X

移籍後の球団の方がしっくりくる選手

1神様仏様名無し様
垢版 |
2023/03/26(日) 18:53:29.03ID:N/8rGpV8
阪神真弓
巨人江川
広島西山
2023/05/21(日) 10:46:50.61ID:p6aSd9wg
>>403
地味で目立たないけど山崎も引退後コーチや監督をしてないってことからするとちょっとアレな感じなんかね
2023/05/21(日) 11:28:41.71ID:AAapMaN8
>>403
山崎を高く評価していたのは広岡で
ヤクルト時代に安田⇔山崎でトレードを成立させようとしたが安田が拒否して流れた
後に西武で一緒になった時は広岡が「チームでの貢献度は一番」と評価した事で
山崎が「こんなに上げてもらって良いの?」と思ったほど年俸が上がったそうだ
406神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/21(日) 11:35:11.39ID:aLr9eI3I
>>402
世代的に巨人時代もそこそこ投げてたというのを後から知るのみだな
例のマンガの第1巻で中モズトレ初日に
「山内です よろしくお願いします…」
と加入の挨拶をするシーンがあるのですでにそこそこの実績と知名度があったんだなと推量
2023/05/21(日) 12:40:52.36ID:JZ4o0W6F
>>404
メンドくさい性格なのを自覚してたみたいね
>もし監督になったらコーチと、コーチになったら監督と、意見が合わないような場面が想定されて、
>合わないときはケツまくっちゃうぞ、となってしまうのが自分でわかるので。
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2021/04/28/post_85/index_6.php

>>405
上のリンク先にあるけど、評価してくれた広岡に対しても
>監督としては優秀だと思いますけど、人間としては別ですよね。
2023/05/21(日) 21:17:18.25ID:EiOxmAz/
>>407
なるだろうな‥と思っても実際やってみたらならなかったりして
自覚できてるってのは大きいよね、とはいえ自覚してたって感情的になったらまた別なとこもあるし難しいね🤔人間
409神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/21(日) 22:42:54.93ID:HoFl43Wg
星野仙一も阪神か
410神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/22(月) 02:06:00.93ID:z+thWEaK
和田も中日に来て初めて知った
このハゲたおっさん誰だ?と思った
411神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/22(月) 08:09:14.79ID:GaaJH0L6
パなんか観なくても仕方ないけど日シリぐらいは観ろよ
412神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/22(月) 08:13:07.49ID:z+thWEaK
日本シリーズもそんなパの選手をまじまじと見てなかったw
イチローくらいの余程のビッグネームでもない限りは注目もしなかった
2023/05/22(月) 08:38:12.86ID:wkuruo6u
>>410
こういうの見るとかつてのパは報われないなぁと思うけど、でも成績に応じてちゃんと金出す球団所属なら変な有名税も発生しないし一流以上の選手からしたら良かった部分もあるのかもな
414神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/22(月) 11:47:55.83ID:vJ0KLUx3
>>410
西武時代の和田を知らないってのはさすがにまずいだろ
「所沢のジダン」なんて呼ばれてたんだし
2023/05/22(月) 21:34:21.61ID:QjwQ1Vyu
谷繁はベイだと思う
「大魔神佐々木とその捕手谷繁」というイメージが強い
中日では名バッテリーと呼べる組み合わせには恵まれなかった
416神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/22(月) 22:41:57.74ID:KUzNKdxI
相川亮二も今年コーチするまではベイスターズの印象そこまで強くなかった
417神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/22(月) 22:44:03.84ID:zGQvil4i
セリーグ厨でなくてよかったと思う流れ
大谷もセリーグにはおらんから知らんやろね
2023/05/23(火) 04:02:07.65ID:fuB9sVFg
大谷はさすがに知ってたw
419神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/23(火) 14:02:14.19ID:2B9BHaya
あれだろ 早稲田からトヨタ自動車の
2023/05/24(水) 17:47:41.11ID:kN4reltu
>>416
相川よりも石井義人の方がベイスターズのイメージ無いわ
2023/05/24(水) 21:27:49.00ID:KUw498fD
ノーラン・ライアンはやはりレンジャースだろうか?
422神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/24(水) 22:46:58.11ID:Zkv8Lvy9
高橋里は広島かな
南海では野村に踏んづけられたくらいしか話題なし
2023/05/25(木) 08:27:31.86ID:AS4gAKAB
小笠原なんかなんJのアレのせいで巨人時代もハム以上にインパクトある
2023/05/25(木) 10:50:30.11ID:WbcRKNdN
>>421
自分は最初に知ったのが「カリフォルニア・エクスプレス」と呼ばれてた時代だから
エンゼルスだけど世代によってはアストロズ、レンジャーズかもね
2023/05/25(木) 11:04:48.63ID:AS4gAKAB
ランディジョンソンはシアトル?アリゾナ?
2023/05/25(木) 13:30:39.74ID:4OrYwQ5h
>>425
アリゾナ
殿堂入りの帽子もアリゾナだったし
2023/05/25(木) 19:14:10.64ID:o4rX50YY
一方マダックスは大半の人はブレーブスの印象しかないのに
カブスに気を使って帽子を拒否した
2023/05/26(金) 01:52:36.09ID:05RADc8n
クレメンスもそうだけどヤンキースに行ったら結局そこの選手になっちゃうな。
429神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 07:29:59.32ID:WLd893qg
>>419
もっとないのが平塚克洋
オリックスの印象も最初の1ヶ月しかないが
2023/05/26(金) 08:13:20.46ID:OPmSa4dN
>>428
さすがにクレメンスはレッドソックスだろ
2023/05/26(金) 17:56:22.41ID:WM1/dUIA
移籍したけどすぐにA'sに復帰したヘンダーソンはむしろヤンキースの印象がほとんどない
432神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 18:18:08.04ID:Duk+Cf2G
ロペスは「広島99%」「福岡ダイエー1%」だな(笑)。
打点王2回、通算125本塁打で通算打率も3割超えてるのにレジェンド感がないというより
知名度自体が低いイメージ。過小評価の極みみたいな外人助っ人だった。
2023/05/26(金) 19:44:32.58ID:Y44jpbjv
外国人は優勝してないと印象薄くなる
2023/05/28(日) 09:06:53.76ID:YXsIJ1rr
デーブ・ウインフィールドが居た頃のヤンキースはどうしようもなく弱かったので
ブルージェイズで優勝出来た時は良かったなと思った
2023/05/29(月) 11:36:37.64ID:QptqLZdN
辛いさんは完全に広島かな
436神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/01(木) 10:03:57.08ID:RVb1Zy3y
>>334
ズームインに出た時のを見返してみたけど、巨人に未練はあり。
でも、家族ごと引っ越して関西で頑張る、と切り替えた。
直前の日本シリーズで負けてる場面で出てきて完璧に西武を抑えたのが近鉄の目に留まった。
そのシーズン自体は活躍してないのに西武を抑えてるし「やっぱりパに合ってるのか?」と思われたね。


https://i.imgur.com/V44tZ8K.png
https://i.imgur.com/uoHVhcj.png
https://i.imgur.com/HzdsXcF.png
https://i.imgur.com/A3v90cF.png
437神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/02(金) 17:54:26.66ID:E7SKdqIo
>>436
1枚目いいなあ。
香田は躍動感あるフォームでかっこよかった。
西武との日本シリーズは0-11の場面で出てきたんだよ。
日本シリーズだけど敗戦処理。
まあ西武も手を抜いていたとは思うけど、香田はなかなか優れた投手。
最初からパだったらもっと活躍してたかもな。
2023/06/03(土) 21:09:58.19ID:2EvEOrn7
>>433
日ハムのウィルソンなんか2年連続ホームラン王、打点王も獲ったのに存在感薄いね
439神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/03(土) 23:00:13.85ID:eYbaYVr3
アレックス・カブレラは、西武90%オリックス9.5%ソフトバンク0.5%くらいか
440神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/03(土) 23:02:02.54ID:eYbaYVr3
>>431
エンゼルスにいた事知ってる人は殆どいなそう
441神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/04(日) 01:22:08.05ID:rhkTaQh0
カズ山本
近鉄より南海ダイエー
レギュラーでやっていたのは南海ダイエー時代
最後は近鉄に復帰してオールスターや引退試合でのホームランもあったが
2023/06/04(日) 01:52:20.81ID:qrYPec9f
中田翔だろう
こんなにジャイアンツのユニフォーム似合うとは思わなかった
443神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/04(日) 05:26:22.90ID:G2t+4l1w
>>441
なにがカズやドラでええやんか と今でも
444神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/04(日) 06:19:15.87ID:ii6/fDHs
>>443
ドラ=ドラキュラ、だから、それをネタに自分の子供がいじめられたから新しい愛称をつけたんやろたしか
445神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/04(日) 13:32:22.47ID:Q6IlY1lt
>>444
そんなもんそのクソガキを叱ればよろしい
俺のような南海ファンにとってカズとは山内和宏なんだよ
なにより よりにもよってJリーグブームのおこぼれにあずかろうとする意図が丸見えで最低の改名だった
松永との一二番はワクワクしたのによ
2023/06/04(日) 17:57:19.25ID:lNZzzwAo
優勝したけど印象臼井といえばブラゼル
1年しかいなかった上に日本シリーズ欠場したのが影響したか
447神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/05(月) 11:59:32.31ID:nn+bx1tv
>>446
んー 出身は臼井ですがワタシはなにかと濃いですねー ハイ
2023/06/05(月) 14:17:58.37ID:TYGqSw27
>>444
顔がドラでも有名プロ野球選手(しかも当時)が親父の奴なんかいたらそれだけでヒーローやろと思うけどそうもいかんのか🤔
449神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/05(月) 21:52:53.19ID:uF0ilUlC
>>448
当時の子供にとっては、パリーグの万年最下位球団のホークス選手では、いくら中心選手であってもヒーローたり得なかったんだろうよ
450神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/06(火) 10:55:16.74ID:GkxnXvVS
>>448
地元・福岡出身という建前ではあるが
「お前の父ちゃん戸畑やけん好かんと」といじめたのかもしれん
そんなガキおるか
2023/06/06(火) 14:58:42.65ID:Istj563U
>>322
シュワちゃんがカップヌードルのCM(やかんを振り回すやつ)に出たときは
絶対に日本以外では放送しないことという契約で撮ったそうな
2023/06/06(火) 20:11:43.38ID:KJoZJzti
>>451
今はネットですぐバレるし誰でも知ってるハリウッドスターぎいなくなった
2023/06/06(火) 22:34:42.10ID:Z0xy+HKc
江越見てると阪神のイメージはないな
2023/06/06(火) 23:57:21.50ID:3Hoc4GKL
西武デニーとか近鉄吉岡
2023/06/07(水) 00:38:05.96ID:P36QaVcr
シュワちゃんってコメディは本国で見られたくなかったのかな?w
2023/06/07(水) 00:39:48.57ID:P36QaVcr
パッキーは阪神の印象のほうが強いかな
2023/06/07(水) 00:42:44.57ID:P36QaVcr
御免パとバで見にくいらピッチャーのバッキーと間違えられそうなので
ニックネームだと分かりにくかった
パチョレックね
458神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/07(水) 12:08:13.05ID:9fORU2Ez
>>455
コメディは映画でやってますやん
本国じゃテレビCMは落ち目・三流のイメージがあるからでしょ
まあ だったらそこまでして小銭かせがんでもと思ったけど
459神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/07(水) 16:49:23.68ID:mAzeflKR
パチョレックは大洋か阪神か意見分かれそう
460神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/07(水) 20:14:37.71ID:1uZ5riuc
>>34
パチョレックはつまり、キャリアの中で一番長い期間を過ごして活躍した大洋か、
短期間の在籍だったけどキャリア最高の22本塁打と3割を記録した阪神か、ということかな

似たようなのにブランコは中日かDENAか、というのがあるかな
上に出てる水谷実雄とかも
461神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/07(水) 23:30:49.85ID:kCvhPKf8
切通猛 阪急の方が長いが阪神だろうな
岡田を救った話もあるし
2023/06/08(木) 00:22:35.70ID:JJY/a/Pu
1番別れるのはラミレスだろうな
NPB最初のヤクルト
全盛期の巨人
監督を務めた横浜
463神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 03:33:39.71ID:xiPjlw9Z
田淵は西武時代のほうが幸せそうには見えた
464神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 08:43:12.70ID:U/fLRJn8
>>462
間違いなく登竜門ではあるけど正直ヤク時代はほぼ忘れたな
ペタジーニのインパクトが強過ぎたのもある
465神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 09:52:42.26ID:yTyzLWGj
マニエルおじさんも微妙だな

・ヤクルトのライト
・近鉄の指名打者
・インディアンスの監督
・フィリーズの監督

俺的には、MVPにホームラン王も獲った近鉄の印象が強いが
ヤクルトでも優勝に貢献してるんだよね。
466神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 10:49:16.36ID:CZVWH3w5
>>465
やはり近鉄だな ボコボコボコボコ
監督時代は正直どうでもいい ユードーント ライク マイ マネジメント?
467神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 11:12:42.73ID:Zh/IoHfz
西本監督がユードントライクマイマネージメント?と問い詰めたのは、マニエルじゃなくてクリス・アーノルドの方ね
468神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 18:24:51.83ID:HfkcwfBF
実はマニエルはヤクルトによぼよぼのベテランになった時に戻ってたがやはり全盛期とはほど遠かった。
ロペスは福岡ダイエーから広島復帰しても相変わらず打ちまくってたな。ダイエー時代も球場狭ければ
17本塁打でなく28本塁打は打ててたはず。
469神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 18:51:13.92ID:CsIlOHPQ
ロペスってカープの頃はファーストしかしてなかったのにダイエーじゃサードしてたな
サード上手かったのかな
2023/06/08(木) 19:15:57.15ID:HOiVjR/W
オマリーは?
471神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 20:41:09.35ID:Zy1yTFA1
>>464
ラミちゃんペッ!アイーン!ゲッツ!の印象でヤクルト時代のインパクトも結構強いと思われるがどうだろう
472神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 21:31:47.73ID:Z8Y2nXe1
>>466
知ってるよ マニエル監督も言いそうだからさ
473神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/08(木) 22:30:28.38ID:C5xvRfXC
ロッテ、西武、楽天、オリックスに在籍したフェルナンデスは、西武か楽天どっちのほうになるんだろうか
474神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 07:05:30.44ID:jPRUggkq
ロッテ以外全部2回所属してるのに、キャリアハイはたった1回、たった1年のロッテの年
475神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 08:18:37.24ID:bERXLon8
>>473
名前もありきたりすぎて「フェルナンデスだらけ」みたいになってた
476神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 15:02:40.54ID:iX4qdz9s
サファテ=福岡ソフトバンク80% 広島15% 埼玉西武5%
477神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 20:43:57.81ID:KplOjQTm
落合
ロッテ45、中日30、巨人20、日ハム5
478神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 21:48:11.85ID:IoDRu0/+
自分の中での落合博満は、中日50、ロッテ30、巨人18、日ハム2
479神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/09(金) 21:49:25.97ID:IoDRu0/+
シコースキーは、ロッテ55、巨人35、西武9、ヤクルト1
480神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/10(土) 01:58:33.34ID:i/FWhINz
あとは行沢久隆かな。日ハム時代はガキ過ぎて野球のヤの時も知らなんだ…。

逆に柴田保光は西武時代の記憶も顕著。
481神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/10(土) 09:18:57.56ID:xs+TL4tZ
>>480
しかし超絶地味男がやらかしたのはハム時代
482神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/10(土) 10:23:16.77ID:SepiHUGC
ランナー追い抜きな>>481
2023/06/10(土) 19:53:42.10ID:0zi8tfvW
今年ハムに移籍した江越とマルティネス
阪神に移籍した大竹
2023/06/11(日) 16:58:58.77ID:Uea8hTGC
相川亮二は横浜もヤクルトも印象あるけど巨人はあまりなあ・・・
でもこの人凄いよね。
昔のドラフト有力選手がよく口にしてた希望は在京セ球団のすべてに所属したからな
意外と珍しい経歴だよね
485神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/11(日) 17:15:35.42ID:3KD7ebPb
>>484
新浦壽夫もそうなるね この人は韓国行ったりダイエー行ったりで最終球団が分からなくなってくるのだが
486神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/11(日) 18:11:35.00ID:ApUZwDBs
>>484
在京セ球団全てに所属した選手といえば
パッと思いつくだけで
相川より前だと平田薫 大野雄次
相川より後だと藤井秀悟
探せば他にも居そうだしそこまで凄いとも言えないような?

外人でそれを達成したラミレスは珍しいと思うが
2023/06/11(日) 18:53:20.35ID:6w00zl6m
>>486
古いけど桑田武
2023/06/11(日) 19:01:44.43ID:cg6fCVyv
関根潤三はユニフォームだけはみんな着た
2023/06/11(日) 21:24:58.95ID:Uea8hTGC
>>485-486
結構いたんですね・・・
うかつに書くものではなかったw
確かにみんなそうだった。
2023/06/12(月) 01:53:27.17ID:jcjhNeWf
大杉さんや張本さんらはちょっと微妙
2023/06/12(月) 01:54:19.50ID:jcjhNeWf
鈴木建はやはりヤクルトかな
492神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 07:31:07.03ID:69PGzR6v
>>486
平田が最終年ヤクルトにいたのを今知った
いつ引退したかもわからなかったからな
493神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 08:10:11.73ID:j8J2t4sE
>>492
平田薫といえば、今上天皇も観戦された東京ドーム公式戦開幕戦で決勝タイムリー放ってるね 1981年の日本シリーズといい、出場試合数は極めて少ないながらもインパクトは確実に残している
494神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 09:04:39.84ID:BR4NwQ8R
大野雄次って常に控え要員だったけど、在京セに全て在籍してたのか
巨人には2年しかいなかったけど、自分は割と印象に残ってる
あの頃は毎試合地上波で巨人戦放送してたのもあるのかな
神宮で原がバット投げHR打った試合で決勝HR打ったのが大野だったね
495神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 09:05:12.14ID:BR4NwQ8R
>>491
それは流石に嫌味でしかないだろ・・・
2023/06/12(月) 18:31:44.71ID:7DKTbV+y
加藤秀司のようにファミスタのレールウェイズ全チーム経験ってのも面白いね
それにしてもこの人実績すごいのになんで5球団渡り歩く風来坊みたいな人生になったのだろうか
2023/06/12(月) 22:43:00.74ID:CkAjaT2R
ちょっとアレな人だったという話はたまに出るよな
498神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 22:50:52.02ID:HEjbqUn1
加藤秀は三冠王の可能性があった
阪急時代しかインパクトないけど上田監督になって
広島に出されてから転々とした
あまりに打つので大阪球場ではアホの加藤コールが凄かった
実況放送でもこのヤジが響き渡っていた
最後はその南海に西本さんの力で世話になることとなった
499神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/12(月) 23:17:06.10ID:U3oontm+
>>498
首位打者と打点王の二冠とか
当時の阪急のいやらしさを物語っているな
500神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/13(火) 00:01:22.81ID:8r1ea7vo
オリックス時代の方がしっくりくるけど意外とヤクルト時代も印象に残ってる高橋智
2023/06/13(火) 10:01:21.05ID:EsJimoUt
守備力と常にトレードの弾となっていた斉藤秀光は
どこがしっくり来るだろうか
502神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/13(火) 14:14:26.10ID:0HgxgSdB
>>496
レールウエイズコンプリートは阪本敏三の方が先だね
しかし加藤も
広島で活躍してたらそこで終わってた
近鉄でダメだったらそこで終わってた
巨人で2千本達成してたらそこで終わってたな
503神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/13(火) 14:47:49.60ID:G2If+bjh
角盈男はハムで渋く先発ローテ入りして投げてたイメージが強いな
ブライアントの天井弾もあったし
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況