>>375
¥さん、どうも。スレ主です。
>カネならば、誰でも受け入れられるし。だから元々は(能力主義、というよ
>りも)武力主義というか、所詮は『強い者が大好き!』っていう文化ですわ。
まあ、しかし、第二次大戦後に、アメリカは日本人研究者を多数受け入れてくれました(日本には限らないですが)
数学分野でも、それら渡米した人たちが、世界的業績を上げた
細かい人名は、すぐに浮かびませんが
小平先生がその筆頭かも知れませんね(時期が早いことと、フィールズ賞と、二つ合わせて)
>特にフランス人は「アメリカ人なんて蛙と一緒!」ってな認識ですわ。でも、
>ちゃんとお金を払ってくれるから『尊敬してあげてる』ってな認識ですわ。まあ強大な
>軍事力ってのもありますしね。
全くですよね。第一次大戦と第二次大戦と、2回ともフランスはアメリカに助けて貰ったんですからね
で、フランスは、第二次大戦後、ソ連共産主義とどう対峙して行くか。それと、復興するドイツとどう共存してゆくか
その一つの解が、EUでしたね。昔はECCとかECとか言ったような気がしますが・・
そして、ソ連崩壊とEUの発足後、年月が経ちました
EUの中心はフランスですが、今後EUをどう纏めて行くのか?
それこそ、「独創を阻むもの 哲学不在と没個性 永田 親義著」流で言えば、しっかりした政治哲学の構築が必要なのでしょうね(^^
つづく
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む36 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/18(火) 21:29:09.41ID:yv+303XF
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ [冬月記者★]
- 【速報】三郷市小学生ひき逃げ事件 助手席に乗っていた中国籍男性から任意で話聞く 一方で運転手の行方は依然分からず 埼玉県警 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店 [シャチ★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 [蚤の市★]
- 【退職代行は大迷惑】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べる」の声が多数 ★2 [おっさん友の会★]
- ▶実際るーちゃんと結婚できるならしたいよな
- 【露悪】ジークアクス、自殺したSTAP細胞研究者をネタにする
- 【動画】インド、不衛生すぎる [498165479]
- 東工大、女子枠を導入した途端パパ活シャブセックスが入学してしまうwww [884040186]
- ケンモメンが嫌いな芸人→ニューヨーク,ラランド,粗品,小藪,あと二人は? [527893826]
- 俺「幸せになれないから死にたい」ママ「幸せになる努力、した?」←これ以来8年くらいまともに実家帰ってないんだが