>>338
>ガウスの「代数学の基本定理」を完全に証明するには実数の定義が必須
ああ、ガウスは実数の定義などしないで、「代数学の基本定理」を証明したよね
不完全かもしれないがね
だからと言って、ガウスをこき下ろすのはどうだかね?
少なくとも、おサルよりは、上でしょ? 数学の実力は、つーか比べるのがおかしいよね、おサルと
(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E5%AE%9A%E7%90%86
代数学の基本定理
。1799年にカール・フリードリヒ・ガウスが学位論文でそれまでの証明の不備を指摘し最初の証明を与えた(ただし、現在ではガウスの最初の証明も完全ではなかったことが分かっている[1])。後年ガウスはこの定理に3つの異なる証明を与えた。現在ではさらに多くの証明が知られている。
(引用終り)
ところで、「IUT以前にそもそも複素解析も無理」はどうなった?
オイラー、ガウス、アーベル、ヤコビ、リーマンたちには、「複素解析も無理」?
おサルより圧倒的に上でしょ、彼らは、並べることさえ、おこがましいよね
「実数はいうほどrealじゃない」?って
おサルの知識は、穴だらけ
多分、虚数"imaginary number"が市民権を得てのち、その対語として、実数という呼び方になったと思われる
あんたの「<上昇列 0<・・・<ω」(>>6)と同じ間違いを犯しているね
先に、「整楚」に関連して、”無限降下列”の概念が出た。その対語として、「上昇列」が出来たと思うよ
つまり、「上昇列」は、「整楚」の”無限降下列”と対比して、その意味が明確になるものだよ
realも、"imaginary”と対比して、意味を持つものだよ
おサルの知識は、穴だらけ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%9A%E6%95%B0
虚数
ルネ・デカルトは1637年に、複素数の虚部を 仏: "imaginary number "(「想像上の数」)と名付けた[1]。
用語について
虚数とは、実数でない複素数のことである[5]。虚数単位 i = √-1
(引用終り)
以上
探検
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
340132人目の素数さん
2021/07/21(水) 15:51:47.25ID:iNUKNkEC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 女性39歳、貯金200万円。毎月手取り19万、ボーナスは年50万。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくべきか [お断り★]
- 【空が黒く染まった!】大阪万博 ユスリカ大量発生を徹底検証…根本原因は鳥が消えた“環境破壊”3年前の警告が現実に [ぐれ★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★5 [シャチ★]
- 【料理】浴槽の次は「コンロキャンセル界隈」 20代は2割、調理家電で十分 [ぐれ★]
- 「斎藤知事辞めろ」神戸で「反知事デモ」 「こんな嫌われてるん」の声、増山誠県議も登場「取り囲まれました」 [少考さん★]
- ひろゆき氏のガチギレ姿にファン衝撃! まさかの怒号にネット騒然「あんなに怒ったひろゆき見た事ない」「ガチでキレてるの初めて見た」 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap510ぐらい
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1714
- とらせん
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★114
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- 巨専】
- 【ジャップ悲報】ポーランドの全国統一最低賃金30.50 PLN (1,160 円)と東京都の最低賃金1,163 円、ほぼ同額。東欧にすら負けるジャップw [803137891]
- 【動画】道路の真ん中に止まった車、迷惑すぎる [597533159]
- 防災リュックの中身に自信ニキきてー
- 36才の女の子だけど全くモテない
- 女のレスってなんかすぐ分かるよな
- 💩🤥うんこミュージアム開催中🤥💩