわな。
死んだら作った原因もチャラだと言う方が人間の都合のよいでっち上げだよね(笑)
684神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 13:46:09.47ID:Db6HgDYa チベット仏教では良いこと悪いこと作った原因は「心の連続体」として死後も残ると言われる。
悪いことをすれば悪い心が心の連続体に刻み込まれるわけですわ。
良いことをすればよい心が心の連続体に刻み込まれるわけですわ。
心の連続体により死後の転生が決まるということですわな。
過去に遡れば、過去になした良いこと悪いことの結果
今のわたしが居ると。
このように考える方が原因と結果の考え方からしたらごく自然ですよ。
悪いことをすれば悪い心が心の連続体に刻み込まれるわけですわ。
良いことをすればよい心が心の連続体に刻み込まれるわけですわ。
心の連続体により死後の転生が決まるということですわな。
過去に遡れば、過去になした良いこと悪いことの結果
今のわたしが居ると。
このように考える方が原因と結果の考え方からしたらごく自然ですよ。
685栄進
2018/06/24(日) 13:51:32.95ID:9LUy1LIN686神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 14:01:32.85ID:Db6HgDYa 仏教と政財界は癒着していて
政財界は悪いこともやってるわけですわ。
輪廻を肯定したら彼らは地獄や餓鬼に転生するわけですよ。
転生を認めたら日本の仏教を庇護してくれている政財界の人に
あなた方は地獄や餓鬼に落ちますよと言わないといけなくなり
そんなことを言ったら税金免除などの宗教に対する優遇措置がなくなる危惧が出てくるわな。
結局はみな自分を守るために仏法をねじ曲げている。
政財界は悪いこともやってるわけですわ。
輪廻を肯定したら彼らは地獄や餓鬼に転生するわけですよ。
転生を認めたら日本の仏教を庇護してくれている政財界の人に
あなた方は地獄や餓鬼に落ちますよと言わないといけなくなり
そんなことを言ったら税金免除などの宗教に対する優遇措置がなくなる危惧が出てくるわな。
結局はみな自分を守るために仏法をねじ曲げている。
687神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 14:04:40.48ID:Db6HgDYa だからわたしらのような何の権威も無い立場で仏教を学ぶ方が
権威や名声や利得に囚われず、堂々と
オカシイものはオカシイと言えるわけですわ。
権威や名声や利得に囚われず、堂々と
オカシイものはオカシイと言えるわけですわ。
688栄進
2018/06/24(日) 14:05:49.69ID:9LUy1LIN >>670
仏教は、カースト制度を否定してません。
「出家」すれば誰でもバラモンになれると言ってるんです。
ならば万人が出家してバラモン、僧侶になれば誰が労働し生産するのか。
結果的にカースト制度を崩壊させる。
この仏教の致命的矛盾、弱点がインドから仏教が滅びた理由でしょう^^
仏教は、カースト制度を否定してません。
「出家」すれば誰でもバラモンになれると言ってるんです。
ならば万人が出家してバラモン、僧侶になれば誰が労働し生産するのか。
結果的にカースト制度を崩壊させる。
この仏教の致命的矛盾、弱点がインドから仏教が滅びた理由でしょう^^
689神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 14:10:23.60ID:Db6HgDYa 今の日本の仏教界は金になびいている。
人間は金のある者にいい顔をする(笑)
寺だって高額布施者にいい顔をし、そうじゃない人には適当でしょ?
だから仏教界は政治家的な堕落してるんですよ。
政治家も高額献金してくれた企業を優遇するわけです。
人間は金のある者にいい顔をする(笑)
寺だって高額布施者にいい顔をし、そうじゃない人には適当でしょ?
だから仏教界は政治家的な堕落してるんですよ。
政治家も高額献金してくれた企業を優遇するわけです。
690神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 14:19:29.57ID:z7CkQWWH >>680
>坊主だから、悟ってるとは、限らんやろ
>www
真近の書き込みみても、「坊主が悟っている」
などの書き込みはないみたいだが。
もしかして、オレが南直裁の見解をあげたからかな?
・・・・・もしそれを指して言っているなら、オレは一言も
「悟っている」など言及してないがw
論点も分からんバカは、このスレ書き込み禁止なんだよ。
一体、何回、これ言わせるのかね?
>坊主だから、悟ってるとは、限らんやろ
>www
真近の書き込みみても、「坊主が悟っている」
などの書き込みはないみたいだが。
もしかして、オレが南直裁の見解をあげたからかな?
・・・・・もしそれを指して言っているなら、オレは一言も
「悟っている」など言及してないがw
論点も分からんバカは、このスレ書き込み禁止なんだよ。
一体、何回、これ言わせるのかね?
691宝珠真範@迦楼羅 ◆9XuF3XEACk
2018/06/24(日) 14:21:30.71ID:eBlC+ZQY692神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 14:22:14.85ID:Db6HgDYa 南さんも若い頃のテレビのインタビュー見たときの印象は
気概のある頭もキレる青年だつたんだが
今や生気の抜けたような青瓢箪のような印象。
やはりいくら才能があっても愚者と交わると愚者になってまうんだなと
気概のある頭もキレる青年だつたんだが
今や生気の抜けたような青瓢箪のような印象。
やはりいくら才能があっても愚者と交わると愚者になってまうんだなと
693パーピマン
2018/06/24(日) 14:23:28.57ID:z7CkQWWH >>681
>曹洞宗は体育会系筋肉バカ養成機関で
>南もその一員でしかない(笑)
そういう、総論的な揶揄は単なるヤジ、罵倒で、そういうのはここでは
いらんのですよw
もし、批判箇所があるなら、そこを指摘してきちんと自己の見解をのべてください。
・・・・・・なんか、セブンがこのスレのレベル低下を嘆いていたが、これじゃあ、なんも
いえんわww
>曹洞宗は体育会系筋肉バカ養成機関で
>南もその一員でしかない(笑)
そういう、総論的な揶揄は単なるヤジ、罵倒で、そういうのはここでは
いらんのですよw
もし、批判箇所があるなら、そこを指摘してきちんと自己の見解をのべてください。
・・・・・・なんか、セブンがこのスレのレベル低下を嘆いていたが、これじゃあ、なんも
いえんわww
694因縁果 ◆d........o
2018/06/24(日) 14:28:02.46ID:9BfAkcR3 もともとここは糞坊主の集まり^^
695神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 14:31:35.72ID:Db6HgDYa 仏教は今や処世術に化している。
上座部も例に漏れない。
いかにうまく生きるかに重点がおかれて、真実から遠ざかっている。
処世術にはいかに金を稼ぐかが非常に重要で
技術を持ち金を稼ぐことを上座部でも推奨している。
男は技術を持て稼げと。女は夫につくすがいいと。
上座部のダンマニーティにも書いてある。
上座部も例に漏れない。
いかにうまく生きるかに重点がおかれて、真実から遠ざかっている。
処世術にはいかに金を稼ぐかが非常に重要で
技術を持ち金を稼ぐことを上座部でも推奨している。
男は技術を持て稼げと。女は夫につくすがいいと。
上座部のダンマニーティにも書いてある。
696パーピマン
2018/06/24(日) 14:33:32.20ID:z7CkQWWH >>694
坊主 と言えるのは、セブンだけ。
一代、承狂は、現在は現役の坊さんではない。(みたいw)
その他は、在家の仏教徒だよ。 そして、オレは外道w
住人が気に入らないみたいなので、お宅も他のスレへどうぞw
坊主 と言えるのは、セブンだけ。
一代、承狂は、現在は現役の坊さんではない。(みたいw)
その他は、在家の仏教徒だよ。 そして、オレは外道w
住人が気に入らないみたいなので、お宅も他のスレへどうぞw
2018/06/24(日) 14:35:00.29ID:auaCsbur
698神も仏も名無しさん
2018/06/24(日) 14:38:02.41ID:Db6HgDYa 何故仏教が処世術を説くようになったかというと
この世の執着から離れて涅槃したい人が皆無だから(笑)
涅槃したい人が居ないのに原始仏教説くわけにはいかない。
豚に説法は無駄(笑)
この世の執着から離れて涅槃したい人が皆無だから(笑)
涅槃したい人が居ないのに原始仏教説くわけにはいかない。
豚に説法は無駄(笑)
699junkie- ooyama.
2018/06/24(日) 14:39:07.94ID:auaCsbur700因縁果 ◆d........o
2018/06/24(日) 14:39:30.90ID:9BfAkcR3 このスレの内容見たら・・
だれでも糞坊主って分るんだがな・・^^
だれでも糞坊主って分るんだがな・・^^
701パーピマン
2018/06/24(日) 14:40:41.44ID:z7CkQWWH702因縁果 ◆d........o
2018/06/24(日) 14:40:46.72ID:9BfAkcR3 まっ・・^^
どうでもいいか^^
どうでもいいか^^
703栄進
2018/06/24(日) 14:42:35.94ID:9LUy1LIN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、赤沢大臣に改善「3本柱」要求 在日米軍の駐留経費など [蚤の市★]
- イーロン・マスク氏 「著名な日本人女性にも精子提供」「彼の世界は能力主義で構築」 21億円の報酬と月1400万円の養育費 [お断り★]
- ひろゆき氏 目的なきダイエットに疑問 「目的を見誤っている」「男性って別にやせている人は別に好きじゃない」とバッサリ [冬月記者★]
- 【巨人】田中将大2回7安打6失点の大炎上 [鉄チーズ烏★]
- 木下博勝氏、石橋貴明セクハラ報道に私見「バブル時代のことを言われたら、ほとんどのタレントがアウトじゃないですか?」 [jinjin★]
- NTTドコモ、保護メールが消失 32万人に影響 [蚤の市★]
- 橋下徹「万博は無駄や!中止せよ!と言ってた連中、どないや? 特に元明石市長泉房穂氏。 先見の明が全くない。」 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマリカDirect同時視聴🧪
- 【悲報】中国人さん「なぜ日本人は中国旅行に興味がないんだ?俺たち中国人は日本に行きまくってるのに…」確かに🤔 [562983582]
- 【悲報】大阪万博、今日もスカスカのバス乗り場側出入り口でこの後混雑からさっさと帰れとアナウンスしてしまう🥹 [616817505]
- 🏡
- 【大悲報】「コメダ珈琲」ケンモメンが「高い」「まずい」とネガキャンしまくったのに大人気で店舗爆増、珈琲チェーン日本一に [732289945]