!extend:checked:vvvvv:1000:512
羽毛布団についてのみ皆で語れ
次スレは>>980 無理なら指定
◇前スレ
羽毛布団専用スレ その7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1605554211/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
羽毛布団専用スレ その8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@3周年 (ワッチョイ db93-YIyE)
2022/01/23(日) 23:36:27.83ID:n0255l1n0194名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff15-4osW)
2023/02/07(火) 18:54:56.19ID:62tLlQck0195名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7fc3-CCuK)
2023/02/07(火) 21:28:58.27ID:gzlSUEHL0196名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4f8b-F1up)
2023/02/08(水) 09:24:28.57ID:cgqYDmYo0 良いわけじゃない、希少性という価値観でしかない
197名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3f66-4osW)
2023/02/08(水) 10:17:09.79ID:pUcaZuOg0 価値観は宗教みたいなものなので
羽布団に百万円台で買うのは「統一教会の経典」を数百万で買うのと同じ
馬鹿っぽいけど、馬鹿は馬鹿なりに信じているので無視したほうが良い
羽布団に百万円台で買うのは「統一教会の経典」を数百万で買うのと同じ
馬鹿っぽいけど、馬鹿は馬鹿なりに信じているので無視したほうが良い
198名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7fc3-CCuK)
2023/02/08(水) 15:10:38.44ID:LbuszleD0 認知的不協和の実証研究に役立つな
199名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4fae-KjOO)
2023/02/08(水) 19:04:02.87ID:u8AQu0240 ニトリの二枚重ね高いんでイオンの二枚重ね買ってきた
暑すぎると嫌だし調整できないとね
暑すぎると嫌だし調整できないとね
200名無しさん@3周年 (ワッチョイ ffa5-T1Qi)
2023/02/08(水) 20:21:25.69ID:7oKudWBX0 早朝の室温が10℃以下が続くとビッグの最安グレードの2枚合わせで丁度いい。
でも体調によって少し暑いときもあり。
上はフリースとジャージを気温に合わせて変えて、下はパジャマ。
ただ2枚合わせは多少の重さを感じる。
首元はタオルケットで冷気を抑える。
日中の最高気温が13~4℃くらいになって天気予報で寒さ和らぐ予報だと2枚だと暑い。
なので昨日今日は合い掛け一枚にフリースで暖か。
今冬は、今のところ小杉の本掛けは使用していない。
でも体調によって少し暑いときもあり。
上はフリースとジャージを気温に合わせて変えて、下はパジャマ。
ただ2枚合わせは多少の重さを感じる。
首元はタオルケットで冷気を抑える。
日中の最高気温が13~4℃くらいになって天気予報で寒さ和らぐ予報だと2枚だと暑い。
なので昨日今日は合い掛け一枚にフリースで暖か。
今冬は、今のところ小杉の本掛けは使用していない。
201名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM4f-UbuH)
2023/02/08(水) 23:07:54.24ID:fBGgnkK2M その手の話って年齢、性差、体質次第だから
私のちょうどいいは
あなたの寒い逆然り
結局のところ曖昧模糊とした個人の主観はどこまで言っても主観
私のちょうどいいは
あなたの寒い逆然り
結局のところ曖昧模糊とした個人の主観はどこまで言っても主観
202名無しさん@3周年 (ワッチョイ ffa5-T1Qi)
2023/02/09(木) 11:32:53.53ID:QensPNoA0 ポーランド・ハンガリー産グースダウン
ダウン量90%以上・DP380以上・側生地綿100%
国内製法で西川・小杉、楽天で評価の高い自社製造の地方メーカー、ビッグカメラ
価格は格安の物より少し高くなるけど、この辺から選べばほぼ外れはない。
あとは、使用環境と個人の感覚で選べば良いと思う。
体格いい人はサイズも大事だから気を付けてね。
産地偽装とか言う人いるけど、安くて·軽くて·温かくて·臭くなくて·身体に害のない物であれば、
安い羽毛布団でも、羽毛布団に拘らなくても良い。
ただ、それら満たそうとすると、上記の物が最低ラインになる感じかな。
ダウンの産地は、中国じゃなければ許容範囲かな価格も抑えられるし。
まあ、極寒じゃない限り10万前後以上の物は明らかにオーバースペックだと思う。
ダウン量90%以上・DP380以上・側生地綿100%
国内製法で西川・小杉、楽天で評価の高い自社製造の地方メーカー、ビッグカメラ
価格は格安の物より少し高くなるけど、この辺から選べばほぼ外れはない。
あとは、使用環境と個人の感覚で選べば良いと思う。
体格いい人はサイズも大事だから気を付けてね。
産地偽装とか言う人いるけど、安くて·軽くて·温かくて·臭くなくて·身体に害のない物であれば、
安い羽毛布団でも、羽毛布団に拘らなくても良い。
ただ、それら満たそうとすると、上記の物が最低ラインになる感じかな。
ダウンの産地は、中国じゃなければ許容範囲かな価格も抑えられるし。
まあ、極寒じゃない限り10万前後以上の物は明らかにオーバースペックだと思う。
203名無しさん@3周年 (ワッチョイ e362-hXYu)
2023/02/15(水) 12:47:35.49ID:OpWIos3D0 最近の家は木造戸建てだろうが冬でも18度下回らないから羽毛布団なんて要らないよ
205名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMc6-E95b)
2023/02/15(水) 20:28:47.45ID:zxAk4O+mM 20‐40代のときは室内10度以下でもなんともなかったけど
50歳になったらもう寒くて・・
人の温かい、ちょうどいいという曖昧模糊とした感想というものは
実に当てにならないね
あー今のがちょうどいい
50歳になったらもう寒くて・・
人の温かい、ちょうどいいという曖昧模糊とした感想というものは
実に当てにならないね
あー今のがちょうどいい
206名無しさん@3周年 (エムゾネ FFaa-IgT8)
2023/02/16(木) 18:24:13.16ID:BZAlj8U0F 本掛けだと暑いって人を過去スレからよく見るけど、みんなそんな暖かい家に住んでるのか裏山
関東の昭和のニュータウン築40年木造一戸建
1月半ばから2月が1番冷え込む
朝の室温5℃〜8℃
思い切ってマザーグース95%の1.1kg二層キルト、長超綿80サテン購入
綿フラノの掛け布団カバーに、敷きパッドはリヨセル混
寝る前に布団乾燥機で温めておくと朝まで暖かい
寒波の前までは予熱なしでいけてた
就寝中に暖房つけなくても朝までぬくぬくなので買ってよかった
関東の昭和のニュータウン築40年木造一戸建
1月半ばから2月が1番冷え込む
朝の室温5℃〜8℃
思い切ってマザーグース95%の1.1kg二層キルト、長超綿80サテン購入
綿フラノの掛け布団カバーに、敷きパッドはリヨセル混
寝る前に布団乾燥機で温めておくと朝まで暖かい
寒波の前までは予熱なしでいけてた
就寝中に暖房つけなくても朝までぬくぬくなので買ってよかった
207名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8a49-9sVm)
2023/02/16(木) 22:46:57.79ID:UZQubeP70 マンション暮らしで朝は室温そんなものだけど
多分、自分はスポーツやってて筋肉量が多いからか
そこまで寒がりじゃないのよね
アコギも弾くので室内湿度は50%以上には絶対にしないので
恐らく普通の人なら寒いと感じるかも
室温5-夏は26まで。総体湿度は50%未満
結局のところ、寒さ暑さの感受性は>>205の言うとおり人それぞれ
そしてちょうど良いも人それぞれ
多分、自分はスポーツやってて筋肉量が多いからか
そこまで寒がりじゃないのよね
アコギも弾くので室内湿度は50%以上には絶対にしないので
恐らく普通の人なら寒いと感じるかも
室温5-夏は26まで。総体湿度は50%未満
結局のところ、寒さ暑さの感受性は>>205の言うとおり人それぞれ
そしてちょうど良いも人それぞれ
208名無しさん@3周年 (オッペケ Sre1-2wlY)
2023/02/20(月) 07:20:29.43ID:JzwZtbYKr 羽毛布団って臭いがあるようですが
どんな臭い?雲黒斉の?
どんな臭い?雲黒斉の?
209名無しさん@3周年 (オッペケ Sre1-2wlY)
2023/02/21(火) 08:15:34.15ID:lY70uHI1r 高価な羽毛布団は臭わないので気にしない?
211名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa66-W5vA)
2023/02/27(月) 09:41:50.56ID:UjtGX7Tj0212名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMad-uziW)
2023/02/27(月) 14:58:55.41ID:/rEwXuUeM 今時とか言うけど日本の製造業の製造不正、検査不正、品質不正がこの数十年でどれだけ出て来たか考えてな
213名無しさん@3周年 (ワッチョイ fd8b-wWxq)
2023/02/27(月) 15:35:51.71ID:6Q7jjhBt0 >>212 通販サイトのレビューの影響力を考えれば、そんな一時しのぎの不良品を売るメリットが無いんだよ
もう専売状況じゃないし、客は星1/2評価を先にチェックしてから購入するぐらいは自衛として当然やってる
今時悪評が付けられるような商売が通用するワケがないだろう
そして、値頃感を無視して安価な地雷臭漂う商品で失敗しても "誰も哀れみはしない"
馬鹿発券機呼ばわりされるぐらいの自浄作用が成立している
・価格相応の物が購入できる 時代
になったんだよ 羽布団だけじゃなく多数のショップが似たような商品を販売する時代ならではの
「適正価格購入市場」が 今時の通販 の状況
数十年前はネット通販自体を怪しむ風潮もあったし「見て買う、現地で確認」と言い切ってた人も居た
(半分はネタかもしれないが、それを真に受けて通販を信用しない連中も多かった)
もう専売状況じゃないし、客は星1/2評価を先にチェックしてから購入するぐらいは自衛として当然やってる
今時悪評が付けられるような商売が通用するワケがないだろう
そして、値頃感を無視して安価な地雷臭漂う商品で失敗しても "誰も哀れみはしない"
馬鹿発券機呼ばわりされるぐらいの自浄作用が成立している
・価格相応の物が購入できる 時代
になったんだよ 羽布団だけじゃなく多数のショップが似たような商品を販売する時代ならではの
「適正価格購入市場」が 今時の通販 の状況
数十年前はネット通販自体を怪しむ風潮もあったし「見て買う、現地で確認」と言い切ってた人も居た
(半分はネタかもしれないが、それを真に受けて通販を信用しない連中も多かった)
214名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0e-HU6v)
2023/02/27(月) 16:16:30.28ID:kGLm3ISgM 好きかもそろそろ暑くなってきた
九州は温かい
九州は温かい
215名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-VtG6)
2023/02/28(火) 10:46:46.68ID:e5cln3uea 西川、マザーグース93%、440P、ポリ85綿15?が、39,800で総合スーパーで売ってるんだけど買い?
産地書いてないから中国かな?
産地書いてないから中国かな?
216名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa66-W5vA)
2023/02/28(火) 11:21:51.35ID:e5IhXRqI0 >>215 西川というブランド自体、このスレでは選択肢に入らないかと
217名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0e-HU6v)
2023/02/28(火) 14:16:22.02ID:6Fxrt+u4M 西川とナノユニバースコラボの西川ダウンG2なら持ってるよ
高くなく割と有名なやつ
高くなく割と有名なやつ
219名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-VtG6)
2023/03/01(水) 11:21:35.28ID:DYVnJnaMa220名無しさん@3周年 (ワッチョイ fd95-/lji)
2023/03/01(水) 20:19:02.78ID:s6/jGnJa0 決算もあるし、この3月、4月はわりと格安かなっと。慌てなくてもいいんでない?
ネットを中心に候補あげといて、底値と売り切れになるギリギリの狭間を注視しときゃ、いいもんGETできるさ。
そんな時間ないっ!って人は即ポチればいいだけのこと。
ネットを中心に候補あげといて、底値と売り切れになるギリギリの狭間を注視しときゃ、いいもんGETできるさ。
そんな時間ないっ!って人は即ポチればいいだけのこと。
221名無しさん@3周年 (ワッチョイ ae0c-taAV)
2023/03/02(木) 02:03:39.15ID:4RFpvMNU0 ビックでPR 310買ってみた。
今まで各社で4枚買ったことあるけど一番臭いが…
クーポンとポイントでめちゃめちゃ安く買えたからかなあ。
臭くて眠れない泣
今まで各社で4枚買ったことあるけど一番臭いが…
クーポンとポイントでめちゃめちゃ安く買えたからかなあ。
臭くて眠れない泣
222名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa39-bzuU)
2023/03/02(木) 07:19:44.93ID:xXJGKxhwa >>217調べてみたがわざわざ西川の羽毛使わなくても良さそう・・
223名無しさん@3周年 (ワッチョイ fba5-HWHh)
2023/03/04(土) 11:31:10.13ID:8P7IHwTc0224名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3a52-QsVm)
2023/03/11(土) 08:34:57.86ID:qkQ7+8A70225名無しさん@3周年 (スップ Sd32-Qzrv)
2023/05/06(土) 21:16:55.44ID:pqr6KvZpd 5月~7月中旬まで使うダウンケット探してるけどウォッシャブルだとしてもやっぱりカバー使った方がいいかな?
西川で予算7000~12000の安物希望してる
西川で予算7000~12000の安物希望してる
226名無しさん@3周年 (ワッチョイ 67c8-q5jh)
2023/05/23(火) 00:46:58.82ID:WseCJ3hG0 羽毛布団って数年前と比べたら滅茶苦茶値上がったな
227名無しさん@3周年 (ワッチョイ 67c8-q5jh)
2023/05/23(火) 02:59:26.53ID:WseCJ3hG0 今調べてたけどマザーグースは高くて買う気が起きないな
1万円以下のダックでいいか
今のが5000円ぐらいの羽毛ではない布団だからまあ暖かくなるだろう
1万円以下のダックでいいか
今のが5000円ぐらいの羽毛ではない布団だからまあ暖かくなるだろう
228名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMeb-7SgE)
2023/05/24(水) 09:44:45.14ID:W1hWYC32M 20年ものの羽毛布団の中身がヘタっていたり布の小やぶれ部分から羽毛が出たりしています
数万払ってクリーニング+羽毛追加しようかなと思っているのですがこんな状態だと捨ててしまって新しいのを買ったほうがいいんでしょうか?
数万払ってクリーニング+羽毛追加しようかなと思っているのですがこんな状態だと捨ててしまって新しいのを買ったほうがいいんでしょうか?
229名無しさん@3周年 (ワッチョイ 83a0-FFkH)
2023/05/24(水) 10:28:53.60ID:gpMZjN6o0231名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMeb-7SgE)
2023/05/24(水) 13:08:19.13ID:W1hWYC32M 東洋羽毛ってとこの物でよく考えたらすでに打ち直しもしてたから新しいの買ったほうがよさそうですね
長年使ってて捨て辛いのでシーツかけて使い倒します
長年使ってて捨て辛いのでシーツかけて使い倒します
232名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa2f-JNg/)
2023/05/25(木) 07:49:32.36ID:6Mp1wY7Ea 毎年5月最終週から暑さで全裸で寝てるんだけれど
今年は夜がまだ其処まで暑くない。。加齢の問題かな
毎年、今年はまだ其処まで暑くない。。といつも思っても必ず最終週から暑くなる
が、最終週まであと数日
其処まで暑くないどころかまだ薄手羽毛&軽い毛布着てるし
今年は夜がまだ其処まで暑くない。。加齢の問題かな
毎年、今年はまだ其処まで暑くない。。といつも思っても必ず最終週から暑くなる
が、最終週まであと数日
其処まで暑くないどころかまだ薄手羽毛&軽い毛布着てるし
234名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4ff3-qsk3)
2023/05/25(木) 11:00:43.40ID:lZKBfmTg0 みなさん羽毛布団にどんな材質のカバーかけてますか?
236名無しさん@3周年 (シャチーク 0Ceb-owa4)
2023/05/25(木) 13:43:55.85ID:EQ5VKrKdC237名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6bb7-2saa)
2023/05/25(木) 16:28:44.36ID:dPw7MNoE0 0.3kgグース 長超綿80サテンの肌掛けに二重ガーゼカバー
昨日、一昨日は寒い@埼玉
昨日、一昨日は寒い@埼玉
238名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMe9-+bZx)
2023/06/08(木) 18:25:06.17ID:G++4D83jM 去年尼で買った羽毛布団今見たら2万円くらい値上げしててやべえ
239名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-jCL7)
2023/07/09(日) 11:41:01.48ID:4wJcmcD/M これだけは言いたい
羽毛布団で失敗した事は生地がポリエステルで熱がこもって夏場寝られなかつたこと
それ以来綿生地の羽毛布団を選んでる
羽毛布団で失敗した事は生地がポリエステルで熱がこもって夏場寝られなかつたこと
それ以来綿生地の羽毛布団を選んでる
241名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9f49-k/95)
2023/07/09(日) 22:16:14.45ID:RTPYiBnd0 高価なアコギ持ってることと、心疾患があるのと、40代後半といい歳なので夏場は湿度50%室内26度 冬は湿度50%室温20度にしてるので
得に夏場は寝てると少し寒くてさ
薄い羽毛買おうかと思ってる
得に夏場は寝てると少し寒くてさ
薄い羽毛買おうかと思ってる
242名無しさん@3周年 (ワッチョイ b793-hEWM)
2023/07/14(金) 18:43:29.45ID:a16kEmkk0 https://www.nishikawa-store.com/c/coupon/coupon_umou20/3011100129EC916SL
これどう思いますか?
羽毛の買いごろと言われている9月ごろまで待つか迷ってます。
これどう思いますか?
羽毛の買いごろと言われている9月ごろまで待つか迷ってます。
243名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0ed6-9/0y)
2023/07/15(土) 09:26:15.01ID:y5cQ6G5J0 それなりの予算が有るようだから販売店に足を運んで色々と試し寝してみては?
品質の良い羽毛は温まるのが早いから価格帯の違う商品と比べてみましょう
品質の良い羽毛は温まるのが早いから価格帯の違う商品と比べてみましょう
244名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9b93-enIY)
2023/07/18(火) 01:14:18.33ID:kpw9fG9l0245名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMc6-lqyN)
2023/09/24(日) 20:34:23.68ID:GiU/76XBM 夜寒くなってきたので、久々に羽毛布団出したんだけど
羽毛布団ってこんなに蒸れるものだったか。
綿100%の側生地だけど、羽毛が飛び出ないようにびっしり目の詰まった生地で通気性が少ないから当然といえば当然だが…
もっと寒くなると気にならなくなるのは結露効果による湿気移動が起こるからか?
羽毛布団ってこんなに蒸れるものだったか。
綿100%の側生地だけど、羽毛が飛び出ないようにびっしり目の詰まった生地で通気性が少ないから当然といえば当然だが…
もっと寒くなると気にならなくなるのは結露効果による湿気移動が起こるからか?
246名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff17-dI9N)
2023/09/24(日) 21:30:32.80ID:Ih7Q1fJN0 単にあたたかすぎて汗かきすぎてるだけ
人によってはタオルケットだけでもいいのに
薄手の羽毛ならオッケー
人によってはタオルケットだけでもいいのに
薄手の羽毛ならオッケー
247名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4615-mf2v)
2023/09/25(月) 00:15:34.45ID:Uncobnsy0 だね
249名無しさん@3周年 (ワッチョイ 05c3-/fhV)
2023/10/04(水) 08:39:54.47ID:oKwIunc70 羽毛布団って布団カバー付けますよね?
一応6ヶ所を止めてるけど寝てるうちにズレて、体に掛かってるのはペラペラのカバーのみってことがあって、外すか買い替えようと思ってるんだけど
一応6ヶ所を止めてるけど寝てるうちにズレて、体に掛かってるのはペラペラのカバーのみってことがあって、外すか買い替えようと思ってるんだけど
250名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab04-Xud6)
2023/10/04(水) 13:00:33.86ID:Dw8tJ2LI0 さぁ人の嗜好はそれぞれだしカバーを付けない選択肢を否定はしないよ
汚れるのは嫌、でも抜群の通気性確保のためにポリエステル100%大きめメッシュを素材に自作したり
あと6点式手は無く8点式がいいね
ただ、もっと改良の余地はあると思う
布団とカバーが同一メーカーなら
汚れるのは嫌、でも抜群の通気性確保のためにポリエステル100%大きめメッシュを素材に自作したり
あと6点式手は無く8点式がいいね
ただ、もっと改良の余地はあると思う
布団とカバーが同一メーカーなら
251名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0df3-CIzj)
2023/10/04(水) 15:35:52.52ID:zWf9bLeA0 快適に羽毛布団使いたいならカバーもそれなりのものでなきゃ無理と去年の冬学習した
252名無しさん@3周年 (ワッチョイ ae7b-nQTY)
2023/10/08(日) 07:39:24.50ID:RKbmEH5o0 羽毛布団ってメーカーによって違うもんなのかな?
西川とニトリじゃ使用感等どうなのかな?
西川とニトリじゃ使用感等どうなのかな?
253名無しさん@3周年 (ワッチョイ b109-iwu8)
2023/10/08(日) 13:22:36.91ID:bdo50cln0 ジャパネットタカタだと下取りで大幅値下げじゃないですか。あれって、下取り後の価格が通常価格と思ったほうが正解ですかね?
254名無しさん@3周年 (ワッチョイ b109-iwu8)
2023/10/08(日) 13:29:52.66ID:bdo50cln0 クルマは20年前のヴィッツ(135万円)、ノートパソコンはレノボの10年前の6万円、スマホはファーウェイのP30 lite、衣服はユニクロが少し高価に感じる、
こんな私は、何万円の羽毛掛け布団(薄い + 厚い 2枚セット)が見合ってますか? 29,800円から39,800円の間くらいがGUとかAmazonエッセンシャルで、約5万円≒ユニクロなイメージであってますか?
こんな私は、何万円の羽毛掛け布団(薄い + 厚い 2枚セット)が見合ってますか? 29,800円から39,800円の間くらいがGUとかAmazonエッセンシャルで、約5万円≒ユニクロなイメージであってますか?
255名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0964-yK41)
2023/10/08(日) 14:40:02.43ID:JSYCJvta0 スマホ、タブレットはXiaomiがいいかな
antutuスコア80万程度のものが3-4万で買える
Lenovoは今じゃハイブランド化して高め
antutuスコア80万程度のものが3-4万で買える
Lenovoは今じゃハイブランド化して高め
256名無しさん@3周年 (ワッチョイ b109-iwu8)
2023/10/08(日) 15:58:13.25ID:bdo50cln0 おちんちん
257名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM0e-rd5B)
2023/10/09(月) 20:52:27.65ID:v/aEiukAM258名無しさん@3周年 (ワッチョイ b109-iwu8)
2023/10/12(木) 13:06:32.31ID:hE0mts3Y0 下取りした羽毛を洗浄して「エコな」再生品として販売するから高額で買い取ってくれるのかもな。
259名無しさん@3周年 (ワッチョイ b109-iwu8)
2023/10/12(木) 13:06:35.67ID:hE0mts3Y0 下取りした羽毛を洗浄して「エコな」再生品として販売するから高額で買い取ってくれるのかもな。
260名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMeb-haPc)
2023/10/14(土) 09:17:04.03ID:FlMoOS5IM 羽毛布団の側生地って通気性悪いんだなぁ、
あの膨らんだ布団を潰そうとしても空気がスカッと抜けない、
あの膨らんだ布団を潰そうとしても空気がスカッと抜けない、
261名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMeb-haPc)
2023/10/14(土) 09:17:07.39ID:FlMoOS5IM 羽毛布団の側生地って通気性悪いんだなぁ、
あの膨らんだ布団を潰そうとしても空気がスカッと抜けない、
あの膨らんだ布団を潰そうとしても空気がスカッと抜けない、
262名無しさん@3周年 (ワッチョイ b315-2P/2)
2023/10/15(日) 09:08:37.31ID:vnTCRXBc0 12月10度、1月6度、2月10度の住宅環境(暖房なし)だとして
寒さのピークの1月6度に最適な羽毛布団だと12月と2月は暑くなるかもしれないから
あえてTOG値15になる物に抑えてピークの寒さは毛布併用が吉に思えてきた
さしずめ90%・350dp・1.3kgや93%・400dp・1.1〜1.2kgの中で綿100%で安いのがターゲット
寒さのピークの1月6度に最適な羽毛布団だと12月と2月は暑くなるかもしれないから
あえてTOG値15になる物に抑えてピークの寒さは毛布併用が吉に思えてきた
さしずめ90%・350dp・1.3kgや93%・400dp・1.1〜1.2kgの中で綿100%で安いのがターゲット
263名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71f3-ABXy)
2023/10/15(日) 17:59:44.30ID:7ITNcfKj0 合い掛けなるものが欲しくなるこの時期
264名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMeb-haPc)
2023/10/16(月) 02:04:47.67ID:wciGxmusM 合掛けもあるんだけど今年は急に寒くなったから夏掛けからいきなり本掛けに換えたなぁ
265名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMeb-haPc)
2023/10/16(月) 09:07:28.81ID:wciGxmusM 夏掛けと合掛けの二枚合わせ羽毛布団と、本掛けの羽毛布団の三枚を季節に応じて使い分けてるけど
こういうの少数派?
高級なの一枚しか買う予算がなかったらその予算で三枚買ったほうが快適だと思うんだけど。
こういうの少数派?
高級なの一枚しか買う予算がなかったらその予算で三枚買ったほうが快適だと思うんだけど。
266名無しさん@3周年 (ワッチョイ 71f3-ABXy)
2023/10/16(月) 19:48:58.29ID:mqSmFdZq0 >>265
それ考えてるんだけど、真冬に二枚使うときずれたり違和感あったりしない?
それ考えてるんだけど、真冬に二枚使うときずれたり違和感あったりしない?
267名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMeb-haPc)
2023/10/19(木) 02:39:44.73ID:4pDVQdDPM268名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1309-/04z)
2023/10/20(金) 13:54:09.20ID:MdvwdKOC0 ダックの買ったんだけど、くさい。ナマ臭い、魚臭い。ニッセンで2万円のやつなんだけど、どうすればいい? ヤフオク?
269名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1309-/04z)
2023/10/20(金) 14:08:15.16ID:MdvwdKOC0 クサくないグースの2枚セット品で約5万円のってどこにも見当たらない。2枚セットは2万円前後のダックしかない。
270名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1309-/04z)
2023/10/20(金) 14:12:28.76ID:MdvwdKOC0 千葉県在住で、真冬の室内温度は0℃前後なのだけど、本掛けとかいうやつだと、0℃にあわせると、今の時期は15℃くらいだから暑すぎると思うのだけど、皆どうやってるの?
暖房つける前提なのか? あー、2m離れてるのに臭ってる。
暖房つける前提なのか? あー、2m離れてるのに臭ってる。
271名無しさん@3周年 (ワッチョイ b315-2P/2)
2023/10/20(金) 15:29:44.54ID:0VTD68D/0 ふと思ったのだが、安物の寝袋併用もアリかもしれないな
272名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8b35-unK1)
2023/10/20(金) 16:09:03.12ID:k6AlsuVN0 真冬の室内温度0度って布団変えるより住環境変えたほうがいいよ
273名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0bb1-hQjt)
2023/10/20(金) 17:11:50.12ID:+sv4guOu0274名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3a4e-hkfJ)
2023/10/21(土) 21:25:47.41ID:YON2BS210275名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa09-OnP6)
2023/10/23(月) 15:29:51.20ID:JT1LWUuz0276名無しさん@3周年 (ワッチョイ 160b-uZiC)
2023/10/23(月) 18:14:42.90ID:hE0ktkcq0277名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5560-DZK0)
2023/10/24(火) 07:45:51.43ID:rK2E7Hlt0 ネットのレビューにも散見されるが
おそらく強迫性障害か統合失調症
或いはその予備軍、治療域に満たないような人が健常者では気にもしない「過度な匂い」への反応示すのよね
客観的に判断できる「匂いの数値化」が求めらるね
おそらく強迫性障害か統合失調症
或いはその予備軍、治療域に満たないような人が健常者では気にもしない「過度な匂い」への反応示すのよね
客観的に判断できる「匂いの数値化」が求めらるね
278名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa09-OnP6)
2023/10/24(火) 09:52:53.75ID:GCg67ORJ0 健常者といっても、風呂に入らない & 衣服を洗濯しない ADHD が自分の体臭と比較して「ダックの臭いは大したことない」と言ってるだけだろうね。
279名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa09-OnP6)
2023/10/24(火) 09:59:34.82ID:GCg67ORJ0 羽毛&羽根の採取の仕方からして食肉処理場っぽい生臭さがあるのは当たり前でしょう
食肉用として解体した後に、死体から剥がすわけだから。皮膚とか血とか工場内の臭いとかが付着しうる。
それで洗浄が遅れたり不十分なら尚更。食品ではないのだから衛生管理は徹底されてるわけではないだろう。それが中国とかなら尚更。。
自分は今まで約15年前に買った約5万円のダックダウン羽毛布団つかっていたが、今回ほどではなかった。安いから当然だが。
食肉用として解体した後に、死体から剥がすわけだから。皮膚とか血とか工場内の臭いとかが付着しうる。
それで洗浄が遅れたり不十分なら尚更。食品ではないのだから衛生管理は徹底されてるわけではないだろう。それが中国とかなら尚更。。
自分は今まで約15年前に買った約5万円のダックダウン羽毛布団つかっていたが、今回ほどではなかった。安いから当然だが。
280名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa09-OnP6)
2023/10/24(火) 10:02:52.63ID:GCg67ORJ0 シンサレートの商品PRは良いことばかりだけど、何か欠点は知られてるのでしょうか?
281名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa09-OnP6)
2023/10/24(火) 10:12:19.35ID:GCg67ORJ0 予算は約5万円あって、自分はニオイに寛容なので、グースよりもクサイ傾向があることを知っていて、最安物を買った。
282名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa09-OnP6)
2023/10/24(火) 10:18:54.69ID:GCg67ORJ0 シンサレートのデメリットはちょっと調べた限りでは、寒いときほど結露しそうな予感。で、カビが生えやすいとか。どう?あってる?
あと、精神科的な考察を持ってる人は、ほぼ確実にASDかADHDで、≒認識が偏ってる。普通の人はそんなことに興味が沸かないからね。
あと、精神科的な考察を持ってる人は、ほぼ確実にASDかADHDで、≒認識が偏ってる。普通の人はそんなことに興味が沸かないからね。
283名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa09-OnP6)
2023/10/24(火) 10:27:18.77ID:GCg67ORJ0 シンサレートって、マット状・板状だからカラダにフィットしないのか。
ニトリで売ってる5990とか7990とかは高め?秋-冬用で試用なら3000円くらいのが良い?
ニトリで売ってる5990とか7990とかは高め?秋-冬用で試用なら3000円くらいのが良い?
284名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa09-OnP6)
2023/10/24(火) 11:10:59.82ID:GCg67ORJ0 人工羽毛掛布団とやらはどう?
285名無しさん@3周年 (ワッチョイ faf7-XLZZ)
2023/10/24(火) 12:38:37.50ID:P7Y1/GcM0 連投してる時点でアレ
287名無しさん@3周年 (ワッチョイ faa0-DZK0)
2023/10/24(火) 14:14:46.57ID:0J2TI3ma0 連投するほか人は心の病気だから...
288名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa0b-DZK0)
2023/10/24(火) 14:16:01.99ID:0J2TI3ma0 連投する人は心の病気だから...
1から10まで話さないと落ち着かない強迫性障害
或いは承認欲求や自己顕示欲に支配されてる人など
1から10まで話さないと落ち着かない強迫性障害
或いは承認欲求や自己顕示欲に支配されてる人など
289名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa64-i1Fb)
2023/10/24(火) 21:34:04.58ID:kPqx3mJU0 >>265
似たようなことしてる
腰が悪くて重いのが駄目で少しでも軽くしたかったのと、この夏から体温調節も出来なくなり、モンベルの布団サイズのを3点持ってる
1. ダウンブランケット L(薄め)
2. ダウン スリーピングラップ #5 ロング(薄め)
3. US ダウン スリーピングラップ #2 ロング(冬でも暑くなる)
今は1+2で寝てて、暖かくなるのに時間が掛かるし風が入るとスーっとするけど、3時くらいに熱がこもって暑くなってくるから片方どけてる
似たようなことしてる
腰が悪くて重いのが駄目で少しでも軽くしたかったのと、この夏から体温調節も出来なくなり、モンベルの布団サイズのを3点持ってる
1. ダウンブランケット L(薄め)
2. ダウン スリーピングラップ #5 ロング(薄め)
3. US ダウン スリーピングラップ #2 ロング(冬でも暑くなる)
今は1+2で寝てて、暖かくなるのに時間が掛かるし風が入るとスーっとするけど、3時くらいに熱がこもって暑くなってくるから片方どけてる
290名無しさん@3周年 (ワッチョイ f99e-1FdI)
2023/10/24(火) 21:55:29.62ID:djDRnyQk0 うちも3枚だな
肌掛け 0.4kgホワイトダック
合い掛け 0.6kgアイダーダック
本掛け 1.0kgアイダーダック
ただ最近はこの季節、肌掛けではなく洗いやすい綿の毛布で凌いで11月中旬位に合い掛け、12月後半から本掛けのパターンもある。
肌掛け 0.4kgホワイトダック
合い掛け 0.6kgアイダーダック
本掛け 1.0kgアイダーダック
ただ最近はこの季節、肌掛けではなく洗いやすい綿の毛布で凌いで11月中旬位に合い掛け、12月後半から本掛けのパターンもある。
291名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3a4e-hkfJ)
2023/10/24(火) 22:41:29.29ID:9C2slf7e0292名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3a4e-hkfJ)
2023/10/24(火) 22:44:40.66ID:9C2slf7e0 >>280
シンサレートの欠点は暖かくないところ、利点でもあるけど
シンサレートの欠点は暖かくないところ、利点でもあるけど
293名無しさん@3周年 (ワッチョイ fa63-DZK0)
2023/10/25(水) 00:18:38.44ID:5hh7LQAB0 暴れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 トランプ米大統領、中国に50%の追加関税 中国が34%関税を撤回しなければ9日から50%追加を実施 [お断り★]
- 【速報】 トランプ米大統領、中国に50%の追加関税 中国が34%関税を撤回しなければ9日から50%追加を実施 ★2 [お断り★]
- 【LIVE】石破首相コメント [首都圏の虎★]
- 元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」★5 [冬月記者★]
- 女性にAEDを使うと訴えられる?「セクハラになりません」弁護士と医師が明快に否定…なぜ一般人の心肺蘇生率やAEDの使用率は低い? ★2 [おっさん友の会★]
- NYダウ、一時1700ドル安 景気後退懸念で動揺続く ★2 [首都圏の虎★]
- 【悲報】トランプ「中国は報復関税を撤回させなければ4月9日からさらに50%の関税を課す!」 [733893279]
- おっさんなのに地下アイドルと繋がっちゃった
- 【速報】トランプ、相互関税の猶予を検討 [237216734]
- 【朗報】中居君問題でひろゆきが正論「寝ている白雪姫が王子様にキスされて喜ぶ女性が大半」 [195219292]
- 米国株、-4%から激烈プラ転wwwwwwwwwwwwwww [782460143]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡