394です。
>>395さん、レスありがとうございました。

おっしゃる通り、身体的な衰えももちろんですが、
やはり自分の思うように身体が動かないもどかしさからの苛立ちは、見ていてとても感じます。


上手く話せなくても少しだけでも言葉にさえしてくれたら、聞き取る事や、ニュアンスで理解する事は出来るのに
そうではなく突然大きな声を出して、威嚇するのは何故かが気になっていました。
辛いのは父なのだから、やめてくれとも言えません。
母は良く言っていますが。

鬱の事も、少し考えるようにします。
以前まだ元気だった頃に一度父が患った事があるので、またそうならないよう気に留めておきます。

今はリハビリにも通って、なんとかまだ身体も動きます。

今私はほとんど家に居るので父のやりたい事の手伝いをするようにしています。
それで少しでも助けになっていたら嬉しいです。

なかなかこちらに書き込んだ事が無いので
読みづらかったらすみません。
色々アドバイスありがとうございました。