X



数学、算数が好きそうな麻雀のプロ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1132人目の素数さん
垢版 |
2023/03/23(木) 00:24:51.11ID:RSnrHB3p
数学、算数が好きそうな、麻雀のプロって誰だと思いますか?




自分は、数学も算数も麻雀も、とても興味関心が高いのでとても知りたいです!
2023/06/27(火) 10:30:49.98ID:snxXW8Q8
 Σ ‥俺のことじゃないか‥
   
  ‥なんだこれは…たまげたなぁ‥
      ‥痛いですね‥これは痛い‥
113132人目の素数さん
垢版 |
2023/06/27(火) 22:58:42.10ID:kmDg66+x
数学という学問は色々と種類が合って素晴らしい学問だと思います。

二次関数の標準形の解き方もしっかり理解したいです。

数学の平方完成もしっかりと理解して使いこなせるようになりたいです。

数学者のオイラーの人生史なんかも詳しく知りたいです。 

数学を追求している数学者の生き様は興味津ですわ。
114132人目の素数さん
垢版 |
2023/06/27(火) 23:04:49.38ID:LCCOqudc
昨年やっと完成したオイラー全集を読んで
面白いところを和訳してくれないかな
115132人目の素数さん
垢版 |
2023/06/28(水) 23:47:15.21ID:I3yoaJgi
数学は色々とあってとても奥が深いと思います。

数学がとても魅力の有る学問だと思うので、数学関連、数字関連の漫画を
色々と読みたい気持ちがあります。

標準偏差という数学のジャンルもちゃんと理解して使いこなしたいですね。

50グラムぴったりの粘土球を作ろう と言われたりした時などに、数学の知識が
あればミッションクリアが出来そうで良いと思います。


数学がほんと好きですわ。
116132人目の素数さん
垢版 |
2023/06/29(木) 07:31:50.80ID:esUePVuH
数字であそぼ
117132人目の素数さん
垢版 |
2023/06/30(金) 00:29:27.55ID:6dHDDHed
数学という学問は、色々な種類や数式、公式、数学用語が有って、
とても奥が深いですね。

四色問題も素晴らしい数学の発見だと思います。

数年前には、北野武が司会の数学のテレビ番組があったみたいですね。

観て見たいなあ… 

数学は素晴らしい学問ですね。
118132人目の素数さん
垢版 |
2023/06/30(金) 08:35:19.00ID:Zk3dxBIo
4色問題ならブルーバックス
119132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/01(土) 01:19:56.00ID:ZxDias01
数学という学問はとても素晴らしい学問ですね。

余自象の使い方をちゃんと理解してたら、私生活でも役立ちそうですね。

>>118
4色問題ならブルーバックスというのがあるんですね。 後でググりますね。
数学が好きなので。

余事象と組み合わせもしっかりと理解したいですわ。
数学を追求、研究している人達は素晴らしいと思いますね。
120132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/01(土) 07:17:32.32ID:VG2HhQhs
>>119

>>4色問題ならブルーバックスというのがあるんですね。

四色問題 どう解かれ何をもたらしたのか (ブルーバックス) 新書 – 2016/5/20
一松 信 (著)
121132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/03(月) 00:31:02.88ID:xb2sfawa
>>120
四色問題の書籍について教えてくれてありがとうございます。

数学はとても素晴らしい学問だと思います。
 数学の暗号理論というのも、とても素晴らしい見解だと思います。

余自象と組み合わせの正しい使い方も、理解したいですわ。
 
100回引いて少なくとも一回当たる確率は?
↑こういう問いに対して正しい数値で答えを出せますよね。

色々な数学者の人生史を知りたいなあ。
122132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/03(月) 06:57:28.82ID:f05x76gn
>>121

>>余自象と組み合わせの正しい使い方も、理解したいですわ。

余自象ーー>余事象
123132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/04(火) 01:33:57.69ID:fGd7ZG3L
>>122
ご指摘ありがとうございます。 その通りですね。

数学はとても素晴らしい学問だと思います。
数学をもっと理解して、色々な平均値の求め方も完璧に理解して使いこなしたいです。

数学の書籍も書店の数学のコーナーに行くと色々な数学関連の書籍がありますね。

知らない数学の世界にも触れたいですわ。
124132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:13:25.33ID:fGd7ZG3L
数学は素晴らしい学問ですね。

粘土球10個のデータの分散と標準偏差を求めなさい。 こういう問いにも
数学をしっかり理解して正確な答えを出したいです。
コンビニで売られてる、一番くじの残りの数なども数学の知識を使えば
役立ちますね。

フェルマーの最終定理も細かく考察したりしたら、数学の面白さが広がりそうですね。
125132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/05(水) 23:32:35.90ID:F1RSc6vm
数学は色々なことが学べる学問ですね。

平方完成でグラフをかいて見たいです。 正確に理解して使いこなしたいですね。
曲率 (曲がり具合)この単語も数学用語ですね。

π(パイは)、とても数学の中でも重要なキーワードですね。
色々な計算式を学んでいきたいですわ。

二次関数のグラフを上手く描けるようになりたいですわ。
126132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/05(水) 23:32:41.05ID:F1RSc6vm
数学は色々なことが学べる学問ですね。

平方完成でグラフをかいて見たいです。 正確に理解して使いこなしたいですね。
曲率 (曲がり具合)この単語も数学用語ですね。

π(パイは)、とても数学の中でも重要なキーワードですね。
色々な計算式を学んでいきたいですわ。

二次関数のグラフを上手く描けるようになりたいですわ。
127132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/07(金) 00:17:22.05ID:hvueuVwc
数学には、色々と図にも種類があるみたいですね。

箱ひげ図を作る。ということも知りたいし、理解できるようになりたいです。
箱とひげにしていくとか、遊び心がありますね。

グラフも図も色々な種類があって、数学と言う学問は奥が深いと思います。
128132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/08(土) 00:14:09.49ID:xD5h7woN
数学は素晴らしい学問だと思うし、麻雀というテーブルゲームも奥が深くて素晴らしいと思います。

麻雀と数学二つとも、もっと詳しくなりたいですわ。

ムツゴロウさは麻雀にすごく強かったみたいですね。
129132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/11(火) 01:03:15.00ID:pxyzszcy
数学はとて素晴らしい学問だと思います。

確率といっても、色々なパターンの確率がありますよね。
色々な誘導の確率もあるんだと数学関連の動画を観ていて発見がありました。

数学も色々とあるもんなんですね。 数学も麻雀も沢山の事を学びたいです。
130132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/11(火) 23:19:02.96ID:qhnCyJDm
数学は素晴らしい学問だと思います。
数学の知識があれば、関連性のデータを相関係数などで正しい答えを導き抱けそうですね。

相関係数の数値と相関関係を正しく理解がしたいです。

色々な数値のデータを正しく分析がしたいです。
131132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:27:09.62ID:0VG3yG2f
数学という学問はほんと色々なテーマがあって素晴らしいと思います。

麻雀もほんと奥が深いですね。 数学を学んでた方が麻雀している時の、場況の
時に、しっかり数えたりが出来るようになって、やはり役立っていますわ。

数学愛溢れている人のこと色々と知りたいです。

麻雀愛が溢れている人のことも色々としりたいです。
132132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 00:09:00.23ID:yMReEN7s
数学の、相関係数を正しく求めたいですね。

数学はほんと素晴らしい学問ですね。

数字、数値にもっともっともっと鋭くなって生きていきたいです。

これからの人生でももっと鋭くなって、世の中の罠に騙されないようになりたいものですわ
133132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 01:21:25.01ID:2QZw4fSs
数学は色々とジャンルが多くて奥が深いですね。

反復試行の確率を正しく理解したいですわ。
数学愛に溢れている人物のブログとかあれば読んだりしたいんですが、

誰かのブログで何かあるのかなあ…?

数学も麻雀もとっても素晴らしいですね。
134132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/17(月) 00:17:09.14ID:RLJVQVVj
数学を使って色々な高さ、長さを正確に数値を解いて行くのも、役立つだろうし、
数学はほんと素晴らしい学問ですね。

数学に色々とこれからも、触れて生きたいですわ。

数学のまだ未知のジャンルも触れて行きたいですね。
135132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/18(火) 00:49:06.68ID:CWJAfxlw
数学とはほんと素晴らしい学問だと思います。

二次関数ま文章題もあると思いますが、スラスラと正しく解いて行きたいですね。

数学の様々な問題に挑戦したり、触れて行きたいですね。
136132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/18(火) 23:23:43.58ID:CWJAfxlw
数学は色々と素晴らしい学問ですね。

相関関係の数値と相関関係をデータ分析出来たら、正しい解答が求められそうですね。

数学はほんとに素晴らしい学問ですね。
137132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/20(木) 00:18:25.31ID:Q78aB/h8
数学はとても、素晴らしい学問ですね。

図を観たり使用して、数学難題も解決して行きたいです。

くじびきとか、ジャンケンとかにも数学に詳しく成れば、勝率が高くなりそうですね。

数学は素晴らしい学問だなあと思います。
138132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/21(金) 00:44:23.72ID:VffRWUUR
暗号理論という数学のジャンルは面白そうですね。

abc予想、確率論、数学の無限など

色々な数学の細かい所を学びたいですわ。
139132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/21(金) 23:32:42.38ID:VffRWUUR
数学はとても素晴らしい学問ですね。

相対性理論も数学好きならば、きっと気に入るジャンルかな?とふと思いました。
アインシュタインも、数学が好きだった見たいですね。

数学を駆使して、麻雀に強くなりたいし、ポーカーなんかも強くなりたいですね。
コンビニで販売されている、一番くじの当たる確率やら残っている商品から逆算して
考えたいですね。
140132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/25(火) 22:48:20.60ID:iYkbF1un
数学は素晴らしい学問だと思います。

数学用語を色々と知りたいです。 数学の知識を理解して、くじびきや
箱の中のプレゼントを選ぶ時など、しっかり自分が良いのがゲット出来るよーに
したいです。
141132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/26(水) 23:55:00.41ID:6A8HdxuM
インド工科大学って、数学に強い大学らしいです。

数学関連の知識に触れるのは素晴らしくて、好きです。

もっともっと数学に詳しくなりたいし、理解したいです。
142132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/28(金) 01:13:43.75ID:7FptfIi2
数学はとても素晴らしい学問ですね。

数学の知識に触れるの好きです。 麻雀の勝率も若干上がりましたし、素晴らしく感じます。

博士が愛した数式 という小説は素晴らしいですね。
143132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/31(月) 00:08:31.93ID:Tq3GKLp4
数学は素晴らしい学問ですね。

表計算ソフトの関数を正しく理解したいです。 数学は色々とありますね。
手間がかかる計算を簡単に確実に出来そうで、覚えたいです。
2023/08/01(火) 16:20:04.60ID:VgJzbS7i
( ・x・)y─┛~~~
145132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:38:25.38ID:PiTMFfID
数学を好きになって学んだりするようになってから、麻雀の戦績も数値が
良好になりとても良かったです。

確率の乗法定理も正しく理解したい限りですわ。

数学も麻雀ももっと学びたい気持ちで溢れています!
146132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/03(木) 00:07:47.93ID:4PT8pUtE
数学はとても素晴らしい学問ですよね。

虚数、無限、素数、 色々と数学を研究してた数学者についも学びたいです。
147132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/06(日) 00:10:53.92ID:kLn4C/OL
数学は素晴らしい学問ですね。

数学のことをしっかり理解して、機械工学などに強く理解できるようになりたいです。

数学に詳しい有名人ってどんな人がいるんだろうか?

数学愛に溢れたゲームソフトとか過去作であれば知りたいなあ
148132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/07(月) 01:29:14.27ID:mnr9Ff0P
数学のポアンカレ予想、ガロア理論、カオス理論、素数に関してもほんとに奥が深くて

学びたいことがあるあるな数学関連について、色々と触れたいんですわ。

麻雀の腕も少しずつ上達してきて素晴らしいんです!
149132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/08(火) 01:13:21.66ID:lS+uK60/
なんとなくだけど、インドという国は数学にけっこう関連している国になるんですかね?

色々な国の文化で数学関連を感じたり 学んだりしたいですね。
150132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/08(火) 23:38:42.06ID:lS+uK60/
数学の表計算ソフトを上手く使いこなしたいです。
生きていると計算力は大事ですもんね。

数学も麻雀ももっと強くなりたいです。 麻雀はほんと奥が深いです。
151132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/10(木) 00:21:09.30ID:Ekhmg1oE
数学の一つのガロア理論を詳しく学びたいですわ。

21歳くらいのすごく若い時に亡くなられた数学者らしいですが、素晴らしい
数学力のあるお方だったらしいですね。

数学関連について詳しくなりたいですわ。

数学と麻雀の両方好きなことが伝わる有名人のことも知りたいなあ
152132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:38:20.06ID:9hnvGbtp
数学の関数を上手に理解してグラフにしたりして、しっかり理解したいものですわ。

数学についてもっと知りたいし、日常生活でも数学的な考え方で、色々な難題を
解決して行きたいですわ。 麻雀も継続していますし、どちらも詳しくなりたいですわ。
153132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/12(土) 13:12:35.09ID:HzujdzsE
変態数学者 https://www.youtube.com/watch?v=UF_o_xrXeEk&t=305s
154132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/13(日) 23:50:02.41ID:ZwiVWgk8
数学はほんと素晴らしい学問ですね。

ポアンカレ予想、abc問題、四色問題、フェルマーの最終定理、虚数、
カオス理論、ガロア理論、暗号理論 色々な数学の話題を詳しくなりたい気持ちで溢れています!
155132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/15(火) 01:26:46.85ID:8YCVXNJh
数学ってとても素晴らしいですね。

虚数とか実数とか有理数、無理数、 ルート、β色々な数学の用語がありますが
改めて色々と数学についてもっと知りたいですわ。
156132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:21:32.58ID:keuNZ8c8
数学に詳しくなって eスポーツにも役立てたいですわ

麻雀はほんと面白い 暗槓や明槓をしたら、数学が理解してたら
有利にその場況を読んで勝てそうですね。

数学も麻雀も 詳しくなりたいです。
157132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/18(金) 00:06:02.92ID:DwLbMaI1
数学は素晴らしい学問ですね。

ガロアという数学者の価値観が知りたいです。 カオス理論も
数学をもっと学べば奥深さが学べそうですね。
158132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:17:03.17ID:SvycPAgP
数学は素晴らしい学問ですね。

数学者とは素晴らしい職業だと思います。 数学を探求すると新しい数字関連の
発見も出来そうですね。

ポアンカレ予想も突き詰めたら素晴らしい数学になりそうですね。
159132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/27(日) 23:10:55.28ID:6sH3tmYj
数学は素晴らしい学問ですね。

虚数、無限、素数、フェルマーの最終定理、ポアンカレ予想
abc予想、暗号理論、ガロア理論、 数学好きな人が追求している物事に触れたい限りてすわ。
160132人目の素数さん
垢版 |
2023/09/12(火) 15:56:15.22ID:L3Ppsu1Q
ポアンカレ予想を解いても宇宙もブラックホールも発見できないじゃん
161132人目の素数さん
垢版 |
2023/09/19(火) 08:56:25.45ID:MKFVZkw+
朝刊に京大卒の麻雀のプロの談話が出ていた。
仲間には成績の良いものはいなかったが
麻雀で精神力が鍛えられたそうだ。
162132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/01(日) 00:19:49.45ID:KtLnmYnw
>>160
ポアンカレもそういう要素に関心があって、色々と研究していたと思われます。

数学は色んな角度や視点から、確率やら割合やら真鍋とても素晴らしい学問だと思いますね。

宇宙の法則とか、ブラックホールとか知りたいですねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況