探検
シティ・ポップス一般
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1昔の名無しで出ています
2018/03/08(木) 22:55:25.56ID:7KN5TLjG シティ・ポップスの範囲ってどこまで?
729昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:21:27.90ID:???730昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:22:58.31ID:??? そして山下達郎はニューミュージックでシティポップスでは無い
731昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:29:23.13ID:??? >>728
だね。自分の価値観と違う全てを否定して排除しようとするの何なんだろうね?
だね。自分の価値観と違う全てを否定して排除しようとするの何なんだろうね?
732昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:30:01.05ID:??? 山下達郎をシティ・ポップスではないとは、異端だな
733昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:31:03.13ID:??? オメガトライブがシティポップスだって?驚
734昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:32:49.02ID:??? 基本的に自作自演はニューミュージック
プロ使用、イメージ戦略、プロデューサーなどが意図的に都会やリゾート狙ったのがシティポップス
こういう分け方
プロ使用、イメージ戦略、プロデューサーなどが意図的に都会やリゾート狙ったのがシティポップス
こういう分け方
735昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:36:35.72ID:??? 基本は>>501
736昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:40:40.33ID:??? >>734
アホ
アホ
737昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:41:21.54ID:???738昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:41:35.13ID:??? ニューミュージックになりきれない歌謡曲とニューミュージックの間のものを都会イメージで売るって商法がシティポップス
やってる人の自我が目覚めると崩壊する
やってる人の自我が目覚めると崩壊する
739昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:43:40.02ID:??? 結局その程度のことしか書けないのか
740昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:45:28.62ID:??? もっと言うとニューミュージック的なものをプロの作家やプロデューサーをつけて作り込むかな?
山下達郎も当時はニューミュージックの代表みたいな感じで誰もシティポップスとは言ってなかったよ
山下達郎も当時はニューミュージックの代表みたいな感じで誰もシティポップスとは言ってなかったよ
741昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:47:36.74ID:??? >>740
そんなのニューミュージック系でもいっぱいあるよ
そんなのニューミュージック系でもいっぱいあるよ
742昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:50:08.43ID:??? ニューミュージック
山下達郎、オフコース、チューリップ、松任谷由実
シティポップス
杉オメ、稲垣潤一、杏里、初期の竹内まりや、松原みき
簡単に分かりやすく区分けするとこんな分け方
山下達郎、オフコース、チューリップ、松任谷由実
シティポップス
杉オメ、稲垣潤一、杏里、初期の竹内まりや、松原みき
簡単に分かりやすく区分けするとこんな分け方
743昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:51:13.25ID:???744昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:52:23.82ID:???745昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:57:04.56ID:??? 自作自演→ニューミュージック
職業作家起用→シティ・ポップス
という意味のことを言っている人、スレの最初の頃から同じことを繰り返している人でしょ
職業作家起用→シティ・ポップス
という意味のことを言っている人、スレの最初の頃から同じことを繰り返している人でしょ
746昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 10:59:45.76ID:??? ある程度音楽性を具体的に語れない人は
同じことを繰り返すのみ
無能だから
同じことを繰り返すのみ
無能だから
747昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 11:01:28.24ID:??? >>739
じゃあ君がシティポップスの定義を書いてくれよ。
じゃあ君がシティポップスの定義を書いてくれよ。
748昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 11:02:18.69ID:???749昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 11:10:59.33ID:??? 結局、シティポップスかどうかは私感なんだよ。
750昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 11:12:42.99ID:??? お前らには無理
多少の洋楽知識がなけりゃウエストコーストとかニューソウルとか
A&Mとか言ってもわからんだろうし
多少の洋楽知識がなけりゃウエストコーストとかニューソウルとか
A&Mとか言ってもわからんだろうし
751昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 11:24:20.77ID:???752昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 11:26:09.86ID:??? >>750
排除野郎がまた登場
排除野郎がまた登場
753昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 11:35:54.90ID:??? シティポップスよりニューミュージックの方が一段上なんだからシティポップスに拘る必要無いと思うんだけどなぁ
754昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 11:41:50.36ID:??? シティポップスはボズスキャッグス、toto、デビッドフォースターなんか当時の70年代中盤から80年代前半の全盛期を極めた古い欧米ポップス的なものを進めた洗練された音楽がベース
達郎やユーミン、大瀧詠一等のニューミュージックの根本はもっと古い60年代や50年代の欧米ポップスがベースでそれを日本風にアレンジし直したものと言うかんじかな?
達郎やユーミン、大瀧詠一等のニューミュージックの根本はもっと古い60年代や50年代の欧米ポップスがベースでそれを日本風にアレンジし直したものと言うかんじかな?
755昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 11:48:16.09ID:??? ちゃんと自分なりに消化していて好きなことやってるから意外と今聴いても古臭く感じないのがニューミュージック
一方流行り物をそのままコピーしただけのシティポップスは劣化も早いが名曲も数多くある
真夜中のドアや悲しみがとまらない、セプテンバーなんかは今でも結構好き
一方流行り物をそのままコピーしただけのシティポップスは劣化も早いが名曲も数多くある
真夜中のドアや悲しみがとまらない、セプテンバーなんかは今でも結構好き
756昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 11:54:28.39ID:??? CーCーBはテクノポップス
757昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 11:55:48.19ID:???758昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 11:57:39.63ID:???759昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 12:00:00.14ID:??? 岡林もシティポップな
760昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 12:06:56.29ID:???761昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 12:28:37.28ID:??? めずらしく、シティポップよりニューミュージックのほうが上とかいう奴が連投
わざと混乱を狙ってるな
上とか下とかを考えるのが、そもそも間違い
評論家に毒された考え方
わざと混乱を狙ってるな
上とか下とかを考えるのが、そもそも間違い
評論家に毒された考え方
762昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 12:33:57.12ID:hfQ2GYZh 結局、自分の知識をひけらかして優越感にひたりたいだけだろ
調子に乗ってると拓郎スレの基地害みたいになるぞw
調子に乗ってると拓郎スレの基地害みたいになるぞw
763昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 12:47:05.69ID:???764昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 12:51:03.42ID:??? 「杉オメ」って書いてる人、ここではひとりなのかもしれないけど、一般的とは思えないのだが
765昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 16:12:07.65ID:??? 「洗練」って言葉を使った瞬間に胡散臭くなるのなw
766昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 16:26:17.67ID:???767昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 22:20:58.00ID:???768昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 22:23:52.50ID:???769昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 22:28:17.49ID:??? チェッカーズとオメガトライブ、嫌いだ。
770昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 22:33:14.69ID:??? >>768
小比類巻かほるや和田加奈子かシティ・ポップスじゃなくて、チェッカーズとオメガトライブがシティ・ポップスなら、シティ・ポップスの定義って何?
小比類巻かほるや和田加奈子かシティ・ポップスじゃなくて、チェッカーズとオメガトライブがシティ・ポップスなら、シティ・ポップスの定義って何?
771昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 22:39:37.32ID:??? 当時そう呼ばれていたかどうか。
音楽性だけでは判断できない。
というか、最近の評論家のように音楽性だけで判断してはいけない。
音楽性だけでは判断できない。
というか、最近の評論家のように音楽性だけで判断してはいけない。
772昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 22:40:22.78ID:??? 俺はアイドルがシティ・ポップに入ってくるのが許せない
773昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 22:45:46.88ID:??? >>771
当時、チェッカーズは歌謡曲とかロカビリーポップと言われてた。解散の理由も、方向性(歌謡曲かロックか)だったよ。
ちなみに、地元だけどチェッカーズはロカビリー路線だったけど、受け入れられなくて歌謡曲にシフトしたって訊いた。
当時、チェッカーズは歌謡曲とかロカビリーポップと言われてた。解散の理由も、方向性(歌謡曲かロックか)だったよ。
ちなみに、地元だけどチェッカーズはロカビリー路線だったけど、受け入れられなくて歌謡曲にシフトしたって訊いた。
774昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 22:49:15.14ID:??? シティ・ポップを音楽の傾向「だけ」だと思うのが間違い
歴史、とか、経緯、とか、狙いとかも考えるべし
しかも、現在の視点ではなく、当時の視点でね
歴史、とか、経緯、とか、狙いとかも考えるべし
しかも、現在の視点ではなく、当時の視点でね
775昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 22:51:37.05ID:???776昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 23:03:31.61ID:??? >>772
俺も。CーCーB、オメガトライブ、チェッカーズのどこがシティ・ポッスなのかわからない。ただの流行りで曲調が変えるただの歌謡曲だと思う。
俺も。CーCーB、オメガトライブ、チェッカーズのどこがシティ・ポッスなのかわからない。ただの流行りで曲調が変えるただの歌謡曲だと思う。
777昔の名無しで出ています
2018/04/22(日) 23:20:07.14ID:??? オメガトライブのファーストとセカンドアルバムは凄えサウンドだぞ。
本当に演奏力が凄い。
演奏してるのはパラシュートの面々だから凄くて当たり前だけどな
本当に演奏力が凄い。
演奏してるのはパラシュートの面々だから凄くて当たり前だけどな
778昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 01:21:14.75ID:??? キミにサウンドがどうとかわかるわけないしw
779昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 06:44:34.50ID:??? >>727
ググってみると まとめサイトがあったので、以下とりあえずオリジナルアルバムのリストをコピペ(人名等違っている部分は当方が勝手に訂正)
当該サイトではベストアルバム、ミニアルバムのデータもあるみたい
「和田加奈子 全曲リスト」で検索してみては(リンクを貼れないので失礼)
ググってみると まとめサイトがあったので、以下とりあえずオリジナルアルバムのリストをコピペ(人名等違っている部分は当方が勝手に訂正)
当該サイトではベストアルバム、ミニアルバムのデータもあるみたい
「和田加奈子 全曲リスト」で検索してみては(リンクを貼れないので失礼)
780昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 06:45:18.71ID:??? Tenderness<テンダネス>(CD未発売)
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
1.Joulous Girl 4:18 大津あきら 佐藤健 リズムアレンジ:笹路正徳
コーラスアレンジ:比山清
ブラスアレンジ:新田一郎
2.時に…はぐれて 4:56 さがらよしあき 後藤次利 後藤次利
3.Twilight Dinner 4:23 青木久美子 木戸やすひろ 笹路正徳
4.Rougeは忘れない 4:47 松井五郎 佐藤健 新川博
5.1000カラットの恋人 4:32 松井五郎 見岳章 志熊研三
6.Passing Though 4:31 及川眠子 林哲司 林哲司 補作詞:秋元康
7.Radioが壊れた夜 4:19 秋元康 小田裕一郎 新川博
8.愛を掠めるRhapsody 4:59 大津あきら 木戸やすひろ リズムアレンジ:笹路正徳
コーラスアレンジ:木戸やすひろ
9.Feedback(Prologue)
10.Feedback 5:48 麻生圭子 後藤次利 中西俊博 リズムアレンジ:後藤次利
ストリングアレンジ:中西俊博
コーラスアレンジ:木戸やすひろ
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
1.Joulous Girl 4:18 大津あきら 佐藤健 リズムアレンジ:笹路正徳
コーラスアレンジ:比山清
ブラスアレンジ:新田一郎
2.時に…はぐれて 4:56 さがらよしあき 後藤次利 後藤次利
3.Twilight Dinner 4:23 青木久美子 木戸やすひろ 笹路正徳
4.Rougeは忘れない 4:47 松井五郎 佐藤健 新川博
5.1000カラットの恋人 4:32 松井五郎 見岳章 志熊研三
6.Passing Though 4:31 及川眠子 林哲司 林哲司 補作詞:秋元康
7.Radioが壊れた夜 4:19 秋元康 小田裕一郎 新川博
8.愛を掠めるRhapsody 4:59 大津あきら 木戸やすひろ リズムアレンジ:笹路正徳
コーラスアレンジ:木戸やすひろ
9.Feedback(Prologue)
10.Feedback 5:48 麻生圭子 後藤次利 中西俊博 リズムアレンジ:後藤次利
ストリングアレンジ:中西俊博
コーラスアレンジ:木戸やすひろ
781昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 06:46:19.02ID:??? quiet storm<クワイエット・ストーム>(商品コード CA32-1392)
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
1.砂に書かれたドキュメント 4:25 安井かずみ 清水靖晃 清水靖晃
2.風のOXYGEN 4:08 安井かずみ 加藤和彦 清水靖晃
3.ピンクのトゥ・シューズ 4:03 安井かずみ 大貫妙子 清水靖晃
4.梨の形をしたBlue 4:37 三浦徳子 清水靖晃 清水靖晃
5.琥珀の涙 2:53 和田加奈子 GONTITI 清水靖晃
6.シナモンとブラウンシュガー 4:53 安井かずみ 加藤和彦 加藤和彦
7.Be My J-Boy 4:41 三浦徳子 中崎英也 SYNC BOX
8.めまい 4:05 三浦徳子 中崎英也 清水靖晃
9.真昼のポーリーヌ 4:13 三浦徳子 高橋幸宏 加藤和彦
10.ゴシップ・グラマー −空っぽのガレージ− 4:54 三浦徳子 加藤和彦 加藤和彦
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
1.砂に書かれたドキュメント 4:25 安井かずみ 清水靖晃 清水靖晃
2.風のOXYGEN 4:08 安井かずみ 加藤和彦 清水靖晃
3.ピンクのトゥ・シューズ 4:03 安井かずみ 大貫妙子 清水靖晃
4.梨の形をしたBlue 4:37 三浦徳子 清水靖晃 清水靖晃
5.琥珀の涙 2:53 和田加奈子 GONTITI 清水靖晃
6.シナモンとブラウンシュガー 4:53 安井かずみ 加藤和彦 加藤和彦
7.Be My J-Boy 4:41 三浦徳子 中崎英也 SYNC BOX
8.めまい 4:05 三浦徳子 中崎英也 清水靖晃
9.真昼のポーリーヌ 4:13 三浦徳子 高橋幸宏 加藤和彦
10.ゴシップ・グラマー −空っぽのガレージ− 4:54 三浦徳子 加藤和彦 加藤和彦
782昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 06:47:20.76ID:??? KANA<カナ>(商品コード CT32-5076)
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
1.PARTY TOWN
〜WHAT CAN I DO FOR YOU〜 4:14 和田加奈子 SCOTT CUTLER、JEFF HULL、BUNNY HULL 鳥山雄司
2.悲しいハートは燃えている 4:04 松本一起 井上大輔 荒川博
3.誕生日はマイナス1 3:46 和田加奈子 中崎英也 鳥山雄司 シングルとは別バージョン
4.不確かな I LOVE YOU 3:56 三浦徳子 水島康宏 平岩嘉信
5.鳥のように 4:17 和田加奈子 久石譲 久石譲
6.SUNDAY BRUNCH 3:54 三浦徳子 鳥山雄司 鳥山雄司
7.冬のサブリナ 1:14 和田加奈子 和田加奈子
8.悲しみのヴァージンロード 〜NEVER FALL IN LOVE〜 4:39 松本一起 中崎英也 鳥山雄司
9.MUSICに肩よせて 4:37 和田加奈子 佐藤健 鳥山雄司
10.C.グローデルの罪 4:23 和田加奈子 Tsukasa 鳥山雄司
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
1.PARTY TOWN
〜WHAT CAN I DO FOR YOU〜 4:14 和田加奈子 SCOTT CUTLER、JEFF HULL、BUNNY HULL 鳥山雄司
2.悲しいハートは燃えている 4:04 松本一起 井上大輔 荒川博
3.誕生日はマイナス1 3:46 和田加奈子 中崎英也 鳥山雄司 シングルとは別バージョン
4.不確かな I LOVE YOU 3:56 三浦徳子 水島康宏 平岩嘉信
5.鳥のように 4:17 和田加奈子 久石譲 久石譲
6.SUNDAY BRUNCH 3:54 三浦徳子 鳥山雄司 鳥山雄司
7.冬のサブリナ 1:14 和田加奈子 和田加奈子
8.悲しみのヴァージンロード 〜NEVER FALL IN LOVE〜 4:39 松本一起 中崎英也 鳥山雄司
9.MUSICに肩よせて 4:37 和田加奈子 佐藤健 鳥山雄司
10.C.グローデルの罪 4:23 和田加奈子 Tsukasa 鳥山雄司
783昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 06:48:09.22ID:??? VOCU<ボク>(商品コード CT32-5326)
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
1.ママはライバル 4:12 和田加奈子 Tsukasa 白井良明
2.Hellow My Radio 3:39 和田加奈子 伊豆田洋之 白井良明
3.あの空を抱きしめて 4:19 和田加奈子 伊豆田洋之 白井良明 シングルとは別バージョン
4.失恋教室 3:58 和田加奈子 Tsukasa 白井良明
5.プラモデルの翼 5:26 和田加奈子 伊藤玉城 白井良明
6.ラッキー・ラブ 4:06 和田加奈子 Stocck
Aiken
Waterman 鳥山雄司 シングルとは別バージョン
7.Asian Dream 3:56 和田加奈子 松島英男 白井良明
8.向い風に 3:42 和田加奈子 松尾清憲 白井良明 シングルとは別バージョン
9.パパのジャズ 4:20 和田加奈子 Tsukasa 白井良明
10.約束のイブ 6:02 和田加奈子 松尾清憲 白井良明
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
1.ママはライバル 4:12 和田加奈子 Tsukasa 白井良明
2.Hellow My Radio 3:39 和田加奈子 伊豆田洋之 白井良明
3.あの空を抱きしめて 4:19 和田加奈子 伊豆田洋之 白井良明 シングルとは別バージョン
4.失恋教室 3:58 和田加奈子 Tsukasa 白井良明
5.プラモデルの翼 5:26 和田加奈子 伊藤玉城 白井良明
6.ラッキー・ラブ 4:06 和田加奈子 Stocck
Aiken
Waterman 鳥山雄司 シングルとは別バージョン
7.Asian Dream 3:56 和田加奈子 松島英男 白井良明
8.向い風に 3:42 和田加奈子 松尾清憲 白井良明 シングルとは別バージョン
9.パパのジャズ 4:20 和田加奈子 Tsukasa 白井良明
10.約束のイブ 6:02 和田加奈子 松尾清憲 白井良明
784昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 06:48:52.35ID:??? dear<ディア>(商品コード TOCT-5598)
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
1.赤と黒 4:47 松井五郎 安部恭弘 鳥山雄司
2.Dreamin' Lady 4:36 松井五郎 Tsukasa 鳥山雄司
3.Honey Moon 5:15 和田加奈子 上田知華 鳥山雄司
4.If 5:10 松井五郎 上田知華 鳥山雄司
5.特別シート 4:15 和田加奈子 松尾清憲 鳥山雄司
6.流れるように 5:02 和田加奈子 上田知華 鳥山雄司
7.Crescent Moon 3:54 和田加奈子 上田知華 鳥山雄司
8.Le Vent Doux 4:40 和田加奈子 Tsukasa 鳥山雄司
9.See You 4:08 和田加奈子 Tsukasa 鳥山雄司
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
1.赤と黒 4:47 松井五郎 安部恭弘 鳥山雄司
2.Dreamin' Lady 4:36 松井五郎 Tsukasa 鳥山雄司
3.Honey Moon 5:15 和田加奈子 上田知華 鳥山雄司
4.If 5:10 松井五郎 上田知華 鳥山雄司
5.特別シート 4:15 和田加奈子 松尾清憲 鳥山雄司
6.流れるように 5:02 和田加奈子 上田知華 鳥山雄司
7.Crescent Moon 3:54 和田加奈子 上田知華 鳥山雄司
8.Le Vent Doux 4:40 和田加奈子 Tsukasa 鳥山雄司
9.See You 4:08 和田加奈子 Tsukasa 鳥山雄司
785昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 06:49:41.52ID:??? DESSERTに星くずのゼリーを(商品コード TOCT-5825)
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
1.月のHOTEL 6:12 和田加奈子 Tsukasa 本田俊之
2.Good Luck Factory 4:39 和田加奈子 沢田久美子 本田俊之
3.Convenience Boy 4:40 和田加奈子 上田知華 本田俊之
4.Baby ClassのGrandmother 4:54 和田加奈子 Tsukasa 本田俊之
5.風の丘 4:45 和田加奈子 上田知華 本田俊之
6.HEARTでふりむいて 4:02 和田加奈子 林哲司 鳥山雄司
7.涙のPuddle 4:51 和田加奈子 沢田久美子 本田俊之
8.想いのかけら 4:55 和田加奈子 上田知華 本田俊之
9.’90 1/7 JUNの旅 3:56 和田加奈子 伊藤玉城 白井良明
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
1.月のHOTEL 6:12 和田加奈子 Tsukasa 本田俊之
2.Good Luck Factory 4:39 和田加奈子 沢田久美子 本田俊之
3.Convenience Boy 4:40 和田加奈子 上田知華 本田俊之
4.Baby ClassのGrandmother 4:54 和田加奈子 Tsukasa 本田俊之
5.風の丘 4:45 和田加奈子 上田知華 本田俊之
6.HEARTでふりむいて 4:02 和田加奈子 林哲司 鳥山雄司
7.涙のPuddle 4:51 和田加奈子 沢田久美子 本田俊之
8.想いのかけら 4:55 和田加奈子 上田知華 本田俊之
9.’90 1/7 JUNの旅 3:56 和田加奈子 伊藤玉城 白井良明
786昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 06:57:00.51ID:???787昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 21:21:02.65ID:??? 少林寺木人拳の主題歌ミラクルガイの作曲者が林哲司であることはあまり知られてない。
でも聴けば当時を生きてた人は一発で分かると言う
でも聴けば当時を生きてた人は一発で分かると言う
788昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 21:43:02.14ID:??? >>784
Dreamin' Ladyは好きな曲。
Dreamin' Ladyは好きな曲。
789昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 22:03:20.06ID:???790昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 22:04:06.75ID:??? 和田加奈子
抜けている3枚を以下コピペ
esquise<エスキース>(商品コード CA32-1511)
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
夏のミラージュ 4:31 湯川れいこ Tsukasa 鷹巣詩朗
Passing Though 4:31 及川眠子 林哲司 林哲司 補作詞:秋元康
Joulous Girl 4:13 大津あきら 佐藤健 リズムアレンジ:笹路正徳
コーラスアレンジ:比山清
ブラスアレンジ:新田一郎
アルバム「Tenderness」と同じ曲
Be My J-Boy 4:40 三浦徳子 中崎英也 SYNC BOX アルバム「quiet storm」と同じ曲
冬のサブリナ 3:46 麻生恵子 佐藤健 新川博
クリエイション・マイ・ハート 4:44 松本一起 坂本龍一 坂本龍一
Boy 4:55 和田加奈子 井上鑑 井上鑑
シナモンとブラウンシュガー 4:55 安井かずみ 加藤和彦 加藤和彦 アルバム「quiet storm」と同じ曲
時に…はぐれて 4:57 さがらよしあき 後藤次利 後藤次利 アルバム「Tenderness」と同じ曲
抜けている3枚を以下コピペ
esquise<エスキース>(商品コード CA32-1511)
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
夏のミラージュ 4:31 湯川れいこ Tsukasa 鷹巣詩朗
Passing Though 4:31 及川眠子 林哲司 林哲司 補作詞:秋元康
Joulous Girl 4:13 大津あきら 佐藤健 リズムアレンジ:笹路正徳
コーラスアレンジ:比山清
ブラスアレンジ:新田一郎
アルバム「Tenderness」と同じ曲
Be My J-Boy 4:40 三浦徳子 中崎英也 SYNC BOX アルバム「quiet storm」と同じ曲
冬のサブリナ 3:46 麻生恵子 佐藤健 新川博
クリエイション・マイ・ハート 4:44 松本一起 坂本龍一 坂本龍一
Boy 4:55 和田加奈子 井上鑑 井上鑑
シナモンとブラウンシュガー 4:55 安井かずみ 加藤和彦 加藤和彦 アルバム「quiet storm」と同じ曲
時に…はぐれて 4:57 さがらよしあき 後藤次利 後藤次利 アルバム「Tenderness」と同じ曲
791昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 22:04:38.41ID:??? 約束のイヴ(商品コード TOTC-5964)
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
WHEN YOU WISH
UPON A STAR 4:10 Leigh Harline
Ned Washington 富田素弘
LAST CHRISTMAS EVE 4:00 矢沢ファミリー 矢沢永吉 山内薫
GIVE LOVE ON
CHRISTMAS DAY 3:52 Dake richards
Berry Gordy Frederick Perren
Alphonso Mizell
Chistine Yarian 山内薫 日本語歌詞:和田加奈子
約束のイヴ
(1990 VERSION) 5:56 和田加奈子 松尾清憲 富田素弘
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
WHEN YOU WISH
UPON A STAR 4:10 Leigh Harline
Ned Washington 富田素弘
LAST CHRISTMAS EVE 4:00 矢沢ファミリー 矢沢永吉 山内薫
GIVE LOVE ON
CHRISTMAS DAY 3:52 Dake richards
Berry Gordy Frederick Perren
Alphonso Mizell
Chistine Yarian 山内薫 日本語歌詞:和田加奈子
約束のイヴ
(1990 VERSION) 5:56 和田加奈子 松尾清憲 富田素弘
792昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 22:05:03.41ID:??? ゴールデン☆ベスト 和田加奈子(商品コード TOTC-11112)
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
あの空を抱きしめて 4:21 和田加奈子 伊豆田洋之 白井良明 シングル版を収録
不確かな I LOVE YOU 3:57 三浦徳子 水島康宏 平岩嘉信
鳥のように 4:18 和田加奈子 久石譲 久石譲
夏のミラージュ 4:32 湯川れいこ Tsukasa 鷹巣詩朗
悲しいハートは燃えている 4:06 松本一起 井上大輔 荒川博
ジェニーナ 4:39 湯川れいこ 鷹巣詩朗 鷹巣詩朗 アルバム初収録曲
もうひとつのイエスタデイ 4:36 湯川れいこ 小田裕一郎 入江純 アルバム初収録曲
サルビアの花のように 3:59 湯川れいこ 小田裕一郎 入江純 アルバム初収録曲
Wake Up Dream
(NEW ARRENGE VERSION) 4:38 及川眠子 中崎英也 中村哲 アルバム初収録曲
HEARTでふりむいて 4:03 和田加奈子 林哲司 鳥山雄司
Dreamin' Lady 4:00 松井五郎 Tsukasa 鳥山雄司
LUCKY LOVE 4:27 和田加奈子 Stocck
Aiken
Waterman 鳥山雄司 シングル版を収録
誕生日はマイナス1 3:55 和田加奈子 中崎英也 鳥山雄司 シングル版を収録
クリエイション・マイ・ハート 4:46 松本一起 坂本龍一 坂本龍一
Boy 4:56 和田加奈子 井上鑑 井上鑑
Passing Though 4:34 及川眠子 林哲司 林哲司 補作詞:秋元康
約束のイヴ 5:56 和田加奈子 松尾清憲 白井良明 ミニアルバム「約束のイブ」版を収録
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
あの空を抱きしめて 4:21 和田加奈子 伊豆田洋之 白井良明 シングル版を収録
不確かな I LOVE YOU 3:57 三浦徳子 水島康宏 平岩嘉信
鳥のように 4:18 和田加奈子 久石譲 久石譲
夏のミラージュ 4:32 湯川れいこ Tsukasa 鷹巣詩朗
悲しいハートは燃えている 4:06 松本一起 井上大輔 荒川博
ジェニーナ 4:39 湯川れいこ 鷹巣詩朗 鷹巣詩朗 アルバム初収録曲
もうひとつのイエスタデイ 4:36 湯川れいこ 小田裕一郎 入江純 アルバム初収録曲
サルビアの花のように 3:59 湯川れいこ 小田裕一郎 入江純 アルバム初収録曲
Wake Up Dream
(NEW ARRENGE VERSION) 4:38 及川眠子 中崎英也 中村哲 アルバム初収録曲
HEARTでふりむいて 4:03 和田加奈子 林哲司 鳥山雄司
Dreamin' Lady 4:00 松井五郎 Tsukasa 鳥山雄司
LUCKY LOVE 4:27 和田加奈子 Stocck
Aiken
Waterman 鳥山雄司 シングル版を収録
誕生日はマイナス1 3:55 和田加奈子 中崎英也 鳥山雄司 シングル版を収録
クリエイション・マイ・ハート 4:46 松本一起 坂本龍一 坂本龍一
Boy 4:56 和田加奈子 井上鑑 井上鑑
Passing Though 4:34 及川眠子 林哲司 林哲司 補作詞:秋元康
約束のイヴ 5:56 和田加奈子 松尾清憲 白井良明 ミニアルバム「約束のイブ」版を収録
793昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 22:05:39.07ID:??? ついでに
アルバム未収録曲 (アレンジ違いを除く)
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
NIGHT BIRD 3:27 田口俊 井上よしまさ 鷹巣詩朗
さよなら Jasmine Breeze 4:37 田口俊 Tsukasa 鷹巣詩朗
「ピーターラビットとわたし」
〜ひげのサムエル 1:58 大貫妙子 大貫妙子 清水信之 「ピーターラビットと仲間たち 第5集」等に収録
TILL THERE WAS YOU 3:54 「ビートルズ」カバー曲 オムニバスアルバム「ALL WE NEED IS LOVE」(TOCT-5657)に収録されています
ALL YOU NEED IS LOVE 4:58 「ビートルズ」カバー曲 オムニバスアルバム「ALL WE NEED IS LOVE」(TOCT-5657)に収録されています
和田加奈子さん以外にアルバム参加者全員が参加しています
アルバム未収録曲 (アレンジ違いを除く)
曲名 時間 作詞 作曲 編曲 その他
NIGHT BIRD 3:27 田口俊 井上よしまさ 鷹巣詩朗
さよなら Jasmine Breeze 4:37 田口俊 Tsukasa 鷹巣詩朗
「ピーターラビットとわたし」
〜ひげのサムエル 1:58 大貫妙子 大貫妙子 清水信之 「ピーターラビットと仲間たち 第5集」等に収録
TILL THERE WAS YOU 3:54 「ビートルズ」カバー曲 オムニバスアルバム「ALL WE NEED IS LOVE」(TOCT-5657)に収録されています
ALL YOU NEED IS LOVE 4:58 「ビートルズ」カバー曲 オムニバスアルバム「ALL WE NEED IS LOVE」(TOCT-5657)に収録されています
和田加奈子さん以外にアルバム参加者全員が参加しています
794昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 22:15:36.33ID:??? この和田加奈子リスト、>>786の人も指摘してるように、誤字多いな
>鷹巣詩朗
てどんだけ違うのか
正しくは、「鷺巣詩郎」
「詞朗」くらいなら仕方ないけど、これは「間違い」の域を越えてる
ふざけているのかと思った
>鷹巣詩朗
てどんだけ違うのか
正しくは、「鷺巣詩郎」
「詞朗」くらいなら仕方ないけど、これは「間違い」の域を越えてる
ふざけているのかと思った
795昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 22:21:30.87ID:??? どうでもいい
796昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 22:32:37.64ID:???797昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 23:14:43.36ID:??? 自分で探せよくだらんな
798昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 23:48:13.93ID:??? 和田加奈子って、CD化されてない1枚目以外全部持ってるけど、
今まで「シティ・ポップス」などと呼ばれてるの聞いたこともないし、
自分でも思ったこともなかった。
人によって考えることが違うのな。
今まで「シティ・ポップス」などと呼ばれてるの聞いたこともないし、
自分でも思ったこともなかった。
人によって考えることが違うのな。
799昔の名無しで出ています
2018/04/23(月) 23:50:11.07ID:??? 久々に、作詞、作曲、編曲だ
あとに続けてほしい
あとに続けてほしい
800昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 00:01:41.64ID:??? >>798
1980年代後半も終わりに近づくと「シティ・ポップス」はもう下火に入っているから、当時和田加奈子を実際にはそう呼んではいなかったんじゃないか?
1980年代後半も終わりに近づくと「シティ・ポップス」はもう下火に入っているから、当時和田加奈子を実際にはそう呼んではいなかったんじゃないか?
801昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 00:02:53.14ID:??? マイナー・シティ・ポップのリストがそろそろ出てきてもいいころ
802昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 01:19:03.32ID:??? そんなん腐るほどある
すべてがシティポップ化してたからな
1億総シティポップ
すべてがシティポップ化してたからな
1億総シティポップ
803昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 01:22:28.14ID:??? 例えばH2Oの僕らのダイアリーってあるじゃん
すべてがあんな感じ
すべてがあんな感じ
804昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 01:26:55.92ID:??? だから村下さんなんて珍しかったんだよね
あの時代1億総シティポップ化の時代にああいうヒット(初恋)
ああいう音楽性
だからある意味不遇だったんだよね
80年代後半〜90年代は
生きてたら再評価されたかもな
ジャケットが象徴的
シティポップ=鈴木英人、永井ナントカさん
村下さん=切り絵
あの時代1億総シティポップ化の時代にああいうヒット(初恋)
ああいう音楽性
だからある意味不遇だったんだよね
80年代後半〜90年代は
生きてたら再評価されたかもな
ジャケットが象徴的
シティポップ=鈴木英人、永井ナントカさん
村下さん=切り絵
805昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 01:28:18.77ID:??? 某雑誌のギター講座コーナーなんて
村下さんが講師だったのにいきなり打ち切られて講師が佐橋になったんだから
ひどいよね〜
村下さんが講師だったのにいきなり打ち切られて講師が佐橋になったんだから
ひどいよね〜
806昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 02:53:22.07ID:??? >>790-793のリストの誤記、鷹巣詩郎と新川博の他だと
湯川れい子、麻生圭子、井上ヨシマサ辺り?
あと東芝EMIのCDのコード名は「TOCT」だったか
あくまで個人作成のサイトだから致し方ない部分はある
むしろ、それほどメジャーではないアーティストの全曲リスト作成の熱意には頭が下がる思いだ
湯川れい子、麻生圭子、井上ヨシマサ辺り?
あと東芝EMIのCDのコード名は「TOCT」だったか
あくまで個人作成のサイトだから致し方ない部分はある
むしろ、それほどメジャーではないアーティストの全曲リスト作成の熱意には頭が下がる思いだ
807昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 05:21:32.73ID:??? >>806
失礼。誤記と正記?が混同していた、この場合正しくは 鷺巣詩郎 だった
しかし和田加奈子、錚々たるメンバーが提供しているのね
自作詞の割合が増えていったり、いろいろ見えてくる部分があるので
今回に限らず楽曲リスト紹介はありがたいし面白い
失礼。誤記と正記?が混同していた、この場合正しくは 鷺巣詩郎 だった
しかし和田加奈子、錚々たるメンバーが提供しているのね
自作詞の割合が増えていったり、いろいろ見えてくる部分があるので
今回に限らず楽曲リスト紹介はありがたいし面白い
808昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 07:17:12.84ID:??? そんなん誰だってそうそうたるメンツだよ
全然特別じゃないのに
全然特別じゃないのに
809昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 07:19:59.18ID:??? もともと白井良明が注目されたのはジュリーのアルバムの仕事だし(陽水曲)
その前は斉藤哲夫のアルバムに参加してた
その前は斉藤哲夫のアルバムに参加してた
810昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 07:21:00.39ID:??? 白井で思い出したが野田幹子をサポートしてたのは
ムーンライダースのメンツだしな
ムーンライダースのメンツだしな
811昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 07:31:55.59ID:??? 自分で書いて今気づいた
斉藤哲夫→野田幹子
ムーンライダースの関係性
ああそういうことか
斉藤哲夫→野田幹子
ムーンライダースの関係性
ああそういうことか
812昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 12:08:20.27ID:???813昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 13:42:59.36ID:??? 今井美樹の初期のアルバムとかめっちゃ良いよ
814sage
2018/04/24(火) 22:11:33.08ID:??? なんか、勘違いしてるやつ多くね?
いい曲である曲とシティ・ポップとが、
ごちゃまぜになっとる
シティ・ポップじゃなくても、いい曲はいい曲
いい曲である曲とシティ・ポップとが、
ごちゃまぜになっとる
シティ・ポップじゃなくても、いい曲はいい曲
815昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 22:57:32.03ID:???816昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 22:59:57.12ID:??? 今井美樹の作詞、作曲、編曲情報さらしてよ、誰か
817昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 23:05:02.77ID:???818昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 23:06:48.29ID:??? >>811
でも、森高とか、斉藤英夫だけれど、ムーンライダーズ関係?
でも、森高とか、斉藤英夫だけれど、ムーンライダーズ関係?
819昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 23:33:34.63ID:???820昔の名無しで出ています
2018/04/24(火) 23:45:20.22ID:??? >>811
答えはコニカミノルタ
答えはコニカミノルタ
821昔の名無しで出ています
2018/04/25(水) 00:10:50.99ID:??? H2O
僕等のダイアリー(1980年11月4日)
作詞:来生えつこ/作曲:来生たかお/編曲:星勝
僕等のダイアリー(1980年11月4日)
作詞:来生えつこ/作曲:来生たかお/編曲:星勝
822昔の名無しで出ています
2018/04/25(水) 00:50:40.94ID:??? 今井美樹は、ファーストアルバムの『femme』が1986年だから、もう、シティ・ポップスではないのでは?
823昔の名無しで出ています
2018/04/25(水) 00:57:54.99ID:??? femme
頬に風
作詞:来生えつこ、作曲:中崎英也、編曲:佐藤準
Your Own
作詞:来生えつこ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:佐藤準
悲しい週末
作詞:岩沢律、作曲:前田保、編曲:佐藤準
オレンジの河
作詞:小林和子、作曲:中崎英也、編曲:佐藤準
黄昏のモノローグ
作詞:来生えつこ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:鷺巣詩郎、コーラスアレンジ:川村栄二
濡れていた瞳
作詞:戸沢暢美、作曲:小川哲夫、編曲:小林信吾
オフの恋心
作詞:来生えつこ、作曲・編曲:佐藤準
ひなたでピルエット
作詞:戸沢暢美、作曲:羽田一郎、編曲:佐藤準
American Breakfast トキメキ添え
作詞:戸沢暢美、作曲:小森田実、編曲:小林信吾
切なさの向こう側
作詞:佐藤純子、作曲:宇佐元恭一、編曲:佐藤準
頬に風
作詞:来生えつこ、作曲:中崎英也、編曲:佐藤準
Your Own
作詞:来生えつこ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:佐藤準
悲しい週末
作詞:岩沢律、作曲:前田保、編曲:佐藤準
オレンジの河
作詞:小林和子、作曲:中崎英也、編曲:佐藤準
黄昏のモノローグ
作詞:来生えつこ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:鷺巣詩郎、コーラスアレンジ:川村栄二
濡れていた瞳
作詞:戸沢暢美、作曲:小川哲夫、編曲:小林信吾
オフの恋心
作詞:来生えつこ、作曲・編曲:佐藤準
ひなたでピルエット
作詞:戸沢暢美、作曲:羽田一郎、編曲:佐藤準
American Breakfast トキメキ添え
作詞:戸沢暢美、作曲:小森田実、編曲:小林信吾
切なさの向こう側
作詞:佐藤純子、作曲:宇佐元恭一、編曲:佐藤準
824昔の名無しで出ています
2018/04/25(水) 00:58:53.31ID:??? 宇佐元恭一か〜
825昔の名無しで出ています
2018/04/25(水) 03:07:32.51ID:??? 今井美樹はWikipediaに記述があったと思うが、アルバム全曲の作詞・作曲・編曲リスト
全アルバムの記述までは知らないが、少なくとも初期のアルバムについての話ね
全アルバムの記述までは知らないが、少なくとも初期のアルバムについての話ね
826昔の名無しで出ています
2018/04/25(水) 07:36:09.52ID:??? 今井美樹は嫌いだしシティポップスじゃないから話すなら別にスレ作って欲しい。
今井美樹、大嫌い。
今井美樹、大嫌い。
827昔の名無しで出ています
2018/04/25(水) 08:20:51.67ID:??? 今井美樹はシティポップだよ
828昔の名無しで出ています
2018/04/25(水) 09:23:53.69ID:??? 上田知華+karyobin
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう [ぐれ★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 【悲報】27歳の妊婦をぶん殴った普通の日本人男性(42)を逮捕 [834922174]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- ファッション評論家「石破夫人はこれまでおしゃれに興味を持った事なかったんだな。みっともない服ですよはっきり言って」 [377482965]
- 【ひめゆりの塔】石破総理 「私は(西田氏とは)認識を異にしている」 [507895468]
- 株、ガチのマジで大復活を遂げるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWお前らの想像の5倍くらい復活wwwwwwwwwwwwww [181318991]
- 【安倍悲報】大阪・関西万博で統一教会のヤバいドリンク『メッコール』が本当に売られてるか潜入調査した結果wwwww [947332727]