過去スレ
【万年】黒木玄を語ろう【助教】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1471697813/
黒木玄先生の学問的誠実を考える会
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1030247958/
黒木玄 先生 (東北大) を応援しよう!
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1051764644/
黒木玄先生の学問的誠実を考える会
http://mentai.2ch.net/philo/kako/976/976457876.html
黒木玄先生の学問的誠実を考える会・2
http://mentai.2ch.net/philo/kako/992/992052202.html
黒木玄先生の学問的誠実を考える会・3
http://mentai.2ch.net/philo/kako/997/997353765.html
探検
【万年】黒木玄を語ろう【助教】 その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1132人目の素数さん
2019/02/09(土) 23:02:17.14ID:nz4J2NZS586132人目の素数さん
2021/12/12(日) 00:52:01.88ID:ZEFG+X6Y ねえよw
587132人目の素数さん
2021/12/12(日) 08:02:10.04588132人目の素数さん
2021/12/12(日) 12:03:14.81ID:YLcCiFSb >>587
それはギャップを埋める可能性が、算数教科書を書く可能性により上から抑えられると言っているに過ぎず、そこからギャップを埋める可能性が低いということは従わない。
実際、ギャップを埋める可能性、算数教科書を可能性をそれぞれ p, q として任意の ε > 0 に対して、q > 1 - ε / 2 とすれば、p > 1 - ε としても矛盾しない、すなわち、ギャップを埋める可能性はいくらでも高くなり得る。
それはギャップを埋める可能性が、算数教科書を書く可能性により上から抑えられると言っているに過ぎず、そこからギャップを埋める可能性が低いということは従わない。
実際、ギャップを埋める可能性、算数教科書を可能性をそれぞれ p, q として任意の ε > 0 に対して、q > 1 - ε / 2 とすれば、p > 1 - ε としても矛盾しない、すなわち、ギャップを埋める可能性はいくらでも高くなり得る。
589132人目の素数さん
2021/12/12(日) 12:54:56.10590132人目の素数さん
2021/12/13(月) 13:54:41.04ID:8sZ2hSAE >>435
黒木は、やっぱりイケメンに対してあまりいい印象がないのかな?
https://twitter.com/genkuroki/status/665519780678340608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
黒木は、やっぱりイケメンに対してあまりいい印象がないのかな?
https://twitter.com/genkuroki/status/665519780678340608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
591132人目の素数さん
2021/12/13(月) 19:36:27.27ID:9dWUUs/G wikipediaの黒木玄の記事はどう見ても自演だな
と言いたいところだが都合よく熱心な支持者がいて書きなすったんだろう、そう思うことにしよう
と言いたいところだが都合よく熱心な支持者がいて書きなすったんだろう、そう思うことにしよう
592132人目の素数さん
2021/12/17(金) 04:43:06.10ID:OvEiobsT 信者がやっちゃってるといえば
なにより光吉俊二だよ
変な項目いっぱい削除されたのよーん
なにより光吉俊二だよ
変な項目いっぱい削除されたのよーん
593132人目の素数さん
2021/12/17(金) 12:05:31.33ID:Mm+F9i6m あの中島啓にも多大な影響を与えたとされる。
日本の表現論を代表する一人でしょ。
日本の表現論を代表する一人でしょ。
594132人目の素数さん
2021/12/17(金) 12:37:59.49 >>593
でも死んで5年経ったら忘れ去られそう
でも死んで5年経ったら忘れ去られそう
595132人目の素数さん
2021/12/17(金) 12:39:01.88 数学者としてはいないに等しい存在
それ以外については知らないけど
それ以外については知らないけど
596132人目の素数さん
2021/12/17(金) 16:27:18.85ID:oJ5boE7I 光吉俊二さんは表現論ではないよね
597132人目の素数さん
2021/12/17(金) 18:53:16.14ID:OvEiobsT598132人目の素数さん
2021/12/17(金) 19:21:14.32ID:4r6rowEu でも東大の准教授
599132人目の素数さん
2021/12/17(金) 21:43:30.08ID:OvEiobsT 光吉演算子スレにおいで
600132人目の素数さん
2021/12/18(土) 02:21:49.71ID:sn8dHTbV601132人目の素数さん
2021/12/20(月) 00:15:34.46ID:ThcR70hi 黒木以上に広く深く数学を理解している日本人数学者を知らない。
602132人目の素数さん
2021/12/20(月) 01:58:40.20ID:V4RIGf9q 中島啓氏と比べてもそうか?
黒木氏の最大の業績は、中島氏に表現論を教えたこと。
黒木氏の最大の業績は、中島氏に表現論を教えたこと。
603132人目の素数さん
2021/12/20(月) 15:29:45.57ID:LFxW1Ctb 中島は表現論を誰に教えた?
604132人目の素数さん
2021/12/21(火) 09:15:53.93ID:Nr12vLrX 黒木玄 Gen Kuroki
@genkuroki
あとで消すかもしれないツイート。
実は現在緊急入院中です。先週の金曜日から。
虚血性結腸炎。
これはマジで痛いです。痛み止めの存在がこんなにありがたいとは!両腕に点滴の針が刺さっている状態。
絶食安静が必要な状態。
耐えるために多ツイートしていることが増えた。
@genkuroki
あとで消すかもしれないツイート。
実は現在緊急入院中です。先週の金曜日から。
虚血性結腸炎。
これはマジで痛いです。痛み止めの存在がこんなにありがたいとは!両腕に点滴の針が刺さっている状態。
絶食安静が必要な状態。
耐えるために多ツイートしていることが増えた。
605132人目の素数さん
2021/12/22(水) 12:04:32.87ID:FmHEAs3+ くれぐれもご自愛いただきたい。
彼のネット上の活動がなければ、日本の数学ファンたちは道しるべを失ってしまう。
彼のネット上の活動がなければ、日本の数学ファンたちは道しるべを失ってしまう。
606132人目の素数さん
2021/12/22(水) 16:09:47.19ID:pGm28g1m age
607132人目の素数さん
2022/01/23(日) 13:11:51.21ID:UuK5dYYb 黒木氏この頃あまりtwitterに呟いてないな。
608132人目の素数さん
2022/01/23(日) 20:14:48.00ID:H3IRgets もう50代後半だからな 腰痛肩こり脳梗塞高血圧癌など何か持ってるだろ
609132人目の素数さん
2022/01/26(水) 20:28:48.64ID:nKJ9YD7n610132人目の素数さん
2022/01/30(日) 06:44:25.51ID:h+IcgL2U 黒木氏 今度は経済学者の井上智洋氏にかみついた。
611132人目の素数さん
2022/02/01(火) 08:53:11.99ID:6fgR6aGq >>604
医学が数学を助けてる…
医学が数学を助けてる…
612132人目の素数さん
2022/02/01(火) 08:56:47.63ID:6fgR6aGq 医者の娘と結婚して生活の不安無く研究に没頭できる研修者もいたしなあ
父親が医師で息子の数学科進学に理解を示してくれたお陰で経済的な不安無く数学専攻できてる人もいるしなあ
学者も医学に支えられてる人もいるからなあ
支えきれずに倒れちゃった人もいたんだけど…
父親が医師で息子の数学科進学に理解を示してくれたお陰で経済的な不安無く数学専攻できてる人もいるしなあ
学者も医学に支えられてる人もいるからなあ
支えきれずに倒れちゃった人もいたんだけど…
613132人目の素数さん
2022/02/01(火) 20:26:36.91ID:R3kXuvIy R Ishizuka
@ISHIZUKA_R
·1月29日
黒木さんのツイートはこれだが、井上さんは賢明にも相手にしておらず、途中から黒木さんの独り相撲になっている。
井上さん人間ができてるな。でも、もしかしたら忙しいだけなのかもしれない。他方、黒木さんは余裕があるのだろう。
野次馬が加勢したりしているようではある。
引用ツイート
黒木玄 Gen Kuroki
@genkuroki
· 1月28日
我々の常識的理解では想定不可能な井上智洋氏個人の特殊な「又貸し説」の定義があって、それが【マンキューのマクロ】に載っている可能性もゼロではない(笑)
それだと井上氏以外の人は誰もが該当箇所を【マンキューのマクロ】から正確に引用できない(笑)
@ISHIZUKA_R
·1月29日
黒木さんのツイートはこれだが、井上さんは賢明にも相手にしておらず、途中から黒木さんの独り相撲になっている。
井上さん人間ができてるな。でも、もしかしたら忙しいだけなのかもしれない。他方、黒木さんは余裕があるのだろう。
野次馬が加勢したりしているようではある。
引用ツイート
黒木玄 Gen Kuroki
@genkuroki
· 1月28日
我々の常識的理解では想定不可能な井上智洋氏個人の特殊な「又貸し説」の定義があって、それが【マンキューのマクロ】に載っている可能性もゼロではない(笑)
それだと井上氏以外の人は誰もが該当箇所を【マンキューのマクロ】から正確に引用できない(笑)
614132人目の素数さん
2022/02/05(土) 21:40:25.31ID:7roe0gwz 威張るために数学をネタにしているだけ
論文を書かないのがその証拠
論文を書かないのがその証拠
615132人目の素数さん
2022/02/05(土) 21:59:46.57ID:hPYkan/Z 50代ももう後半だろ
平均点の数学者でも論文が書けなくなる頃
ただ教授だったら入試責任者とか学内の重い仕事があるからだし
今はそんな中でも退職まで書き続ける人が多いが
平均点の数学者でも論文が書けなくなる頃
ただ教授だったら入試責任者とか学内の重い仕事があるからだし
今はそんな中でも退職まで書き続ける人が多いが
616132人目の素数さん
2022/02/10(木) 17:04:22.48ID:WKfiBIW4 黒木氏この頃JuliaでTwiiterで呟いてない。
617132人目の素数さん
2022/02/10(木) 17:10:22.82ID:vmLua7K6 数値解析が専門でもないのに、その人はなぜJuliaを使っているのでしょうか?
618132人目の素数さん
2022/02/11(金) 22:30:23.21ID:KCpdOBy6 ジュリアに傷心
619132人目の素数さん
2022/02/13(日) 13:46:53.76ID:jnP4vOvI >>617
今日は久方ぶりに専門でない統計でtwitterで怪気炎を上げる黒木玄氏。
今日は久方ぶりに専門でない統計でtwitterで怪気炎を上げる黒木玄氏。
620132人目の素数さん
2022/02/13(日) 15:16:40.44ID:54MvvM59621132人目の素数さん
2022/02/14(月) 10:42:39.59ID:cnl7OVwK622132人目の素数さん
2022/02/14(月) 14:40:33.17ID:rTTqZY5t 痔の手術だったらどうする
実際むかし知り合いの外科の教授で痔にかけては自他共に名医と許す人がいた
ところが本人が痔になってしまい任せられる弟子がおらんと悩んだとさ
実際むかし知り合いの外科の教授で痔にかけては自他共に名医と許す人がいた
ところが本人が痔になってしまい任せられる弟子がおらんと悩んだとさ
623132人目の素数さん
2022/02/15(火) 04:22:57.24ID:mD/kLaO7 痔は遺伝性疾患?生活習慣でなる?
624132人目の素数さん
2022/02/15(火) 11:19:14.51ID:rToo6A65 遺伝性の生活習慣が原因だよ
625132人目の素数さん
2022/02/15(火) 18:40:25.59ID:VzgiJ0ZH 臨床医学は、どれだけ知識の量があるかが肝なので、
暗記科目じゃない数学とは訳が違う。
解剖学の一分野の骨学だけで言っても、
200ある人の骨の名前を覚えてなきゃ話にならないので。
まあ、色んな事を知っていた方が便利というのは
実は数学も案外変わらない気もするけどね。
暗記科目じゃない数学とは訳が違う。
解剖学の一分野の骨学だけで言っても、
200ある人の骨の名前を覚えてなきゃ話にならないので。
まあ、色んな事を知っていた方が便利というのは
実は数学も案外変わらない気もするけどね。
626132人目の素数さん
2022/02/16(水) 13:55:12.31ID:Cm3NMieS いっちょかみしたいタイプだからね。
627132人目の素数さん
2022/02/16(水) 23:04:25.11ID:PW2US6nJ 数学は暗記じゃない、理解だみたいなこと言って数学できる俺スゲエ君っているけど、
数学も実は結構暗記能力必要だよね
数学も実は結構暗記能力必要だよね
628132人目の素数さん
2022/02/16(水) 23:31:51.80ID:x3JMdHH8 理解か暗記かじゃなく、重要な式変形は自由に使いこなせるように習熟すべしと黒木は前に主張してたと思うぞ
629132人目の素数さん
2022/02/17(木) 11:47:26.98ID:0+BHYqpH 暗記ってのは、内容を理解することもなく、ただ字面のみを覚えるというニュアンスがあるからね。
コンツェビッチは何かのインタビューで、"数学で一番大事なのは記憶力"みたいなこと言ってたが、理解の伴った記憶ということだろう。
暗記力と理解力の両方を備えた数学者として、河東さんのようなタイプもいるようだが。
彼は、教科書を直観像でとりあえず暗記して、それをテスト中に頭のなかで参照しながらそこで理解、そして回答するというスタイルをとっていたらしい。
コンツェビッチは何かのインタビューで、"数学で一番大事なのは記憶力"みたいなこと言ってたが、理解の伴った記憶ということだろう。
暗記力と理解力の両方を備えた数学者として、河東さんのようなタイプもいるようだが。
彼は、教科書を直観像でとりあえず暗記して、それをテスト中に頭のなかで参照しながらそこで理解、そして回答するというスタイルをとっていたらしい。
630132人目の素数さん
2022/02/17(木) 13:03:40.24ID:b1ZSb/7k 数理物理は厳密さを無視した形式的計算をして意味は後から付いてくるみたいなことをやるが、ああいうのが暗記数学だと思う。
631132人目の素数さん
2022/02/17(木) 21:18:43.24ID:BvDAN1V6632132人目の素数さん
2022/02/17(木) 21:42:31.14ID:b1ZSb/7k なにそのいちゃもん
微分形式の話なんかしてないけど
微分形式の話なんかしてないけど
633132人目の素数さん
2022/02/17(木) 22:43:13.61ID:L0Lceygg 数理物理での厳密さを無視した形式的計算は暗記数学なのか?
形式的計算とかいっているけど、そういう計算こそセンスが必要だと思うよ。
形式的計算とかいっているけど、そういう計算こそセンスが必要だと思うよ。
634132人目の素数さん
2022/02/17(木) 23:05:51.02ID:BvDAN1V6 物理学での手探りからやる方法は
むしろ「発見的方法」扱いされてるケースが多い。
むしろ「発見的方法」扱いされてるケースが多い。
635132人目の素数さん
2022/02/18(金) 00:57:05.78ID:k2vheEnZ 物理学者がヒューリスティックに数学を切り拓いていった例ならウィッテンなんかが最近では有名。
ペレルマンのポアンカレ予想解決もあるな。
ペレルマンのポアンカレ予想解決もあるな。
636132人目の素数さん
2022/02/18(金) 10:19:37.65ID:oxD0AcPV 経路積分のいい感じで相殺されるんやでって理屈は結構きついと思う。
637132人目の素数さん
2022/02/26(土) 17:40:55.73ID:PLQ61zyN 黒木氏 久方ぶりにJuliaをtwitterに呟いていた。
638132人目の素数さん
2022/02/28(月) 11:01:11.84ID:QIBw6NzZ 昨日 黒木氏割と長くtwitterで呟いていた。
639132人目の素数さん
2022/02/28(月) 11:28:30.30ID:DnzH10C/ 最近追えてないからこういう報告はマジ助かる
640132人目の素数さん
2022/02/28(月) 19:32:27.58ID:D0cJ55H3 >>639
黒木氏今日今のところ4tweet
黒木氏今日今のところ4tweet
641132人目の素数さん
2022/02/28(月) 20:23:20.71ID:DnzH10C/ フォロー復活するかな
642132人目の素数さん
2022/03/07(月) 05:24:16.98ID:rhs3T1iC 黒木玄氏 tweetの調子出てきた。
643132人目の素数さん
2022/03/09(水) 23:54:12.41ID:S6ynTXrs この人のタイムラインは戦争を忘れさせてくれる癒し系
644132人目の素数さん
2022/03/25(金) 17:37:10.42ID:er7CU2Rn だな
645132人目の素数さん
2022/03/27(日) 17:37:45.22ID:8LES8Y9i はぁ?
646132人目の素数さん
2022/04/16(土) 12:56:03.36ID:wLRzQBSk なんかこの人に多様なツイート多いなとおもったら自分自身のリツイートしてるのかw
しかも1年前とかのならわかるけど、昨日のをリツーイトってどんだけ自分のツイートアピールしたいんだよw
しかも1年前とかのならわかるけど、昨日のをリツーイトってどんだけ自分のツイートアピールしたいんだよw
647132人目の素数さん
2022/04/16(土) 15:50:53.09ID:zzCsEL+o 黒木のツイートの、つづくっとかリツイートほんと見辛い、わかりづらいよな
他のことでも他人の可読性を考えない独りよがりな教え方していると想像がつく
他のことでも他人の可読性を考えない独りよがりな教え方していると想像がつく
648132人目の素数さん
2022/04/16(土) 16:22:59.01ID:vy60D2se この方法以外はダメって主張が多いよね
教え方でもいろんな方法がある
教え方でもいろんな方法がある
649132人目の素数さん
2022/06/02(木) 08:59:39.27ID:GRy97sLX なんで東北ってツイハイが多いの?
表現論だから?
表現論だから?
650132人目の素数さん
2022/06/23(木) 23:44:38.41ID:d78Oyt8i 権威のある人がいったからとか教科書に書いてあるからとかいうのは非科学的態度←わかる
標本数を誤用とか言い出す方がおかしい、小西さんも赤池さんも使っている言葉だぞ!
うーん…
標本数を誤用とか言い出す方がおかしい、小西さんも赤池さんも使っている言葉だぞ!
うーん…
651132人目の素数さん
2022/06/25(土) 12:21:22.94ID:OVpRRpE/ 尤度(いぬど)とかもそうだな
オレ様ルールを人に押し付けすぎだと思うわ
オレ様ルールを人に押し付けすぎだと思うわ
652132人目の素数さん
2022/06/26(日) 16:49:25.66ID:DuXhu1eW 尤度 (likelihood) という言葉がダメなんだったら
物理の仕事とかの専門用語なんてもっとアウトだろうに
日常用語の意味と専門用語の意味が乖離しすぎている
物理の仕事とかの専門用語なんてもっとアウトだろうに
日常用語の意味と専門用語の意味が乖離しすぎている
653132人目の素数さん
2022/07/02(土) 14:22:32.94ID:ZQBtTk4D 標本数の「誤用」なんてものはささいなもので本質的な誤りではないが
ベイズの肖像画(本人のものという確証はない)をのせる行為は重要な誤りなのかw
ベイズの肖像画(本人のものという確証はない)をのせる行為は重要な誤りなのかw
654132人目の素数さん
2022/07/03(日) 17:06:30.27ID:guOMm47e 今日のtwitterみたら
あれ?いつの間にかP値と信頼区間にかんする認識を微妙に変えてない?
あれ?いつの間にかP値と信頼区間にかんする認識を微妙に変えてない?
655132人目の素数さん
2022/08/11(木) 20:34:10.72ID:b+D90s4O656132人目の素数さん
2022/08/16(火) 00:37:00.76ID:ao+GHhKt 数学の素養はないけど統計の本をがんばってあれこれ読んでいます。
そんなこんなでTwitterの黒木玄さんを発見。
けっこう面白い(ためになる)ことを言ってくれているようなのだけど、なぜこんなにも攻撃的なのか、逆に疑わしさが芽生えた。
まさか専用スレがあるとは思わなかったので、今から全部見てきます。
(この人有名人なんですか?)
そんなこんなでTwitterの黒木玄さんを発見。
けっこう面白い(ためになる)ことを言ってくれているようなのだけど、なぜこんなにも攻撃的なのか、逆に疑わしさが芽生えた。
まさか専用スレがあるとは思わなかったので、今から全部見てきます。
(この人有名人なんですか?)
657132人目の素数さん
2022/08/16(火) 00:38:44.95ID:ao+GHhKt それと、Wikipediaに黒木玄のページがありますけど、あれ絶対本人が書いてますよね…
658終田魔殺子
2022/08/16(火) 00:42:41.95ID:Nr051KHp むしろあなたが本人に見えるが
659132人目の素数さん
2022/08/16(火) 01:10:06.32ID:ao+GHhKt >>658
ちょっとしたホラーを経験しました。さようなら。
ちょっとしたホラーを経験しました。さようなら。
660132人目の素数さん
2022/08/16(火) 11:12:22.46ID:J7MWwVYB ホラー
「おや?俺が黒木だったことに今気がついた」
「おや?俺が黒木だったことに今気がついた」
661132人目の素数さん
2022/09/16(金) 13:34:44.34ID:bSNwf5DP >>655
万年助教をディスるのに万年助教を使うとは・・・
万年助教をディスるのに万年助教を使うとは・・・
662132人目の素数さん
2022/09/21(水) 02:18:23.82ID:6XaSoKMa 「黒木のなんでも掲示板」ってどこかでログ見れたりする?
ニューアカと反ニューアカみたいなものの学説史を調べててこの人の掲示板の内容が大事そうだとなったがInternetArchiveでも見つけられなかった
ここの諸賢の知恵を借りたい
ニューアカと反ニューアカみたいなものの学説史を調べててこの人の掲示板の内容が大事そうだとなったがInternetArchiveでも見つけられなかった
ここの諸賢の知恵を借りたい
663132人目の素数さん
2022/09/24(土) 03:48:56.62ID:t7+F1Vtk ログないのかな
学説史と政治史研究にとってかなりの損失なのでは
学説史と政治史研究にとってかなりの損失なのでは
664132人目の素数さん
2022/10/01(土) 02:22:39.98ID:3IA32+yv 本当に価値があるならば、だれかが記録している。
内容に自信がないから維持していない本人は腰抜け。
内容に自信がないから維持していない本人は腰抜け。
665132人目の素数さん
2022/10/02(日) 10:40:52.04ID:T72V/OiZ 2匹もツイハイを飼うのは変
666132人目の素数さん
2022/10/02(日) 11:14:28.42ID:drWAKyzX667132人目の素数さん
2022/10/02(日) 12:09:59.43ID:drWAKyzX >>656
>なぜこんなにも攻撃的なのか
他人に対して攻撃的なのは昔からだけど、なぜかは知らん
あくまで仮説だが・・・〇ん〇んがちっちゃいのかもしれん
田舎では馬鹿でも〇ん〇んがおっきいやつのほうがいばってるし女にもモテる
>なぜこんなにも攻撃的なのか
他人に対して攻撃的なのは昔からだけど、なぜかは知らん
あくまで仮説だが・・・〇ん〇んがちっちゃいのかもしれん
田舎では馬鹿でも〇ん〇んがおっきいやつのほうがいばってるし女にもモテる
668132人目の素数さん
2022/10/02(日) 15:10:17.69ID:drWAKyzX 今ウィキみたけど、黒木玄ってもう過去の人だな
今時「黒木ルール」なんていったって何それって感じ
ツイッターで実名なんか晒してんの売名目当ての馬鹿だけ
今時「黒木ルール」なんていったって何それって感じ
ツイッターで実名なんか晒してんの売名目当ての馬鹿だけ
669132人目の素数さん
2022/10/04(火) 13:54:58.30ID:Rmwr+lsI670132人目の素数さん
2022/10/04(火) 22:17:49.93ID:RgAXkj28 >>669
反ニューアカ(というより確かに自然科学絶対主義と呼んでもいいのかもしれない)の「論戦」をやっていた論者とアベノミクス支持層がなぜか重なっていて
その構図が後の学術会議問題までいくらか引きずられていたんじゃないか、みたいな仮説があって
黒木掲示板とやらでマクロ政策論と文系・ポストモダン叩きが同時に行われていたっぽいから両者がどれぐらいの距離感だったのかが確認したかった
まあもう存在しないなら仕方ないが
反ニューアカ(というより確かに自然科学絶対主義と呼んでもいいのかもしれない)の「論戦」をやっていた論者とアベノミクス支持層がなぜか重なっていて
その構図が後の学術会議問題までいくらか引きずられていたんじゃないか、みたいな仮説があって
黒木掲示板とやらでマクロ政策論と文系・ポストモダン叩きが同時に行われていたっぽいから両者がどれぐらいの距離感だったのかが確認したかった
まあもう存在しないなら仕方ないが
671132人目の素数さん
2022/10/04(火) 22:27:01.95ID:RgAXkj28 https://corporate.mainet-works.com/heisei-history/interview/13.html
この記事に書いてあることを裏取りしたかった
安倍政権がリフレ派とやけに親密だったのは事実で、
その人たちは掲示板でやり取りするアカデミアの反主流派だった、ってのがあまり分析されてない要素だけど政権のその後の大学・入試とのかかわりを考えるには重要そうで
掲示板で実際どういう雰囲気のやり取りをしてたのかなと
この記事に書いてあることを裏取りしたかった
安倍政権がリフレ派とやけに親密だったのは事実で、
その人たちは掲示板でやり取りするアカデミアの反主流派だった、ってのがあまり分析されてない要素だけど政権のその後の大学・入試とのかかわりを考えるには重要そうで
掲示板で実際どういう雰囲気のやり取りをしてたのかなと
672132人目の素数さん
2022/10/05(水) 10:28:27.97ID:VBW7bipN673132人目の素数さん
2022/10/07(金) 19:16:03.40ID:412qxscF あちらこちらに話題が飛んで焦点がぼやけた薄い仮説を、時代の試練に耐えられずに消失した
掲示板で、「裏取り」しようという人。
掲示板で、「裏取り」しようという人。
674132人目の素数さん
2022/10/08(土) 06:45:37.89ID:FIdgOFZH ウィキペディアより、
「ネット・カリスマといっても、ヨビノリたくみのような映像主体のYoutuberとは異なり、
実際にはfj (ニュースグループ)によく書いていたという意味で、
例えば太田昌孝等と同じく、1990年代のネット事情に詳しい人なら
名前を知っているという程度の存在である。」
今や、ヨビノリたくみ以下のザコ・・・
ま、ヨビノリたくみ、乃木坂のMVにも出ちゃったからなあ
https://www.youtube.com/watch?v=xsoroPOe9gk
黒木も顔出ししろよ
「ネット・カリスマといっても、ヨビノリたくみのような映像主体のYoutuberとは異なり、
実際にはfj (ニュースグループ)によく書いていたという意味で、
例えば太田昌孝等と同じく、1990年代のネット事情に詳しい人なら
名前を知っているという程度の存在である。」
今や、ヨビノリたくみ以下のザコ・・・
ま、ヨビノリたくみ、乃木坂のMVにも出ちゃったからなあ
https://www.youtube.com/watch?v=xsoroPOe9gk
黒木も顔出ししろよ
675sage
2022/10/31(月) 19:02:05.38ID:pkF4y13a 黒木玄 Gen Kuroki
@genkuroki
私は次の2つの下品さでは、前者は受け入れ不可能で、後者は歓迎できてもよい下品さだと思っています。
* 科学の専門家が馬鹿なことを言っている素人に論文を投稿しろと言う。
* 科学の専門家が馬鹿なことを言っている素人を証拠と論理の提示によって叩き潰す。
午後3:53 · 2022年10月26日
·Twitter for iPad
@genkuroki
私は次の2つの下品さでは、前者は受け入れ不可能で、後者は歓迎できてもよい下品さだと思っています。
* 科学の専門家が馬鹿なことを言っている素人に論文を投稿しろと言う。
* 科学の専門家が馬鹿なことを言っている素人を証拠と論理の提示によって叩き潰す。
午後3:53 · 2022年10月26日
·Twitter for iPad
676132人目の素数さん
2022/12/01(木) 07:36:31.24ID:PJmTIgJz 「素人」を叩き潰す前に、自分も素人であることを自覚できないのでしょうか。
なんのために生きていたのか、なんのために研鑽を積んだのでしょうか。
生き様に憐れみを感じます。
なんのために生きていたのか、なんのために研鑽を積んだのでしょうか。
生き様に憐れみを感じます。
677132人目の素数さん
2022/12/01(木) 08:59:32.69ID:rsdSE0+Z678132人目の素数さん
2022/12/01(木) 09:12:10.03ID:en8wKBLZ 大塚何とかっていう哲学者にまた喧嘩売らないの?
679132人目の素数さん
2022/12/01(木) 23:58:13.83ID:9oPMLYh9 「尤度はモデル内確率であって、確率と解釈してよい。
尤度は確率ではないとか言うやつはクズ」
とか言ってなかったっけ?
じゃあ、尤度果たし上げても1にならないってのはこの人どう解釈してるの?
尤度は確率ではないとか言うやつはクズ」
とか言ってなかったっけ?
じゃあ、尤度果たし上げても1にならないってのはこの人どう解釈してるの?
680132人目の素数さん
2022/12/02(金) 19:34:42.54ID:wjcZibxN ツイッター見たら、還暦助教、還暦助教と連呼してる人がいてワロタ
ここの住人?w
ここの住人?w
681132人目の素数さん
2022/12/03(土) 10:20:13.15ID:5zZc0d1C 還暦にはまだ3、4年あると思うが
682132人目の素数さん
2022/12/03(土) 22:50:29.94ID:LuXvRaNI しぬほど口悪くて笑っちゃったw
掛け順無し派は口汚いのがデフォだけど無し派でこれは珍しいね
掛け順無し派は口汚いのがデフォだけど無し派でこれは珍しいね
683132人目の素数さん
2022/12/03(土) 22:51:38.09ID:LuXvRaNI ×無し派でこれは珍しいね
◯あり派でこれは珍しいね
◯あり派でこれは珍しいね
684132人目の素数さん
2022/12/13(火) 21:07:43.08ID:G82lKxAn 来年3月に東北大学で239人が任期10年経過のため雇い止めとニュースになってるけど
黒木さんは大丈夫なの?
黒木さんは大丈夫なの?
685132人目の素数さん
2022/12/13(火) 22:49:05.11ID:8LTXly04 浅田彰が京大経済にいたとき批判されてたらしいけど
黒木さんも同じくらい何でそこにいるのって感じですよね
黒木さんも同じくらい何でそこにいるのって感じですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 【社会】コロナ後もマスク外せず「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 [七波羅探題★]
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- 【野球】ヌートバー、26年WBC出場を熱望 「今季のモチベーションの一つに」「前回大会は私の野球人生で最高の経験だった」 [冬月記者★]
- 【石破悲報】日本政府、国民の電気代で刈羽、泊、東海第2原発の支援をする新制度を開始🥺は? [359965264]
- 大阪万博+ 79000 [931948549]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 【動画】「ドバイのヤギ」、怖すぎる…お前らが思ってる🐐とはなんか全然違う……これとヤるのか… [144099228]
- アラフォー独身俺「あれ、生きてしまったぞ」
- 日本人、初音ミクを忘れ始める [402859164]