X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント363KB

南海ホークス32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田淵幸一 ◆mw.9kLK3vAAo
垢版 |
2022/05/27(金) 22:25:29.73
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    
良い歳声優?の白壁爽子ちゃんの水着太もも手ぶら・水着からお乳はみ出てる画像や乳首を手で隠してる画像で抜きまくってる毎日大量糞レスしか出来ない哀れな屑ニートID:Mng3BDjk事桃園桃ちゃんの白桃尻に鬼パンパンしたい ◆oSIKKOrKgs(爆笑wwwwwwww
http://hissi.org/read.php/liveskyp/20220527/TW5nM0JEams.html
http://img-fdc03.tv-happening.com/cat/1320/b/01.jpg
https://static9.porn-images-xxx.com/upload/20211203/940/962195/98.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/3/7/3729f94b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/4/c/4c0d1b64.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/4/3/430fefb1.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/a/4/a49a6fa2.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/b/0/b0086d65.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/b/0/b00fd2cd.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/f/4/f4315585.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/f/7/f7c4c59b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/3/1/311afa6c.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/6/4/6499fe3b.jpg
https://static9.porn-images-xxx.com/upload/20211203/940/962195/4.jpg
https://static9.porn-images-xxx.com/upload/20211203/940/962195/13.jpg
https://static9.porn-images-xxx.com/upload/20211203/940/962195/58.jpg
https://i0.wp.com/img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2022/01/220102f_0014.jpg
https://i0.wp.com/img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2022/01/220102f_0020.jpg
https://i0.wp.com/img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2022/01/220102f_0023.jpg
https://static9.porn-images-xxx.com/upload/20211203/940/962195/7.jpg
https://static9.porn-images-xxx.com/upload/20211203/940/962195/37.jpg
https://static9.porn-images-xxx.com/upload/20211203/940/962195/102.jpg
https://static9.porn-images-xxx.com/upload/20211203/940/962195/151.jpg
https://static9.porn-images-xxx.com/upload/20211203/940/962195/166.jpg
https://static9.porn-images-xxx.com/upload/20211203/940/962195/347.jpg
https://static9.porn-images-xxx.com/upload/20211203/940/962195/11.jpg
https://static9.porn-images-xxx.com/upload/20211203/940/962195/12.jpg
https://i.imgur.com/vgQ1XEp.jpg
http://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0104/kyouka_pb04.jpg
http://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0104/kyouka_pb05.jpg
http://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0104/kyouka_pb03.jpg
http://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0104/kyouka_pb02.jpg
http://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0104/kyouka_pb01.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/pqHW/nm/pqHWjLb-pp_3ktmmOe9QXYOHVq39DTbZqBhalooJeGo.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/0DYn/nm/0DYnl-ooosDRr_-8_pEg03OGJpTOKIjuj6eACX6h-xY.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/GAUW/nm/GAUWLf1kTfMVsGnmlHvM8HiysDO8V7BdZq6gsO9YrTo.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DUOLPJYVwAAtA5L.jpg
https://i.imgur.com/TwfNCHX.jpg
https://i.imgur.com/8QWWmSq.jpg
https://i.imgur.com/w1U7aua.jpg
https://i.imgur.com/m8dmCs1.jpg
https://i.imgur.com/e2y9HKQ.jpg
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/30(日) 22:32:59.52ID:626V/flI
森口って辞めてから都ホテルの営業マンだったな
できればサウスタワーホテルにしてほしかったね
0394神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 05:59:47.90ID:gOs1kj8U
森口は阪急の動画で、胴上げ阻止まで後1人の場面で投げながら
加藤に同点3ラン打たれて崩れ落ちるシーンで見た
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 07:42:01.44ID:I24yIMss
今週の週べ
工藤が大阪球場の思い出語っていた。
登板後球場食堂で肉うどん喰ってサイダー一気に飲んでくつろいだとか

サイダー飲んでっていうところが広岡の時代ではないな
森の時代かな。
大阪球場選手用食堂あったんだ。
西武だったら好きなもん注文し放題だったろ
0396神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 07:53:57.67ID:lNTnvlmX
広岡時代の西武なら「肉」うどんもダメだったと思う。
0397神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 12:57:53.26ID:SIM5AvHv
>>395
好きなもんってほどバリエーションなさそう
0398神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 15:25:37.27ID:cVYfdLJj
渡辺久信の話だと西武はおかずは豪華だったが当時の玄米は硬くて
それがキツかったそうだ
0399神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 15:41:19.33ID:Xf8ziVOy
500円持ってマクド行く方が幸せなのか
選手食堂はもちろん南海でも有料なのか?
0400神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 15:54:47.40ID:I24yIMss
西宮球場では何故か広島お好み焼きだったそう
川崎はラーメン
>工藤

大阪球場の球場食堂肉うどんって何か美味そう。
吉本芸人行きつけのうどん屋も難波にあったっけ。
0401神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 18:02:55.69ID:TvEScW+y
>>399
5000円でもきかない人もいましたけどね
0402神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 18:05:50.25ID:uF9Xi57x
二刀流元祖の永淵が「野球太郎」上で「東芝時代に店の女の子に使うため会社の金に手をつけたらばれて
金を返さなくてはならないのでプロ入りした」と笑顔で語ってたが、のどかな時代だったのだな・・と
感じた。
0403神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 18:18:27.45ID:Ra4tPhy/
>>398
今、俺も玄米主体の食生活なんだけど、圧力IH(圧力鍋)じゃ無いと正直きついよね。
0404神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 20:05:37.33ID:xG2KxlpZ
お粥くらいに水を入れるとそれなりにやわらかくはなるよ。
0405神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 20:20:28.65ID:8g5O+EZ/
>>394
1979年後期の西京極、6-6で引き分けて阪急の優勝が決まった試合ですね
この年は前期も近鉄に1-1で引き分けて胴上げを阻止できませんでした
平野の好返球で定岡が本塁タッチアウトになった試合(大阪)
0406神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 20:36:52.55ID:8g5O+EZ/
実は先発森口にはもう一つ悔しい試合があって、翌1980年9月、雨の後楽園
延長11回表に藤原のタイムリーで1点勝ち越したその裏、岡持にサヨナラ2ランを浴びて木田の20勝目が決まった
あの年の木田、嫌いだったなぁ
0407神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 20:43:23.32ID:kigj7XWD
森口は中日移籍後、立て続けに援護がなく
星野が森口に勝たせてやりたかったと言ってて
結局勝てずじまいだったな
0408神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 22:35:37.22ID:8g5O+EZ/
雨の後楽園から1年後の1981年9月、これも後楽園
門田の3ランで3-0とリード、ようやく間柴に黒星を付けられると思った9回裏、先発のルーキー山内孝が突如連打を浴びて終わってみれば3-4x
サヨナラヒットはまたも岡持で怒り心頭
幸運な13勝目を手にした間柴がシーズンを15勝0敗で終えたのはご存知のとおり
0409神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 23:30:18.06ID:xvDpt7Kv
このケロヨン間柴め〜
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 23:39:25.46ID:jFYG9UVg
間柴の神がかり勝利はオフにプロ野球ニュースで
棄てられていた犬を拾ってから運がついたとか
言っていたな ケロヨンか・・槇原を少し不細工にしたみたいな顔だった記憶
0411神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 23:52:23.03ID:Xc1ikonJ
そんな間柴の2年越しの連勝が16で止まったのが大阪球場の南海戦
間柴曰く「連勝が止まった事より甲子園で鍛治舎にホームラン打たれた事の方が悔しい」
0412神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/02(火) 01:06:34.90ID:X8058Tgs
>>409
ぐ… わ わしゃなんもいわんぞ!
0413神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/02(火) 07:14:39.65ID:hYUFYYEm
ホークスob会ってあるん?
大阪南海と福岡ダイエーと統合しろよ。
0414神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/02(火) 07:35:43.56ID:uLOJaOhB
>>408
あの時の間柴の何が凄いって、3.46って極々平凡な防御率でシーズン無敗を達成したことなんよなw

この記録について、”記録の神様”宇佐美徹也も「下位との対戦ばかりで価値は薄い」とかとケチ付けていたけど、
別に作為によるものじゃ無い(書くまでも無く、13勝2敗+最優秀防御率の岡部や、14勝6敗 2.94と奇跡の復活を遂げた
高橋一三が投手陣の柱だった)し、素直に何だか訳分からん強運振りを讚えるべきと思ったっけ。
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/02(火) 07:52:41.64ID:hYUFYYEm
ホークスって1980年代以外で
優勝してるな。
1930年代、38年南海軍創設
1940年代は46年、48年1リーグ制優勝
1950年代、100万ドルの内野陣、1期黄金時代
1960年代、400フィート打線、2期黄金時代
1970年代、73年前後期制プレーオフ優勝。
1980年代、門田活躍も優勝なし 
1990年代、99年福岡ダイエーで初優勝日本一。
2000年代、ダイハード打線、投手陣最強。
2010年代、ソフトバンク黄金時代
2020年代、20年優勝日本一
0416神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/02(火) 17:59:15.71ID:gqMd9szV
新井の長女も結婚してたのを最近知った
結婚相手見て唖然とした
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/02(火) 19:51:10.14ID:93zD62Wu
>>411
山内和プロ初完封の試合ですね!
0418神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/02(火) 22:36:03.01ID:pnYet33/
山内和の方が山内孝より投球フォームは
ダイナミックだな
山内孝は気合は十分だったけどね 星野タイプかな
0419神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/03(水) 01:41:38.66ID:uzULio8k
それぞれポジション確保してたのになんでわざわざ犬猿だったのか
そして新一はトシ離れてて常識人だったというからわれ関せずか
0420神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/03(水) 02:01:57.75ID:i1iS2T6l
山内和宏は中日時代
まだ投球動作に入ってない時点で
オマリーに走られても気付かず楽々盗塁されたのは覚えてる
大差の敗戦処理でもう100勝無理だと思った最後の夏
0421神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/03(水) 13:19:29.50ID:b2EoNdtW
1983年、山内和が最終戦で先に18勝目を挙げた後、東尾に追い付かれたのは残念でした

1981年の門田も44号を放った翌日に最終戦のソレイタが追い付き、残り5試合の門田は不発
門田の場合は翌々年、柳田(近)のお陰で単独キングを獲れたけど
0422神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/03(水) 22:39:04.04ID:b2EoNdtW
春季キャンプでは何もナイマンと揶揄された新外国人のナイマン、1984年の今日5月3日の近鉄戦(日生)では3回一挙7点となる満塁6号に6回ダメ押し7号2ランの大当たり、ともに門田が歩いた後の一発(ナイマンはこの月8本塁打)でした

打線の援護に恵まれた竹口は、先発としてはキャリア最後の白星
引退後はずっと球団に残り、今もスコアラーとして御活躍です
0423神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/04(木) 01:06:12.41ID:/v8XfxnF
竹口と言えば新大分の近鉄戦で4回までに10点の援護をもらいながら
勝ち投手になれなかった試合
最後は12-11と薄氷の勝利
0424神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/04(木) 01:31:10.26ID:L3vmt0B+
>>422
その一年後のこの時期 日付けは忘れたが
「サンデー兆治」が大ウケする中で私には関東転居後初の川崎
「南海ホークス 先発ピッチャー たけぐち」
ええ 落合にボカスカやられて面白かったですね
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/04(木) 01:42:45.37ID:48JCIY3V
>>423
その試合、ドラフト2位大久保(静岡)が棚ぼたの初勝利ですよね
今は如水館の監督
0426神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/04(木) 01:52:04.46ID:48JCIY3V
>>424
調べてみました
1985年5月5日こどもの日ですね
ロ17-5南の無惨な試合
先発竹口と、あれっ?二番手大久保!の2人で15失点w
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/04(木) 05:31:25.70ID:/v8XfxnF
84年ぐらいの川崎で
5回で0-20(最終スコア9-22)という試合もあったな
0428神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/04(木) 05:42:49.74ID:/v8XfxnF
83年だった
https://2689web.com/1983/HO/HO4.html
84年は日ハム戦で11-21の大味ゲームが
先に書いた新大分では牽制で飛び出した香川が
テリーリーの緩慢な深追いで二塁セーフになり盗塁を記録してる
0429神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/04(木) 12:10:09.16ID:hdOg8r6i
>>426
調べんなっ 忌わしい記憶を今さらクッキリさせおってw (でもグラシャス)
0430神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/04(木) 22:57:57.67ID:WqvssHeD
竹口とか平沢とか暗黒だったな
一塁側からあーあという先発アナウンス後の反応
杉田も微妙だった
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/04(木) 23:34:24.30ID:kmH0isZK
平沢なんかは今を思えば貴重な左のサイドハンドだったんだけどな
制球に難がありすぎた
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 08:53:00.99ID:FZ8UyhZi
85年の9月18日大阪球場で近鉄相手に25-4でボロ勝ちした試合もある。
山内和が楽々完投勝ち。ただこの年は最後に10連敗でシーズンを終えるどん底最下位の
暗黒で、穴吹さんが解任されてしまったんだけど。
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 10:47:25.33ID:qbgOg+r9
>>430
俺に南海ファンというロクでもない薫陶をほどこし
なおかつ出無精で年イチで連れてってくれるのがやっとというどうしようもないオヤジだったが
それでも外野席でワクワクしているところに
「ホークスの先発ピッチャーは 杉田」
俺の人格形成に少なからず影を落としていると思う
0434神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 11:19:42.72ID:kCIzK9B/
>>432
その10連敗には先発中条が一死も取れずに降板した試合がありましたね
スコアを確認すると南8-17急
しかし先発中条って
0435神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 17:09:56.31ID:c7Kxc/rC
杉田の孫です汗
ちょっと切ない…
0436神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 17:34:29.84ID:R1PqYoL+
南海最終年わの門田は子供の日の段階では.270程度の3本塁打でパッとしなかったんだな
0437神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 18:22:49.89ID:mVwGd77O
>>434
中条と言えば高校時代も甲子園で四球連発して5-18で負けたのがあったな
>>436
今年の村ナントカ様の打率を高くしたようなもんか
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 19:31:54.77ID:SQ/a1amP
>>435
スマン いい杉田
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 20:18:41.93ID:U7pcTQZ5
中条に橋本に巨人から左腕が立て続けに来たな
中条は投げまくった年あったけど橋本はどうだったか。
超ノーコンっていわれてたもんね
0440神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 20:30:47.12ID:WFZwQ40s
>>433
多感な時期に、劣等感というか負け癖というか
知らず知らずのうちに、人格形成に影響してるかもな。
いい歳になってそう思うようになった。
でもいまだ昔話に心地良き。
0441神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 20:46:07.01ID:SQ/a1amP
>>439
4位の87年は中条・矢野・田嶋の井上につなぐ中継ぎ陣が機能した
まあ田嶋が前評判どおり先発でフタケタ勝ってたら余裕でAクラスだったろうが
0442神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 23:07:53.96ID:qcaNsoA4
矢野はタフな中継ぎだったね
時代はさかのぼるが合間の先発としては
上田卓三とか野崎が懐かしい
上田卓三は政治家に同名が居たな リクルート解放同盟
0443神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:15.18ID:kCIzK9B/
ローテーションの谷間というか山下律夫の先発が1試合だけあった
西武戦で先発の山内新がヘロヘロ、後を受けた山下が坦々と敗戦処理的ロングリリーフ、すると9回表に香川が永射から逆転3ランを放った
勘違いしたブレイザーだかシュルツだかが中3日で近鉄戦の先発に指名、はい、2回も持ちませんでした
0444神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 00:05:47.10ID:zYSuOgmh
矢野実はいつのまにか矢野未乗になってて驚いたw
0445神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 00:25:46.30ID:kxehQWtI
竹口昭憲が竹口昭範になったときは、どっちでもええわと思った
0446神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 00:27:16.28ID:HTbfW54C
文字通りマイナーチェンジだなww
0447神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 06:31:59.56ID:WfCi/eo4
>>443
「坦々と」ね その時はピリッとしたんだな
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 07:51:16.23ID:TKNfj9mj
>>434
10連敗でシーズンを終えた85年は阪神が21年ぶりのリーグ優勝&日本シリーズも
勝って、大阪中がお祭りみたいに盛り上がっていただけに、毎日空っぽの大阪球場で
負け続ける南海のダメっぷりが際立っていた。
その21年前に阪神と日本シリーズをやって負かしたのは南海だったのにね。

本当にスタンドに誰もいない球場で連日照明をこうこうとつけてナイターやってて、
「ナイターの電気代も払えんやろ」とネタにされていたな。
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 07:54:40.07ID:2KpbQ7iT
>>448
あのナンバ球場で「新人類」の工藤や久信を擁する常勝軍団西武が試合してんのはなんか不思議な感じがした
日本ハムも85年にユニフォームが都会的になって、異次元から来た感じがした
0450神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 08:02:43.23ID:WfCi/eo4
>>449
オレンジユニフォームは82年からでしょ
都会的というよりむしろ「ニンジン畑の戦い」という感じだったが
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 08:16:47.53ID:TKNfj9mj
>>450
日本ハムの前の日拓は伝説の7色ユニフォーム。
野球と言えばセ、巨人でパは見向きもされてない時代に何とか話題になろうとしてたん
やろうけど。
その頃は太平洋も背番号じゃなくて前の胸の方に番号をつけたり、変わったことを
やってたな。70年代半ばの話。
0452神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 09:36:20.43ID:kxehQWtI
>>447
2689で確認すると5回2/3を被安打1の無失点
この夜が南海で唯一のgood job
0453神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 09:37:18.72ID:HXeHAamQ
>>451
今みたいにレプリカユニ売ったら7種コンプリート目当てで大儲け…
なわけわるかw
0454神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 10:07:30.73ID:p+TOZoi4
ユニフォームの色彩を自在に操るれるニット素材のユニをいち早く採用したのは72年の南海と阪急だったな
0455神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 12:21:44.76ID:zYSuOgmh
今は復刻ユニだのイベント専用ユニだのあるからある意味種類増えてるからな
南海ユニでやると現役時代他チームだった首脳陣の人が南海のユニフォーム切ると何とも言えない違和感ある
藤本博史や森浩之が復刻ユニ着ても違和感ないが。
0456神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 12:57:27.79ID:kxehQWtI
そもそも九州に住む小学生だった私が南海ファンになったのは、あの筆記体のHawksと帽子のNHロゴが格好良く思えたから
ホークスというチーム名である限り応援しているが、もちろん今も観戦時は南海ユニ
仙台まで足を伸ばした際、1984〜1988のユニを見たビールの売り娘に「そのユニフォーム、カッコいいですね」と言われたことがある
おべっかだったのかも知れんけど嬉しかったな
0457神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 14:07:00.74ID:RTqHR6OG
>>455
まさに王の南海ユニの事だな
ダイエー時代は巨人っぽい色合いであまり違和感なかったが
あれは王招聘を見越してたのかな
0458神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 14:54:05.08ID:m8GSjeoC
>>455
まあ森の南海ユニ姿はほとんど見てないがな…
0459神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 15:05:56.06ID:AfrDiXcg
田淵:ホークスの監督で失敗して「自分はコーチまでだ。監督には向いていない。」と
    あっさりと割りきってコーチしかやらなくなった
王:ジャイアンツの監督で失敗して他チームの誘いを受けて監督に再挑戦した

ここらへん2人のバッティングスタイルと似たものがある
0460神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/07(日) 17:39:12.32ID:qY2Yn1dQ
中条投手の名前が出て、非常に懐かしいです。
当方、八十年代前半に宮城県の小学生で、東北高校での活躍もリアルタイムで知ってます。
同級生の女の子で彼の大ファンが居て、高校〜ジャイアンツ時代のことを学校でよく語ってました。
そんな中条投手が南海にトレードされた時、彼女が学校で大号泣したのが、未だに記憶に残ってます。
0461神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/07(日) 18:38:08.26ID:5s8oNVR2
>>456
今竹七郎の見事なデザインだよね
俺はあと鷹のマークも緑のチームカラーも大好きだった
要するに全部だ
あのユニフォームロゴ
NPBユニの歴史上一番長く使われたものらしい
俺も>>457の南海ユニ復活の時に売り出したレプリカユニ着て甲子園で観戦して
阪神ファン10人くらいにええなぁと言われたよ
0462神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/07(日) 18:48:20.03ID:uU6EnV0j
>>460
カンネンしろ! ってネタがありましたな

だが大ファンだってんならどこ行こうが追っかけろよ な?過剰な要求か?
0463神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/07(日) 21:04:18.63ID:Wwi6cpHF
杉田って広島にいたと思う。
古葉監督や福士の近所に住んでた記憶。
0464神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/07(日) 23:32:24.04ID:ivvRAga+
東映・日拓・日本ハム〜南海〜広島
南海2年目の7勝14敗がキャリアハイで唯一の規定投球回数到達、ただし防御率が・・
0465神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/08(月) 00:48:09.24ID:OwZalbsT
鷹バカ軍団に岡本伊佐美が出てるな
めちゃくちゃ滑舌いいわ
0466神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/08(月) 01:49:12.00ID:ABP3K6SV
>>461
阪神のホームユニの「Tigers」の方が長いんで無いかい?現在も使われてるし…
0467神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/08(月) 11:30:43.21ID:TLPUnVwL
464
その年の杉田は防御率だけでなく
規定投球回達成者で奪三振率史上最低記録も残してる
確か9回平均1.7個とか
0468神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/08(月) 20:16:25.24ID:zKjPEf9E
>>455
ベルトレス時代のスマートなユニは、復刻だと現役選手の着方に合わせるからダボっとした感じになっていたな。
0469神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/09(火) 18:43:36.53ID:Z3k/8+Df
杉田って見たことないが風張(元ヤクルト)が投手不足で規定投球回数に達した感じか?
0470神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/09(火) 19:58:12.39ID:9ZYL//Sy
風張蓮?だとしたらちょっと杉田に失礼な気も
0471神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/14(日) 11:20:01.21ID:K+dweHA9
1981年の今日5月14日西武戦(大阪)は山内孝VS杉本のルーキー同士の投げ合いで0-0のまま9回に入ったが、久保寺のサヨナラ打で南海1-0西武
無四球完封の山内孝は先発5戦目で嬉しいプロ初勝利
0472神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/15(月) 06:51:01.62ID:CJ05aEpW
山内孝徳はコントロールが良くて、試合を壊さない安定感
0473神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/15(月) 11:08:30.07ID:GdlI9GH9
>>472
初めてナマでお姿見た85年の後楽園では「先発タカ!?うおーっ やった!」
と喜びも冷めやらない間に初回アゴー岡持の走者一掃などで4点とられてましたけどね
しかしその後ふんばり味方もコツコツ追いついたところで古屋の決勝ソロ
あ 親切なひと 調べないでいいですからね
0474神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/15(月) 13:19:12.38ID:8f1KgwKa
タカさん、一度打たれ出すとキレて投球が単調になりつるべ打ちにあう事がしばしばあったけど、
暗黒期の貴重なエース、キリッとした投球の時は頼りになる投手でしたね
0475神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/15(月) 19:05:44.07ID:4uWGw6Xc
全く474さんの仰るとおり
キリッ!としたピッチングと打たれ出したら止まらないマウンドがハッキリしてました
で、またもや憎き岡持の初回満塁走者一掃2ベースの試合、調べましたw
おぉ!ドラフト2位の高卒ルーキーが2番打っとる!
0476神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/15(月) 21:23:06.62ID:JDaN51ua
せやから調べるなっちゅうねんw
その日はたしかヤンキースデーで在日軍人と家族を招待し
KKドラフトで一気に世間に知れ渡る直前のパンチョが
「バリングセカン!ユガミダーニ!」と英語場内アナウンスやってましたわ
0477神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/15(月) 23:05:50.32ID:2eYQxyj2
球威はあまりなかったから丁寧に投げるかどうかで
結果が変わる投手だったと思う
0478神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/15(月) 23:19:01.94ID:4uWGw6Xc
その試合でパンチョ伊東さん、若きせんたーふぃーるだー57はどうアナウンスなさったんでしょうか?
0479神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/16(火) 10:32:49.60ID:8EzUPJVf
「バリングナインス!ササーキ!ナンバーフィフティセブン!センターフィールダー!」
「9番 センター 佐々木 背番号57 」をこんな感じでやっておられました
英語の語順はうろ覚えで多少ヅラてるかもしれないが
0481神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/16(火) 21:07:53.75ID:dGaUNAvj
>>479
なるほど、ありがとうございます
在日米軍人・軍属招待試合、知りませんでした
敬老の日のようですが、37歳門田は5打数ノーヒット4三振
佐々木は7番センターだったみたいです
0482神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/16(火) 21:36:07.11ID:qSP4lfJo
>>481
いつもどうもw
なるほど 佐々木はバリングセブンス!でしたか
まだ出始めの頃でトップは河埜に決まってるし9番あたりだったかなと適当に
0483神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/16(火) 21:37:21.22ID:qSP4lfJo
>>480
あっ まちがえたw 「ズラてる」です ん?
0484神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/16(火) 21:56:02.07ID:tsg6prwM
>>439
当時巨人ファンだったから、巨人時代に敗戦処理役だった中条はともかく
谷間の先発で好投していた橋本はそこそこやるだろうと思ったけど
南海で戦力になったのは中条の方だったのが意外
0486神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/17(水) 11:14:37.57ID:92nh46qX
>>484
好投… してたのか?
巨人戦など見なかったからとにかくマンガでノーコン揶揄されてた覚えしかない
第一人者のはた山ハッチ先生wのネタだと
杉浦さんが大阪球場のバックネット補強を指示するとか
0487神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/17(水) 21:32:35.44ID:PODF5K5j
とにかく四球の多いピッチャーというイメージしかありません
岡本との交換でしたね
0488神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/19(金) 18:34:03.07ID:SriGCVqY
中条が甲子園で浜松商に負けた試合が俺が初めて野球の試合を1回から9回まで見た試合だった。
プロ野球では同年(1980)の夏?にNHKでやってた「ロッテ VS 西武(川崎)」の試合が初めて。たしか水谷(ロッテ)が
勝利投手で準レギュラー格の落合が打ち始めた試合だったように記憶している。
0489神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/19(金) 22:46:24.66ID:GZwrd+gq
南海時代からの実働選手で99年の日本シリーズに出場した人は居ないのか…。

と思ったら翌2000年に湯上谷が出ていたw
0490神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/19(金) 23:55:15.01ID:yHjf0+Rw
湯上谷って胸のあたりにデッドボール受けて、その後吐血したことあったな
心臓打撲ってやつだったのだろうか。
最近そういう痛ましい事故があったから湯上谷よく無事だったなと思う
0491神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/20(土) 00:09:31.29ID:+LQfNn/B
>>489
湯上谷、吉永、若井?
ダイエー優勝日本一味わえたんとちゃう?

ダイエークビで他球団で
優勝日本一味わえた南海組多い。

根本就任してから同好会レベル言うて
南海組嫌ってたやろ。
今思えば根本に先見の目あったが・・・・。
福岡ホークスは福岡ライオンズのような
球団目指してしたから南海色消したんや。
後に秋山工藤石毛の西鉄の末裔が来た。

藤本ニャンコ→西武優勝 岸川→巨人日本一
村田→西武? 佐々木→西武優勝
藤本博→オリなし
カズ山本→近鉄なし
0492神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/20(土) 00:43:13.26ID:ND98aMlo
馴染みの選手たちがいなくなり
かわりによりにもよって、西武の人間があんだけ入ってきたら自然に気持ちが離れるわな
0493神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/20(土) 04:28:11.38ID:qWiJZjH6
>>490
それな
阪急山田の投球が心臓直撃したんだよな
で、一時的に心臓が停止してしまい病院搬送、ぶつけた山田もすぐに病院に行ったらしい

結果的に大事に至らなくて良かったけど
南海は数年前の久保寺の件もあって、その後釜が湯上谷だったからなぁ、何と言うか・・

引退間際だった山田はストレートが130キロも出ていなかったけど
それですら心臓を直撃すると危険なんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況