千葉県で初診でイミ注出してくれる医院あれば教えて欲しいです
お世話になっていた頭痛外来が無くなってしまいました、、
もう一つのスレにも同じ内容書き込んでいます
注射残り僅かでとても焦っております
群発頭痛持ち集まれ
2020/08/17(月) 00:44:04.93ID:TxrPXcH3
2020/08/17(月) 00:58:36.43ID:zSu5JPA2
Googleマップで頭痛外来や神経内科を
検索すれば良いんじゃ無いか
検索すれば良いんじゃ無いか
2020/08/17(月) 02:24:10.02ID:80019lCB
>>509
初診で貰えるか分からんが津田沼中央病院に頭痛外来あるね
初診で貰えるか分からんが津田沼中央病院に頭痛外来あるね
2020/08/18(火) 10:19:41.47ID:1hTzTrci
>508
イミのキットが一ヶ月あたりもう少し処方してもらえると助かる。
とりあえず、病院で注射出来ると時は行くしか、自己注射の在庫保てませんよね。
イミのキットが一ヶ月あたりもう少し処方してもらえると助かる。
とりあえず、病院で注射出来ると時は行くしか、自己注射の在庫保てませんよね。
2020/08/18(火) 14:43:14.65ID:o3UypdEK
>>512
注射って一度に何個までの処方とか決まってるのかな?
私は一度に14回分出してもらってる
今回ステロイド、プレドニゾロン?ってのも出されたので今日から飲んでみる
副作用強いらしいから一週間飲んでみて効果なかったらやめようかなと
プレドニゾロン飲んでる人いたらお話聞きたいです
注射って一度に何個までの処方とか決まってるのかな?
私は一度に14回分出してもらってる
今回ステロイド、プレドニゾロン?ってのも出されたので今日から飲んでみる
副作用強いらしいから一週間飲んでみて効果なかったらやめようかなと
プレドニゾロン飲んでる人いたらお話聞きたいです
2020/08/18(火) 15:10:38.62ID:/UsOQJtn
2020/08/19(水) 09:48:51.34ID:JQAhS3QS
2020/08/19(水) 15:21:21.12ID:vmMMRo2r
513です
他にもプレドニゾロン飲んでる方いらっしゃるんですね
昨日初めて飲んだ後3時間後に強烈な発作来ました
注射を打つも、その後何時間経っても眠れず、おかしいなと思ったらこれプレドニゾロンの副作用の睡眠障害っぽいですね
胃もずっと気持ち悪いし自分には合わなさそうなのでやめました
注射の後はいつも直ぐに眠れるのに、この時期不眠は余計発作増えるし辛すぎる
他にもプレドニゾロン飲んでる方いらっしゃるんですね
昨日初めて飲んだ後3時間後に強烈な発作来ました
注射を打つも、その後何時間経っても眠れず、おかしいなと思ったらこれプレドニゾロンの副作用の睡眠障害っぽいですね
胃もずっと気持ち悪いし自分には合わなさそうなのでやめました
注射の後はいつも直ぐに眠れるのに、この時期不眠は余計発作増えるし辛すぎる
2020/08/19(水) 15:49:51.74ID:HhKumJ2H
予防薬あれこれ飲んだけど効果を実感したことがない
結局毎年発作は来るから
結局毎年発作は来るから
2020/08/19(水) 20:03:13.94ID:qjpqu0iY
予防薬何も効かないので今日は前兆感じた段階で珈琲とパイプ煙草を一か八かで試しました
首の後ろが絞られる感覚がきて前兆がおさまり全身リラックス
回避できました
医者には煙草は発作誘発すると言われたけど、本当か?
自分には明らかに効果あり
暫く試してみます
首の後ろが絞られる感覚がきて前兆がおさまり全身リラックス
回避できました
医者には煙草は発作誘発すると言われたけど、本当か?
自分には明らかに効果あり
暫く試してみます
2020/08/19(水) 20:58:33.13ID:l0sO16R0
段々いつもの調子に戻ってきた
1時間半程度は血管収縮しているのかもしれない
その間は光もそれほど眩しくなく、目や側頭部の違和感も無し
1時間半程度は血管収縮しているのかもしれない
その間は光もそれほど眩しくなく、目や側頭部の違和感も無し
2020/08/19(水) 21:28:12.72ID:+jPeLlLD
なるほど煙草で効くって事は
医療用大麻はもっと効くってことか
医療用大麻はもっと効くってことか
2020/08/20(木) 01:24:21.51ID:65zIl5H2
英語でググると医療用大麻が発作減らすって記事が沢山出るね
2020/08/21(金) 22:43:24.79ID:SyRTA/zt
>>518
追記です
本日20時に予兆でズキズキきたのでパイプ煙草を喫煙
珈琲も飲む
次第に予兆が消え全身リラックス
やはり一定の効果がある模様
しかし22.30に本震が来て迷わず注射
来る時は来ますね、、
ヘビースモーカーなら発作の回数減らすことができるんじゃないかなと思うけど、これも個人差あるんだろうね
追記です
本日20時に予兆でズキズキきたのでパイプ煙草を喫煙
珈琲も飲む
次第に予兆が消え全身リラックス
やはり一定の効果がある模様
しかし22.30に本震が来て迷わず注射
来る時は来ますね、、
ヘビースモーカーなら発作の回数減らすことができるんじゃないかなと思うけど、これも個人差あるんだろうね
2020/08/25(火) 00:18:27.62ID:qyCXQtvs
やっぱニコチンって血管収縮させるから一時的には効くんだな
2020/08/25(火) 00:45:26.63ID:AewEbRZO
やめとけやめとけ
2020/08/25(火) 00:47:36.59ID:YSnAPg0a
2020/08/26(水) 06:50:01.75ID:WKBClHJ9
朝日の眩しさで発症しやすいことが判明
危険だ
危険だ
2020/09/28(月) 21:55:38.20ID:gze6bUk4
>>507
効かない
効かない
2020/10/02(金) 23:12:22.62ID:cAfQy+ja
2020/10/02(金) 23:13:21.88ID:cAfQy+ja
なってるやつが割と共通してもってる感覚であって
説明しないと感じないならそれは別の話だよ
って感じだから特に気にしなくてよろし
説明しないと感じないならそれは別の話だよ
って感じだから特に気にしなくてよろし
2020/10/09(金) 07:08:08.30ID:RBIRMftt
2020/10/27(火) 14:17:37.99ID:JoiIXAYj
鼻が詰まって目の奥のかなりな痛み
月の半分位はこんな感じ
イブプロフェンは効かない
月の半分位はこんな感じ
イブプロフェンは効かない
2020/10/28(水) 06:44:11.92ID:wNpCEhmp
>>530
グロ
グロ
2020/10/28(水) 07:08:59.20ID:NouqBikS
殆ど毎日目の奥が痛い頭痛に襲われる
534名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/24(火) 07:47:34.64ID:93PLxwNb 朝から頭痛来た
注射で治まったけど、こんな痛い思いした後に会社行きたくない
毎回会社行きたくない鬱になるよ群発
今日はやすも
注射で治まったけど、こんな痛い思いした後に会社行きたくない
毎回会社行きたくない鬱になるよ群発
今日はやすも
2020/11/24(火) 07:53:36.00ID:ozaKLPDg
皆それで辞めていくのさ
2020/11/29(日) 17:29:43.91ID:gDLOOUXU
3日前から2年ぶりに群発期突入。
数ヶ月前から夕方になると予兆があったけど、お酒飲んでも本震が来なかったからこのまま来ないかと思ってたのに。
とりあえず2年前に出してもらったイミグランの点鼻薬があったから助かった。歯も痛い。
数ヶ月前から夕方になると予兆があったけど、お酒飲んでも本震が来なかったからこのまま来ないかと思ってたのに。
とりあえず2年前に出してもらったイミグランの点鼻薬があったから助かった。歯も痛い。
2020/12/07(月) 14:16:37.69ID:c52Tdf5F
生はちみつ毎日舐めて、ボーンブロス作って飲んで、ナイアシンアミドを一日三回飲んでいたら、群発治った。
他には、血液サラサラの為アスピリンを毎日飲んでる。
オヌヌメ。
他には、血液サラサラの為アスピリンを毎日飲んでる。
オヌヌメ。
2020/12/07(月) 15:06:59.23ID:zZkvtpUW
それ群発頭痛じゃ無いんじゃね
2020/12/07(月) 16:32:49.04ID:KzZ6+4/j
キノコ以外に発作を抑える術はない
紙やDMTも効果あるとかなんとか
紙やDMTも効果あるとかなんとか
2020/12/13(日) 08:17:30.59ID:97jyKTnL
群発スレは否定するやっばっかりだな。
2020/12/13(日) 14:44:37.51ID:unTk95L7
みんなイライラしてるからね仕方ないね
542名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/15(火) 01:52:07.32ID:OVT7KEky 医者は群発は体質だと言っていたぞ
だから>>537みたいのが案外いいのかもしれんなしらんけど
だから>>537みたいのが案外いいのかもしれんなしらんけど
2020/12/15(火) 02:41:41.20ID:WK9XoTUQ
科学的根拠がまるで無いんじゃ
2020/12/15(火) 03:24:31.40ID:Kgh0fAiM
群発そのものが解明されてないんだから無理言うな
545名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 13:44:05.62ID:qelnXjML 自分はバファリンプレミアムがいい感じだ
546名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 23:10:15.42ID:fquulLyl 視床下部の異常らしいが研究もなかなか進展がないみたいだな
誰か解明してくれりゃ予防策もできそうだが
誰か解明してくれりゃ予防策もできそうだが
2021/01/16(土) 11:02:06.60ID:J/GwY11S
つ茸
2021/02/17(水) 09:48:43.87ID:WwkhGNvC
やっと頭痛来ない日が出てきて、ぼちぼち抜けられそう
コロナと同時に発症した時はどうなる事かと思ったわ
コロナと同時に発症した時はどうなる事かと思ったわ
2021/03/10(水) 18:19:18.76ID:MotOpoqu
私は群発頭痛と三叉神経痛が併発します。
目が痛いのとおでこがヒリヒリして苦しい
目が痛いのとおでこがヒリヒリして苦しい
2021/03/10(水) 18:58:42.25ID:LMLZJT1U
マジックマッシュルームが特攻薬と聞いたんですが国内違法ですよね?
2021/03/10(水) 23:18:29.26ID:MX4Mup6x
片頭痛の場合は昔、セロトニンに作用して血管収縮させるエルゴタミンが使われていたけど
LSDも同じ原料から作るらしいから
マジックキノコが効いてもおかしくはないな
LSDも同じ原料から作るらしいから
マジックキノコが効いてもおかしくはないな
2021/03/23(火) 18:44:00.36ID:Jox1ovfM
水疱瘡ワクチンが効くと聞いて射ってもらったけど自分には全く効果なかった
期待してたのに残念
期待してたのに残念
2021/03/23(火) 19:51:09.77ID:j/KAUvKO
だからそんなもんプラシーボみたいなもんだとあれほど、、
2021/04/03(土) 10:40:15.81ID:jww2jfeb
エムガルティ注射打ったやつ居ないの?
近所の病院取り寄せで4月下旬になるとか言われたけどおっきい病院とか打てないかな?
近所の病院取り寄せで4月下旬になるとか言われたけどおっきい病院とか打てないかな?
2021/04/03(土) 11:52:50.47ID:KA7toJmR
アホがまた一人
2021/04/05(月) 12:23:30.45ID:Zmv9cMPi
2021/04/08(木) 20:07:47.56ID:gVeVPX9Y
イミグランの注射もらってるやついるの?
一回保険で何本までいくらで処方してもらえるの
一回保険で何本までいくらで処方してもらえるの
2021/04/08(木) 20:59:17.03ID:kcALe1Hq
アホがまた一人
2021/04/13(火) 07:16:08.79ID:T8BLBLHD
群発頭痛にも効くってさ。
https://buzzap.jp/news/20210412-gammacore/
https://buzzap.jp/news/20210412-gammacore/
2021/04/13(火) 12:29:51.14ID:K0sK4P6k
すごくたかそう
561名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 00:41:35.64ID:wmw2REiv2021/04/14(水) 01:40:21.99ID:jegqzI0i
10万
563名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 00:11:53.52ID:SD/3XFCQ 今絶賛期間中の人いるかな?
イミグラン打ってる人とかコロナワクチンどうしてるんだろ
イミグラン打ってる人とかコロナワクチンどうしてるんだろ
2021/07/28(水) 03:06:44.39ID:sJxTC46F
3年振りに来てしまった…2回目も打ったけど問題なし(ファイザー)
2021/08/05(木) 10:24:34.41ID:yNImfUJg
2021/09/12(日) 03:06:25.83ID:wCmvXZNA
https://www.jhsnet.net/zutu_topics_53.html
【方法・結果】
米国2施設 (三次頭痛治療センター)に通院する発作性および慢性群発頭痛患者を対象とした。
研究期間は2012年の1〜12月であった。
当初25名の患者がエントリーされたが、診断が不明確である、
手技が適切に行えないなどの理由からドロップアウトが生じ、最終的に19名
(男性11名、女性8名、年齢13〜84歳、慢性群発頭痛11名、反復性群発頭痛8名)
の患者が解析対象となった。
慢性群発頭痛患者の中の7名は複数の予防薬に抵抗性であり、難治症例と考えられた。
迷走神経刺激は、発作時に120秒間の間欠的電気刺激を頭痛と同側に行った。
また、予防療法として、午前と午後に連日2回の刺激を定期的に施行されている。
15名の患者が本治療は予防療法として有効であると回答し、残り4名は病状変化が認められなかったと回答した。
改善の程度としては、全体で48 ± 9%であった。
また、慢性群発頭痛の中の5症例では、治療開始26週後と52週後で改善の程度に有意な変化を認めず
、効果の持続性が示唆された。
導入前の急性期治療に与えた影響しては、gammaCore治療開始によって、
2名の酸素療法を用いている患者と1名のスマトリプタン皮下注治療を行っていた患者において、
それらの治療法が完全に不要となり、gammaCoreのみの治療で十分となった。
その他の14名の酸素使用患者においても、使用量は平均で55%減少した。
一方、3名で使用量が不変、1名では使用量が増加した。
スマトリプタン皮下注療法を用いていた残りの患者のうち、3名では完全に同治療が不要になり、
酸素吸入を週1回以下の使用で十分となり、9名ではスマトリプタン使用量が48%減少した。
発作頻度は、全
症例で解析すると4.5回/24時間から2.6回/24時間へと有意に低下した。
なお、gammaCoreに関して明らかな有害事象は報告されなかった。
【方法・結果】
米国2施設 (三次頭痛治療センター)に通院する発作性および慢性群発頭痛患者を対象とした。
研究期間は2012年の1〜12月であった。
当初25名の患者がエントリーされたが、診断が不明確である、
手技が適切に行えないなどの理由からドロップアウトが生じ、最終的に19名
(男性11名、女性8名、年齢13〜84歳、慢性群発頭痛11名、反復性群発頭痛8名)
の患者が解析対象となった。
慢性群発頭痛患者の中の7名は複数の予防薬に抵抗性であり、難治症例と考えられた。
迷走神経刺激は、発作時に120秒間の間欠的電気刺激を頭痛と同側に行った。
また、予防療法として、午前と午後に連日2回の刺激を定期的に施行されている。
15名の患者が本治療は予防療法として有効であると回答し、残り4名は病状変化が認められなかったと回答した。
改善の程度としては、全体で48 ± 9%であった。
また、慢性群発頭痛の中の5症例では、治療開始26週後と52週後で改善の程度に有意な変化を認めず
、効果の持続性が示唆された。
導入前の急性期治療に与えた影響しては、gammaCore治療開始によって、
2名の酸素療法を用いている患者と1名のスマトリプタン皮下注治療を行っていた患者において、
それらの治療法が完全に不要となり、gammaCoreのみの治療で十分となった。
その他の14名の酸素使用患者においても、使用量は平均で55%減少した。
一方、3名で使用量が不変、1名では使用量が増加した。
スマトリプタン皮下注療法を用いていた残りの患者のうち、3名では完全に同治療が不要になり、
酸素吸入を週1回以下の使用で十分となり、9名ではスマトリプタン使用量が48%減少した。
発作頻度は、全
症例で解析すると4.5回/24時間から2.6回/24時間へと有意に低下した。
なお、gammaCoreに関して明らかな有害事象は報告されなかった。
2021/09/12(日) 03:09:35.85ID:wCmvXZNA
gammaCoreRって2015年にはすでに話題にあがってたのか
全然評判は聞かんね
全然評判は聞かんね
2021/09/12(日) 03:40:36.28ID:wCmvXZNA
2021/09/17(金) 01:21:18.81ID:c8PdTB+f
ワクチンの副作用中に発作きて死ぬかと思った人いる?
2021/09/17(金) 06:28:38.15ID:cctuO7Ee
発作中はいつも死ぬかもと思うぞ
2021/11/25(木) 16:11:26.18ID:u7McQ6hp
20代後半に発症して現在53歳
一年半周期で群発期は4〜6週間程
10月15日に群発期に突入し10月22日に
水疱瘡(帯状疱疹)の予防接種を受けてみました
結果、翌日と翌々日に1日4回の発作
3、4日目には1日3回の発作
と普段の群発期より激しくなってしまいました
発作が1日起きになってきても燻った状況が続いてました
今漸く1週間発作が来ず群発期を抜けた様ですが
年齢的にもそろそろ治まって欲しいものです
一年半周期で群発期は4〜6週間程
10月15日に群発期に突入し10月22日に
水疱瘡(帯状疱疹)の予防接種を受けてみました
結果、翌日と翌々日に1日4回の発作
3、4日目には1日3回の発作
と普段の群発期より激しくなってしまいました
発作が1日起きになってきても燻った状況が続いてました
今漸く1週間発作が来ず群発期を抜けた様ですが
年齢的にもそろそろ治まって欲しいものです
2021/12/03(金) 04:49:07.95ID:505YFmQz
>>571
水疱瘡の予防接種で軽減すると思ってやったの?
水疱瘡の予防接種で軽減すると思ってやったの?
573名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 14:53:00.19ID:gT1y9ALB >>571
1日4回はキツイですねイミグランも4回は打てないし、、、
私は23歳から始まって40歳で治りました。今50歳です。
生活習慣や食べ物サプリ散々やったけどどれも効果なし。
加齢で血管が硬くなって拡張しなくなって治ったんだと思ってます。
日本医大の先生が40超えたら減ってくるって話してたましたが53歳でもまた戦ってるんですね心中お察しします(涙)
1日4回はキツイですねイミグランも4回は打てないし、、、
私は23歳から始まって40歳で治りました。今50歳です。
生活習慣や食べ物サプリ散々やったけどどれも効果なし。
加齢で血管が硬くなって拡張しなくなって治ったんだと思ってます。
日本医大の先生が40超えたら減ってくるって話してたましたが53歳でもまた戦ってるんですね心中お察しします(涙)
2021/12/07(火) 14:16:18.35ID:rUP4ZPNQ
571です
>予防接種で軽減すると思ってやったの?
な訳ねぇだろ、効果があればラッキー程度
実際特効薬がある訳でもなし
50代になっても未だ群発期が来るから
何かしら行動してみようと思っただけ
>>573さん、レスありがとうございます
50歳の時MRIで血管年齢は歳相応と言われました
暖かい言葉に救われます
>予防接種で軽減すると思ってやったの?
な訳ねぇだろ、効果があればラッキー程度
実際特効薬がある訳でもなし
50代になっても未だ群発期が来るから
何かしら行動してみようと思っただけ
>>573さん、レスありがとうございます
50歳の時MRIで血管年齢は歳相応と言われました
暖かい言葉に救われます
2021/12/14(火) 21:29:27.52ID:hv5hyVg8
お初です、群発頭痛とかれこれ10年付き合ってきて色んな職場転々としてたけどやっと安定したと思ったところで群発期が来て辞めざるを得なくなって辛い
2021/12/14(火) 22:05:35.47ID:rVmkbAAf
>>575
辛いですね
会社には群発頭痛の事を話されたのでしょうか?
もし群発頭痛の事を話してなければ一度会社に相談されては如何でしょうか?
もし群発頭痛の事について話していたのであれば、ごめんなさい
辛いですね
会社には群発頭痛の事を話されたのでしょうか?
もし群発頭痛の事を話してなければ一度会社に相談されては如何でしょうか?
もし群発頭痛の事について話していたのであれば、ごめんなさい
2021/12/15(水) 00:19:20.72ID:FX9YFfNF
>>575
それはお気の毒に。
過去に私も同じような経験があるので
辛い気持ちはよ〜くわかります。
イミグランの自己注射はご存知ですか?
私の場合だと痛みがMaxに到達する前に(←ここ重要)
注射すれば8〜9割の確率で10分くらいでケロッと治ります。
本当はダメだけど酷い時には1日に4回注射した事もありますw
良くなる事を祈ってます。
それはお気の毒に。
過去に私も同じような経験があるので
辛い気持ちはよ〜くわかります。
イミグランの自己注射はご存知ですか?
私の場合だと痛みがMaxに到達する前に(←ここ重要)
注射すれば8〜9割の確率で10分くらいでケロッと治ります。
本当はダメだけど酷い時には1日に4回注射した事もありますw
良くなる事を祈ってます。
2021/12/24(金) 13:40:27.67ID:KnSSi3Oe
注射でケロっとなおるのはすごいな
2021/12/31(金) 19:43:32.95ID:0+ZKjbE3
>>557
たしかヒト月で10本までみたいな決まりがあったかな
たしかヒト月で10本までみたいな決まりがあったかな
2022/06/05(日) 07:29:00.25ID:LNPNxicv
何時もは秋~初春に発作出るけど
最近、梅雨前の湿気で身体冷えると出るようになった。。
イミグラン効きが悪くなってるし悩ましいわ。
最近、梅雨前の湿気で身体冷えると出るようになった。。
イミグラン効きが悪くなってるし悩ましいわ。
2022/06/06(月) 23:32:14.88ID:IPEzDQC+
2年ぶりに群発来ました、、
イミグラン注射販売中止と聞きましたがどんな状況ですか?
一昨年処方されたものが残り2本になってしまった
イミグラン注射販売中止と聞きましたがどんな状況ですか?
一昨年処方されたものが残り2本になってしまった
2022/06/07(火) 07:43:53.23ID:P8KatVIw
583名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 09:08:48.26ID:eE+BWX13 痛い
2022/07/20(水) 05:02:36.53ID:/ZoEm9u4
群発頭痛に関する動画を漁ってたら視力に難ありだというコメントが多かった(特に多かったのは乱視)
自分も極度の近視&乱視
群発頭痛と視力って関係あるんだろうか?
40代から寛解していくのって老眼によって視力に変化が出るからって可能性はないかな?
自分も極度の近視&乱視
群発頭痛と視力って関係あるんだろうか?
40代から寛解していくのって老眼によって視力に変化が出るからって可能性はないかな?
2022/07/20(水) 07:25:13.56ID:jgWWsDj/
2022/07/21(木) 22:58:02.37ID:zO1plKbV
なるほど自分も乱視だわ
これは関係あるかもね?
群発歴20年、毎年年始くらいにキッチリ来てたが昨年帯状疱疹になって今年はまだ来てない
帯状疱疹は絶対関係ありそう
これは関係あるかもね?
群発歴20年、毎年年始くらいにキッチリ来てたが昨年帯状疱疹になって今年はまだ来てない
帯状疱疹は絶対関係ありそう
587名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/01(月) 22:34:20.91ID:R4iqTazW588名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 13:45:24.47ID:lnTIEUbl コーヒーやカフェインを控えてみては?
589名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 13:09:26.67ID:JgzquLTe 群発きたー
憂鬱やー今回のは軽めだけどちょくちょくくるー
憂鬱やー今回のは軽めだけどちょくちょくくるー
2023/05/19(金) 18:10:31.15ID:7oagVane
参考になるかわからんが書いていく。
10年以上前に右目が痛い→頭痛になる、ずっと痛い。そんな症状で脳神経内科へ。
群発頭痛と診断されて、その後数年痛みが酷く我慢出来ない時だけ専用の薬を飲む、それ以外はロキソニンの毎日
その後47歳の現在、眼科行ったら、CT取ってきてと言われ取りに行ったら、急に難病って言われた。
病名は「下垂体PRL亢進症」、ホルモンが異常に分泌される病らしい。
その後、手術でその腫瘍を取り除いたら、その後一切ちょっとも頭痛が起きなくなった。
何が言いたいかと言うと、群発頭痛って診断される前は脳のCTなんてやったことなくて、腫瘍とか発見もできなかった。
今回、視野狭窄でCT取って偶然発見できたようなものだから、子供の時から頭痛に悩まされていたのがまさにこれのせいっていう。。
つまり、脳のCTやってない人はやってみるのも手かもしれない。
2週間くらいの入院、経鼻手術で費用は20前後。今は全く頭痛はない。
試してみるのも手カモ。
10年以上前に右目が痛い→頭痛になる、ずっと痛い。そんな症状で脳神経内科へ。
群発頭痛と診断されて、その後数年痛みが酷く我慢出来ない時だけ専用の薬を飲む、それ以外はロキソニンの毎日
その後47歳の現在、眼科行ったら、CT取ってきてと言われ取りに行ったら、急に難病って言われた。
病名は「下垂体PRL亢進症」、ホルモンが異常に分泌される病らしい。
その後、手術でその腫瘍を取り除いたら、その後一切ちょっとも頭痛が起きなくなった。
何が言いたいかと言うと、群発頭痛って診断される前は脳のCTなんてやったことなくて、腫瘍とか発見もできなかった。
今回、視野狭窄でCT取って偶然発見できたようなものだから、子供の時から頭痛に悩まされていたのがまさにこれのせいっていう。。
つまり、脳のCTやってない人はやってみるのも手かもしれない。
2週間くらいの入院、経鼻手術で費用は20前後。今は全く頭痛はない。
試してみるのも手カモ。
2023/05/19(金) 19:10:20.10ID:xIPKrrXI
CTやMRIをやって他の病気の可能性を除外してから群発頭痛だと診断されるんじゃないのか?それが当たり前だと思ってたわ
小さいクリニックで診察してもらうと問診だけで診断されちゃうんかな
小さいクリニックで診察してもらうと問診だけで診断されちゃうんかな
2023/05/19(金) 19:18:37.62ID:oWcieR1l
同じく40代後半だけど、自分が小学生の時でもCT撮って脳波の検査したよ
総合病院の小児科でも脳外科病院でもそうだった
最近頭ぶつけたことないかとか急に視力が落ちたりしてないか質問されたのも憶えてる
まずは脳に異常がないか調べないと安易に診断できないと思うんだけどな
総合病院の小児科でも脳外科病院でもそうだった
最近頭ぶつけたことないかとか急に視力が落ちたりしてないか質問されたのも憶えてる
まずは脳に異常がないか調べないと安易に診断できないと思うんだけどな
593名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/22(月) 06:55:37.02ID:XCEWniI8 急激に成長するタイプの腫瘍もあるみたい。
まあ、違うんならいいけどさ。
まあ、違うんならいいけどさ。
2023/06/17(土) 00:49:17.47ID:+v/hmiVc
周期があるとか裏山
なにもない瞬間もるのか
物心ついたときから痛いのが普通
朝目覚めるとヒリヒリする
全人類が頭痛になるスイッチがあったら押してるよ?
なにもない瞬間もるのか
物心ついたときから痛いのが普通
朝目覚めるとヒリヒリする
全人類が頭痛になるスイッチがあったら押してるよ?
2023/06/17(土) 00:55:16.68ID:+v/hmiVc
頭痛で頻繁に休みたがる人間なんて親ですら白い目で見るからな
よく生き延びてると思う
よく生き延びてると思う
596名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 11:27:29.95ID:hoRz/ZEz 俺も嫁の親戚筋が専門外だけど医療系の仕事してて、真っ先に他の病気の可能性を除外したいって言ってCT勧めてくれたから撮ったけど
そうでなければ問診だけだっただろうな
過去スレでも愚痴ったけど独身の頃、地元で唯一の頭痛外来行って飲酒したときだけ症状が出るって言ったら
飲まなきゃいいじゃんで済まされた
今は酒飲まなくても痛むけど、あそこへは絶対に行きたくない
近所の開業医の先生の方がまだ親身に色々調べてくれたわ
そうでなければ問診だけだっただろうな
過去スレでも愚痴ったけど独身の頃、地元で唯一の頭痛外来行って飲酒したときだけ症状が出るって言ったら
飲まなきゃいいじゃんで済まされた
今は酒飲まなくても痛むけど、あそこへは絶対に行きたくない
近所の開業医の先生の方がまだ親身に色々調べてくれたわ
2023/08/13(日) 18:40:38.93ID:zktmKFuU
今年50 2年ぶりに突入
もう人生半分頭痛に悩まされてるよ
何歳になったら終わるのか
もう人生半分頭痛に悩まされてるよ
何歳になったら終わるのか
2023/08/13(日) 23:24:15.45ID:7tdfbixW
2023/08/30(水) 07:35:15.82ID:ATPHNfcg
50代だけど未だに出るな。
流石に群発期はばらけた感じだけど
流石に群発期はばらけた感じだけど
2023/09/02(土) 03:57:25.49ID:YS3JrCEG
目の奥が抉られるような痛みがして今夜から一睡も出来てなくて痛い
群発頭痛なんかな
群発頭痛なんかな
2023/09/02(土) 06:44:09.20ID:ISehVUFm
>>600
せやろな
せやろな
2023/09/02(土) 10:23:29.12ID:YS3JrCEG
2023/09/02(土) 11:46:12.05ID:ISehVUFm
2023/09/02(土) 12:12:09.52ID:YS3JrCEG
2023/09/02(土) 13:41:22.23ID:ISehVUFm
2023/09/02(土) 18:42:15.03ID:YS3JrCEG
2023/09/03(日) 00:02:23.62ID:2ZJ4db8x
>>606
ケロっと痛みが消える薬は
私の知る限りイミグラン注射しか無い。
残念ながら不治の病だから
期間中は注射で痛みを抑えるしか無い。
まあ注射も痛いけどね
数時間続く頭痛よりはマシだよ。
※保険適用外だけどボトックス注射も
調べてみるといい。
私には効果が有ったように思う。
歳をとると発症頻度が減る。
私の場合、若い頃は毎年春秋それぞれ
1ヶ月程度毎日数回激しい
頭痛に悩まされていたけど
40代半ばになった今では3年以上発症していない。
大変だろうけど頑張れ。
30年のベテラン群発オヤジより
ケロっと痛みが消える薬は
私の知る限りイミグラン注射しか無い。
残念ながら不治の病だから
期間中は注射で痛みを抑えるしか無い。
まあ注射も痛いけどね
数時間続く頭痛よりはマシだよ。
※保険適用外だけどボトックス注射も
調べてみるといい。
私には効果が有ったように思う。
歳をとると発症頻度が減る。
私の場合、若い頃は毎年春秋それぞれ
1ヶ月程度毎日数回激しい
頭痛に悩まされていたけど
40代半ばになった今では3年以上発症していない。
大変だろうけど頑張れ。
30年のベテラン群発オヤジより
2023/09/03(日) 11:07:35.10ID:W9D8xy6h
2023/09/08(金) 07:38:28.85ID:tzAg0khb
何年も来なかった群発頭痛がコロナになって回復してから再発した。当時は周期中必ず寝入りに左目の激痛だったけど、今回は日中に右目の激痛。20時頃の発症が数日連続→起床時数日連続→10時頃数日連続といった感じで発症時間が変化する。同じような方いますか?
2023/09/08(金) 15:26:59.12ID:QxXCA3fB
ウイルスが入ったと思われる日に出たわ
もともとコロナは血管痛める病気だから
もともとコロナは血管痛める病気だから
2023/09/11(月) 20:01:57.75ID:m+JKsqTg
1年半振りの群発期が終わりかけだ
早く平穏な日々に戻りたい
早く平穏な日々に戻りたい
612!omikuji
2023/09/15(金) 20:34:08.80ID:ia/D9w6E 今日のはやばかった
痛みで目が覚めてずっとどうやったら楽に氏ねるか考えてた
夜なのにまだ痛い
自殺頭痛とはよく言ったもんだ
痛みで目が覚めてずっとどうやったら楽に氏ねるか考えてた
夜なのにまだ痛い
自殺頭痛とはよく言ったもんだ
613MAXは地獄
2023/11/03(金) 19:39:46.51ID:RNsNG9no 初めて掲示板に書き込みます。
群発頭痛ともう10年位の付き合いになります。
今年は2年ぶりにMAXの痛みが来る様になりました。
例年でいくと、11月~12月のみ群発頭痛が発生します。
日中や深夜も発作が起こり色々な薬も試してきました。
今年はMAXの痛みが来るので薬の飲み方を変えてみました。
いつもは、マクサルトを常備プラスイミグランの点鼻薬でした。
皮下注射は中々処方してくれず、酸素ボンベも高くエムガルディも高いのでまだ手が出ていません。
今回はナラトリプタン(アマージ)を朝昼夕晩と本当は1日2回が上限ですが、1日4回飲んでみると なんとMAXの痛みが来ません
たまーに外れますが 頭痛が来てもレベル1~3で収まっております。
いくつかのクリニックを回らないと薬が持ちませんがジェネリックならそんなに高くないので良いです。
群発頭痛ともう10年位の付き合いになります。
今年は2年ぶりにMAXの痛みが来る様になりました。
例年でいくと、11月~12月のみ群発頭痛が発生します。
日中や深夜も発作が起こり色々な薬も試してきました。
今年はMAXの痛みが来るので薬の飲み方を変えてみました。
いつもは、マクサルトを常備プラスイミグランの点鼻薬でした。
皮下注射は中々処方してくれず、酸素ボンベも高くエムガルディも高いのでまだ手が出ていません。
今回はナラトリプタン(アマージ)を朝昼夕晩と本当は1日2回が上限ですが、1日4回飲んでみると なんとMAXの痛みが来ません
たまーに外れますが 頭痛が来てもレベル1~3で収まっております。
いくつかのクリニックを回らないと薬が持ちませんがジェネリックならそんなに高くないので良いです。
614MAXは地獄
2023/11/03(金) 19:40:49.72ID:RNsNG9no ナラトリプタンの乱用になってしまいますが、個人的には副作用も無く痛みが来ないのでとても助かっています。
本当にMAXの痛みが夜中に1時間とか続くと地獄なので、少しでも皆様が痛みから解放されればと思い、参考として記しておきます。
本当にMAXの痛みが夜中に1時間とか続くと地獄なので、少しでも皆様が痛みから解放されればと思い、参考として記しておきます。
2023/12/09(土) 15:14:14.85ID:vwRhNRRH
>>612
つ酒
つ酒
2023/12/09(土) 21:26:21.12ID:iV1yoNf4
>>613
薬物乱用頭痛になるよ
薬物乱用頭痛になるよ
2023/12/16(土) 18:04:25.78ID:O2ffGcMD
2年ぶりに群発期突入した。55歳になっても苦しまされるのかよ、、、
2023/12/16(土) 22:01:21.71ID:z/aBd555
今年50歳だけど群発頭痛のヤツ全然衰えてないよ
もう四半世紀耐えたんだからさっさと卒業させてくれ
もう四半世紀耐えたんだからさっさと卒業させてくれ
619MAXは地獄
2023/12/24(日) 09:35:21.89ID:WQwQhWtT 新薬のレイボーが凄くいいですよ!
一回飲めば24時間効いてます!
一回飲めば24時間効いてます!
2023/12/24(日) 16:52:09.27ID:H15cSKuC
レイボーは群発頭痛でも保険適用なん?
2023/12/27(水) 15:53:46.00ID:OlJE1nes
海外製造工場が止まってて国内では12/12からイミグラン出荷停止中だって
今薬局にある在庫が尽きたら入手困難になるそうな
群発期にイミグランが調達できなかったら死刑宣告に等しいのに酷いな
そろそろ群発期に入りそうな人は年明けすぐに受診してイミグランを確保しとくといいよ
今薬局にある在庫が尽きたら入手困難になるそうな
群発期にイミグランが調達できなかったら死刑宣告に等しいのに酷いな
そろそろ群発期に入りそうな人は年明けすぐに受診してイミグランを確保しとくといいよ
2023/12/27(水) 20:18:31.01ID:8AmaTwPk
>>621
なんで止まってるんですか?
なんで止まってるんですか?
2023/12/28(木) 08:37:12.87ID:gy1rwzYS
>>622
海外製造工場で不備が見つかったため
海外製造工場で不備が見つかったため
2023/12/28(木) 08:48:02.29ID:AtZ0B8F1
2023/12/29(金) 17:17:15.23ID:0QaF29r1
2023/12/30(土) 07:06:49.42ID:rTOa3Yp7
仕方ないからジェネリックを個人輸入したわ
2023/12/30(土) 21:35:36.31ID:nwTdYPzB
イミグランのジェネリックって何だろう?
2023/12/30(土) 21:42:50.50ID:XlDfocGc
>>627
スマトリプタン
スマトリプタン
2023/12/31(日) 10:42:19.82ID:/BoddFg3
後発品に自己注射や点鼻薬があるんかな?
錠剤では効き目が遅すぎて使えない
錠剤では効き目が遅すぎて使えない
2024/01/01(月) 23:31:14.05ID:hZJQfKTK
>>629
なかったはず
なかったはず
2024/01/06(土) 22:15:35.75ID:yZbfVO5u
632名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/10(水) 17:02:32.57ID:68+UvWZk
2024/02/19(月) 03:06:24.15ID:RaZOGIl1
必ず最後には死が待っている
2024/03/04(月) 13:16:48.28ID:y2btQQXa
レイボー気持ち悪くなるのさえなくなればな~
2024/03/14(木) 06:49:09.46ID:bG5wMzus
いつもは半年に一回、年2回の群発期
例年なら寛解中の今の時期は頭痛とは無縁のはずなのに、発作まではいかないものこなかなか頭痛が治まらない
慢性化したらと思うと恐怖がとまらん
なんか画期的な新薬来てくれ
みんなは何の薬使ってるのか教えてくれ
俺は予防にベラパミル、発作時にはイミグランの点鼻か注射かってくらいで他はまだ試してない
例年なら寛解中の今の時期は頭痛とは無縁のはずなのに、発作まではいかないものこなかなか頭痛が治まらない
慢性化したらと思うと恐怖がとまらん
なんか画期的な新薬来てくれ
みんなは何の薬使ってるのか教えてくれ
俺は予防にベラパミル、発作時にはイミグランの点鼻か注射かってくらいで他はまだ試してない
2024/03/19(火) 16:35:50.92ID:Wwr60OpT
>>635
予防薬はワソランだけど効いてる気がしない
発作時は同じく点鼻か注射
点鼻はタイミングが難しいが注射さえ効かない時があって地獄
病院勤務してたからその時は院長の厚意で純酸素吸わせてもらってたけどこれが一番だったかな、副作用もないし
予防薬はワソランだけど効いてる気がしない
発作時は同じく点鼻か注射
点鼻はタイミングが難しいが注射さえ効かない時があって地獄
病院勤務してたからその時は院長の厚意で純酸素吸わせてもらってたけどこれが一番だったかな、副作用もないし
2024/03/20(水) 15:33:16.54ID:9vRtie8o
性行為してると左側が割れるように痛くなるんだけど群発?
2024/03/21(木) 09:49:34.46ID:w/GNRLxE
2024/03/21(木) 20:19:34.67ID:pc8lUp8Y
>>636
ありがとう
ベラパミルは俺も予防になってるのか分からんまま飲み続けてる
発作時とは違う、普段から持続する嫌な感じ(痛み?)を抑えてくれてる気もしたけど今まさに変な痛みがあるしこれ効いてんのかなあ…
頭痛外来で酸素吸入について聞いたことあるけど保険適応外と言われてためらった覚えがある
もう一度聞いてみようかな
ネットで調べると保険が適用されるのが「群発期に1日に平均1回以上の頭痛発作が認められること」ってあるがなんだ
うめき声や叫び声を録音して今日の分はこれですって聞かせればいいのか
そんなコンスタントに痛くなるばかりでもないんだが
ありがとう
ベラパミルは俺も予防になってるのか分からんまま飲み続けてる
発作時とは違う、普段から持続する嫌な感じ(痛み?)を抑えてくれてる気もしたけど今まさに変な痛みがあるしこれ効いてんのかなあ…
頭痛外来で酸素吸入について聞いたことあるけど保険適応外と言われてためらった覚えがある
もう一度聞いてみようかな
ネットで調べると保険が適用されるのが「群発期に1日に平均1回以上の頭痛発作が認められること」ってあるがなんだ
うめき声や叫び声を録音して今日の分はこれですって聞かせればいいのか
そんなコンスタントに痛くなるばかりでもないんだが
2024/03/22(金) 11:10:07.94ID:/zl0W8J2
>>639
自分が通ってるクリニックで酸素吸入について相談したら、そこのクリニックは酸素ボンベを取り扱っている業者とつながりがないから、代わりに大学病院に紹介してそっちで保険適用で酸素吸入してもらってる患者が何人かいると言ってたわ
保険適用外ということはないので、保険適用でやってもらえる病院を探してみたらええよ
自分が通ってるクリニックで酸素吸入について相談したら、そこのクリニックは酸素ボンベを取り扱っている業者とつながりがないから、代わりに大学病院に紹介してそっちで保険適用で酸素吸入してもらってる患者が何人かいると言ってたわ
保険適用外ということはないので、保険適用でやってもらえる病院を探してみたらええよ
2024/03/22(金) 17:43:09.77ID:XXLnTzOQ
2024/03/23(土) 11:22:01.54ID:TX0ZyO0e
>>641
自宅での酸素吸入です!
自宅での酸素吸入です!
2024/03/23(土) 20:19:10.53ID:kIyk0iQ3
>>642
重ねがさねありがとう~
重ねがさねありがとう~
2024/04/21(日) 05:07:26.80ID:DMGBHVok
困ったなこれは 2時に痛くなり出してもう5時だ 日曜も潰れるし次の夜もこれなら仕事できんくなる
645名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/05(日) 11:46:34.78ID:WztjKpcP 俺も今朝方に3時間ぐらい痛みが続いて今もちょっとじわじわ痛い
しんどい
しんどい
2024/05/08(水) 15:49:34.02ID:nfzmXuGh
群発頭痛プラス幼少期からの偏頭痛でまともに仕事できないんですけど皆さんどういうふうに生活しているんだろう
生きていくの諦めたいと思ってしまう
生きていくの諦めたいと思ってしまう
2024/05/10(金) 09:51:57.63ID:tdpHmAPh
シングリックス打ってから次の群発来てない
毎年来てたから驚き
ずれてるだけかもだけどありがたい
痛くなったらまた書き込むわ
毎年来てたから驚き
ずれてるだけかもだけどありがたい
痛くなったらまた書き込むわ
2024/05/11(土) 21:59:09.43ID:LWfOto0i
20年群発頭痛と付き合ってきたけど今日初めて病院に行ってきた
ゾルミトリプタンを処方されて、さっき発作が来たから飲んだらサクッと効いてビックリ
これと鼻炎スプレーで今回の群発期を乗り切れそう
ゾルミトリプタンを処方されて、さっき発作が来たから飲んだらサクッと効いてビックリ
これと鼻炎スプレーで今回の群発期を乗り切れそう
2024/05/11(土) 22:28:18.08ID:wClRT7OI
>>648
20年もよく耐えたな
20年もよく耐えたな
2024/05/16(木) 10:23:46.28ID:YWqB0Jzv
油断してたら急に来た
気休めだけどセロリ食べたらそれから痛くないわ
気休めだけどセロリ食べたらそれから痛くないわ
2024/05/20(月) 14:55:31.85ID:cOcx6wyP
イミグランがなくてナラトリプタン処方されました
ナラトリプタンってどうですか?
ナラトリプタンってどうですか?
2024/05/20(月) 15:29:46.19ID:Hq/rGC/7
飲めばわかるでしょ
効かなければ薬を変えて貰えば良くないか?
ちなみにアマージのジェネリックみたいね
効かなければ薬を変えて貰えば良くないか?
ちなみにアマージのジェネリックみたいね
2024/05/20(月) 21:31:27.04ID:OamWrJZO
まだイミグランの供給再開されてないの?やだなぁ
2024/05/22(水) 03:12:38.36ID:UyrnSkax
痛みで起こされて呉茱萸湯と五苓散飲んだ
収まったからまた寝るわ
収まったからまた寝るわ
2024/05/24(金) 08:49:06.14ID:RqCS5Izu
発作回避中
亜鉛サプリかアイスノンで寝たからか
今日も亜鉛飲んで様子見
亜鉛サプリかアイスノンで寝たからか
今日も亜鉛飲んで様子見
2024/05/24(金) 10:15:14.18ID:RqCS5Izu
あかん痛くなったw
唸ると振動で少し楽になる気がして、電動歯ブラシにコルクぶっ刺して首と目の周りに当てたら収まったような
もはやなんでも試すぜ
唸ると振動で少し楽になる気がして、電動歯ブラシにコルクぶっ刺して首と目の周りに当てたら収まったような
もはやなんでも試すぜ
2024/05/26(日) 15:52:06.72ID:9FKpiCxc
今まで気温か低い時ばかりだったけど
気温が高くても顔面に風が当たり続けると発作起きるな。。
昼寝してて強風が顔に当たり続けてて痛みで起きたわ。。
気温が高くても顔面に風が当たり続けると発作起きるな。。
昼寝してて強風が顔に当たり続けてて痛みで起きたわ。。
2024/05/28(火) 21:36:11.99ID:P7ZTV+kN
イミ点がないので、ゾルミトリプタンの点鼻薬を輸入で取り寄せた
群発期が来て効いたらまた書き込みます。
群発期が来て効いたらまた書き込みます。
2024/06/06(木) 12:15:54.12ID:PCVOlIEE
いつも2ヶ月は苦しむのに今回半月ほどでパタっと来ない
シングリックスなのかビタミンDなのか亜鉛なのか
色々試しすぎてよーわからん
まだ油断は出来んが
シングリックスなのかビタミンDなのか亜鉛なのか
色々試しすぎてよーわからん
まだ油断は出来んが
2024/06/07(金) 19:23:02.53ID:2D6/U/5u
在宅酸素始めました
安心感が違うわ
先生ありがとう
安心感が違うわ
先生ありがとう
661名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/14(金) 01:12:09.99ID:7HXVfaGs 予防薬のボルタレン飲んでたのに頭痛きた
初めてイミグラン注射やったけどこれから不安だわ
初めてイミグラン注射やったけどこれから不安だわ
2024/06/14(金) 09:55:04.12ID:2MdRZB8N
ボルタレン効いたためしがないわ
2024/06/14(金) 11:44:17.29ID:5DLQVs0z
朝に来て辛かった
冷やすのも気持ち悪い時あってしんどいわ
冷やすのも気持ち悪い時あってしんどいわ
2024/06/15(土) 07:02:02.12ID:LkxKxr+S
一番ステロイドが予防になったけど
身体の負担がでかい
ムーンフェイスとかなるしな
身体の負担がでかい
ムーンフェイスとかなるしな
665名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 23:43:16.14ID:YzC0KqFM ステロイドそんなにいいのか
試してみたいから次回受診するときに言ってみようかな
試してみたいから次回受診するときに言ってみようかな
2024/07/04(木) 01:47:45.66ID:W81x1MgP
群発頭痛と連動して首筋や肩甲骨がガチガチになるので、もしやと思い鍼と肩甲骨はがしを始めたらそれ以来頭痛の発作を回避してる ただし50万円くらい使ってる
2024/07/04(木) 05:22:43.55ID:pOd8+TBP
2024/07/05(金) 21:47:42.62ID:JGMGvI86
今期から始めた酸素レンタル月二万円強
20年の群発期で一番心穏やかだっわ
イミグラン自己注射製造中止で逆に酸素に行き着けた
イミ注だと躊躇して頭痛長引いてたけど酸素なら気楽に吸えて助かった
20年の群発期で一番心穏やかだっわ
イミグラン自己注射製造中止で逆に酸素に行き着けた
イミ注だと躊躇して頭痛長引いてたけど酸素なら気楽に吸えて助かった
669名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/06(土) 21:22:25.34ID:Q3gijleK 自宅にるからこそ苦しみやすいから注射とかで対応するか、
自宅にいるからこそ酸素で少しでもストレス無くすか悩む
もう群発期から1ヶ月経ってるから今回は酸素は我慢するけど、
次回どうしようかなぁ
自宅にいるからこそ酸素で少しでもストレス無くすか悩む
もう群発期から1ヶ月経ってるから今回は酸素は我慢するけど、
次回どうしようかなぁ
2024/07/08(月) 00:19:59.90ID:V4d27GCh
猫背って関係ある?
2024/07/21(日) 16:07:40.92ID:72tQy0pe
9年振りに発作期がきてしまった
今週末からフジロックで3泊5日のキャンプなのに
詰んだ・・
今週末からフジロックで3泊5日のキャンプなのに
詰んだ・・
2024/07/23(火) 08:45:06.01ID:eeg+bAtP
それはお気の毒さま
でも毎年発作期が巡ってくる身からすると9年も発作期がなかったのは羨ましいぞ
でも毎年発作期が巡ってくる身からすると9年も発作期がなかったのは羨ましいぞ
2024/07/23(火) 19:43:21.51ID:sfre5/Bp
10年ぶりの群発期を抜けた
今は情報も多くてありがたいわ
過去1メンタルが安定していた
今は情報も多くてありがたいわ
過去1メンタルが安定していた
674名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 23:56:58.24ID:5t+0mGmi 今も苦しんでる方いますか。
私はただの偏頭痛持ちで群発頭痛ではないのですが、この何倍も辛い頭痛がいつか来るのではと怯えてます
死にたいと思うほどなのでしょうか?
私はただの偏頭痛持ちで群発頭痛ではないのですが、この何倍も辛い頭痛がいつか来るのではと怯えてます
死にたいと思うほどなのでしょうか?
2024/08/01(木) 06:23:36.42ID:Ya85RxZH
以前は夜中にMAXの痛みが来ると死んだ方が楽だと何度か思いましたよ 笑
でも今ははナラトリプタンとレイボーの組み合わせでレベル3位の痛みしか来ないので大丈夫です。
しかし自分の群発期は11月なので時期が近づくと不安です。
やっぱり季節の変わり目がネックです
でも今ははナラトリプタンとレイボーの組み合わせでレベル3位の痛みしか来ないので大丈夫です。
しかし自分の群発期は11月なので時期が近づくと不安です。
やっぱり季節の変わり目がネックです
2024/08/01(木) 14:23:36.08ID:SwhlFGHd
私も次の群発期は11月の予定
まだイミグラン点鼻は出荷停止中でイミ注も入手困難らしい
エムガルティを試した人いますか?
まだイミグラン点鼻は出荷停止中でイミ注も入手困難らしい
エムガルティを試した人いますか?
2024/08/02(金) 14:57:51.59ID:lJNjat2m
子供の頃から偏頭痛持ちでしたが、突然群発発症しました。
仕事は退職になり、死にたくもなります。
痛み中はレイボ、イミ注です
仕事は退職になり、死にたくもなります。
痛み中はレイボ、イミ注です
678名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 23:43:52.33ID:lN/0qc96 レスくれた方ありがとう。薬で多少なりとも痛みを和らげることができるのですね
本当に尊敬します 応援してます
本当に尊敬します 応援してます
679名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/03(土) 17:13:31.28ID:mYQ/Qzse かん、。
べ病
三角形2すが、すきすぎるうらぎりが。
べ病
三角形2すが、すきすぎるうらぎりが。
680名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/03(土) 17:14:17.79ID:mYQ/Qzse かん、。
べ病
三角形2図が、すきすぎるうらぎりが。
すがじゃなく、ず
べ病
三角形2図が、すきすぎるうらぎりが。
すがじゃなく、ず
2024/08/03(土) 19:47:48.26ID:ccUswX4N
在宅酸素してる人少ないのね
薬よりも身体に負担ないからいいのに
薬よりも身体に負担ないからいいのに
2024/08/03(土) 20:54:58.17ID:Ts/2vjhh
今年は酸素レンタルやるよ
イミグランの出荷調整が続いているから仕方ない
イミグランの出荷調整が続いているから仕方ない
2024/08/04(日) 10:24:26.95ID:FVX0AvTO
671だけど一応報告
初日の会場で発作きてたくさんの人に迷惑を掛けました
情けない
初日の会場で発作きてたくさんの人に迷惑を掛けました
情けない
2024/08/04(日) 14:14:31.08ID:DLo7M79D
2024/08/04(日) 23:50:28.03ID:YaPELu7/
>>684
海外の製造工場がトラブルで昨年末からストップし供給停止が続いてるのよ
海外の製造工場がトラブルで昨年末からストップし供給停止が続いてるのよ
2024/08/28(水) 19:11:13.18ID:QeunceJW
副鼻腔炎と関連があるんじゃないかと踏んでるんだけど、みんなCTとかで指摘はされない?
2024/08/28(水) 21:11:30.21ID:NPzjxqGB
先日20年ぶりにMRI検査してきた
とてもきれいですね異常は見当たりませんと言われたよ
とてもきれいですね異常は見当たりませんと言われたよ
2024/09/01(日) 18:36:29.55ID:1mGv9vZp
海外でメラトニンを寝る前30分ぐらいに10~20mg飲むと群発の予防に効くとされてるみたいなんだけど人柱になれる人いる?個人輸入で取り寄せ中だけどまだ群発期じゃない・・・
2024/09/02(月) 06:46:05.01ID:XSjd/IpZ
ここ半年25mg飲んでる
確かに減った気がする
確かに減った気がする
2024/09/14(土) 12:05:42.23ID:n2lSHj50
症状の特徴的にこれなんだけど、一般の頭痛薬が効くおかげでしにたいとまでは思わないし陣痛の方がよっぽど痛そうだなとは思う
軽度と重度があるのかな
薬が効かないとなると話は変わってきそうだが
軽度と重度があるのかな
薬が効かないとなると話は変わってきそうだが
2024/09/14(土) 22:17:35.51ID:l1/qfWhn
2024/09/14(土) 22:26:14.24ID:n2lSHj50
2024/09/14(土) 22:41:55.11ID:DGoO8wx3
それって頭痛外来で受診してないって事じゃん
2024/09/14(土) 23:01:17.62ID:n2lSHj50
頭痛外来だよ
実際そんな感じだったんだからしょうがないじゃん…
実際そんな感じだったんだからしょうがないじゃん…
2024/09/14(土) 23:37:15.26ID:l1/qfWhn
MRIで異常が見つからないのが群発頭痛なのに、その頭痛外来はヤブなのか?
他の病院に行きなよ
他の病院に行きなよ
2024/09/15(日) 06:20:48.16ID:d7revAp7
693だけど同感
初診時に医者に頭痛の状態を話して頭痛の種類を推定する筈だよね
ヤブなのか頭痛外来ではないのかどちらかと思われます
自分の時は医者に症状を話してネットて調べたら群発頭痛に症状が似てると自己申告したけどね
初診時に医者に頭痛の状態を話して頭痛の種類を推定する筈だよね
ヤブなのか頭痛外来ではないのかどちらかと思われます
自分の時は医者に症状を話してネットて調べたら群発頭痛に症状が似てると自己申告したけどね
2024/09/15(日) 07:41:53.73ID:g2uLnAl5
群発頭痛は男性が多いって話だけどここは女性もいっぱいいそうだな
2024/09/15(日) 11:09:23.05ID:rlNH23KF
LINEの群発頭痛オプチャにはけっこう女性がいる
女性患者の割合は35%若年らしいよ
女性患者の割合は35%若年らしいよ
2024/09/15(日) 11:12:25.96ID:rlNH23KF
若年ちゃう、弱
35%弱
35%弱
2024/09/16(月) 10:05:46.26ID:c5rxOh9/
冷やすと楽になると聞いてアイスノン当ててみるけど、当てたことによる刺激で痛みが増幅して辛い
2024/09/16(月) 15:20:54.20ID:PTOmCwJd
冷やすと痛み強くなる人もいるな
要は炎症できる場所やろな
要は炎症できる場所やろな
2024/09/17(火) 11:42:05.94ID:FQ4w5/AV
痛みを紛らせるための別の痛みが必要になる
2024/09/17(火) 11:53:07.06ID:64HIvU9/
少しは紛れる気がして壁に頭ぶつけたりしてるわ
いまだに原因不明なのどうにかならんもんかね
いまだに原因不明なのどうにかならんもんかね
2024/09/17(火) 22:32:10.45ID:msVVF+fl
本日の群発発作終了
うたた寝するとなるな…
これで今日の夜は何事もなく朝まで眠れると良いが
うたた寝するとなるな…
これで今日の夜は何事もなく朝まで眠れると良いが
2024/09/23(月) 10:28:20.63ID:q+zHPW6n
痛くなりはじめに上向いて気道を開いて深呼吸するの効果あった
仕事中とか外でなるとできないけど…
仕事中とか外でなるとできないけど…
2024/09/25(水) 20:26:19.59ID:UlSd3+84
やっぱりメンタルヘルス関係あるんすかね
ストレスが溜まってるときほど群発期来やすい気がするし、某芸能人がこの病気持ちであることを言ってたそうだけど…
ストレスが溜まってるときほど群発期来やすい気がするし、某芸能人がこの病気持ちであることを言ってたそうだけど…
2024/09/26(木) 09:03:44.31ID:gph0Wyup
メンタル落ちててもそうでなくても20年以上毎年群発期が来るんですが
2024/09/26(木) 09:16:36.30ID:wFbtfHv/
群発期は痛すぎて鬱になるってのはあるけど
メンタルで連動したことはないな
メンタルで連動したことはないな
2024/09/26(木) 11:24:20.98ID:V0OzClka
メンタル関係あるとはあまり思えない
ただ言えることは群発期は確実にメンタルもやられる
ただ言えることは群発期は確実にメンタルもやられる
2024/09/26(木) 13:13:22.95ID:v8sCBrc5
メンタルやられてる時って、抜けた後の事とか考えて保ってるの?
2024/09/26(木) 18:01:04.88ID:sPkWZiKq
ストレス溜まってる時期に来てる気はするけど、ストレス溜まってても来ない時期もある
ただでさえ頭痛って人から理解されにくいのに、ストレスと関連付けられるとますます気のせい扱いされそうだなと思ってね
ただでさえ頭痛って人から理解されにくいのに、ストレスと関連付けられるとますます気のせい扱いされそうだなと思ってね
712名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/27(金) 00:50:25.66ID:grcX4o/M 最近この症状を知った…
ただただ恐ろしい、本当にかかりたくない…
ただただ恐ろしい、本当にかかりたくない…
2024/09/29(日) 19:59:05.69ID:wGYAEoRU
平沢進の曲が効くって見かけて発作時に聴いてみたら、発作が来てないときでも頭の中にその曲がたまに流れてきてあんまり精神衛生上よろしくないな
効くかと言われたらそれで痛みが収まるわけではないけど他の曲聴くよりはいいかなって感じ
効くかと言われたらそれで痛みが収まるわけではないけど他の曲聴くよりはいいかなって感じ
2024/09/29(日) 23:53:36.61ID:PGL3Vfmk
>>713
仕事に行く日の目覚ましにお気に入りの曲を流すようにしたらその曲が大嫌いになるようなもんか(ちょっと違う)
あの曲を聞くと絶妙な曲調に合わせて呼吸を整えて精神が安定するらしい
MVを見たら頭痛がない時でも脳内グルグルやられるな
仕事に行く日の目覚ましにお気に入りの曲を流すようにしたらその曲が大嫌いになるようなもんか(ちょっと違う)
あの曲を聞くと絶妙な曲調に合わせて呼吸を整えて精神が安定するらしい
MVを見たら頭痛がない時でも脳内グルグルやられるな
2024/09/30(月) 21:33:13.31ID:gQUpHBjb
ロ~~シア~~~ツンド~ラ
2024/10/06(日) 10:36:30.18ID:I2rKmjkj
偶然かもしれないけど、寝る前にポカリを飲むと睡眠中の発作が抑えられてる
水分と塩分は普段から充分摂ってるから、マグネシウムかカリウムが効いてるのか…?
にがり飲んでみたり豆乳飲んだりもしてたんだけどそっちは効かなかったので謎
普通のポカリは糖分が気になるのでイオンウォーターってやつを飲んでる
水分と塩分は普段から充分摂ってるから、マグネシウムかカリウムが効いてるのか…?
にがり飲んでみたり豆乳飲んだりもしてたんだけどそっちは効かなかったので謎
普通のポカリは糖分が気になるのでイオンウォーターってやつを飲んでる
2024/10/06(日) 20:13:51.71ID:csm8CSPy
乾燥は炎症と仲良しだからね
718名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/11(金) 12:38:20.43ID:cOH/0gTx 数年ぶりに群発きたら点鼻なくなってて地獄だったけどエムガルティに救われた
打った日からはレベル1くらいの頭痛しか来ないから薬なしで生活できてる
高いのがネックだけど辛い人は試してみてほしい
本来群発は適用外だが親身な医者なら打ってくれるとおもう
打った日からはレベル1くらいの頭痛しか来ないから薬なしで生活できてる
高いのがネックだけど辛い人は試してみてほしい
本来群発は適用外だが親身な医者なら打ってくれるとおもう
2024/10/11(金) 15:33:42.06ID:sHGUipBn
エムガルティは片頭痛患者にしか打てない、それも予防薬(ミグシス)を一ヶ月服用しても効果がない人が対象だと言われたな
群発期に一ヶ月も予防薬を飲んで待ってたら群発期が終わるからどうにかしてくれと泣きついたら、先にミグシス一ヶ月分処方しておくから、群発期が始まったら既に一ヶ月服用した体で注射の予約をしてくれと落としどころを見つけてくれた
アメリカは群発頭痛患者の治療には300mgだけど日本は片頭痛患者に1回120mg(初回のみ2本240mg)しか打ってもらえない
日本人の体格なら240mgで効果あるんかな
群発期に一ヶ月も予防薬を飲んで待ってたら群発期が終わるからどうにかしてくれと泣きついたら、先にミグシス一ヶ月分処方しておくから、群発期が始まったら既に一ヶ月服用した体で注射の予約をしてくれと落としどころを見つけてくれた
アメリカは群発頭痛患者の治療には300mgだけど日本は片頭痛患者に1回120mg(初回のみ2本240mg)しか打ってもらえない
日本人の体格なら240mgで効果あるんかな
2024/10/12(土) 09:35:09.38ID:LCIeblyb
エムガルティとかミクシスとか、ファイブスター物語に出てきそうなネーミングでかっこいいな
2024/10/25(金) 21:26:01.13ID:qZMcC+/D
群発期抜けたわ
毎回、肩こりのせいかとか副鼻腔炎かとか思うんだけどそれならこんなに一気に症状が消えることもないよなと思う
本当に不思議
毎回、肩こりのせいかとか副鼻腔炎かとか思うんだけどそれならこんなに一気に症状が消えることもないよなと思う
本当に不思議
2025/01/05(日) 20:21:11.64ID:O3eii9yE
【戦え日本人、侵略行為に抗戦せよ!】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
723名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/14(火) 09:23:11.91ID:TK3cepcH2025/02/01(土) 10:46:38.18ID:I06QL5Qj
群発期じゃないと頭痛のことなんて忘れるくらいなんともないのに発作が起きるとタヒにたくなるくらい痛い
歳とってはよ抜けたい
歳とってはよ抜けたい
2025/02/01(土) 12:32:58.32ID:fwQrg2DQ
>>724
私は16歳で発症、毎年必ず春、秋の数ヶ月間苦しんでいた。
当時は自己注射もまだ無かったから本当に地獄だった。
その後30半ばから毎年でなく1年起き、2年起きになり40代後半の今では5年発症していない。
きっといつか楽になると信じて頑張って。
私は16歳で発症、毎年必ず春、秋の数ヶ月間苦しんでいた。
当時は自己注射もまだ無かったから本当に地獄だった。
その後30半ばから毎年でなく1年起き、2年起きになり40代後半の今では5年発症していない。
きっといつか楽になると信じて頑張って。
2025/02/01(土) 14:14:00.78ID:I06QL5Qj
2025/02/01(土) 18:38:41.51ID:vX2EtfrB
>>724
ほんと死にたくなるよね
私は20代で発症して45になるけど二年周期でまだ苦しんでる
一日4回来て本気で死にたくなったから在宅酸素療法始めた
家でしか使えないのだけがネックだけど副作用ないしおすすめ
ほんと死にたくなるよね
私は20代で発症して45になるけど二年周期でまだ苦しんでる
一日4回来て本気で死にたくなったから在宅酸素療法始めた
家でしか使えないのだけがネックだけど副作用ないしおすすめ
2025/02/01(土) 20:44:31.80ID:I06QL5Qj
2025/02/01(土) 22:04:08.90ID:UVjsbBy1
年1で秋~冬に群発期が来てきたのが、昨年秋に帯状疱疹ワクチン接種(シングリックスを2回)してからまだ今季は群発期が来ていない
もう50代で帯状疱疹ワクチン接種対象年齢なのですぐに打ってもらえた
もう50代で帯状疱疹ワクチン接種対象年齢なのですぐに打ってもらえた
2025/02/02(日) 09:21:04.05ID:fbONq6fx
シングリックス自分も打った
けどしばらく後に来てしまった
時期はズレたから何がしかの作用はあるのかも
間隔開くだけでもありがたいが治まって欲しいね
けどしばらく後に来てしまった
時期はズレたから何がしかの作用はあるのかも
間隔開くだけでもありがたいが治まって欲しいね
2025/02/02(日) 21:10:17.80ID:caFOiOE3
シングリックス高かったのにまた群発のやつ復活しやがるのか…orz
つかの間の平穏を享受しときます
つかの間の平穏を享受しときます
2025/02/02(日) 21:54:09.41ID:fbONq6fx
個人差あるかもだし来ないことを祈る
高いし熱出たし寝込んだのに群発再来した時は悲しかった
まぁでも帯状疱疹に罹らない安心感だけは手に入れたと思っとこ
高いし熱出たし寝込んだのに群発再来した時は悲しかった
まぁでも帯状疱疹に罹らない安心感だけは手に入れたと思っとこ
2025/02/05(水) 11:58:56.48ID:63i6CpSz
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
そして、この事実を知ることができた人は今後の人生を最高の安心、恵まれ・豊かさ意識で生きていけると思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
人生において『神や転生(魂の不死)、因果法則の存在』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。
ps://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
そして、この事実を知ることができた人は今後の人生を最高の安心、恵まれ・豊かさ意識で生きていけると思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
人生において『神や転生(魂の不死)、因果法則の存在』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。
ps://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
2025/02/09(日) 14:29:05.12ID:l2xdSA7r
痛みの程度が弱い方っていますか
それ以外の項目は全て当てはまるのですが痛みはのたうち回る程ではないんです。
発作中でも仕事も出来ます。
10年程前に病院へ行ったら群発頭痛の疑いで効かない薬を処方されたのでそれ以来通院してないんですが、
同じような方で診断を受けたかたがいらっしゃったら別の病院に行ってみようかと思っています。
痛みがくるのが怖くて困っています。
それ以外の項目は全て当てはまるのですが痛みはのたうち回る程ではないんです。
発作中でも仕事も出来ます。
10年程前に病院へ行ったら群発頭痛の疑いで効かない薬を処方されたのでそれ以来通院してないんですが、
同じような方で診断を受けたかたがいらっしゃったら別の病院に行ってみようかと思っています。
痛みがくるのが怖くて困っています。
2025/02/09(日) 20:08:01.82ID:IcIwM4qJ
>>734
ノシ
仕事はできないしじっとしてられないけど、自殺を考えるかと言われるとそこまでではない(15分~数時間で収まると思うからというのも大きいが)し、三代激痛と言われると普通に出産とか麻酔なしで歯を抜かれるとかの方が痛いだろうなと思うレベル
病院に行ってもMRIに異常はないですね、ストレートネックだからでは?と言われて頭痛薬もらって終わりなのでいつもそれ以上行かないまま群発期が終わる
ストレートネックが原因なら年中痛いはずでは…
未診断だからなんの参考にもならなくてすまん
ノシ
仕事はできないしじっとしてられないけど、自殺を考えるかと言われるとそこまでではない(15分~数時間で収まると思うからというのも大きいが)し、三代激痛と言われると普通に出産とか麻酔なしで歯を抜かれるとかの方が痛いだろうなと思うレベル
病院に行ってもMRIに異常はないですね、ストレートネックだからでは?と言われて頭痛薬もらって終わりなのでいつもそれ以上行かないまま群発期が終わる
ストレートネックが原因なら年中痛いはずでは…
未診断だからなんの参考にもならなくてすまん
2025/02/09(日) 20:13:57.91ID:NH6F6bfq
まじか
人によって痛みの感じ方は違うんだね
私は痛すぎて毎回呻き声が出るし仕事どころか何も出来なくなるし注射か酸素吸入が出来なかったら今すぐ殺してくれって思う
出産に比べればピーク時の痛みは流石に負けたけど産めば痛みが収まる出産に対して終わりの見えない+毎回数回の群発の方がずっと辛い
人によって痛みの感じ方は違うんだね
私は痛すぎて毎回呻き声が出るし仕事どころか何も出来なくなるし注射か酸素吸入が出来なかったら今すぐ殺してくれって思う
出産に比べればピーク時の痛みは流石に負けたけど産めば痛みが収まる出産に対して終わりの見えない+毎回数回の群発の方がずっと辛い
2025/02/10(月) 09:00:25.43ID:yGbKE2HO
>>735
やはり相当な痛みですよね。
私もかなりの痛みではあるのですが、ネットで調べて出てくるような痛みではなく、診断がおりません。
例えるなら歯痛くらいの痛みなんです(これも個人差あるかもですが)
先週から2年ぶりに群発しておりまして、どうにか回避する方法がないかと調べてるんですが、
医者に行っても脳には問題無し、群発頭痛の疑いで終了して専用の薬も貰えず…
一か八か別の病院に行ってみます。
レスありがとうございました。
やはり相当な痛みですよね。
私もかなりの痛みではあるのですが、ネットで調べて出てくるような痛みではなく、診断がおりません。
例えるなら歯痛くらいの痛みなんです(これも個人差あるかもですが)
先週から2年ぶりに群発しておりまして、どうにか回避する方法がないかと調べてるんですが、
医者に行っても脳には問題無し、群発頭痛の疑いで終了して専用の薬も貰えず…
一か八か別の病院に行ってみます。
レスありがとうございました。
2025/02/10(月) 09:02:30.85ID:0LPiPzZ5
日常生活に支障が出ないのなら群発頭痛じゃないんでしょう
国際診断基準を満たしてますか?
私は30時間以上かかった難産で出産後は起き上がれなくて車椅子移動だったけど、必ず終わりがあり我が子に会うための前向きな激痛と群発頭痛は全くの別物だったわ
国際診断基準を満たしてますか?
私は30時間以上かかった難産で出産後は起き上がれなくて車椅子移動だったけど、必ず終わりがあり我が子に会うための前向きな激痛と群発頭痛は全くの別物だったわ
2025/02/10(月) 09:05:04.67ID:0LPiPzZ5
副鼻腔炎も悪化すると目の周囲や上顎が激しく痛むので、もしかしたらそっちが原因かもしれませんね
耳鼻科でレントゲンを撮ってもらって膿が溜まってたらビンゴです
耳鼻科でレントゲンを撮ってもらって膿が溜まってたらビンゴです
2025/02/10(月) 10:11:07.92ID:ng3LW33P
痛みに強い人もいるからなんとも
原因早くわかれば良いね
出産と群発はそもそも痛む場所が違うから比べられんかったわ
どっちも痛くて吐いた
原因早くわかれば良いね
出産と群発はそもそも痛む場所が違うから比べられんかったわ
どっちも痛くて吐いた
2025/02/10(月) 22:57:02.39ID:bQVQF4hi
>>739
副鼻腔炎による頭痛も毎日同じ時間に15分だけとかあり得るのかな…?
副鼻腔炎による頭痛も毎日同じ時間に15分だけとかあり得るのかな…?
2025/02/12(水) 10:36:16.88ID:wrXSFfD5
発作中に仕事ができる程度の軽い痛みでしかも15分で収まるのなら治療の必要ないんじゃね?
高額なイミ注して効果が出る頃には頭痛が自然に収まっててキツイ副作用だけ残るんじゃ、何もしない方が良さそう
診断名が欲しいだけなら名の知れた頭痛専門医に足を運んで診察してもらえばええやん
高額なイミ注して効果が出る頃には頭痛が自然に収まっててキツイ副作用だけ残るんじゃ、何もしない方が良さそう
診断名が欲しいだけなら名の知れた頭痛専門医に足を運んで診察してもらえばええやん
2025/02/12(水) 19:01:22.58ID:tgczGZWN
正直>>742に同感
痛みに強いのかもしれないけどマジで歯痛程度かつ仕事にも支障が出ないなら悪いけど群発とは思えないし、薬も必要ないと思う
注射も錠剤も副作用キツいよ
そこまでして群発頭痛の診断が欲しい理由が今ひとつ分からない
珍しい病気だから?こんなのならない方が良いに決まってるよ
痛みに強いのかもしれないけどマジで歯痛程度かつ仕事にも支障が出ないなら悪いけど群発とは思えないし、薬も必要ないと思う
注射も錠剤も副作用キツいよ
そこまでして群発頭痛の診断が欲しい理由が今ひとつ分からない
珍しい病気だから?こんなのならない方が良いに決まってるよ
2025/02/12(水) 19:02:46.08ID:RwOVpXGs
なんにでもマウント取るやつはおんねやな~
2025/02/12(水) 19:27:29.53ID:yT7sPFXd
対処法にもケチつけたり噛み付く人いるもんね
しんどさも人それぞれだろうに面倒くさい
しんどさも人それぞれだろうに面倒くさい
2025/02/12(水) 20:19:38.00ID:W5O34iET
てかここ女の人多いね
群発頭痛はほとんど男性というのはやはり今は違うのかも
群発頭痛はほとんど男性というのはやはり今は違うのかも
747名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/15(土) 03:24:54.27ID:0wWpWn2Q エムガルディ、やはり群発頭痛に効果ある
あとサウナかな
どっちが良かったのか、どっちも良かったのかはわからないけど
あとサウナかな
どっちが良かったのか、どっちも良かったのかはわからないけど
2025/02/15(土) 11:23:06.08ID:T/Ypj8Et
サウナはむしろ誘発しそうだが…
2025/02/15(土) 11:27:56.72ID:CwxQsHkq
自律神経整うだろ
群発期以外なら
群発期以外なら
2025/02/16(日) 15:19:01.50ID:p1SyaxOB
先週web会議中で喋ってるときに激烈な頭痛に襲われて救急車で運ばれた。
CT,MRIでは異常なし、それ以降、夜中に激烈な痛みに襲われてて、そこは群発頭痛ぽいんだが、加えて長く話すと頭痛発作が出る。群発頭痛でそんな症状ある?
CT,MRIでは異常なし、それ以降、夜中に激烈な痛みに襲われてて、そこは群発頭痛ぽいんだが、加えて長く話すと頭痛発作が出る。群発頭痛でそんな症状ある?
751名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/16(日) 15:25:10.81ID:BhNM47xW 決まった時間に痛くなる 自分の場合は起きてから3時間くらい
2025/02/16(日) 23:59:22.41ID:y91G9mXU
フェンタニルは効くんだろうか
753名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 00:03:32.21ID:fuuVKMwf エムガルディで治る 高いけど一回やったらええねん
2025/02/18(火) 11:15:42.47ID:WZHIotb9
>>753
群発頭痛は保険適用外だとゴネる医師がいるので片頭痛扱いで打ってくれるところを探さないとね
群発頭痛は保険適用外だとゴネる医師がいるので片頭痛扱いで打ってくれるところを探さないとね
755名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 13:10:28.34ID:+nP8y72X 何のためにごねるんや?それ
2025/02/18(火) 19:00:17.84ID:Xi54DDtk
2025/02/18(火) 19:43:52.67ID:mvuZeyyG
群発にも効くならさっさと適用して欲しいよな
患者数が少な過ぎんのかな
患者数が少な過ぎんのかな
2025/02/20(木) 00:06:19.40ID:5Ne9kADG
群発頭痛の診断で頓服のスマトリプタン50mgを10錠処方してもらいました。
一月の上限だから、使い切ったら来月にならないと新たな処方はできないと説明されました。もうすぐ使い切りそうで、無くなったらまた激痛に耐えないといけないんですか?皆さんは他の薬処方してもらってるんですか?
キツイ頭痛が続くならコッソリ他の病院行ってスマトリプタン処方してもらおうか考えてます。
教えてください、お願いします。
一月の上限だから、使い切ったら来月にならないと新たな処方はできないと説明されました。もうすぐ使い切りそうで、無くなったらまた激痛に耐えないといけないんですか?皆さんは他の薬処方してもらってるんですか?
キツイ頭痛が続くならコッソリ他の病院行ってスマトリプタン処方してもらおうか考えてます。
教えてください、お願いします。
759名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/20(木) 00:23:32.98ID:5wqzXS9x エムガルディうてばそんなのいらん
2025/02/20(木) 13:30:52.99ID:VniTitck
>>758
1ヶ月の上限は片頭痛患者に対してでしょ
群発頭痛は短期集中限定なのでもっとたくさん出してもらえるよ
ただし融通がきかない医師や薬剤師にあたるとやっかい
以前、医師がめいっぱい処方してくれたのに薬剤師が1ヶ月の上限数しか出せませんって大幅に数を減らしやがったので、医師に報告したら薬剤師とバトって希望数の受け取りを可能にしてくれた
1ヶ月の上限は片頭痛患者に対してでしょ
群発頭痛は短期集中限定なのでもっとたくさん出してもらえるよ
ただし融通がきかない医師や薬剤師にあたるとやっかい
以前、医師がめいっぱい処方してくれたのに薬剤師が1ヶ月の上限数しか出せませんって大幅に数を減らしやがったので、医師に報告したら薬剤師とバトって希望数の受け取りを可能にしてくれた
2025/02/21(金) 23:38:00.06ID:jTyTaoPa
2025/02/22(土) 10:53:23.77ID:VXvUiZtY
2025/02/22(土) 23:05:33.38ID:TfobFBL8
2025/02/24(月) 23:49:47.55ID:qgol5hu3
個人輸入サイトで買えるイミグラン点鼻薬て本物?生産止まってるんだよね?
2025/02/25(火) 11:14:25.55ID:Ee9tANxQ
今回の群発期抜けたかも
いつも夜中爆発してたのが3日来てない
目玉軽く握られてるような軽い鈍痛が残っているけど
お酒飲んじゃおうか悩んでる
お酒飲まない人は関係ないけど群発期抜けた基準どう決めてる?
イミ注とか点鼻がないのは円安のせいってどこかで見た
それがホントなら、しばらく普及しないな
薬価の改定で引き上げがあればいいのだが⋯
いつも夜中爆発してたのが3日来てない
目玉軽く握られてるような軽い鈍痛が残っているけど
お酒飲んじゃおうか悩んでる
お酒飲まない人は関係ないけど群発期抜けた基準どう決めてる?
イミ注とか点鼻がないのは円安のせいってどこかで見た
それがホントなら、しばらく普及しないな
薬価の改定で引き上げがあればいいのだが⋯
766名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/04(火) 07:15:40.74ID:+3eLbZfa767765
2025/03/13(木) 14:42:04.90ID:6beJCI/2 結局翌日から呑んでます
駄目な方の目玉は相変わらず軽い鈍痛が残っているが…
今苦しんでる人が早く抜ける様に祈ってるよ
駄目な方の目玉は相変わらず軽い鈍痛が残っているが…
今苦しんでる人が早く抜ける様に祈ってるよ
2025/03/16(日) 23:04:41.74ID:nP0lcw3U
加齢で卒業したと思ってたら何年かぶりに来て結構きつい上に長い その前はかなり弱まってたのに
1月中旬辺りから始まって未だに続いてる 群発期ってこんな長かったっけ
1月中旬辺りから始まって未だに続いてる 群発期ってこんな長かったっけ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 23:31:32.62ID:1mMj+HX3 二年ぶり4回目の群発期を乗り越えた
この酒の旨みは一般人には永遠に理解出来ないだろう
この酒の旨みは一般人には永遠に理解出来ないだろう
2025/03/27(木) 09:24:45.83ID:PYB8ZExA
群発頭痛患者だけど酒を呑まないし旨いと思ったことないから、ネット上には酒呑みのお仲間が沢山いてびっくりする
2025/03/27(木) 20:28:43.10ID:IjrSjzpi
2025/03/28(金) 02:56:13.51ID:Ai4Yv4Fl
終わったと思ったら終わってなかった時の絶望
2025/03/28(金) 15:09:45.60ID:Bj678+yV
2025/03/28(金) 21:21:46.56ID:Vknlht14
やっぱりカフェインもよくないのかなあ
2025/03/29(土) 10:30:10.25ID:7UpVoN39
カフェインが良くないなら緑茶をガバガバ飲む日本人にもっと群発頭痛患者がいると思うんだけど
2025/03/29(土) 11:50:13.84ID:R+lI+8Cl
心臓の卵円孔と片頭痛が関係しているように、群発もどこかの奇形や遺伝子が関係しているのかもね
2025/03/29(土) 20:02:45.67ID:srM+AbT9
一度なってしまったらもうなにしたって時期になればくるから普段なんか意識しても無駄かとw
778名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 17:52:35.24ID:Dx4m7A62 お前らーまた1年ぶりに来たわ
毎日昼すぎに左側ズキズキいてえ
スマプリとミスズクだかまた飲むわ
発作時間は1時間
全然酒飲んでないのになー
毎日昼すぎに左側ズキズキいてえ
スマプリとミスズクだかまた飲むわ
発作時間は1時間
全然酒飲んでないのになー
779名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 17:57:49.80ID:Dx4m7A62 スマプリ 仮に1日2回発作来たら 2時間開けてればいいんじゃないん?
群発期は1回毎日発作くる
2回はやめてほしい
群発期は1回毎日発作くる
2回はやめてほしい
2025/04/06(日) 09:48:30.25ID:EBfeTwHd
お大事に
自分はいつも右側だな
毎年次は来ないように祈り忘れたころにまた来る
自分はいつも右側だな
毎年次は来ないように祈り忘れたころにまた来る
781名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 14:54:06.03ID:YpgPMHPu 発作来てる時 目の周り押すと痛いんだよね
治まると押してもいたくない
治まると押してもいたくない
782名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 16:14:41.46ID:T/mxlhKU 何十年と頭痛持ちだけど月曜から特に酷い
いつゲロ吐いてもいいように2枚重ねにしたビニール袋常備w
今日は首の後ろも痛いからくも膜下出血かな…
もう頭痛と付き合うのも疲れたし眠ってる間に昏睡状態になって召されたい
いつゲロ吐いてもいいように2枚重ねにしたビニール袋常備w
今日は首の後ろも痛いからくも膜下出血かな…
もう頭痛と付き合うのも疲れたし眠ってる間に昏睡状態になって召されたい
2025/04/09(水) 16:30:50.48ID:om7H1sN+
2025/04/10(木) 01:56:18.54ID:3x6+WeVv0
最近この病気を知りました
普通の仕事が嫌なだけで健康なのに鬱っぽくなってた自分が恥ずかしい
自分が発症したら耐えられる気がしないです
頑張ってください…
普通の仕事が嫌なだけで健康なのに鬱っぽくなってた自分が恥ずかしい
自分が発症したら耐えられる気がしないです
頑張ってください…
2025/04/10(木) 11:00:23.84ID:7Vb//d+L
発作中の方お見舞い申し上げます
自分は吐くほどではないので強烈な方はホントかわいそう
周期も期間も痛みも個人で違うから診断もむずかしいだろうし
指定難病にもしにくいのかな
自分は吐くほどではないので強烈な方はホントかわいそう
周期も期間も痛みも個人で違うから診断もむずかしいだろうし
指定難病にもしにくいのかな
2025/04/10(木) 19:35:36.96ID:8qC3TSGq
頭痛自体診断が難しいんだろうね
遺伝子疾患とか脳に病変が出てるとかでないと
遺伝子疾患とか脳に病変が出てるとかでないと
787名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 12:20:25.75ID:vB+iew0D 午前にガンガンきたわー1時間くらい
0.5くらい火種感じたらスマプリ飲んだ方がいいんだろうか
気のせいか?と思いたくて
0.5くらい火種感じたらスマプリ飲んだ方がいいんだろうか
気のせいか?と思いたくて
2025/04/12(土) 13:08:11.50ID:9bEqm1r3
吐き気が強い方はナウゼリンとか飲んでも軽減しないですか?
2025/04/21(月) 23:30:12.05ID:DCM1fFfW
群発期で耐えれなくて一日5、6発イミグラン注射打ってますが、なんともありません。そんな生活を4年くらい続けてます。
副作用がひどく、もし体になにかあったとしても死にたくなるような激痛な頭痛が1日に何回もくるようならもはや諦めて注射打つほうを選んでますね笑
副作用がひどく、もし体になにかあったとしても死にたくなるような激痛な頭痛が1日に何回もくるようならもはや諦めて注射打つほうを選んでますね笑
790名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 08:03:21.80ID:Ee3R7aDJ イミグラン注射って、ひと月に何本まで処方してもらえるんですか?
2025/04/22(火) 11:21:05.49ID:KhAPS7Ii
1日5、6発は色々な意味で凄い
その調子で注射できるだけの数を処方してくれる医師、それだけの副作用に耐えられる身体、懐具合
その調子で注射できるだけの数を処方してくれる医師、それだけの副作用に耐えられる身体、懐具合
792名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 05:09:44.26ID:+djQa8w7 一月14回分を3回処方してもらえます。
頭痛が全くない時期にもしっかりキッドをもらうようにしておいて連発したときに足らないということがないようにしています。
それが不安となり頭痛が出るからです。
私は今26歳ですが、こんな痛み耐え続ける人生なら死んだ方がマシだと本気で思ってるので、多少の躊躇はありますが注射を打ってます。
医師にはもちろん怒られてますよ笑
頭痛が全くない時期にもしっかりキッドをもらうようにしておいて連発したときに足らないということがないようにしています。
それが不安となり頭痛が出るからです。
私は今26歳ですが、こんな痛み耐え続ける人生なら死んだ方がマシだと本気で思ってるので、多少の躊躇はありますが注射を打ってます。
医師にはもちろん怒られてますよ笑
2025/04/23(水) 08:39:32.14ID:opuSAFiv
名古屋に行き来できるところにお住まいならYouTubeチャンネルを持ってる某先生にボツリヌス注射を打ってもらったらいいんでないかな
自分は本州外なので行きたくても行けないため、代わりに帯状疱疹ワクチン接種したよ
今のところ群発期予定時期を5ヶ月過ぎても頭痛にならずに済んでいる
自分は本州外なので行きたくても行けないため、代わりに帯状疱疹ワクチン接種したよ
今のところ群発期予定時期を5ヶ月過ぎても頭痛にならずに済んでいる
2025/04/23(水) 08:53:15.80ID:fA5vYD4T
打ちすぎたら慢性化すると思うと限界まで自己注セーブしてしまうわ
2025/04/23(水) 14:27:55.94ID:f7lya91+
酸素は効果なかったのかな?
注射しか効かなかったけど酸素を試したら良かった
使いすぎの怖さも少ないし自分は救われたよ
注射しか効かなかったけど酸素を試したら良かった
使いすぎの怖さも少ないし自分は救われたよ
2025/04/25(金) 10:37:48.82ID:ly8AFV0W
イミグランも酸素も高いよね
もっと安くならんかな
痛い上に懐もダメージくらうぜ
もっと安くならんかな
痛い上に懐もダメージくらうぜ
797名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 17:23:07.42ID:geYbQrqc 超久しぶりにカキコ。
毎年夏に群発だったが、一昨年から去年は年末年始の冬に群発が来た。
群発後も3-4割の頭痛が続いてたので、エムガルティを打ち始めた。
効果は抜群で3-4割の頭痛はすぐに無くなった。
そして、その後も1年間エムガルティを毎月打ってきたのだが、ついに2週間ぐらい前から、一年強ぶりの群発頭痛が始まった。
ただ、以前の群発と比べられないくらい楽だ。
イミグランがいらない。頭痛が始まってもカキ氷を食べると抑えられる。
あと2、3週間続くと思うけど、何か変化があったらまた書き込む。
毎年夏に群発だったが、一昨年から去年は年末年始の冬に群発が来た。
群発後も3-4割の頭痛が続いてたので、エムガルティを打ち始めた。
効果は抜群で3-4割の頭痛はすぐに無くなった。
そして、その後も1年間エムガルティを毎月打ってきたのだが、ついに2週間ぐらい前から、一年強ぶりの群発頭痛が始まった。
ただ、以前の群発と比べられないくらい楽だ。
イミグランがいらない。頭痛が始まってもカキ氷を食べると抑えられる。
あと2、3週間続くと思うけど、何か変化があったらまた書き込む。
798797
2025/04/27(日) 17:28:40.43ID:geYbQrqc ただ、保険が効いても、毎月13000円ほど掛かるので、高いよね。年間16万円。
今回の群発が終わったら、群発期だけエムガルティを打つようにしようか検討中。
医者にどう説明するか悩むけど。
今回の群発が終わったら、群発期だけエムガルティを打つようにしようか検討中。
医者にどう説明するか悩むけど。
2025/05/02(金) 10:30:07.11ID:moNLSNjB
レイボーは群発に効かないの?
2025/05/09(金) 00:23:22.35ID:GK4hgVQ9
数日前の悪天候がトリガーになったらしく再発orz
2年ぶりだから薬も何もない…
2年ぶりだから薬も何もない…
2025/05/09(金) 11:29:34.14ID:6xMbvDhZ
>>800
さっさとベンザ鼻炎用スプレー買いに行け
さっさとベンザ鼻炎用スプレー買いに行け
2025/05/09(金) 21:39:39.02ID:skV6MCTR
>>801
ベンザ鼻炎スプレーはもう売ってないんやで
ベンザ鼻炎スプレーはもう売ってないんやで
2025/05/10(土) 09:48:11.33ID:pPXsUkqp
何気にハチミツが効く
ボツリヌス菌が群発頭痛に効くみたいな論文があるとかないとか?
外出時用に使い切りタイプのやつ持ち歩いてるよ
ボツリヌス菌が群発頭痛に効くみたいな論文があるとかないとか?
外出時用に使い切りタイプのやつ持ち歩いてるよ
2025/05/11(日) 08:59:01.04ID:BqQAe6h5
高い金出して薬だの酸素だのやっても対症療法でしかないのがうざい
原因は何なんだって話よ
原因は何なんだって話よ
2025/05/11(日) 23:42:21.18ID:EseucEMs
2025/05/12(月) 00:13:13.29ID:cQuES7xZ
いいこと聞いた
はちみつなら体に良さそう
はちみつなら体に良さそう
807名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 00:28:16.86ID:PWq7QUbI >>803
打ったけど効かなかったよ
打ったけど効かなかったよ
808名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 00:30:24.43ID:PWq7QUbI アマージとイミ注のセットが一番だと思うけど処方してくんないよね
アマージで長期防止して
それでも来たらイミ注する
アマージで長期防止して
それでも来たらイミ注する
2025/05/13(火) 07:45:11.63ID:0O3n+Qc1
毎日毎日痛みやがって気が狂いそう
810名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 22:05:49.57ID:PWq7QUbI 最近の暑さと寒さのせいで身体の不調できたかな
右肩がずっと痛くなってる
右肩がずっと痛くなってる
2025/05/14(水) 01:11:52.55ID:d/ptkGoh
因果関係は不明だけど、一昨日にラーメン二郎を食べてから酷い発作が出ていない
発作が始まって一週間程度で沈むはずも無いし
大量の油脂を摂取したことでドーパミンとエンドルフィンが分泌されて頭痛の原因に作用してるんじゃないかと考えてるが...
発作が始まって一週間程度で沈むはずも無いし
大量の油脂を摂取したことでドーパミンとエンドルフィンが分泌されて頭痛の原因に作用してるんじゃないかと考えてるが...
812名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 06:57:49.15ID:ZMJdZpM6 玉ねぎやにんにくは頭痛の原因になるとぐあるね
813名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 13:55:32.85ID:nuGK4VB62025/05/15(木) 10:01:57.91ID:Tbn2kR/a
そういえば呉茱萸湯も生姜入ってるね
2025/05/15(木) 15:26:25.40ID:FZbKY+ya
発作が軽い日の次の日やばくない?死ぬかと思ったわ
レスを投稿する
ニュース
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 全マスコミ排除の“ご都合”舞台挨拶に疑問殺到…興行収入悪化で「稼げる女優」から失墜の危機 [jinjin★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 敗戦なら日本語話したかも トランプ氏、冗談交じり [首都圏の虎★]
- ドン・キホーテ、 日本人が買えなくなる… [667744927]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 日本人、もうクーラーを付ける [271912485]
- アホ「迷路は片手を壁でさわればゴールできる」←あほか
- ▶一時間くらいべろちゅーしたいホロメン
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]