【【【【【質問者必読!】】】】】
まず>>1-4をよく読んでね
数学@2ch掲示板用 掲示板での数学記号の書き方例と一般的な記号の使用例
http://mathmathmath.dotera.net/
・まずは教科書、参考書、web検索などで調べるようにしましょう。(特に基本的な公式など)
・問題の写し間違いには気をつけましょう。
・長い分母分子を含む分数はきちんと括弧でくくりましょう。
(× x+1/x+2 ; ○((x+1)/(x+2)) )
・丸文字、顔文字、その他は環境やブラウザによりうまく表示できない場合があります。
どうしても画像を貼る場合はPCから直接見られるところに見やすい画像を貼ってください。
ピクトはPCから見られないことがあるので避けてください。
・質問者は名前を騙られたくない場合、トリップを付けましょう。 (トリップの付け方は 名前(N)に 俺!#oretrip ←適当なトリ)
・質問者は回答者がわかるように問題を書くようにしましょう。でないと放置されることがあります。
(変に省略するより全文書いた方がいい、また説明なく習慣的でない記号を使わないように)
・質問者は何が分からないのか、どこまで考えたのかを明記しましょう。それがない場合、放置されることがあります。
(特に、自分でやってみたのにあわないので教えてほしい、みたいなときは必ず書くように)
・回答者も節度ある回答を心がけてください。
・970くらいになったら次スレを立ててください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4d530d62ff3cf059fa11550d53e73292)
探検
高校数学の質問スレPart398 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1132人目の素数さん
2017/06/18(日) 17:30:11.96ID:IJYOqqXE402¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 03:36:00.09ID:EqTnonCD ¥
403¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 03:36:21.77ID:EqTnonCD ¥
404¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 03:36:44.46ID:EqTnonCD ¥
405¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 03:37:06.18ID:EqTnonCD ¥
406¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 03:37:29.30ID:EqTnonCD ¥
407¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 03:37:51.89ID:EqTnonCD ¥
408¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 03:38:17.72ID:EqTnonCD ¥
409¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 03:38:41.53ID:EqTnonCD ¥
410132人目の素数さん
2017/07/05(水) 04:21:40.87ID:KOHvxvjw >>394
だからなんで単純に考えるんだよって一番最初に言ってんだろ糞ガイジwww
だからなんで単純に考えるんだよって一番最初に言ってんだろ糞ガイジwww
411132人目の素数さん
2017/07/05(水) 04:22:18.47ID:KOHvxvjw >>396
わからないんですね(笑)
わからないんですね(笑)
412¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 04:34:54.20ID:EqTnonCD ★★★馬鹿板を長くヤルと脳が悪くなって軽蔑される。そやし早く止めるべき。★★★
¥
¥
413132人目の素数さん
2017/07/05(水) 08:34:37.80ID:sZxLCS6c414¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 08:51:55.65ID:EqTnonCD ★★★馬鹿板を長くヤルと脳が悪くなって軽蔑される。そやし早く止めるべき。★★★
¥
¥
415132人目の素数さん
2017/07/05(水) 11:20:21.13ID:zk8Sp9O8 >>398
ありがとうございます
つまり「正の実数」の場合でしか成り立たないということでしょうか?
慌てて調べたのですが、そのような条件がないです
https://juken-mikata.net/how-to/mathematics/exponential-law.html#link1
ありがとうございます
つまり「正の実数」の場合でしか成り立たないということでしょうか?
慌てて調べたのですが、そのような条件がないです
https://juken-mikata.net/how-to/mathematics/exponential-law.html#link1
416132人目の素数さん
2017/07/05(水) 11:29:30.03ID:zk8Sp9O8417132人目の素数さん
2017/07/05(水) 11:42:28.51ID:xTYmxvff >>413
だからなんで単純に考えるんだよって一番最初に言ってんだろ糞ガイジwww
だからなんで単純に考えるんだよって一番最初に言ってんだろ糞ガイジwww
418¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 12:03:06.03ID:EqTnonCD ■■■馬鹿板をスルと脳が悪くなって自民党員みたいになります。そやし止めなさい。■■■
¥
¥
419132人目の素数さん
2017/07/05(水) 12:21:43.96ID:wd12TShH420¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 12:25:14.19ID:EqTnonCD ■■■馬鹿板をスルと脳が悪くなって自民党員みたいになります。そやし止めなさい。■■■
¥
¥
421132人目の素数さん
2017/07/05(水) 13:18:41.65ID:zk8Sp9O8 >>419
今まで知らなかったのがショックです
つまり指数計算で「整数要素ではない指数が含まれる」場合、全ての指数計算の公式は成り立たないと理解すれば
(√2)*(√2)=(2^(1/2))*(2^(1/2))=2^((1/2)*(1/2))≠2
確かに成り立っていません!
今まで知らなかったのがショックです
つまり指数計算で「整数要素ではない指数が含まれる」場合、全ての指数計算の公式は成り立たないと理解すれば
(√2)*(√2)=(2^(1/2))*(2^(1/2))=2^((1/2)*(1/2))≠2
確かに成り立っていません!
422132人目の素数さん
2017/07/05(水) 13:20:06.66ID:sZxLCS6c423132人目の素数さん
2017/07/05(水) 13:24:58.58ID:sZxLCS6c424132人目の素数さん
2017/07/05(水) 13:28:04.73ID:zk8Sp9O8425132人目の素数さん
2017/07/05(水) 13:31:26.65ID:zk8Sp9O8426132人目の素数さん
2017/07/05(水) 13:53:50.57ID:Lf+iktUE >>424
君の書いた (-3)^(1/2) についての話だよ。
君は √((-3)^2)=√9=3、一方 「√は2分の1乗なので、(-3)の指数は2*(1/2)と考えて」 と書いている。
「・・・」 はどういう計算をしたのか考えてみよう。
君の書いた (-3)^(1/2) についての話だよ。
君は √((-3)^2)=√9=3、一方 「√は2分の1乗なので、(-3)の指数は2*(1/2)と考えて」 と書いている。
「・・・」 はどういう計算をしたのか考えてみよう。
427¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 14:08:53.87ID:EqTnonCD ■■■馬鹿板をスルと脳が悪くなって自民党員みたいになります。そやし止めなさい。■■■
¥
¥
428132人目の素数さん
2017/07/05(水) 14:17:13.60ID:xTYmxvff >>422
だからなんで単純に考えるんだよって一番最初に言ってんだろ糞ガイジwww
だからなんで単純に考えるんだよって一番最初に言ってんだろ糞ガイジwww
429132人目の素数さん
2017/07/05(水) 14:19:30.40ID:xTYmxvff 質問者の特徴
・本当になにも解けないボンクラ高校生
・ぐぐればわかる程度の大学数学の内容をよく理解せずに書いてるウンコ脳
・話題についてこれない馬鹿が孤独を紛らわすために同じ質問を繰り返すだけの廃人
解答者の特徴
・イケメンのエリート東大生・東大院生
・数学を生かしてバリバリ働いてるビジネスマン
・高額納税者
・本当になにも解けないボンクラ高校生
・ぐぐればわかる程度の大学数学の内容をよく理解せずに書いてるウンコ脳
・話題についてこれない馬鹿が孤独を紛らわすために同じ質問を繰り返すだけの廃人
解答者の特徴
・イケメンのエリート東大生・東大院生
・数学を生かしてバリバリ働いてるビジネスマン
・高額納税者
430¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 14:20:56.50ID:EqTnonCD ■■■馬鹿板をスルと脳が悪くなって自民党員みたいになります。そやし止めなさい。■■■
¥
¥
431132人目の素数さん
2017/07/05(水) 17:04:41.45ID:V2ZnDgxL 指数法則(a^m)×(a^n)=a^(m+n)は
(i) a>0の場合:任意の有理数(実数に拡張可)m, nに対して成り立つ
(ii) a<0の場合:任意の整数(分母が奇数の有理数に拡張可)m, nに対して成り立つ
(i) a>0の場合:任意の有理数(実数に拡張可)m, nに対して成り立つ
(ii) a<0の場合:任意の整数(分母が奇数の有理数に拡張可)m, nに対して成り立つ
432¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 17:49:34.82ID:EqTnonCD ■■■馬鹿板をスルと脳が悪くなって自民党員みたいになります。そやし止めなさい。■■■
¥
¥
433132人目の素数さん
2017/07/05(水) 20:16:15.73ID:zk8Sp9O8434¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 21:26:47.51ID:EqTnonCD ■■■馬鹿板をスルと脳が悪くなって自民党員みたいになります。そやし止めなさい。■■■
¥
¥
435¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 05:29:26.88ID:zEDyZoZZ ¥
436¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 05:29:48.58ID:zEDyZoZZ ¥
437¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 05:30:09.44ID:zEDyZoZZ ¥
438¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 05:30:30.16ID:zEDyZoZZ ¥
439¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 05:30:53.10ID:zEDyZoZZ ¥
440¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 05:31:14.73ID:zEDyZoZZ ¥
441¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 05:31:36.35ID:zEDyZoZZ ¥
442¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 05:32:04.41ID:zEDyZoZZ ¥
443¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 05:32:26.43ID:zEDyZoZZ ¥
444¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 05:32:47.80ID:zEDyZoZZ ¥
445132人目の素数さん
2017/07/06(木) 08:16:04.94ID:r49m6ClL446¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 09:03:35.79ID:zEDyZoZZ ■■■馬鹿板をスルと脳が悪くなって自民党員みたいになります。そやし止めなさい。■■■
¥
¥
447132人目の素数さん
2017/07/06(木) 13:43:50.98ID:QvcD1udd ルーレットと確率の問題で、
・ベン図を用いて、赤または黒に玉が入る事象とその余事象を表現しなさい
というのがあるのですが
どのような図にすれば正解ですか
・ベン図を用いて、赤または黒に玉が入る事象とその余事象を表現しなさい
というのがあるのですが
どのような図にすれば正解ですか
448¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 14:14:17.32ID:zEDyZoZZ ■■■馬鹿板をスルと脳が悪くなって自民党員みたいになります。そやし止めなさい。■■■
¥
¥
449132人目の素数さん
2017/07/06(木) 14:15:32.05ID:Dm7w3blw 妨害に必死なんて哀れやなー
450132人目の素数さん
2017/07/06(木) 15:01:12.41ID:r49m6ClL451¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 17:08:07.79ID:zEDyZoZZ ■■■馬鹿板をスルと脳が悪くなって自民党員みたいになります。そやし止めなさい。■■■
¥
¥
452¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 19:48:22.31ID:zEDyZoZZ ¥
453¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 19:48:43.55ID:zEDyZoZZ ¥
454¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 19:49:04.81ID:zEDyZoZZ ¥
455¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 19:49:26.15ID:zEDyZoZZ ¥
456¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 19:49:48.48ID:zEDyZoZZ ¥
457¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 19:50:10.33ID:zEDyZoZZ ¥
458¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 19:50:31.51ID:zEDyZoZZ ¥
459¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 19:50:52.01ID:zEDyZoZZ ¥
460¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 19:51:13.15ID:zEDyZoZZ ¥
461¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/06(木) 19:51:49.08ID:zEDyZoZZ ¥
462132人目の素数さん
2017/07/07(金) 01:32:34.48ID:VDlKjTgj >>426
そもそも指数法則の条件は「底は正」それとも「底は0でない」なのでしょうか?
皆さんは前者の「底が正」
でも下記の解説では後者の「底は0でない」
https://juken-mikata.net/how-to/mathematics/exponential-law.html#link1
また実際に底を負にして計算しても正しかったです
【1】((-3)^2)*((-3)^2)=(-3)^(2+2)=81←正
【2】((-3)^2)^2=(-3)^(2*2)=81←正
各指数法則を学んだ時に>>431さんのような複雑な条件で成り立つものだとは教わってないので混乱しています
>>445
友人の問題集なので正確に抜粋できないのですが、「平方根=正」ということではなく、「√((-3)^2)」←この平方根は頭にマイナスが付いてないから正の平方根だからという解説でした
このことから正の平方根なのに答えがマイナスだと変だと、帰納的にしか理解できませんでした
そもそも指数法則の条件は「底は正」それとも「底は0でない」なのでしょうか?
皆さんは前者の「底が正」
でも下記の解説では後者の「底は0でない」
https://juken-mikata.net/how-to/mathematics/exponential-law.html#link1
また実際に底を負にして計算しても正しかったです
【1】((-3)^2)*((-3)^2)=(-3)^(2+2)=81←正
【2】((-3)^2)^2=(-3)^(2*2)=81←正
各指数法則を学んだ時に>>431さんのような複雑な条件で成り立つものだとは教わってないので混乱しています
>>445
友人の問題集なので正確に抜粋できないのですが、「平方根=正」ということではなく、「√((-3)^2)」←この平方根は頭にマイナスが付いてないから正の平方根だからという解説でした
このことから正の平方根なのに答えがマイナスだと変だと、帰納的にしか理解できませんでした
463132人目の素数さん
2017/07/07(金) 01:41:27.31ID:dtdirkS8 さっさと死ねゴミ
464132人目の素数さん
2017/07/07(金) 01:46:05.28ID:TL8bU7ON >>462
これ、あんまり突っ込むと、べき関数の多価性がどうのとかいう大学レベルの話になってしまうんですね
ネットの情報は不確かなものが多いですから、教科書を確認してほしいんですけど、まず間違えなく指数法則をやるときは、底は全て正の値に限定されているはずです
理由は、底が正の時は変なことが起こらないからです
しかし、底が負の時でも成り立つ場合があります
指数が整数の時は底はなんでもいい
指数が分数の時は底は正
とりあえず、このように考えれば良いでしょう
これ、あんまり突っ込むと、べき関数の多価性がどうのとかいう大学レベルの話になってしまうんですね
ネットの情報は不確かなものが多いですから、教科書を確認してほしいんですけど、まず間違えなく指数法則をやるときは、底は全て正の値に限定されているはずです
理由は、底が正の時は変なことが起こらないからです
しかし、底が負の時でも成り立つ場合があります
指数が整数の時は底はなんでもいい
指数が分数の時は底は正
とりあえず、このように考えれば良いでしょう
465132人目の素数さん
2017/07/07(金) 02:24:23.60ID:TSxbzXKt 指数が整数の時は底は「0以外なら」なんでもいい
466132人目の素数さん
2017/07/07(金) 02:42:53.90ID:jErMHw0O >>462
指数とは、1に同じ数を複数回掛けて得られる 1*a*a*a*・・・*a を
掛けた回数をnとしたときの表記 a^n が出発点。
n は回数だから当然0 または 正の整数としている。
この段階では、a は正の数だろうが負の数だろうが、はたまた複素数だろうが何の問題もないただの記法の話。
ここで、一歩進んで、非負整数 n と m について、a^(n+m) を考えると
記法の約束から a^(n+m)=1*a*a*・・・*a*a*・・・a=1*a*・・・a*1*a*・・・*a=(a^n)*(a^m)
n回 m回 n回 m回
また同じようにして (a^n)^m=a^(n*m) であることも分かる。
ここから単なる表記を超えた指数の拡張が始まる。
まず、a=0の場合は n が正の整数なら 0^n=0 と決めることにする。以下では a≠0 とする。
これまでは 非負整数 n に対する a^n だったが、
これを n が負の整数の場合に拡張するにはどうしたらよいか?
非負整数 n、m については a^(n+m)=(a^n)*(a^m) が成り立っていたのだから、
nやmが負の数の場合にも成り立っていることが望ましい。
ここで a^0=1*a*・・・*a=1 であることに注目すると
0回
任意の非負整数 n について n+(-n)=0 だから 1=a^0=a^(n+(-n))
この右辺は上記の望ましい性質から (a^n)*a^(-n) となるようにしたい。
よって 1=(a^n)*(a^(-n)) から a^(-n)=1/a^n と決めるのが自然である。
以上のことから、 0 でない任意の実数 a と整数 n,、m について a^n が定まり
また指数の法則 a^(n+m)=(a^n)*(a^m)、 (a^n)^m=a^(n*m) が成り立つようにできることが分かった。
重要な仮定であるが、整数 n について、 n>0 なら 0^n=0 であり n<0 の場合には 0^n は未定義。
この未定義という概念はとても重要であり、
それが分かっていれば機械的に公式を適用することによって出現する危険性を防いてくれる。
ここからが本筋
これまでに定まった指数記法 a^n に関して、n が整数でない場合に拡張するのにはどうしたらよいか?
指数の法則が成り立つように定義するなら、整数 n について (1/n)*n=1 なのだから
a=a^1=a^((1/n)*n)=(a^(1/n))^n となっているのが望ましい。
正の数 n について a^(1/n) が定まれば、n が負の数の場合にはその逆数をとればよいので以下 n は正の整数とする。
すると a^(1/n) は n 乗したら a になる数とすればよいだけのことなのだが、そんな数は定まるのだろうか?
ここが大きな岐路になる。
指数とは、1に同じ数を複数回掛けて得られる 1*a*a*a*・・・*a を
掛けた回数をnとしたときの表記 a^n が出発点。
n は回数だから当然0 または 正の整数としている。
この段階では、a は正の数だろうが負の数だろうが、はたまた複素数だろうが何の問題もないただの記法の話。
ここで、一歩進んで、非負整数 n と m について、a^(n+m) を考えると
記法の約束から a^(n+m)=1*a*a*・・・*a*a*・・・a=1*a*・・・a*1*a*・・・*a=(a^n)*(a^m)
n回 m回 n回 m回
また同じようにして (a^n)^m=a^(n*m) であることも分かる。
ここから単なる表記を超えた指数の拡張が始まる。
まず、a=0の場合は n が正の整数なら 0^n=0 と決めることにする。以下では a≠0 とする。
これまでは 非負整数 n に対する a^n だったが、
これを n が負の整数の場合に拡張するにはどうしたらよいか?
非負整数 n、m については a^(n+m)=(a^n)*(a^m) が成り立っていたのだから、
nやmが負の数の場合にも成り立っていることが望ましい。
ここで a^0=1*a*・・・*a=1 であることに注目すると
0回
任意の非負整数 n について n+(-n)=0 だから 1=a^0=a^(n+(-n))
この右辺は上記の望ましい性質から (a^n)*a^(-n) となるようにしたい。
よって 1=(a^n)*(a^(-n)) から a^(-n)=1/a^n と決めるのが自然である。
以上のことから、 0 でない任意の実数 a と整数 n,、m について a^n が定まり
また指数の法則 a^(n+m)=(a^n)*(a^m)、 (a^n)^m=a^(n*m) が成り立つようにできることが分かった。
重要な仮定であるが、整数 n について、 n>0 なら 0^n=0 であり n<0 の場合には 0^n は未定義。
この未定義という概念はとても重要であり、
それが分かっていれば機械的に公式を適用することによって出現する危険性を防いてくれる。
ここからが本筋
これまでに定まった指数記法 a^n に関して、n が整数でない場合に拡張するのにはどうしたらよいか?
指数の法則が成り立つように定義するなら、整数 n について (1/n)*n=1 なのだから
a=a^1=a^((1/n)*n)=(a^(1/n))^n となっているのが望ましい。
正の数 n について a^(1/n) が定まれば、n が負の数の場合にはその逆数をとればよいので以下 n は正の整数とする。
すると a^(1/n) は n 乗したら a になる数とすればよいだけのことなのだが、そんな数は定まるのだろうか?
ここが大きな岐路になる。
467132人目の素数さん
2017/07/07(金) 03:28:37.16ID:TSxbzXKt 小さなマイクロの話をすると、
0^0の場合分けが済んでいない。
0^0の場合分けが済んでいない。
468¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 03:59:20.38ID:+jNxYDNS ■■■馬鹿板をスルと脳が悪くなって自民党員みたいになります。そやし止めなさい。■■■
¥
¥
469¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 05:47:26.13ID:+jNxYDNS ¥
470¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 05:47:48.65ID:+jNxYDNS ¥
471¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 05:48:08.75ID:+jNxYDNS ¥
472¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 05:48:29.61ID:+jNxYDNS ¥
473¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 05:48:50.42ID:+jNxYDNS ¥
474¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 05:49:09.90ID:+jNxYDNS ¥
475¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 05:49:28.64ID:+jNxYDNS ¥
476¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 05:49:49.64ID:+jNxYDNS ¥
477¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 05:50:10.16ID:+jNxYDNS ¥
478¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 05:50:31.61ID:+jNxYDNS ¥
479132人目の素数さん
2017/07/07(金) 06:54:47.98ID:ADZLdzU0 立体同士の交差する部分についての問題です
答えが一致せずに悩んでます
以下のような問題です
xyz空間において
D_1={(x,y,z)|(x-2)^2+y^2≦4, z≧0}
D_2={(x,y,z)|0≦z≦16-(x^2+y^2)}
とするとき、D_1とD_2の共通部分の体積Vを求めよ
この後に y=2sin t (-π/2≦t≦π/2) による切断面の面積Sを求める誘導が続きます
実際 S=(32/3)(cos t)(3+(cos t)^2) までは計算できましたし答えとも一致しました
しかしこの後の断面積Sを利用したVの計算結果が 704/9 になってしまいました
答えは40πになっていますし、感覚的にもπが自分の計算結果に出ず気持ち悪いです
単に計算ミスなんでしょうか?
答えが一致せずに悩んでます
以下のような問題です
xyz空間において
D_1={(x,y,z)|(x-2)^2+y^2≦4, z≧0}
D_2={(x,y,z)|0≦z≦16-(x^2+y^2)}
とするとき、D_1とD_2の共通部分の体積Vを求めよ
この後に y=2sin t (-π/2≦t≦π/2) による切断面の面積Sを求める誘導が続きます
実際 S=(32/3)(cos t)(3+(cos t)^2) までは計算できましたし答えとも一致しました
しかしこの後の断面積Sを利用したVの計算結果が 704/9 になってしまいました
答えは40πになっていますし、感覚的にもπが自分の計算結果に出ず気持ち悪いです
単に計算ミスなんでしょうか?
480132人目の素数さん
2017/07/07(金) 07:55:59.78ID:uppAMXVC ちゃんと置換積分したの?
481¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 08:01:35.65ID:+jNxYDNS ◇◇◇馬鹿板をしない知性的な国民が、その論理と実績で未来ある国家を作るべき。◇◇◇
¥
¥
482132人目の素数さん
2017/07/07(金) 08:28:48.94ID:LKIPgb4K483¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 08:55:18.53ID:+jNxYDNS ◇◇◇馬鹿板をしない知性的な国民が、その論理と実績で未来ある国家を作るべき。◇◇◇
¥
¥
484132人目の素数さん
2017/07/07(金) 09:22:02.32ID:jErMHw0O >>467
続編に期待せよ
続編に期待せよ
485¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 10:08:19.12ID:+jNxYDNS ◇◇◇馬鹿板をしない知性的な国民が、その論理と実績で未来ある国家を作るべき。◇◇◇
¥
¥
486132人目の素数さん
2017/07/07(金) 10:20:55.11ID:ZZ6hqa6f487>>479
2017/07/07(金) 10:44:59.43ID:q/MOMkcU488¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 10:47:25.83ID:+jNxYDNS ◇◇◇馬鹿板をしない知性的な国民が、その論理と実績で未来ある国家を作るべき。◇◇◇
¥
¥
489132人目の素数さん
2017/07/07(金) 10:59:27.01ID:4cj/O7QU490132人目の素数さん
2017/07/07(金) 11:02:51.40ID:xppqBRKI a^(2n)=(a^2)^n
491132人目の素数さん
2017/07/07(金) 11:08:04.25ID:x/UDZaPv >>489
公比はa^2で項数がn
公比はa^2で項数がn
492¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 11:09:20.23ID:+jNxYDNS ◇◇◇馬鹿板をしない知性的な国民が、その論理と実績で未来ある国家を作るべき。◇◇◇
¥
¥
493132人目の素数さん
2017/07/07(金) 11:10:22.52ID:4cj/O7QU494132人目の素数さん
2017/07/07(金) 11:10:55.70ID:4cj/O7QU >>491
ありがとうございます。納得しました。
ありがとうございます。納得しました。
495132人目の素数さん
2017/07/07(金) 11:22:55.30ID:xppqBRKI496132人目の素数さん
2017/07/07(金) 11:53:10.78ID:x/UDZaPv 端折りすぎだろというのは俺も感じた
その説明でわかる人はすでに自分で出来る人だろうという気がする
その説明でわかる人はすでに自分で出来る人だろうという気がする
497¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 12:05:28.19ID:+jNxYDNS ◇◇◇馬鹿板をしない知性的な国民が、その論理と実績で未来ある国家を作るべき。◇◇◇
¥
¥
498132人目の素数さん
2017/07/07(金) 12:58:05.86ID:VDlKjTgj499¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 13:34:02.98ID:+jNxYDNS ◆◆◆馬鹿板は極めて反知性的な行いであり、サッサと止めて論理的に学問すべき。◆◆◆
¥
¥
500132人目の素数さん
2017/07/07(金) 14:05:39.92ID:x/UDZaPv >>498
ものすごく戻るけど√の定義は知ってるんだよね?
ものすごく戻るけど√の定義は知ってるんだよね?
501¥ ◆2VB8wsVUoo
2017/07/07(金) 15:10:25.51ID:+jNxYDNS ◆◆◆馬鹿板は極めて反知性的な行いであり、サッサと止めて論理的に学問すべき。◆◆◆
¥
¥
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 15歳・13歳・9歳の子ども3人死亡 帰宅した父親が発見 神奈川・海老名市 [香味焙煎★]
- 本当に日本が終わる…予想より20年以上早い出生数70万人割れ “なにもない”地方に求めたいこと★12 [七波羅探題★]
- 【芸能】中居正広 トラブルの内容は女性が中居から性被害を受けたと主張していること 女性は内容を勤務先にも報告★4 [冬月記者★]
- 国民民主・玉木氏「税収は11兆増えた」「一番増えたのがサラリーマンの皆さんの申告所得税5兆円」「お返しすべき」 ★2 [お断り★]
- 【芸能】指原莉乃、MC番組が続々打ち切りでも余裕な理由… 副業は絶好調で所有する投資用マンションの価値も上昇、資産は20億円以上か [冬月記者★]
- ロシア、フィンランドへの攻撃計画 プーチン大統領「すべての歴史領土を回復するのに十分な兵力と手段ある」 ★4 [お断り★]
- このスッドレに「おはよう」とレスすると今年はいい事あるぞ [989870298]
- 喉痛くて死にそう
- 着陸に失敗したお🏡     ༽
- 3大ダッサイ車の色「業者ホワイト」「イキリレッド」
- すまん、バードストライクってなんや?
- 【悲報】インド人、馬鹿だった [685321817]