X


因数分解によるフェルマーの最終定理の証明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1日高
垢版 |
2022/11/20(日) 09:19:31.68ID:cdq0OfnF
n=3のとき、x^3+y^3=z^3は0以外の整数解を持たない。
x^3+y^3=z^3を、z=x+mとおく。
x^3+y^3=(x+m)^3を展開、整理して両辺を因数分解する。
(y^3-m^3)/3m=x(x+m)
右辺と左辺では、因数分解の形が異なる。
∴n=3のとき、x^3+y^3=z^3は0以外の整数解を持たない。
300日高
垢版 |
2022/12/07(水) 15:10:26.86ID:gVX+jCWA
n=3のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持たない。
x^3+y^3=z^3を、x^3+y^3=(y+1)^3とおく。x,yは有理数。
x^3+y^3=(y+1)^3を展開、整理して両辺を積の形にする。
(x-1)(x^2+x+1)=(b/a)3(y^2+y)(a/b)。a,bは整数。 
(x-1)(b/a)3=(x^2+x+1)(y^2+y)(a/b)は成立しない。
∴n=3のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持たない。
301日高
垢版 |
2022/12/07(水) 15:14:47.61ID:gVX+jCWA
n=2のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持つ。
x^2+y^2=z^2を、x^2+y^2=(y+1)^2とおく。x,yは有理数。
x^2+y^2=(y+1)^2を展開、整理して両辺を積の形にする。
(x-1)(x+1)=(b/a)2y(a/b)。a,bは整数。
(x-1)(b/a)2=(x+1)y(a/b)は成立する。
∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持つ。
302日高
垢版 |
2022/12/07(水) 15:17:12.35ID:gVX+jCWA
>日高さんは、(2x-1)(y-2) = (x-1)(y-3) の有理数解、求められる?

求められないので、答えを教えてください。
303日高
垢版 |
2022/12/07(水) 15:57:14.46ID:gVX+jCWA
n=3のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持たない。
x^3+y^3=z^3を、x^3+y^3=(y+1)^3とおく。x,yは有理数。
x^3+y^3=(y+1)^3を展開、整理して両辺を積の形にする。
(x-1)(x^2+x+1)=(b/a)3(y^2+y)(a/b)。a,bは整数。 
(x-1)=(b/a)3のとき、(3b/a+1)^2+3b/a+1+1=(y^2+y)(a/b)は成立しない。
∴n=3のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持たない。
304日高
垢版 |
2022/12/07(水) 15:58:53.25ID:gVX+jCWA
n=2のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持つ。
x^2+y^2=z^2を、x^2+y^2=(y+1)^2とおく。x,yは有理数。
x^2+y^2=(y+1)^2を展開、整理して両辺を積の形にする。
(x-1)(x+1)=(b/a)2y(a/b)。a,bは整数。
(x-1)=(b/a)2のとき、2b/a+1+1=y(a/b)は成立する。
∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持つ。
2022/12/07(水) 17:25:22.77ID:mmiOpILI
>>302
理解する気がないのに教えてとかほざくなよ
306日高
垢版 |
2022/12/07(水) 17:48:25.21ID:gVX+jCWA
>理解する気がないのに教えてとかほざくなよ

もし、よろしければ、教えてください。
2022/12/07(水) 18:18:05.08ID:yoG4E5MC
> 変形して、A=Cとします。

>>300
>>303
できていないのでやり直し
308日高
垢版 |
2022/12/07(水) 18:34:42.06ID:gVX+jCWA
>できていないのでやり直し

n=3のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持たない。
x^3+y^3=z^3を、x^3+y^3=(y+1)^3とおく。x,yは有理数。
x^3+y^3=(y+1)^3を展開、整理して両辺を積の形にする。
(x-1)(x^2+x+1)=(b/a)3(y^2+y)(a/b)。a,bは整数。 
(x-1)=(b/a)3のとき、(3b/a+1)^2+3b/a+1+1=(y^2+y)(a/b)は成立しない。
∴n=3のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持たない。
では、駄目でしょうか?
2022/12/07(水) 18:35:31.76ID:nAXrmoCG
>>302
(2x-1)(y-2) = (x-1)(y-3)ならば、
2x-1=x-1のとき、y-2=y-3
よって有理数解を持たない。
310日高
垢版 |
2022/12/07(水) 18:50:07.34ID:gVX+jCWA
>(2x-1)(y-2) = (x-1)(y-3)ならば、
2x-1=x-1のとき、y-2=y-3
よって有理数解を持たない。

よく、意味がわからないので、くわしく教えて下さい
2022/12/07(水) 18:56:39.50ID:UCeb0Kzv
>>308
> では、駄目でしょうか?

全然駄目
312日高
垢版 |
2022/12/07(水) 19:02:34.78ID:gVX+jCWA
>全然駄目

どの部分が駄目でしょうか?
2022/12/07(水) 19:10:59.71ID:UCeb0Kzv
>>312
> どの部分が駄目でしょうか?

全く同じ式でyが実数なら成立するから全部駄目
314日高
垢版 |
2022/12/07(水) 19:23:56.72ID:gVX+jCWA
>全く同じ式でyが実数なら成立するから全部駄目

いわれていることが、理解できません。
くわしく教えて下さい。
2022/12/07(水) 19:38:01.77ID:N7FbgLi1
>>314
> いわれていることが、理解できません。
> くわしく教えて下さい。

yが実数ならば(3b/a+1)^2+3b/a+1+1=(y^2+y)(a/b)は成立する
yが有理数ならば(3b/a+1)^2+3b/a+1+1=(y^2+y)(a/b)は成立しないと書いても
式は全く同じで有理数と実数の違いを表せていないので証明になっていない
316日高
垢版 |
2022/12/07(水) 20:07:13.63ID:gVX+jCWA
>yが実数ならば(3b/a+1)^2+3b/a+1+1=(y^2+y)(a/b)は成立する
yが有理数ならば(3b/a+1)^2+3b/a+1+1=(y^2+y)(a/b)は成立しないと書いても
式は全く同じで有理数と実数の違いを表せていないので証明になっていない

有理数と実数の違いを表せていない。が、わかりません。
2022/12/07(水) 20:12:16.00ID:nAXrmoCG
>>310
お前のレベルに合わせて答えただけ
2022/12/07(水) 20:50:38.25ID:Eq9xkWM8
>>302
> >日高さんは、(2x-1)(y-2) = (x-1)(y-3) の有理数解、求められる?
>
> 求められないので、答えを教えてください。

両辺を展開して2xy-4x-y+2=xy-3x-y+3
移項してxy-x=1
x(y-1)=1
これをみたす有理数なら何でもよい
2022/12/07(水) 21:08:12.33ID:lvhiOXn9
>>316
> 有理数と実数の違いを表せていない。が、わかりません。

何を示せば証明が完了するのか日高は分かっていないのだから証明できていないことは明らか
320日高
垢版 |
2022/12/07(水) 21:11:09.97ID:gVX+jCWA
>両辺を展開して2xy-4x-y+2=xy-3x-y+3
移項してxy-x=1
x(y-1)=1
これをみたす有理数なら何でもよい

X=1,y=2ということですね。
(2x-1)(y-2) = (x-1)(y-3) は、
0=0ということですね。
2022/12/07(水) 21:15:04.16ID:Eq9xkWM8
>>320
> >両辺を展開して2xy-4x-y+2=xy-3x-y+3
> 移項してxy-x=1
> x(y-1)=1
> これをみたす有理数なら何でもよい
>
> X=1,y=2ということですね。

そんなことは言っていない
322132人目の素数さん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:08:51.87ID:156ywsOW
で、今のところどっちが優勢なわけ?
2022/12/08(木) 00:26:48.19ID:fQT75NYg
日高の一人負け
こいつ人に指摘されたことオウム返しに聞き返してるあたり、最低限の読解力もなさそう

算数からやり直せってコメントに無反応なのは図星だからかな
2022/12/08(木) 00:49:23.65ID:85366gJa
>>306
なら教えてもらってることを理解するまで証明になってないゴミを書き込むな
2022/12/08(木) 00:57:56.02ID:rGWUDul7
>>308
> (x-1)=(b/a)3のとき、(3b/a+1)^2+3b/a+1+1=(y^2+y)(a/b)は成立しない。

これの根拠は?
326日高
垢版 |
2022/12/08(木) 07:12:15.93ID:4l0wSkl1
n=3のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持たない。
x^3+y^3=z^3を、x^3+y^3=(y+1)^3とおく。x,yは有理数。
x^3+y^3=(y+1)^3を展開、整理して両辺を積の形にする。
(x-1)(x^2+x+1)=3(y^2+y) 
(x-1)=3のとき、21=(y^2+y)は成立しない。
∴n=3のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持たない。
327日高
垢版 |
2022/12/08(木) 07:14:36.05ID:4l0wSkl1
n=2のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持つ。
x^2+y^2=z^2を、x^2+y^2=(y+1)^2とおく。x,yは有理数。
x^2+y^2=(y+1)^2を展開、整理して両辺を積の形にする。
(x-1)(x+1)=2y
(x-1)=2のとき、4=yは成立する。
∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持つ。
328日高
垢版 |
2022/12/08(木) 07:20:24.86ID:4l0wSkl1
> X=1,y=2ということですね。

そんなことは言っていない

どういうことなのでしょうか?
329日高
垢版 |
2022/12/08(木) 07:21:41.34ID:4l0wSkl1
> (x-1)=(b/a)3のとき、(3b/a+1)^2+3b/a+1+1=(y^2+y)(a/b)は成立しない。

>これの根拠は?

326と同じことです。
2022/12/08(木) 07:24:54.34ID:4r+KS6va
あれ昨日の証明やめたの
2022/12/08(木) 07:32:37.52ID:FIs8fT6K
>>329
証明
x^3+y^3=z^3をx^3+y^3=(y+1)^3とおくとx,yが有理数であるときに成立しない
∴n=3のときx^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持たない

この証明は>>308>>326の日高の証明と同じだが
証明になっていないことはおまえでも簡単に分かるだろ
2022/12/08(木) 12:37:13.19ID:jpyywrQ3
>>328
必要条件と十分条件、わかってる?
333日高
垢版 |
2022/12/11(日) 15:36:32.94ID:0NtXY4y2
>証明
x^3+y^3=z^3をx^3+y^3=(y+1)^3とおくとx,yが有理数であるときに成立しない
∴n=3のときx^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持たない

根拠は?
334日高
垢版 |
2022/12/11(日) 15:42:25.47ID:0NtXY4y2
>必要条件と十分条件、わかってる?

どの部分に対する必要条件と十分条件でしょうか?
2022/12/11(日) 15:48:23.04ID:NPjtRaDc
必要条件、十分条件の一般論はわかってますか、って聞いています。
336日高
垢版 |
2022/12/11(日) 17:45:47.42ID:0NtXY4y2
>必要条件、十分条件の一般論はわかってますか、って聞いています。

わかっていません。
2022/12/11(日) 18:22:11.04ID:WUH62TIq
>>333
> 根拠は?

この書き込みから日高は自分の証明に根拠がないことが分かる
2022/12/11(日) 19:17:27.35ID:NPjtRaDc
まずは高等学校の数学を勉強して。それから出直してください。
2022/12/11(日) 19:32:23.23ID:/zK1/QYx
以前「再勉強してみ」と聞いたが反応はなかったな
340日高
垢版 |
2022/12/11(日) 20:22:23.72ID:0NtXY4y2
>まずは高等学校の数学を勉強して。それから出直してください。

どうしてでしょうか?
2022/12/11(日) 20:34:26.14ID:giSmJ/2t
高等学校の数学をおえていないから自分の間違いに気づけない
342日高
垢版 |
2022/12/11(日) 21:03:22.93ID:0NtXY4y2
>高等学校の数学をおえていないから自分の間違いに気づけない

どの部分のことでしょうか?
2022/12/11(日) 21:18:50.97ID:giSmJ/2t
すべての部分じゃないかい
344日高
垢版 |
2022/12/12(月) 10:53:10.96ID:0HbK3hFk
>すべての部分じゃないかい

どこから、どことは、いえないのでしょうか?
一行目からでしょうか?
345132人目の素数さん
垢版 |
2022/12/12(月) 10:55:39.79ID:+PEckNsJ
よくこんなのの相手ができるな
2022/12/14(水) 11:13:46.67ID:W2gsTejq
>>344
全てだろ
はじめから全く進歩ないんだから

他人に指摘してもらう前に、自分が理解したことが一つでもあるなら書いてみろよwww
347132人目の素数さん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:22:51.57ID:R0GrT6qP
https://i.imgur.com/niqcvCF.jpg
https://i.imgur.com/WAirXKW.jpg
https://i.imgur.com/iL7Dio7.jpg
https://i.imgur.com/qI5Zv1h.jpg
https://i.imgur.com/EXTqgF3.jpg
https://i.imgur.com/tdWIpa0.jpg
https://i.imgur.com/kz2nm7O.jpg
https://i.imgur.com/3euLdAQ.jpg
https://i.imgur.com/jEtFLzd.jpg
https://i.imgur.com/NLmYla8.jpg
https://i.imgur.com/3gv4HVW.jpg
https://i.imgur.com/OENGzAk.jpg
348132人目の素数さん
垢版 |
2022/12/28(水) 04:00:34.04ID:xdCgj8cG
👊が効いたようだ
349誘導
垢版 |
2023/01/28(土) 21:36:40.19ID:cLxdAEsk
フェルマーの最終定理の簡単な証明11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623532956/l50
2023/05/08(月) 13:53:00.87ID:/VGBm0zM
宇宙際対比ミュラー理論の概要をAIに質問したら↓
宇宙際対比ミュラー理論は、19世紀末にドイツの物理学者アルベルト・アブラハム・ミュラーによって提唱された理論で、物質の密度が宇宙のどの地域にも均等であることを前提としている。この理論は、大量の物質が爆発的に膨張した宇宙が、その後ゆっくりと拡大していると仮定しており、宇宙の拡大が等速度で進んでいるとする説明をする。また、ミュラーは、宇宙の拡大は放射線を発することにより、放射線の減衰によって説明されるようになると考えた。

近年、宇宙の加速膨張が観測され、宇宙論の新たな理論が考えられているが、宇宙際対比ミュラー理論は、初期の宇宙論において、拡大する宇宙の性質を定式化した重要な理論として位置づけられている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。