旧スレ: Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 53
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615164505/1-
テンプレは、旧スレへのリンク先ご参照
(手抜きです。)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/1-13
(参考)
https://twitter.com/math_jin
math_jin 出版序文リンク Andrew Putman 2021年3月6日
https://drive.google.com/file/d/1n1XMCNyQxswQGrxPIZnCCMx6wJka0ybh/view
20200403の記者会見により、望月Inter-universal Teichmuller theory (abbreviated as IUT) (下記)は、新しい局面に入りました。
査読が終り出版されました。IUTが正しいことは、99%確定です。
このスレは、IUT応援スレとします。番号は前スレ43を継いでNo.44からの連番としています。
(なお、このスレは本体IUTスレの43からの分裂スレですが、実は 分裂したNo43スレの中では このスレ立ては最初だったのです!(^^;)
(旧“応援”スレが、1000又は1000近くになったので、新スレ立てた。)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1132人目の素数さん
2021/03/31(水) 14:53:35.89ID:0V4oY4SO480132人目の素数さん
2021/06/04(金) 08:52:23.15ID:lBzO/EmH カントールの幻想とかヒルベルトの神学とかグロタンディックの革命とか岡キヨの不思議とかとは全くチガウということか
481132人目の素数さん
2021/06/04(金) 09:00:04.14ID:Irxd6Hgd482132人目の素数さん
2021/06/04(金) 09:53:48.78ID:I8eV5d1E >>478
IUTはこれまでの数学と違うんだということを、まどろっこしく言っているだけ。
IUTはこれまでの数学と違うんだということを、まどろっこしく言っているだけ。
483132人目の素数さん
2021/06/04(金) 12:49:59.73ID:u7sTrJBq 少なくともショルツ氏の疑念は
もうなくなったらしい
もうなくなったらしい
484132人目の素数さん
2021/06/04(金) 13:29:28.40ID:JmkCUZe2 >>483
つまり、完全に(望月新一が)間違いだと明らかになった、と
つまり、完全に(望月新一が)間違いだと明らかになった、と
485132人目の素数さん
2021/06/04(金) 14:02:03.96ID:u7sTrJBq486132人目の素数さん
2021/06/04(金) 15:30:30.04ID:HhKJLEU3487132人目の素数さん
2021/06/04(金) 17:01:46.10ID:TYHww48Q488132人目の素数さん
2021/06/04(金) 17:40:15.55ID:s2c4PAeR 信者は最近はそんな妄想してるのか。
489132人目の素数さん
2021/06/04(金) 18:06:25.53ID:TYHww48Q >>488
本当に取り下げていないの?
本当に取り下げていないの?
490132人目の素数さん
2021/06/04(金) 20:28:43.26ID:JPCmTjSq 2021/03/08にライターの方がscholzeにメール取材をしているが、
Cor3.12の議論は改善されていない、2018年から見方は変わってないと答えている
Cor3.12の議論は改善されていない、2018年から見方は変わってないと答えている
491132人目の素数さん
2021/06/04(金) 21:22:49.41ID:U7jHM55U 関係者の話だとSS側が3.12の論理をようやく理解できたことで、あのレポートは取り下げになったとのこと
望月のホームランだよ
望月のホームランだよ
492132人目の素数さん
2021/06/04(金) 21:29:23.07ID:s2c4PAeR >>491 kwsk
493132人目の素数さん
2021/06/04(金) 21:58:46.96ID:i+Cn9kWj ほらな
望月新一に文句言ってる奴は「僕が頭悪いから理解できてないです」ってだけ
望月新一に文句言ってる奴は「僕が頭悪いから理解できてないです」ってだけ
494132人目の素数さん
2021/06/04(金) 22:05:33.15ID:HhKJLEU3 >関係者の話だと
具体的には誰です?
>SS側が3.12の論理をようやく理解
できた
ショルツェが理解したと発言したの?
具体的には誰です?
>SS側が3.12の論理をようやく理解
できた
ショルツェが理解したと発言したの?
495132人目の素数さん
2021/06/04(金) 22:08:12.51ID:DfRQ2kEW496132人目の素数さん
2021/06/04(金) 22:15:19.24ID:Irxd6Hgd >>491
知ってた
知ってた
497132人目の素数さん
2021/06/05(土) 00:41:37.83ID:K9tiksVf >>491
でたらめ乙
でたらめ乙
498132人目の素数さん
2021/06/05(土) 00:42:56.41ID:biEZsimi 仮に撤回するならSSもアナウンスするだろ。
隠し通せるわけないしするメリットがないから。
隠し通せるわけないしするメリットがないから。
499132人目の素数さん
2021/06/05(土) 04:13:26.83ID:qtVJJrn5 >>491
あじ?
あじ?
500132人目の素数さん
2021/06/05(土) 07:31:36.19ID:ZIpcRF61 以前からそんなデマがあった
RIMSもマスコミも予算も査読も
IUTの証明もキーワードは
ブラックボックス
RIMSもマスコミも予算も査読も
IUTの証明もキーワードは
ブラックボックス
501132人目の素数さん
2021/06/05(土) 09:21:34.86ID:gD4j7fUR502132人目の素数さん
2021/06/05(土) 09:31:59.84ID:ZIpcRF61 >>501
罵倒されるのは嫌
罵倒されるのは嫌
503132人目の素数さん
2021/06/05(土) 11:19:44.31ID:gD4j7fUR >>502
立場を理解しているならよろしい
立場を理解しているならよろしい
504132人目の素数さん
2021/06/05(土) 11:21:43.29ID:ZIpcRF61505132人目の素数さん
2021/06/05(土) 13:55:24.98ID:2NZwaH7Y >>504
それって何語?
それって何語?
506132人目の素数さん
2021/06/05(土) 14:04:33.10ID:ZIpcRF61508132人目の素数さん
2021/06/05(土) 17:57:11.90ID:z3IVckmx 500にはもうこのスレくらいしか
居場所がないようだ
居場所がないようだ
509132人目の素数さん
2021/06/05(土) 18:53:39.26ID:ZIpcRF61 あいかわらず論点ずらしw
510132人目の素数さん
2021/06/05(土) 21:04:13.48ID:gD4j7fUR 望月理論に対して提出されていた重大な疑義が
実際に取り下げられたという事実を認めるというところから
論点はいささかも動いていません
実際に取り下げられたという事実を認めるというところから
論点はいささかも動いていません
511132人目の素数さん
2021/06/05(土) 22:32:57.71ID:x/tRPFwH あくまで推測ですが
1.取り下げは、Stix氏のみで、ショルツェ氏はまだ納得していないのでは?
(もし、両名合意の取り下げなら、その事実を公表するだろうから。公表がないのは、片方だけだからかも)
2.SS文書のリンクを切った意味は、「少なくとも片方が取り下げの意思表示を示した」でないと、説明がつかないよね
3.Stix氏の片方みの取り下げでも、もし それが事実なら、ショルツェ氏の納得も近いのでは?
以上
願望も込めて
1.取り下げは、Stix氏のみで、ショルツェ氏はまだ納得していないのでは?
(もし、両名合意の取り下げなら、その事実を公表するだろうから。公表がないのは、片方だけだからかも)
2.SS文書のリンクを切った意味は、「少なくとも片方が取り下げの意思表示を示した」でないと、説明がつかないよね
3.Stix氏の片方みの取り下げでも、もし それが事実なら、ショルツェ氏の納得も近いのでは?
以上
願望も込めて
512132人目の素数さん
2021/06/05(土) 22:51:43.89ID:biEZsimi 全く筋の通らん妄想だな。
513132人目の素数さん
2021/06/06(日) 00:29:57.69ID:5PO9kqq7 句読点を一切打たないのはネット書き込みのマナーなの?
それとも、単に馬鹿だからなの?
教えて、偉い人。
それとも、単に馬鹿だからなの?
教えて、偉い人。
>>513
読点は使いますが、句点はつかいませんね…
読点は使いますが、句点はつかいませんね…
515132人目の素数さん
2021/06/06(日) 04:37:57.36ID:m1XxTuuj >>491
それ嘘じゃないなら何を担保にできる?最低でも110万円は担保に主張しろよ
それ嘘じゃないなら何を担保にできる?最低でも110万円は担保に主張しろよ
516132人目の素数さん
2021/06/06(日) 08:43:12.67ID:Uz3fzLst 妄想に対して妄想で返してなにが悪いって感じだな
517132人目の素数さん
2021/06/06(日) 09:49:39.31ID:WzbO/x2Q518132人目の素数さん
2021/06/06(日) 10:46:44.60ID:czl/NB4K >>514
>読点は使いますが、句点はつかいませんね…
C++さん、どうもです
そうです、句点はつかいません
数学板では、1レスに2048バイトの制約があり、
句点は、2バイト消費します
なので、基本は常に句点は省略して、2048バイト超えを防ぐうようにしています
>読点は使いますが、句点はつかいませんね…
C++さん、どうもです
そうです、句点はつかいません
数学板では、1レスに2048バイトの制約があり、
句点は、2バイト消費します
なので、基本は常に句点は省略して、2048バイト超えを防ぐうようにしています
519132人目の素数さん
2021/06/06(日) 11:54:20.60ID:czl/NB4K >>511 補足
・望月先生が、今回の件で合理的に行動していると仮定する
・SS文書のリンクを切ったのには、なにか合理的な理由があるはず
・すぐ思いつくのは、SS側から取り下げの申し出があったこと
・本来、取り下げなら、SS側が取り下げの事実を認め公表すべき。それが、マナーです
・その公表がないのは、SSの二人で意思の統一がまだないってことだろうと
・なお、Stix氏はショルツェ氏と異なり、望月IUTへの言及は控えてきており、どちらかと言えば、ショルツェ氏よりも望月よりの立場を取ってきた
・だから、Stix氏のみが取り下げを申し出たことは、可能性としては、大いにあると思います
以上
・望月先生が、今回の件で合理的に行動していると仮定する
・SS文書のリンクを切ったのには、なにか合理的な理由があるはず
・すぐ思いつくのは、SS側から取り下げの申し出があったこと
・本来、取り下げなら、SS側が取り下げの事実を認め公表すべき。それが、マナーです
・その公表がないのは、SSの二人で意思の統一がまだないってことだろうと
・なお、Stix氏はショルツェ氏と異なり、望月IUTへの言及は控えてきており、どちらかと言えば、ショルツェ氏よりも望月よりの立場を取ってきた
・だから、Stix氏のみが取り下げを申し出たことは、可能性としては、大いにあると思います
以上
520132人目の素数さん
2021/06/06(日) 12:05:24.26ID:SWQqPmMu 数学と数学界の慣習については何も知らないけれど、
誤りなら誤りで、機能するなら機能するで、仲良く理路を深めていってくれたら嬉しいなと思いました
誤りなら誤りで、機能するなら機能するで、仲良く理路を深めていってくれたら嬉しいなと思いました
521132人目の素数さん
2021/06/06(日) 12:46:09.66ID:czl/NB4K 多分、数学界に限らず、理系では、意見の対立はあるも
普通は、決着がつくべきもの
どちらかが正しく、どちらかが間違っている(文系では、なかなか決着しないこともある)
しかし、決着がつくまでの論争もまた
学問の進歩には必要不可欠なものであって
学問的な決着のあかつきには、お互いまた学問の正道に戻ってゆきます
IUTはその途中です
そのうち
決着すべきところへ、決着しますよ
普通は、決着がつくべきもの
どちらかが正しく、どちらかが間違っている(文系では、なかなか決着しないこともある)
しかし、決着がつくまでの論争もまた
学問の進歩には必要不可欠なものであって
学問的な決着のあかつきには、お互いまた学問の正道に戻ってゆきます
IUTはその途中です
そのうち
決着すべきところへ、決着しますよ
522132人目の素数さん
2021/06/06(日) 13:36:33.48ID:eXIz01FK523132人目の素数さん
2021/06/06(日) 14:55:35.32ID:czl/NB4K おれも、大概は長文は書かないが
例えば、100字くらい書いて
あと、裏付けの参考文書のURLとそこからのコピーを1900字ほど付けることがある
結果として、投稿は総計2000字くらいになることはざらだ
そして、2048バイトによく引っかかるんだ
それだけ
例えば、100字くらい書いて
あと、裏付けの参考文書のURLとそこからのコピーを1900字ほど付けることがある
結果として、投稿は総計2000字くらいになることはざらだ
そして、2048バイトによく引っかかるんだ
それだけ
524132人目の素数さん
2021/06/06(日) 16:27:28.93ID:6OvcHOW/ 望月の新論文は、6/4付で書き加わっているよ。
RCS-IUT以外に、「ANDを認めて途中で実質ORに代わる」EssOR-IUTとか。
また、
<https://thehighergeometer.wordpress.com/2021/03/09/this-argument-of-mochizuki-doesnt-make-sense-to-me/>
では新論文の§2.3.1のi)にて、Robertsは"すべての点が特定されると、どんな空間も一点に集約される"(エッシャーの階段に近いことになるけど)との意見に、
Pedro:スケルトンカテゴリーの場合は間違いであると指摘
Roberts:スケルトンカテゴリー(§2.3.1-i)の場合は、§2.3.1-ii)以降のM理論とは違う
でブログが終わっているが、初期で間違った思い込みのあった感がある。
そこで論議された同型については、新論文ではExmaple 3.5.2でも扱うが、
6/4付で「item (v)のExmaple 3.5.2の追記」がある。 同型の話とかは終わってなさそう。
でも、だんだん追記内容は深くなって、もっちーの分野に入った感がある。
RCS-IUT以外に、「ANDを認めて途中で実質ORに代わる」EssOR-IUTとか。
また、
<https://thehighergeometer.wordpress.com/2021/03/09/this-argument-of-mochizuki-doesnt-make-sense-to-me/>
では新論文の§2.3.1のi)にて、Robertsは"すべての点が特定されると、どんな空間も一点に集約される"(エッシャーの階段に近いことになるけど)との意見に、
Pedro:スケルトンカテゴリーの場合は間違いであると指摘
Roberts:スケルトンカテゴリー(§2.3.1-i)の場合は、§2.3.1-ii)以降のM理論とは違う
でブログが終わっているが、初期で間違った思い込みのあった感がある。
そこで論議された同型については、新論文ではExmaple 3.5.2でも扱うが、
6/4付で「item (v)のExmaple 3.5.2の追記」がある。 同型の話とかは終わってなさそう。
でも、だんだん追記内容は深くなって、もっちーの分野に入った感がある。
525132人目の素数さん
2021/06/06(日) 19:30:20.77ID:czl/NB4K526132人目の素数さん
2021/06/06(日) 19:58:01.36ID:BzkjKVbH もっちー完全勝利なのか
527132人目の素数さん
2021/06/06(日) 20:28:37.14ID:ENDPHnvk 望月の勝利でいいと思う
528132人目の素数さん
2021/06/06(日) 20:52:36.80ID:kK0RVMKr 完全敗北だろw
オリンピック開催を強行したいスガーリンみたいな🐎🦌発言すんなよwww
オリンピック開催を強行したいスガーリンみたいな🐎🦌発言すんなよwww
529132人目の素数さん
2021/06/06(日) 20:59:21.32ID:WzbO/x2Q >>528
それって両方ともwishful thinking?
それって両方ともwishful thinking?
530132人目の素数さん
2021/06/06(日) 21:56:40.87ID:5PO9kqq7 IOCがやれるつってんだからやれるだろ。ってか、やるしかない。
IUTもどこもダメ出ししてないんだから勝利だろ。
IUTもどこもダメ出ししてないんだから勝利だろ。
531132人目の素数さん
2021/06/06(日) 22:45:09.99ID:WzbO/x2Q 長かったね、ここまでが。
532132人目の素数さん
2021/06/06(日) 23:46:29.09ID:AYqu2Mws >IUTもどこもダメ出ししてないんだから勝利だろ。
取り巻きで盛り上がっているんだな
世界的にIUTを避けているだけじゃん
取り巻きで盛り上がっているんだな
世界的にIUTを避けているだけじゃん
533132人目の素数さん
2021/06/07(月) 00:14:48.04ID:84zHFY4l 出版されたら勝ち。
開催されたら勝ち。
まだ、後者は実現してないな。
開催されたら勝ち。
まだ、後者は実現してないな。
534132人目の素数さん
2021/06/07(月) 05:17:17.61ID:X7oYVbXS >>533
今後起きる展開
1.五輪中止の大規模デモ開催される
スガーリンが自衛隊を動員して
鎮圧しようとするが自衛隊が拒否
2.天皇が「オリンピック中止」を宣言
今後起きる展開
1.五輪中止の大規模デモ開催される
スガーリンが自衛隊を動員して
鎮圧しようとするが自衛隊が拒否
2.天皇が「オリンピック中止」を宣言
535132人目の素数さん
2021/06/07(月) 07:44:03.43ID:7K0TGqht 大規模デモは自己矛盾した行動ではないか?
536132人目の素数さん
2021/06/07(月) 09:35:46.32ID:4pi9Uma1 Schltzeの指摘は結局どうなったの?
まだ明確に払拭されたわけではないよね。そこはきちんと両陣営経緯と結果を公表するよね。
まだ明確に払拭されたわけではないよね。そこはきちんと両陣営経緯と結果を公表するよね。
537132人目の素数さん
2021/06/07(月) 10:18:44.05ID:X7oYVbXS >>535
何が?
何が?
538132人目の素数さん
2021/06/07(月) 10:20:58.66ID:7K0TGqht 密ではないのか?
539132人目の素数さん
2021/06/07(月) 12:29:08.83ID:X7oYVbXS 密ではない
(完)
(完)
540132人目の素数さん
2021/06/07(月) 14:51:38.00ID:g20A6Fai541132人目の素数さん
2021/06/07(月) 14:55:56.14ID:84zHFY4l542132人目の素数さん
2021/06/07(月) 14:56:46.08ID:84zHFY4l パヨクの劣化が叫ばれて久しいが、ほんと最近の
左巻きは馬鹿ばっかりw
左巻きは馬鹿ばっかりw
543132人目の素数さん
2021/06/07(月) 15:04:31.37ID:VPQUkv0F バカに絡まれて
高橋洋一かわいそうだったよな
高橋洋一かわいそうだったよな
544132人目の素数さん
2021/06/07(月) 15:23:31.24ID:84zHFY4l それは平気だったらしいが、家族から、屁とか言うのは
下品だからやめて、って言われたのはこたえたらしいw
下品だからやめて、って言われたのはこたえたらしいw
545132人目の素数さん
2021/06/07(月) 15:38:58.55ID:HuMZ04eA まだ決着つかんの?
546132人目の素数さん
2021/06/07(月) 15:56:44.64ID:84zHFY4l 昔の左巻きが賢かったかと言われれば、それも怪しいけどね。
志村五郎が自伝的エッセイで、学生時代に遭遇した共産党
かぶれの連中をさんざんこきおろしてる。
志村五郎が自伝的エッセイで、学生時代に遭遇した共産党
かぶれの連中をさんざんこきおろしてる。
547132人目の素数さん
2021/06/07(月) 16:28:10.41ID:KSIhYyj6 >>524
EscherOR-IUT
EscherOR-IUT
548132人目の素数さん
2021/06/07(月) 16:39:57.13ID:1Zc0vwMJ もっちーの勝ちでエンドか
このスレの勢いも無くなったし確定っぽいな
このスレの勢いも無くなったし確定っぽいな
549132人目の素数さん
2021/06/07(月) 16:54:33.45ID:X7oYVbXS550132人目の素数さん
2021/06/07(月) 16:56:04.32ID:X7oYVbXS551132人目の素数さん
2021/06/07(月) 16:59:00.61ID:X7oYVbXS >>546
共産党の連中がオカシイからといって
資本主義に関するマルクスの指摘が
間違ってるという証明にはならんけどね
左翼嫌いって大体頭悪い劣等生だよな
別に賢くなければ人間でない、とはいわないが
左翼を否定する理由が「俺には理解できないから」じゃみっともないな
共産党の連中がオカシイからといって
資本主義に関するマルクスの指摘が
間違ってるという証明にはならんけどね
左翼嫌いって大体頭悪い劣等生だよな
別に賢くなければ人間でない、とはいわないが
左翼を否定する理由が「俺には理解できないから」じゃみっともないな
552132人目の素数さん
2021/06/07(月) 17:02:50.08ID:U/shcq9F 「RCSの主張が正しいならessOR-IUTが生まれるが云々…」じゃん
553132人目の素数さん
2021/06/07(月) 17:04:39.14ID:X7oYVbXS 高橋洋一みたいな典型的なイヌコロの発言を
「数学脳」といわれるほど不愉快なことはないな
岡潔みたいな●チガイ国粋主義発言を
「数学者の典型的思想」といわれるようなもんw
「数学脳」といわれるほど不愉快なことはないな
岡潔みたいな●チガイ国粋主義発言を
「数学者の典型的思想」といわれるようなもんw
554132人目の素数さん
2021/06/07(月) 17:07:01.15ID:X7oYVbXS 高橋洋一ってのはとにかく
「オレは賢い!!!」
と絶叫したくてたまらん
万年小二なのがイタイタシイ
大学院も受からん白雉がリコウぶるなよwwwwwww
「オレは賢い!!!」
と絶叫したくてたまらん
万年小二なのがイタイタシイ
大学院も受からん白雉がリコウぶるなよwwwwwww
555132人目の素数さん
2021/06/07(月) 17:08:09.32ID:X7oYVbXS 望月新一なんてもう数学界では完全に忘れ去られた存在だろ
556132人目の素数さん
2021/06/07(月) 17:30:56.37ID:VPQUkv0F 高橋へのコンプレックスがすごすぎw
せめて東大出てから言えよw
せめて東大出てから言えよw
557132人目の素数さん
2021/06/07(月) 18:19:41.75ID:X7oYVbXS558132人目の素数さん
2021/06/07(月) 20:16:29.36ID:HdpGPRKp559132人目の素数さん
2021/06/07(月) 21:32:00.02ID:X7oYVbXS560132人目の素数さん
2021/06/07(月) 22:19:09.26ID:7K0TGqht >>549
密にならない大規模デモが可能なのかと思った
密にならない大規模デモが可能なのかと思った
561132人目の素数さん
2021/06/07(月) 22:29:25.34ID:5HgFS255 >>534
おサルさ
スレ主だけど
おれは、オリンピック開催に賛成なんだよね
そして、管政権を現状は支持している
だいたいどちからと言えば、中立から左なんだけど
アベノミクスも賛成だった
株価上がったからね
それだけ(^^;
おサルさ
スレ主だけど
おれは、オリンピック開催に賛成なんだよね
そして、管政権を現状は支持している
だいたいどちからと言えば、中立から左なんだけど
アベノミクスも賛成だった
株価上がったからね
それだけ(^^;
562132人目の素数さん
2021/06/07(月) 23:25:08.02ID:7K0TGqht 国民の50%はそんな感じみたいね
563132人目の素数さん
2021/06/08(火) 00:55:42.65ID:Q9TCgYwv564132人目の素数さん
2021/06/08(火) 01:00:46.09ID:Q9TCgYwv しかし、いまだにマルクスを信じてるとはなぁ、、、
ま、あれは宗教だからとやかく言ってもしょうがないけど。
ま、あれは宗教だからとやかく言ってもしょうがないけど。
565粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
2021/06/08(火) 06:27:40.58ID:3HJHh5yn 貧しく若い世代<<氷河期中堅世代<<逃げ得世代<<上級国民<<貴族級豪族級国民<<日銀<<世界的資産家<<インフラ資源所有者
<<軍拡複合体関連企業創業家筋<<FRB<<ロックフェラー家<<ロスチャイルド家
<<英国王室、ハプスブルク=ロートリンゲン家、天皇家、中国元老長老輩出家筋
但し天皇家は『かごめ』で唱われる様に『籠の中の鳥』です、残念!
日銀・円は米ドル不安定期の時の為の世界的投資家の別荘です、別荘!
貴族級豪族級国民と言えども奴隷、良くて召し使い。
上級国民で漸く家畜に成る。
我々の様な庶民などは、幾ら富豪に成れても、餌です、餌!もしくは踏み躙りられる事が不可避のワイン用葡萄です!
<<軍拡複合体関連企業創業家筋<<FRB<<ロックフェラー家<<ロスチャイルド家
<<英国王室、ハプスブルク=ロートリンゲン家、天皇家、中国元老長老輩出家筋
但し天皇家は『かごめ』で唱われる様に『籠の中の鳥』です、残念!
日銀・円は米ドル不安定期の時の為の世界的投資家の別荘です、別荘!
貴族級豪族級国民と言えども奴隷、良くて召し使い。
上級国民で漸く家畜に成る。
我々の様な庶民などは、幾ら富豪に成れても、餌です、餌!もしくは踏み躙りられる事が不可避のワイン用葡萄です!
566132人目の素数さん
2021/06/08(火) 07:34:38.81ID:4ghvyGEc https://www.nikkei-science.com/page/magazine/202107.html
日経サイエンス 2021年7月号
目次
数理物理学
トポロジーで解けた量子ホール効果の謎 S. ミキャラキス カリフォルニア工科大学
量子化は通常,ミクロな量子世界で見られるが,量子ホール効果は導体の表面に流れる電流が量子化されるマクロな現象だ。この量子化を説明することは物理学の未解決問題とされてきたが,最近,数理物理学者らがトポロジー(形の性質を研究する数学)の概念に基づく証明によって決着をつけた。
原題名
Quantum Leap(SCIENTIFIC AMERICAN August 2020)
(引用終り)
この記事のP78に
「オンラインで公開した。論文が出版されるまでにはそれから5年、数理物理学のコミュニティに結果を完全に受け入れてもらうまでにはさらに4年かかった」
とある
望月IUTでも、似た話かもね
日経サイエンス 2021年7月号
目次
数理物理学
トポロジーで解けた量子ホール効果の謎 S. ミキャラキス カリフォルニア工科大学
量子化は通常,ミクロな量子世界で見られるが,量子ホール効果は導体の表面に流れる電流が量子化されるマクロな現象だ。この量子化を説明することは物理学の未解決問題とされてきたが,最近,数理物理学者らがトポロジー(形の性質を研究する数学)の概念に基づく証明によって決着をつけた。
原題名
Quantum Leap(SCIENTIFIC AMERICAN August 2020)
(引用終り)
この記事のP78に
「オンラインで公開した。論文が出版されるまでにはそれから5年、数理物理学のコミュニティに結果を完全に受け入れてもらうまでにはさらに4年かかった」
とある
望月IUTでも、似た話かもね
567132人目の素数さん
2021/06/08(火) 08:09:12.43ID:YDLYWDIU >望月IUTでも、似た話かもね
似ていないし物理と数理と数学の違いを
混同しているし、詭弁につながる
似ていないし物理と数理と数学の違いを
混同しているし、詭弁につながる
568132人目の素数さん
2021/06/08(火) 10:57:14.43ID:QoVbPNNg569132人目の素数さん
2021/06/08(火) 11:32:11.23ID:MV36NxDA 意味わかんねけど、>>566は理論物理の中の数学による証明の記事だよ
ニュートンの昔から、理論物理と数学は、からみあって発展してきた
下記の通り。物理ネタの数学論文で、名をあげた数学者多数
https://planck.exblog.jp/14987060/
大栗博司のブログ 2010年 08月 21日
フィールズ賞
今週はインドのハイデラバードで国際数学者会議 (ICM) が開かれ、フィールズ賞受賞者が発表されました。1990年以来の過去5回のICMでは、フィールズ賞受賞者のおよそ4割が場の量子論や超弦理論に関係する分野で研究をされていたので、今回はどうなるのだろうかと思っていました。
今回の受賞者のひとりはスタニスラフ・スミルノフさんで、ある種の2次元の統計模型がスケール極限で共形対称性を持つことを示し、物理学者のジョン・カーディさんの予想していた公式に数学的証明を与えました。場の量子論に数学的基礎を与えることは数理物理学の長年の課題ですが、2次元の共形場の理論では確実な進歩が起きています。前回の2006年のICMでフィールズ賞を受賞されたウェンデリン・ウェルナーさんの業績も2次元の共形場の理論に関係するものでした。
もうひとりの受賞者のセドリック・ビラニさんへの授賞対象は気体分子の運動論で、非平衡の状態からどのように平衡状態への移行が起きるのかの理解を進められたのだそうです。
物理学の提起する問題は、依然として数学の新しい発展を触発し続けているようです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sugaku1947/43/1/43_1_29/_article/-char/en
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sugaku1947/43/1/43_1_29/_pdf
Vaughan F. R. Jones氏 の 業 績 T 河東泰之 数学 1991 Volume 43 Issue 1
作用素環論は,A.Connesに続く二人目のFields賞
受賞者V.F.R.Jonesを出すにいたった.
Jonesは,作用素環論における広大な新分野,index理論を切り開き,
絡み目の不変量,Jones多項式の発見によって,誰もが
思いもしなかった数学,物理の他分野との関連を明るみ
に出した.
ニュートンの昔から、理論物理と数学は、からみあって発展してきた
下記の通り。物理ネタの数学論文で、名をあげた数学者多数
https://planck.exblog.jp/14987060/
大栗博司のブログ 2010年 08月 21日
フィールズ賞
今週はインドのハイデラバードで国際数学者会議 (ICM) が開かれ、フィールズ賞受賞者が発表されました。1990年以来の過去5回のICMでは、フィールズ賞受賞者のおよそ4割が場の量子論や超弦理論に関係する分野で研究をされていたので、今回はどうなるのだろうかと思っていました。
今回の受賞者のひとりはスタニスラフ・スミルノフさんで、ある種の2次元の統計模型がスケール極限で共形対称性を持つことを示し、物理学者のジョン・カーディさんの予想していた公式に数学的証明を与えました。場の量子論に数学的基礎を与えることは数理物理学の長年の課題ですが、2次元の共形場の理論では確実な進歩が起きています。前回の2006年のICMでフィールズ賞を受賞されたウェンデリン・ウェルナーさんの業績も2次元の共形場の理論に関係するものでした。
もうひとりの受賞者のセドリック・ビラニさんへの授賞対象は気体分子の運動論で、非平衡の状態からどのように平衡状態への移行が起きるのかの理解を進められたのだそうです。
物理学の提起する問題は、依然として数学の新しい発展を触発し続けているようです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sugaku1947/43/1/43_1_29/_article/-char/en
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sugaku1947/43/1/43_1_29/_pdf
Vaughan F. R. Jones氏 の 業 績 T 河東泰之 数学 1991 Volume 43 Issue 1
作用素環論は,A.Connesに続く二人目のFields賞
受賞者V.F.R.Jonesを出すにいたった.
Jonesは,作用素環論における広大な新分野,index理論を切り開き,
絡み目の不変量,Jones多項式の発見によって,誰もが
思いもしなかった数学,物理の他分野との関連を明るみ
に出した.
570132人目の素数さん
2021/06/08(火) 12:00:17.52ID:MQNG2/Q/571132人目の素数さん
2021/06/08(火) 12:07:47.20ID:MQNG2/Q/ 「ヤンミルズ方程式と質量ギャップ
問題」
プレミアム懸賞問題は物理でなく
数学の問題です。
問題」
プレミアム懸賞問題は物理でなく
数学の問題です。
572132人目の素数さん
2021/06/08(火) 12:17:17.00ID:BlDVATA0 人の褌で相撲を取る
573132人目の素数さん
2021/06/08(火) 14:11:37.74ID:MV36NxDA >>570
>確かに、天動説を言い訳につかうIUTは
正確には下記だな
https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/201901020001/
新一「心の一票」
2019.01.02
2018年の感想と、主張やその背後にある論理構造の情報を発信し記録することの重要性
(抜粋)
関連した指摘になりますが、昨年(=2018年)は大航海時代の地動説や、20世紀前半の相対性理論を巡る、(それぞれの)当時の激しい議論について初めてネット等で調べ、そのような激しい議論のような状況において、
関係者全員の主張(やその主張の背後にある
論理構造)の詳細かつ明示的で、(特に後世
の)一般人でもアクセス可能な
記録を残す
ことの歴史的重要性を強く印象付けられました。このような歴史的な観点から考えても、「ノー」と言うべきときには、明確かつ毅然とした姿勢で「ノー」を発信することは至って重要なことです.
>確かに、天動説を言い訳につかうIUTは
正確には下記だな
https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/201901020001/
新一「心の一票」
2019.01.02
2018年の感想と、主張やその背後にある論理構造の情報を発信し記録することの重要性
(抜粋)
関連した指摘になりますが、昨年(=2018年)は大航海時代の地動説や、20世紀前半の相対性理論を巡る、(それぞれの)当時の激しい議論について初めてネット等で調べ、そのような激しい議論のような状況において、
関係者全員の主張(やその主張の背後にある
論理構造)の詳細かつ明示的で、(特に後世
の)一般人でもアクセス可能な
記録を残す
ことの歴史的重要性を強く印象付けられました。このような歴史的な観点から考えても、「ノー」と言うべきときには、明確かつ毅然とした姿勢で「ノー」を発信することは至って重要なことです.
574132人目の素数さん
2021/06/08(火) 14:15:15.32ID:BlDVATA0 人の褌で相撲をとるな
575132人目の素数さん
2021/06/08(火) 14:34:54.32ID:MV36NxDA いいんだ
ここは相撲板じゃない
数学板だぜ
だれも、相撲なんかとっていないよ
板違いだよ
ここは相撲板じゃない
数学板だぜ
だれも、相撲なんかとっていないよ
板違いだよ
576132人目の素数さん
2021/06/08(火) 14:45:40.83ID:MQNG2/Q/ >昨年(=2018年)は大航海時代の
地動説や、20世紀前半の相対性理論を
巡る、(それぞれの)当時の激しい
議論について初めてネット等で調べ
地動説と相対論をネット等で調べ、、
ネットレベルなんだなあ〜
IUTの話もネットを検索したら
湧いてきたかも
地動説や、20世紀前半の相対性理論を
巡る、(それぞれの)当時の激しい
議論について初めてネット等で調べ
地動説と相対論をネット等で調べ、、
ネットレベルなんだなあ〜
IUTの話もネットを検索したら
湧いてきたかも
577132人目の素数さん
2021/06/08(火) 15:31:46.23ID:BlDVATA0 >>575
無教養なことを言うなよ
無教養なことを言うなよ
578132人目の素数さん
2021/06/08(火) 16:03:08.00ID:MV36NxDA579132人目の素数さん
2021/06/08(火) 16:07:32.99ID:MQNG2/Q/ IUTには寄せ集め感が漂うし
580132人目の素数さん
2021/06/08(火) 16:09:35.53ID:MQNG2/Q/ >>578
アタマが寄せ集めでは
アタマが寄せ集めでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める [おっさん友の会★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- 【名前募集】私にも名前を…30代女性「弥生人」復元 生きた時代は1800年前 [煮卵★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★4
- 地震 [795614916]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★5
- ●みこちの皐月賞配信
- お前らマジでPCパーツのお話、しなくなったな。 [782460143]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣