>>584
> >>583
> > 2^n=(t+1)^n-t^n (tは無理数)だったら右辺の「有理数の冪数」の個数は0であることは理解できるの?
> が分からないのならフェルマーの最終定理の証明はやめなさい
>
> >>562で証明しています。

2^n=(t+1)^n-t^n (tは無理数)だったら右辺の「有理数の冪数」の個数は0であること
はフェルマーの最終定理の証明とは無関係だということが分からないようなので論外