X



遺伝病について

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 00:10:53.83ID:vEP4jwoO
意見を出し合おう
2023/11/29(水) 04:55:24.07ID:vEP4jwoO
アメリカでは当事者に遺伝病のリスクや子供をつくった後のリスクの説明もしているらしい
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 14:11:08.69ID:vwOqK9ny
日本は遺伝難病に対して見て見ぬふりみたいなところありますよね。結婚後に夫の家系から遺伝難病が発覚しましたが、「なってから考える」という考え方の人ばかりです。夫の兄弟みんな子供を普通に産んでいますが、私は「なってしまった後」を考えてしまうので子供は無理だなと思います。
2023/11/29(水) 20:47:31.99ID:vEP4jwoO
>>3
そいですね

亡くなった父が大嫌いだったけど、
20代で子供つくった後どれぐらい後悔しただろうか
ネットがある時代でもなかったし、最近は同情することが増えました

日本の放任状態は間違いです
2023/12/03(日) 04:02:48.35ID:5IH3LWnu
生まれて来たくなかった
親父が子どもつくる前に死んでくれてれば良かった
どれだけ傷ついていかなきゃならんのよ
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 03:01:24.35ID:T4GpQbLx
社会も親も恨んでる
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 16:28:32.61ID:o2LZnjBi
遺伝病ある人への情報提供サービスが日本はゼロ
妊娠出産が本人たちの知識に任せることは異常
2023/12/20(水) 21:31:00.58ID:svtNeV7w
知人紹介、遠距離結婚がうちの両親
どっちも地元では結婚できない人だった
結果遺伝病持ちの子孫を残した

不自然な結婚はリスク満
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 21:31:15.60ID:svtNeV7w
2023/12/25(月) 18:36:32.94ID:eq29ZArs
結局最後は必ず死んで全て終わってしまう
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 21:58:42.88ID:IjmSo8sy
終わってしまうけどこれから生まれてくる人たちに極力自分と同じ苦しみを経験してほしくない
2023/12/26(火) 22:45:21.08ID:csU/r0VM
>>11
そういうことだよね
自分もそれで情報利用OKにした
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 05:59:24.45ID:0YDsG2Gs
>>12
情報利用の許可は病院できかれる?
それとも自主的に申し出る?
2023/12/27(水) 08:28:55.28ID:9hE4MiHE
>>13
自分は今年になって遺伝子検査をしたんだけど、その時の同意書に「個人情報を伏せた上で研究に活かしていいか」ってあったよ
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 19:42:28.34ID:0YDsG2Gs
>>14
なるほど、ありがとう
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 20:58:21.75ID:s2a+TV5X
遺伝病プラスとかいうのを読んでる
2024/01/06(土) 22:13:55.81ID:yZbfVO5u
https://i.imgur.com/kaDkZEP.jpg
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:34:13.15ID:UB3XeD+j
嫁、相手両親には遺伝病を隠して結婚、子作りした父、婆ちゃんにも隠しておくよう言われていたっぽい
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 18:37:27.80ID:ydl2/q7k
遺伝病持ち
全然生まれてきたくなかったし、子孫を残さなくて本当に良かった
2024/05/01(水) 20:43:05.76ID:8uj4lZ1G
>>19
生まれてしまった自分は仕方ないが
子供にサイコロ振る気は起きないな
2024/05/10(金) 10:48:55.00ID:yoKiUzuV
作家、平野啓一郎が「また新たな基礎的教養書が登場した」と喝破する、遺伝学のいまを知りたい人のためのわかりやすいバイブル(レビュー)(Book Bang)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f3d52f6c1dc8a5d13ca7726461bf368913bce3ce
2024/06/05(水) 11:12:38.54ID:QjZ7MeZC
子供つくらない生き方を選択してることに満足
2024/06/27(木) 19:45:18.59ID:o1Sv56sc
ど田舎で独身貫けず病気隠して結婚して子供つくった親父
その病気を嫌悪して独身で死ぬ俺
2024/06/30(日) 09:39:26.58ID:l9MLO8NL
いや健常者より100倍しんどい
2024/08/28(水) 18:51:20.89ID:HYQWk8Hr
>>11
これで終わりや
2024/09/07(土) 06:37:44.86ID:uzq08dVV
この身体に生まれて良かったなんて全く思わない
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/27(水) 20:13:00.21ID:KtOo7Lkk
遺伝病に教育が足らないこと、子供を作らないこと、産まないことがその子供にとってどれほどしあわせかということ
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 21:48:47.95ID:HKmMHuuJ
らんちきさわぎ、たまるにくしみ
こ、じりがすき、とかうたを
つかう、禁止、ばかなやつら
しっとはらしたぃ、ハラスメント、ばかたひ
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 00:30:30.67ID:ysZiUGPY
子が2人いるが孫はいない、多分この先も

だがこれでいい
2024/11/29(金) 12:30:17.27ID:xwFbDF15
病気が原因で仕事辞めてきた
生まれてきたことを後悔するし、病気を隠して子供つくった父に憎悪が湧き上がる
2024/12/01(日) 12:14:59.21ID:V/4E+Nn/
遺伝性疾患プラス
https://genetics.qlife.jp/index.html
2024/12/27(金) 22:49:30.54ID:Vw3aUzJf
遺伝病持ち患者年間に子供つくるべきではないと言わない医療関係者がいかにも日本人らしい
遺伝病持ちの子供はモルモットじゃない
親にも言ったけど結果的に親をうらむ
2025/02/05(水) 12:02:31.00ID:63i6CpSz
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
そして、この事実を知ることができた人は今後の人生を最高の安心、恵まれ・豊かさ意識で生きていけると思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。 

人生において『神や転生(魂の不死)、因果法則の存在』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。

ps://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
2025/02/21(金) 17:03:27.47ID:f5PPrG63
着床前診断をもっと広く利用できるようにならんのかね?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況