某先生曰く「数学の世界では、才能、努力、幸運の全て、
少なくとも2つを味方にしなければ成功できない」とか
かつては世の期待を一身に集めた数学の天才・秀才だったのに、
なぜか結果としては3流の数学者にとどまったたり、
数学の世界からフェードアウトしてしまった人達は少なくない
そんな残念な天才・秀才達を記録し、思い出そう
残念だった天才・秀才達を思い出そう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/08/19(水) 14:07:55.25ID:IkhBw6nV
952132人目の素数さん
2023/02/01(水) 23:03:40.01ID:FFMpPDkB >>950
一番は研究を邪魔すること
あいつは気に入らないから、研究会に呼ぶなとか、論文をリジェクトしろとか指図する
そして、あいつの研究は意味が無いなどの研究に対する個人攻撃
業界の世界的重鎮だから世界中どこに行っても、叩かれてしまう
一番は研究を邪魔すること
あいつは気に入らないから、研究会に呼ぶなとか、論文をリジェクトしろとか指図する
そして、あいつの研究は意味が無いなどの研究に対する個人攻撃
業界の世界的重鎮だから世界中どこに行っても、叩かれてしまう
953132人目の素数さん
2023/02/01(水) 23:05:48.17ID:FFMpPDkB954132人目の素数さん
2023/02/02(木) 06:45:04.77ID:KQESBNh5 日本沈没の予言は当たっていた
955132人目の素数さん
2023/02/02(木) 22:53:45.55ID:KQESBNh5 昔「低成長時代の数学をしよう」と言ってウケたことがあるが
「没落時代の数学をしよう」ではウケそうもない。
「没落時代の数学をしよう」ではウケそうもない。
956132人目の素数さん
2023/02/03(金) 02:27:47.20ID:Qi451Ge6 数学に国境はない
957132人目の素数さん
2023/02/03(金) 06:51:33.93ID:5ci+VjXV 北朝鮮では数学が盛んか?
958132人目の素数さん
2023/02/03(金) 09:08:46.93ID:0t/rqt9E959132人目の素数さん
2023/02/03(金) 09:19:05.87ID:hKGUtm6X アレクサ
960132人目の素数さん
2023/02/03(金) 19:49:03.11ID:T4UM8r/9 そろそろ殉教かな?まゆゆ🥰
961132人目の素数さん
2023/02/04(土) 05:05:07.61ID:fURcaCQF >>953
なぜ世界の数学が没落していると言わない?
なぜ世界の数学が没落していると言わない?
962132人目の素数さん
2023/02/04(土) 20:59:01.02ID:q3hkgUbs963132人目の素数さん
2023/02/05(日) 10:56:07.73ID:Tsbp0LGs モチベーションを高める本がなくなった。
昔は湯川、朝永、岡、小平、広中をはじめ
いろいろあった。
昔は湯川、朝永、岡、小平、広中をはじめ
いろいろあった。
964132人目の素数さん
2023/02/05(日) 12:13:15.27ID:CwRuDimO >>963
自分個人の同時代性が万古不易の真理みたく感じちゃうおじいちゃん
自分個人の同時代性が万古不易の真理みたく感じちゃうおじいちゃん
965132人目の素数さん
2023/02/05(日) 13:32:57.86ID:GmZ8E4Uy 昔は個人の人生と数学が同期してたけど、
今は全世界共同研究みたいな時代だからな
今は全世界共同研究みたいな時代だからな
966132人目の素数さん
2023/02/05(日) 14:43:06.67ID:Tsbp0LGs そういう空気感を嫌う若者も多いはず
967132人目の素数さん
2023/02/05(日) 21:31:33.04ID:ws+0poha968132人目の素数さん
2023/02/05(日) 21:32:07.20ID:ws+0poha >>963
足立さんの本は?
足立さんの本は?
969132人目の素数さん
2023/02/05(日) 22:04:33.43ID:x7LlvMyA970132人目の素数さん
2023/02/05(日) 23:35:36.48ID:1o9/ceM0 迫力😠があって
たいへんお可愛い🥰
天才まゆゆ🥰
たいへんお可愛い🥰
天才まゆゆ🥰
971132人目の素数さん
2023/02/06(月) 10:31:26.34ID:4Zdv5eAw アホでも数学者になれる法―大人のための数学教室 単行本 – 2007/12/1
足立 幸信 (著)
5つ星のうち4.3 7個の評価
すべての形式と版を表示
単行本
¥3,500 より
¥3,500 より 22 中古品
この本は数学者を目指そうとする愚直な人は、必ず数学者になれるということを著者の経験を元に述べ、微に入り細に入りどうやったらいいかを具体的に書いている。人それぞれであるから、自分流をあみ出してもらえばいいのであるが、多分大いに参考になるはずである。
数学者でなくても、他の分野の若手研究者(文系・理系・理論系・実験系を問わず)にも大いに参考になると思う。
研究者でなくても、創造的な仕事をしているサラリーマンの仕事術に応用可能である。
数学者で一体どんなん?という興味を持っている人にもおすすめ。数式はいっさい出てこないので。
愚直でいこうという人生論としても読める。
足立 幸信 (著)
5つ星のうち4.3 7個の評価
すべての形式と版を表示
単行本
¥3,500 より
¥3,500 より 22 中古品
この本は数学者を目指そうとする愚直な人は、必ず数学者になれるということを著者の経験を元に述べ、微に入り細に入りどうやったらいいかを具体的に書いている。人それぞれであるから、自分流をあみ出してもらえばいいのであるが、多分大いに参考になるはずである。
数学者でなくても、他の分野の若手研究者(文系・理系・理論系・実験系を問わず)にも大いに参考になると思う。
研究者でなくても、創造的な仕事をしているサラリーマンの仕事術に応用可能である。
数学者で一体どんなん?という興味を持っている人にもおすすめ。数式はいっさい出てこないので。
愚直でいこうという人生論としても読める。
972132人目の素数さん
2023/02/06(月) 12:09:16.12ID:e8BCksPO >>967
柏原予想を解決した望月先生の業績は確かに偉大で世界的にも高く評価されているが、残念ながらポアンカレ予想解決までのインパクトは無いと思うので、同列にするのは如何なものか
まさかとは思うが、もう一人のことなら、リジェクトされたプレプリント・サーバ上の公開論文を世界中の数学者がチームを組んでオープンな場で検証した結果、正しいと判定されたペレルマンと、身内だけの査読ジャマイカと揶揄されている人を並べるのは問題があるだろう
柏原予想を解決した望月先生の業績は確かに偉大で世界的にも高く評価されているが、残念ながらポアンカレ予想解決までのインパクトは無いと思うので、同列にするのは如何なものか
まさかとは思うが、もう一人のことなら、リジェクトされたプレプリント・サーバ上の公開論文を世界中の数学者がチームを組んでオープンな場で検証した結果、正しいと判定されたペレルマンと、身内だけの査読ジャマイカと揶揄されている人を並べるのは問題があるだろう
973132人目の素数さん
2023/02/07(火) 22:50:04.03ID:k1YYbjej974132人目の素数さん
2023/02/08(水) 06:56:07.53ID:tQDGIJEE 「フィールズ賞クラスのすごい業績は単著が多い」と言えば十分
975132人目の素数さん
2023/02/08(水) 08:06:46.03ID:dJzp7FRB Kronheimer & MrowkaやOzsvath & Szaboは間違いなくフィールズ賞クラスだけど
フィールズ賞2つ分はないから貰えなかった(たぶん)
フィールズ賞2つ分はないから貰えなかった(たぶん)
976132人目の素数さん
2023/02/08(水) 18:22:07.31ID:S/W41wak ワイルスの本論文も一応単著
977132人目の素数さん
2023/02/09(木) 22:51:00.35ID:CS4LdbzO Gromovのpseudo-holomorphic curvesの論文も単著だな
978132人目の素数さん
2023/02/10(金) 11:06:49.44ID:WLa4b57J 東大理Ⅲや京大医学部も潜在的には残念だった天才に入るのかな
彼らがこぞって数学に進めば日本人フィールズ賞受賞者数は6人くらいになってたかな
彼らがこぞって数学に進めば日本人フィールズ賞受賞者数は6人くらいになってたかな
979132人目の素数さん
2023/02/10(金) 11:52:28.93ID:5aMFYmUO アレクサ
980132人目の素数さん
2023/02/10(金) 13:19:27.75ID:JO73pYcv >>978
家庭の都合や親の強い希望で医学部に進む人はいるが、中学高校から数学に目覚めてる人の殆どは医学部に行かない
数オリ程度で「数学に目覚めている」とも言い難いが、入賞者の大半は医学部進学じゃない
成功したと言える数学者で20歳位になって目覚めるタイプも半数くらいいるが、元々目覚める以前から数学科に進んでる人がほとんど
入試で決められた時間内に着実に合格出来る点数を獲得出来る才能は、外科医が手術で想定外の事態にも破綻なく救命出来る能力には繋がるだろうが、1つの問題を何日も何月も考え続ける能力とは別物
家庭の都合や親の強い希望で医学部に進む人はいるが、中学高校から数学に目覚めてる人の殆どは医学部に行かない
数オリ程度で「数学に目覚めている」とも言い難いが、入賞者の大半は医学部進学じゃない
成功したと言える数学者で20歳位になって目覚めるタイプも半数くらいいるが、元々目覚める以前から数学科に進んでる人がほとんど
入試で決められた時間内に着実に合格出来る点数を獲得出来る才能は、外科医が手術で想定外の事態にも破綻なく救命出来る能力には繋がるだろうが、1つの問題を何日も何月も考え続ける能力とは別物
981132人目の素数さん
2023/02/10(金) 18:58:38.76ID:sabvD+5c 医学博士になってから数学者になった人もいる
982132人目の素数さん
2023/02/10(金) 21:15:48.48ID:LcpwBWWO 数学オリンピックでメダルを取れる能力と数学者としての研究能力は
もちろん同一ではないが、かなりの関係があるといえる
実際今世紀に入ってフィールズ賞を取った22人のうち約半数の10人が
数学オリンピックメダリストなのである
もちろん同一ではないが、かなりの関係があるといえる
実際今世紀に入ってフィールズ賞を取った22人のうち約半数の10人が
数学オリンピックメダリストなのである
983132人目の素数さん
2023/02/10(金) 21:30:54.37ID:WLa4b57J 数学者とIMOメダリストは素でない集合なのね
IMOのメダリストを受賞時の年齢で若い順に20人くらい追跡するとどれくらいが数学者になったの
有名どころはタオさんとマリアムちゃんだけど
IMOのメダリストを受賞時の年齢で若い順に20人くらい追跡するとどれくらいが数学者になったの
有名どころはタオさんとマリアムちゃんだけど
984132人目の素数さん
2023/02/10(金) 21:33:02.69ID:WLa4b57J IMO Hall of Fameに名前のあるメダリストには失踪・行方不明になった人もいるみたいね
985132人目の素数さん
2023/02/11(土) 15:56:17.81ID:U1WmDtAq まゆちゃんのフィールズ賞はつぎ?🥰
986132人目の素数さん
2023/02/11(土) 16:12:01.62ID:ZnGjo+6r987132人目の素数さん
2023/02/11(土) 16:19:08.80ID:qjj3vO5Y >ほとんどいないと負の相関
?
?
988132人目の素数さん
2023/02/11(土) 16:29:44.32ID:ZnGjo+6r 気温とビールの消費量は相関ゼロ
この意味は、気温が高い日にもそこそこビールが売れるということ
気温が高いほどビールが売れるなら正の相関になるが、逆に気温が高いとビールが売れないなら負の相関になる
これと同じ
フィールズ賞に数オリメダリストがかなりいるなら正の相関で、逆に殆どいないなら負の相関
そしてそこそこメダリストがいることは、関係があるんじゃなくてむしろ相関ゼロだと推測できる
この意味は、気温が高い日にもそこそこビールが売れるということ
気温が高いほどビールが売れるなら正の相関になるが、逆に気温が高いとビールが売れないなら負の相関になる
これと同じ
フィールズ賞に数オリメダリストがかなりいるなら正の相関で、逆に殆どいないなら負の相関
そしてそこそこメダリストがいることは、関係があるんじゃなくてむしろ相関ゼロだと推測できる
989132人目の素数さん
2023/02/11(土) 16:47:01.34ID:qjj3vO5Y >これと同じ
どこら辺が?
どこら辺が?
990132人目の素数さん
2023/02/11(土) 16:56:47.65ID:qjj3vO5Y メダリストに占めるフィールズ賞-非メダリストに占めるフィールズ賞
これが正なら正相関だし負なら負相関だよ
これが正なら正相関だし負なら負相関だよ
991132人目の素数さん
2023/02/11(土) 16:58:19.50ID:ZnGjo+6r992132人目の素数さん
2023/02/11(土) 17:01:26.16ID:qjj3vO5Y そこはどうでもいいです
>ほとんどいないと負の相関
とは関係ない話なので
>ほとんどいないと負の相関
とは関係ない話なので
993132人目の素数さん
2023/02/11(土) 22:32:57.12ID:IKuJadEs もう誰も長尾健太郎のことは思い出してくれない
994132人目の素数さん
2023/02/12(日) 06:05:45.68ID:rp1M/Q0q 覚えてるが?
病気で早世したのを残念とは言わないだろう
病気で早世したのを残念とは言わないだろう
995132人目の素数さん
2023/02/12(日) 12:17:25.48ID:xdiTdkFP 大先生の下で学位取得して賞持ち、順調に旧帝准教授までいって病で急逝というのは
勿論、期待されていた表現論分野での中島さんの後継者ということでは残念なのだが
ここでいうところの残念さんとはちょっと違うと思う
勿論、期待されていた表現論分野での中島さんの後継者ということでは残念なのだが
ここでいうところの残念さんとはちょっと違うと思う
996132人目の素数さん
2023/02/12(日) 19:36:09.38ID:E1OsPzyo 消えた理由がわからないのは
ここの基準に合っていますか?
ここの基準に合っていますか?
997132人目の素数さん
2023/02/12(日) 20:09:07.04ID:xdiTdkFP998132人目の素数さん
2023/02/13(月) 08:57:20.99ID:Ni1a/rml 日本でも外国でも、数学でそこそこ成果を出した後銀行家になって社会的には大成功を収めた人たちを数人知っている。
これは残念な例なのか?数学を続けていればもっと大きな業績を収めたとは思えないが
これは残念な例なのか?数学を続けていればもっと大きな業績を収めたとは思えないが
999132人目の素数さん
2023/02/13(月) 09:12:52.76ID:iVnnR5Ji ラジオでたまたま聞いたが、アメリカなどは工学系の学部を出たから工学の仕事に就くみたいな拘りは薄いらしいね
残念かどうかは本人の気の持ちようだな
残念かどうかは本人の気の持ちようだな
1000132人目の素数さん
2023/02/14(火) 13:16:06.33ID:U6zPaZsc 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 908日 23時間 8分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 908日 23時間 8分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。