【ぐっすり】ベッド総合57【眠りたい】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1611990043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ぐっすり】ベッド総合58【眠りたい】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@3周年 (ワッチョイ b625-slfm [153.163.50.177])
2021/04/12(月) 22:00:51.94ID:VkFls1Xz0866名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-YEAj [133.106.246.18])
2021/08/03(火) 14:36:54.82ID:RAbsLxa1M >>865
具体的に使用年数でどれくらい違いました?
具体的に使用年数でどれくらい違いました?
867名無しさん@3周年 (JP 0H7f-jVh5 [193.119.156.191])
2021/08/03(火) 15:42:50.33ID:W4MFCmdrH868名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/03(火) 16:23:56.22ID:20wQWWgO0 土日に池袋グースカ行ったけど25%だったよ
869名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/03(火) 16:26:36.06ID:20wQWWgO0 マットレス散々試しまくった結果、サータのホテル仕様FS-6000ってのが1番良く感じた
下手なウレタン入れるより、むしろ入ってない方がいいんだって実感したわ
下手なウレタン入れるより、むしろ入ってない方がいいんだって実感したわ
870名無しさん@3周年 (スッップ Sdff-oC4J [49.98.143.44])
2021/08/04(水) 12:37:49.10ID:i8i/8chsd サータの新しいやつはどうなんだろう
871名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-YEAj [133.106.162.152])
2021/08/04(水) 17:25:14.41ID:jagW1NsdM 最初は試してサータのライトブリーズを購入しようと考えていたが、色々試すとシーリーが俺にとっては最強だと気づいた。他のメーカーでは真似できない特許で作られた寝心地やポリジン加工ができる唯一の選ばれたマットレスメーカーであることなど、シーリーのクラウンジュエル以上のマットレスに寝ると他のメーカーの高価格帯が割高に感じてしまう…やはり俺にとっての最高はシーリーだ!
そして俺はシーリーのマスターピースを購入した。
そして俺はシーリーのマスターピースを購入した。
872名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/04(水) 17:39:56.04ID:OT0NOIgb0 ニトリのネット専用のやつ、スペックだけ見るとエラい良さそうなんだけど使ってる人いる?
7インチコイルでこの値段、逆に怖くて買えない
EP H20cm
RRS H21cm
7インチコイルでこの値段、逆に怖くて買えない
EP H20cm
RRS H21cm
873名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-YEAj [133.106.184.149])
2021/08/04(水) 19:52:18.73ID:24X38IASM >>872
ニトリに置いてあるネット限定でないポケットコイルマットレスでこの値段でこれは凄い!最高の寝心地だ!コスパ最高!って思えたなら、ネット限定のものも信頼できそうだし、買えば良いじゃん
まぁ俺はあの程度の造りのレベルのマットレスに安いとはいえ、お金を出したいと思わないけどね
ニトリに置いてあるネット限定でないポケットコイルマットレスでこの値段でこれは凄い!最高の寝心地だ!コスパ最高!って思えたなら、ネット限定のものも信頼できそうだし、買えば良いじゃん
まぁ俺はあの程度の造りのレベルのマットレスに安いとはいえ、お金を出したいと思わないけどね
874名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfb4-ymba [111.234.178.129])
2021/08/04(水) 21:31:27.66ID:emDdOFpW0 スペックや値段じゃないって言った途端にそれか?
というか21dウレタンが高密度ってのは笑うところなのか
スペックで判断するならするで、スペックの見方くらいは調べとけよ
というか21dウレタンが高密度ってのは笑うところなのか
スペックで判断するならするで、スペックの見方くらいは調べとけよ
875名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/04(水) 21:31:57.57ID:OT0NOIgb0876名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/04(水) 21:38:54.94ID:OT0NOIgb0 >>874
なんで喧嘩腰なのか知らんけど、ウレタンの密度くらいは把握してるよ
ものによるけど、高い製品だってウレタン全層高密度なわけじゃないじゃん
コスパって尺度はなくて、至高のマットレスしか相手にされないスレだったらスマソ
なんで喧嘩腰なのか知らんけど、ウレタンの密度くらいは把握してるよ
ものによるけど、高い製品だってウレタン全層高密度なわけじゃないじゃん
コスパって尺度はなくて、至高のマットレスしか相手にされないスレだったらスマソ
877名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-YEAj [133.106.183.156])
2021/08/04(水) 22:09:34.81ID:ykx6D4eGM >>875
うーん展示のが合わないなら、さすがにネット限定はリスク高くない?今シーズンのニトリのマットレスの傾向と合ってないってことだろうし。ニトリは毎年マイナーチェンジというかちょこちょこ変えて発売し直すから、合うのが出てきたらありだね。
二年前くらいのNスリープマットレスハードの確かH2-CRは、コスパよいなと思ったよ〜!
うーん展示のが合わないなら、さすがにネット限定はリスク高くない?今シーズンのニトリのマットレスの傾向と合ってないってことだろうし。ニトリは毎年マイナーチェンジというかちょこちょこ変えて発売し直すから、合うのが出てきたらありだね。
二年前くらいのNスリープマットレスハードの確かH2-CRは、コスパよいなと思ったよ〜!
878名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfb4-ymba [111.234.178.129])
2021/08/04(水) 22:16:25.54ID:emDdOFpW0879名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/04(水) 22:16:43.89ID:OT0NOIgb0 >>877
H2-CR調べてみたけどラテックス40mm使っててあの値段は安いね
しかもアウトレットで安くなっててセミダブルで4万!
ポケットコイル2段重ねってどうなんだろ?
はるか昔に使ってたけど覚えてない…
H2-CR調べてみたけどラテックス40mm使っててあの値段は安いね
しかもアウトレットで安くなっててセミダブルで4万!
ポケットコイル2段重ねってどうなんだろ?
はるか昔に使ってたけど覚えてない…
880名無しさん@3周年 (ワッチョイ bfa5-XLaG [175.177.43.18])
2021/08/04(水) 22:24:44.56ID:OT0NOIgb0881名無しさん@3周年 (オッペケ Sr5b-HYiC [126.194.213.51])
2021/08/05(木) 08:11:09.58ID:ZvSXho7Jr アワーグラスアールグレイで寝ると肩と首が痛くなる
何かいい対策ないですか?
枕はバスタオルで調節して使ってます
何かいい対策ないですか?
枕はバスタオルで調節して使ってます
882名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-YEAj [133.106.154.203])
2021/08/05(木) 09:01:09.05ID:SBFjcWaLM >>879
ポケットコイル二段重ねは、高価格帯のメーカーが出してる上位モデルでよくあるよね。
ニトリはそういうメーカーのものとは違い、どちらかというと、一つのマットレスでダブルクッションとポケットコイルマットレスの機能を持たせたものをつくろうとしてる感じなのかな?
コンセプトはなかなか挑戦的で好きだね〜この2019のNスリープハードは、自分的にはコスパかなりいいなと思ったよ。ただそれ以降のは、自分には合わなくなってたかなぁ。
ポケットコイル二段重ねは、高価格帯のメーカーが出してる上位モデルでよくあるよね。
ニトリはそういうメーカーのものとは違い、どちらかというと、一つのマットレスでダブルクッションとポケットコイルマットレスの機能を持たせたものをつくろうとしてる感じなのかな?
コンセプトはなかなか挑戦的で好きだね〜この2019のNスリープハードは、自分的にはコスパかなりいいなと思ったよ。ただそれ以降のは、自分には合わなくなってたかなぁ。
883名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-YEAj [133.106.154.203])
2021/08/05(木) 09:02:42.39ID:SBFjcWaLM >>879
なのでじっくり自分に合うのがニトリで出るまでまつか、他のメーカーのを色々試してみるかしてみて
なのでじっくり自分に合うのがニトリで出るまでまつか、他のメーカーのを色々試してみるかしてみて
884名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMbb-30ny [150.66.84.238])
2021/08/05(木) 11:08:50.00ID:EbdXobIEM マットを変えた(?)なら枕が合わなくなるのは往々にしてあるので
今の寝心地に合わせて買い替えがベストでねぇかな…
今の寝心地に合わせて買い替えがベストでねぇかな…
885名無しさん@3周年 (ワッチョイ 070c-9imK [128.27.87.193])
2021/08/05(木) 18:00:21.32ID:2iL0M3o80 シーリーのガーナイトかマスターピースを購入予定なんですが、価格だけなら新井が一番安いのでしょうか。大阪住です。
886名無しさん@3周年 (ワッチョイ e7cb-CXhp [92.202.12.231])
2021/08/05(木) 18:12:30.60ID:Bql1K7Ae0887名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMce-hxGp [133.106.185.179])
2021/08/06(金) 17:59:17.42ID:Cs8GOGQNM >>885
現金払いなら、結局新井が一番安いと思うよ。大塚家具とかは、60回無金利とかやってるから、分割するならそっちもありかな
現金払いなら、結局新井が一番安いと思うよ。大塚家具とかは、60回無金利とかやってるから、分割するならそっちもありかな
888名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6b15-WZ6z [106.157.228.84])
2021/08/06(金) 18:20:32.32ID:mMrDN0XX0 学生なので予算4万円程度でおすすめ何個か教えてほしいです。
889名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMce-hxGp [133.106.166.111])
2021/08/06(金) 20:39:29.13ID:HumAqKGVM >>888
シングルで税込み55000円なら、いくつか出せるけど。それ以外なら、諦めろ。ニトリとかで合うもの探せ
シングルで税込み55000円なら、いくつか出せるけど。それ以外なら、諦めろ。ニトリとかで合うもの探せ
890名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Spff-04kT [126.182.220.32])
2021/08/06(金) 20:53:16.38ID:nC+FLebmp 学生なら処分が楽で軽いノンコイルを勧めるね
https://livins.co.jp/blog/products/571100008-2/
https://livins.co.jp/blog/products/571100011%e3%83%bc/
この辺なら多分シングル3〜4万でいけるっしょ
https://livins.co.jp/blog/products/571100008-2/
https://livins.co.jp/blog/products/571100011%e3%83%bc/
この辺なら多分シングル3〜4万でいけるっしょ
891名無しさん@3周年 (ワッチョイ 97cb-rrpX [92.202.12.231])
2021/08/07(土) 07:36:09.80ID:1pk/hatA0892名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMce-hxGp [133.106.243.40])
2021/08/07(土) 09:15:01.72ID:NjoE0JrDM >>891
11ゾーンも分けると仰向け寝以外の寝方になるときに逆にだめになりそうだなと思うけどね。寝相が悪い人も微妙そう。個人的に5ゾーン以上は、いらないと思う。メリットより使っていく上でデメリットが増えそう
11ゾーンも分けると仰向け寝以外の寝方になるときに逆にだめになりそうだなと思うけどね。寝相が悪い人も微妙そう。個人的に5ゾーン以上は、いらないと思う。メリットより使っていく上でデメリットが増えそう
893名無しさん@3周年 (アウアウクー MM3f-3cG/ [36.11.224.250])
2021/08/07(土) 10:03:58.95ID:36Ah3/zeM894名無しさん@3周年 (ワッチョイ 46b7-iyJJ [153.144.2.58])
2021/08/07(土) 14:03:20.94ID:W3buaDdk0 スマホのレンズ数みたくなってきたな…
895名無しさん@3周年 (ササクッテロル Spff-GPln [126.236.91.245])
2021/08/07(土) 15:58:45.35ID:xTVHjZmFp 副反応で一日中寝てたら腰痛くなった
いいマットだとほんとに一日中寝てても痛くならないもん?
いいマットだとほんとに一日中寝てても痛くならないもん?
896名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff67-/xw2 [126.23.166.101])
2021/08/07(土) 17:33:37.12ID:Netuzj0L0 マットレスとベッドパッドは奮発するつもりだけど
ボックスシーツはニトリか無印で素材とデザインで選んでいいかな?
ボックスシーツはニトリか無印で素材とデザインで選んでいいかな?
897名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4eb4-3cG/ [111.234.178.129])
2021/08/07(土) 17:37:55.18ID:obIO7S5P0 >>892
5ゾーン以上は横向き寝を重視して作られているんじゃないのか?
5ゾーン以上は横向き寝を重視して作られているんじゃないのか?
898名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMce-hxGp [133.106.204.40])
2021/08/07(土) 19:39:39.69ID:pC0zKymuM >>897
横向き寝に対応しやすいと言われてるけど、正直5ゾーン以上は横向き寝の姿勢によってはデメリットもでそうだから、5ゾーンがバランス良いと思う
横向き寝に対応しやすいと言われてるけど、正直5ゾーン以上は横向き寝の姿勢によってはデメリットもでそうだから、5ゾーンがバランス良いと思う
899名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9612-04kT [1.0.95.111])
2021/08/07(土) 20:29:52.13ID:KqYiRwIm0 >>896
羊毛生かすんならガーゼ生地がいいぞ
羊毛生かすんならガーゼ生地がいいぞ
900名無しさん@3周年 (アウアウクー MM3f-3cG/ [36.11.224.162])
2021/08/07(土) 21:17:18.10ID:A4qswMAIM >>898
5ゾーンに関してだけ言えば頭と踵が硬いだけで、3ゾーンとほとんど一緒だと思うんだが…?
5ゾーンに関してだけ言えば頭と踵が硬いだけで、3ゾーンとほとんど一緒だと思うんだが…?
901名無しさん@3周年(図書館の中の街) (ワッチョイ 9fa3-KYEC [222.4.57.104])
2021/08/07(土) 22:48:16.81ID:T7DwKOjX0902名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff67-/xw2 [126.23.166.101])
2021/08/07(土) 23:07:39.63ID:Netuzj0L0903名無しさん@3周年 (ワッチョイ a2ac-eRAH [219.113.172.241])
2021/08/08(日) 00:23:13.80ID:n3YJWzME0 >>866
レス遅れてすまん。体重重め(80kg)だけどもペディックあたりまでは
1年したら違いが分かる程度に真ん中が凹んできたな。
せめて均等に凹んでくれればもっと持つんだけどな。
ポスべー(ポスチャーセレクトだけど)は4年くらい使ってるどちゃんと復元してくれて寝心地に変化感じない。
体重軽いと違うんだろうけどなあ。
レス遅れてすまん。体重重め(80kg)だけどもペディックあたりまでは
1年したら違いが分かる程度に真ん中が凹んできたな。
せめて均等に凹んでくれればもっと持つんだけどな。
ポスべー(ポスチャーセレクトだけど)は4年くらい使ってるどちゃんと復元してくれて寝心地に変化感じない。
体重軽いと違うんだろうけどなあ。
904名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMce-hxGp [133.106.196.237])
2021/08/09(月) 19:34:17.13ID:ybIid02EM アワーグラスのマットレスって書いてる文言とか見てると、ポケットコイルでシーリーのとってる特許コイルの寝心地を再現しようとしてるのかな?って思うんだけど、合ってるかな?
905名無しさん@3周年 (ワッチョイ a22c-gXKH [219.66.157.139 [上級国民]])
2021/08/09(月) 19:47:57.69ID:jxxSCueX0 東京スプリングの新井モデルのホマレ硬めええで
906名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4ea5-4mwA [175.177.43.18])
2021/08/09(月) 20:14:52.74ID:WISbIUoG0907名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4eb4-3cG/ [111.234.178.129])
2021/08/09(月) 20:17:46.08ID:JPMRMu7P0 >>904
一つのコイルで複雑な寝心地を出すっていう点でやろうとしてることは近いけど、アワーグラスの方が上
シーリーだって新型をアワーグラスにしてるくらい
むしろシーリーがボンネルコイルの上にポケットコイルっぽいものを乗せてるんだと思ってたが
一つのコイルで複雑な寝心地を出すっていう点でやろうとしてることは近いけど、アワーグラスの方が上
シーリーだって新型をアワーグラスにしてるくらい
むしろシーリーがボンネルコイルの上にポケットコイルっぽいものを乗せてるんだと思ってたが
908名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMce-hxGp [133.106.196.237])
2021/08/09(月) 20:42:22.32ID:ybIid02EM >>906
なるほど狙いどころは同じなんですね。リニアかどうかが違うか。確かにその方向性だとアワーグラスよりさらにリニアな方が良さそうに思えますね。
なるほど狙いどころは同じなんですね。リニアかどうかが違うか。確かにその方向性だとアワーグラスよりさらにリニアな方が良さそうに思えますね。
909名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMce-hxGp [133.106.196.237])
2021/08/09(月) 20:46:21.21ID:ybIid02EM >>907
アワーグラスの方が同じ方向性でも上なんですか!?
シーリーの新型ってマスターピースですよね?あれってアワーグラスになんかしてましたっけ?マイクロコイルのことですか?
確かにシーリーは特許コイルとマイクロコイル組み合わせはじめましたね。それぞれの良さを出せるやり方を見つけたってききましたが、今後の評価が楽しみですね〜
アワーグラスの方が同じ方向性でも上なんですか!?
シーリーの新型ってマスターピースですよね?あれってアワーグラスになんかしてましたっけ?マイクロコイルのことですか?
確かにシーリーは特許コイルとマイクロコイル組み合わせはじめましたね。それぞれの良さを出せるやり方を見つけたってききましたが、今後の評価が楽しみですね〜
910名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4ea5-4mwA [175.177.43.18])
2021/08/09(月) 21:50:55.30ID:WISbIUoG0911名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff67-XCP5 [126.241.193.127])
2021/08/09(月) 21:52:40.88ID:pZ0o+LCO0 アワーグラスアールグレイ
めちゃくちゃ良いわ
肩、腰が全然痛くならない
欠点は、寝心地が良すぎて
休日にいつまでも寝てしまうことだな
予想より安かったし、ええ買い物が出来たわ
めちゃくちゃ良いわ
肩、腰が全然痛くならない
欠点は、寝心地が良すぎて
休日にいつまでも寝てしまうことだな
予想より安かったし、ええ買い物が出来たわ
912名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4ea5-4mwA [175.177.43.18])
2021/08/09(月) 21:57:05.20ID:WISbIUoG0 >>908
ごめん、ちょっと勘違いさせちゃったみたい
リニア(線型)=一次関数
沈み込んだ量に比例して反発する
リニアじゃないって言ったのは二次関数とか指数関数みたいって意味で、ポスチャーテックもアワーグラスも同じ路線
マニアックな言い方するとダイオード特性みたいというか…
沈み込んだ量がある程度を超えると反発が急激に強くなる、みたいな
ごめん、ちょっと勘違いさせちゃったみたい
リニア(線型)=一次関数
沈み込んだ量に比例して反発する
リニアじゃないって言ったのは二次関数とか指数関数みたいって意味で、ポスチャーテックもアワーグラスも同じ路線
マニアックな言い方するとダイオード特性みたいというか…
沈み込んだ量がある程度を超えると反発が急激に強くなる、みたいな
913名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4ea5-4mwA [175.177.43.18])
2021/08/09(月) 21:59:03.78ID:WISbIUoG0914名無しさん@3周年 (ワッチョイ a2ac-eRAH [219.113.172.241])
2021/08/09(月) 22:03:38.21ID:HGdLRdiP0915名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3713-Gwru [124.44.240.127])
2021/08/09(月) 22:08:45.39ID:p2n/aUHw0 >>912
そんなのはマニアックな言い方ではなく頭おかしい奴の言い方
そんなのはマニアックな言い方ではなく頭おかしい奴の言い方
916名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4ea5-4mwA [175.177.43.18])
2021/08/09(月) 22:12:54.74ID:WISbIUoG0917名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4ea5-4mwA [175.177.43.18])
2021/08/09(月) 22:18:55.81ID:WISbIUoG0918名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff67-XCP5 [126.241.193.127])
2021/08/09(月) 22:21:33.98ID:pZ0o+LCO0 175.67の肩幅広め
標準体型なら、合う可能性が高いと思うわ
標準体型なら、合う可能性が高いと思うわ
919名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3713-Gwru [124.44.240.127])
2021/08/09(月) 22:31:47.60ID:p2n/aUHw0 >>916
それは半導体P-N接合の指数関数特性のこと。
ダイオードは元は真空管の二極管のことで半導体とは限らないし、指数関数を作る場合にも半導体ダイオードではなくトランジスタが使われることも多かったので、「ダイオード特性」などと言う奴は頭がおかしいと言っているのだが、理解不能ですか?
それは半導体P-N接合の指数関数特性のこと。
ダイオードは元は真空管の二極管のことで半導体とは限らないし、指数関数を作る場合にも半導体ダイオードではなくトランジスタが使われることも多かったので、「ダイオード特性」などと言う奴は頭がおかしいと言っているのだが、理解不能ですか?
920名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9612-NW/4 [1.0.95.111])
2021/08/09(月) 22:33:02.40ID:zbnQ4fE/0 >>891
今日ちょうど試してみたけど、若干ソフトでええ感じやったで。
170cm65kgのぽっちゃりおじさんの体形の俺が仰向けで寝ると、
尻が少し落ちて腰はしっかり支えられてた感があった。
背中へのコイルのあたりも感じなかったから仰向けに寝る人にはかなりいいんじゃない?
かといって横向き寝にあわないというわけでもなくて、
肩がスッと入って肩に負担がかかる感じでもなかった。
高反発のウレタンが入ってるみたいで、若干跳ねるような
感触があったからその感触が好きじゃないならダメかもしれないけど、
俺はかなり好きよ
今日ちょうど試してみたけど、若干ソフトでええ感じやったで。
170cm65kgのぽっちゃりおじさんの体形の俺が仰向けで寝ると、
尻が少し落ちて腰はしっかり支えられてた感があった。
背中へのコイルのあたりも感じなかったから仰向けに寝る人にはかなりいいんじゃない?
かといって横向き寝にあわないというわけでもなくて、
肩がスッと入って肩に負担がかかる感じでもなかった。
高反発のウレタンが入ってるみたいで、若干跳ねるような
感触があったからその感触が好きじゃないならダメかもしれないけど、
俺はかなり好きよ
921名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4ea5-4mwA [175.177.43.18])
2021/08/09(月) 22:33:41.15ID:WISbIUoG0922名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4ea5-4mwA [175.177.43.18])
2021/08/09(月) 22:39:59.45ID:WISbIUoG0 >>919
なんでそんなに攻撃的なのかわからんけど、半導体ダイオードの順方向I-V特性に類似、って書いてたら頭おかしい認定されずに済んだ?w
なんでそんなに攻撃的なのかわからんけど、半導体ダイオードの順方向I-V特性に類似、って書いてたら頭おかしい認定されずに済んだ?w
923名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3713-Gwru [124.44.240.127])
2021/08/09(月) 22:45:27.33ID:p2n/aUHw0924名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4ea5-4mwA [175.177.43.18])
2021/08/09(月) 23:04:03.69ID:WISbIUoG0 >>923
はい。すみませんでした。
ベッドのスレでダイオードとか言ってごめんなさい。
しかも記載が中途半端で一般的な意味で書けていなかったことを深く反省しております。
これくらいで勘弁してください。
はい。すみませんでした。
ベッドのスレでダイオードとか言ってごめんなさい。
しかも記載が中途半端で一般的な意味で書けていなかったことを深く反省しております。
これくらいで勘弁してください。
925名無しさん@3周年 (ワッチョイ a22c-gXKH [219.66.157.139 [上級国民]])
2021/08/10(火) 00:00:00.70ID:xlxGortG0926名無しさん@3周年 (ワッチョイ a2ac-eRAH [219.113.172.241])
2021/08/10(火) 01:02:38.35ID:bHQykUQf0 >>925
ありがとう。80キロあったらやはり交互配列のほうがいいかね?
ありがとう。80キロあったらやはり交互配列のほうがいいかね?
927名無しさん@3周年 (ワッチョイ a22c-gXKH [219.66.157.139 [上級国民]])
2021/08/10(火) 03:25:19.19ID:xlxGortG0 交互が無難やな
固いと思ったらトッパーの出番があるし
固いと思ったらトッパーの出番があるし
928名無しさん@3周年(樹々に覆われた古都) (ワッチョイ 87c3-KYEC [118.8.229.141])
2021/08/10(火) 11:34:27.60ID:fxOkMyBh0929名無しさん@3周年 (ワッチョイ a2ac-eRAH [219.113.172.241])
2021/08/10(火) 12:07:40.10ID:bHQykUQf0930名無しさん@3周年 (ワッチョイ e34d-mBWR [120.51.145.64])
2021/08/10(火) 21:36:40.79ID:t/LaScCd0 サータのライトブリーズ系使ってる人いないかな?
この時期どれくらい蒸れるのか教えてほしい
この時期どれくらい蒸れるのか教えてほしい
931名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff67-XCP5 [126.241.208.31])
2021/08/11(水) 02:05:14.11ID:dBgnrkpC0 腰痛持ちだから、固め一択と考えない方が良いと思うわ
アワーグラスアールグレイを買う前は、
ワイも不安だったけど、間違いだと気づいた
アワーグラスアールグレイを買う前は、
ワイも不安だったけど、間違いだと気づいた
932名無しさん@3周年 (スフッ Sdc2-egvo [49.104.33.94])
2021/08/11(水) 07:51:36.90ID:vaw/DPsNd 布団が敷けるタイプのベッドが欲しいんですがこのニトリのより良さそうな物って他にありますか?
https://www.nitori-net.jp/ec/product/5611700s/
https://www.nitori-net.jp/ec/product/5611700s/
933名無しさん@3周年 (ワッチョイ 87c3-Z6Ah [118.8.229.141])
2021/08/11(水) 13:25:54.65ID:cYQ+Fg+l0934名無しさん@3周年 (アウアウアー Sade-3cG/ [27.85.205.128])
2021/08/11(水) 13:39:30.83ID:+vfk1533a 猫背か反り腰でも違うでしょ
ただ、硬ければ硬いほどいいなら床で寝りゃいいわけで
それじゃ駄目だから可能な限り柔らかくするべき
ただ、硬ければ硬いほどいいなら床で寝りゃいいわけで
それじゃ駄目だから可能な限り柔らかくするべき
935名無しさん@3周年 (スフッ Sdc2-EhvC [49.104.57.226])
2021/08/11(水) 15:14:24.04ID:EZvaMc+1d 猫背&反り腰だとどうすれば…
936名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8266-NIT9 [147.192.22.151 [上級国民]])
2021/08/11(水) 15:21:40.29ID:A0EEEbYX0 寝返りという要素をスルーしてる場合多いよね・・・
腰痛論議でなんど見てきたことか
寝入りから寝起きまで常に同じ姿勢で寝れる奴がどんだけ要るんだと
腰痛論議でなんど見てきたことか
寝入りから寝起きまで常に同じ姿勢で寝れる奴がどんだけ要るんだと
937名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff67-2l/8 [126.25.231.11])
2021/08/11(水) 17:18:24.65ID:rRnblGW80 テンピュールの電動ベッドフレームとゲルテックスのマットレス220購入したのですが合いますよね?
938名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9612-dWXu [1.0.95.111])
2021/08/11(水) 20:45:55.13ID:lA1kFStt0 ゲルテックスにも電動フレームあるから
大丈夫でしょ
大丈夫でしょ
939名無しさん@3周年 (ワッチョイ d21e-IV+B [133.203.244.225])
2021/08/12(木) 03:55:35.61ID:3IcOhoUQ0 スプリングvsノンコイルに触れる人少ないのはなぜ?
ゲルテックスかポスべで迷ってるけど一長一短なんだよね
パッと寝た時の寝心地はゲルテックス
ゲルテックスかポスべで迷ってるけど一長一短なんだよね
パッと寝た時の寝心地はゲルテックス
940名無しさん@3周年 (ワッチョイ 22a3-Z6Ah [125.58.74.103])
2021/08/12(木) 07:24:51.06ID:ZJjRVhOD0 シーリーのマスターピース届いて数日経った感想
柔らかいけど、しっかり支えられてる感覚と浮いてる感覚が同居している不思議な感覚
柔らかいけど、しっかり支えられてる感覚と浮いてる感覚が同居している不思議な感覚
941名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMce-hxGp [133.106.194.82])
2021/08/12(木) 07:31:01.11ID:yDHQ1ih0M >>940
マスターピースのどれ買いましたか?ベットパッドはなににしましたか?
マスターピースのどれ買いましたか?ベットパッドはなににしましたか?
942名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4eb4-3cG/ [111.234.178.129])
2021/08/12(木) 09:11:35.55ID:0H2mnvkY0943名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMce-hxGp [133.106.241.169])
2021/08/12(木) 10:45:07.53ID:Vq0yAhN1M >>940
クラウンジュエルのようなふわふわ感全開というより、よりしっかり包まれて浮いてる感じなんでしょうか?
クラウンジュエルのようなふわふわ感全開というより、よりしっかり包まれて浮いてる感じなんでしょうか?
945名無しさん@3周年 (ワッチョイ 22a3-Z6Ah [125.58.74.103])
2021/08/12(木) 11:10:56.97ID:ZJjRVhOD0946名無しさん@3周年 (ワッチョイ 22a3-Z6Ah [125.58.74.103])
2021/08/12(木) 11:13:39.69ID:ZJjRVhOD0947名無しさん@3周年 (ワッチョイ 97cb-rrpX [92.202.12.231])
2021/08/12(木) 11:29:15.15ID:dyczQfJT0 サータの新作マットレス、寝心地めちゃくちゃ良かった
11ゾーンは正直何に作用してるかは分からなかったけど、柔らかいながらもしっかり反発力があって、仰向けでも横向けでも快適に過ごせる感じ
どれ買うか迷ってるならこれ買えばいいやって思えるくらいよ
11ゾーンは正直何に作用してるかは分からなかったけど、柔らかいながらもしっかり反発力があって、仰向けでも横向けでも快適に過ごせる感じ
どれ買うか迷ってるならこれ買えばいいやって思えるくらいよ
948名無しさん@3周年 (スププ Sdc2-egvo [49.96.8.253])
2021/08/12(木) 11:44:12.09ID:kfXrrERzd 6畳の1kに置けるおすすめのシングルベッド教えて下さい(._.)
949名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMce-hxGp [133.106.198.226])
2021/08/12(木) 17:16:19.98ID:zf35H2RzM950名無しさん@3周年 (ワッチョイ c3c3-GxMC [114.177.155.131])
2021/08/12(木) 18:04:54.32ID:VMWVQb160 amazonで高評価のinofiaってメーカーのマットレス使ってる人いますか?
調べてもまともなレビューがないのでサクラなのかな
調べてもまともなレビューがないのでサクラなのかな
951名無しさん@3周年 (スププ Sdc2-egvo [49.96.19.219])
2021/08/12(木) 20:03:30.72ID:r0MlSIJrd https://e-kinoshita.net/SHOP/500045121.html?origin=&ptid=&productid=500045121-3117124&gclid=Cj0KCQjw6s2IBhCnARIsAP8RfAjScG1GeiDGE1wXMaBGw82ZMVWuEO834BmVsWH3DLsmkwXgVSFSkZEaAgu5EALw_wcB
このベッドどうでしょうか?
このベッドどうでしょうか?
953名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8e0c-rrpX [119.228.110.247])
2021/08/12(木) 20:12:00.20ID:+4ii67Ud0954名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMce-sMgn [133.106.61.164])
2021/08/12(木) 20:17:16.77ID:4jjO/UGQM955名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9fa3-NTPF [125.58.74.103])
2021/08/13(金) 06:34:54.56ID:NHv+KnPw0 >>949
そうそう。寝心地は良いと思うけど、このマットレスにしたから疲れが取れやすくなったというレベルの違いは感じられてないかなぁ。
睡眠の質だけで考えたら、高いマットレスなんていらないと思うし。。
枕ありですよ〜〜
そうそう。寝心地は良いと思うけど、このマットレスにしたから疲れが取れやすくなったというレベルの違いは感じられてないかなぁ。
睡眠の質だけで考えたら、高いマットレスなんていらないと思うし。。
枕ありですよ〜〜
956名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab15-EKvd [36.14.35.36])
2021/08/13(金) 17:46:43.54ID:RfadeLeO0 158cm48kg
腰痛なし
硬めマットレスでおすすめお願いします
予算は4万以内
コスパの良いものがいいです・・・
腰痛なし
硬めマットレスでおすすめお願いします
予算は4万以内
コスパの良いものがいいです・・・
957名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab67-dpuG [126.23.166.101])
2021/08/14(土) 00:01:25.79ID:+T07f4uR0 ダブルクッションのベッドって除湿シート使用するべき?
958名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab67-VO1u [126.209.2.48])
2021/08/14(土) 10:56:56.89ID:YH254o3i0 956へ
マニスポーツあたりはどう?
マニスポーツあたりはどう?
959名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab15-EKvd [36.14.35.36])
2021/08/14(土) 12:34:40.77ID:trvwDEH+0960名無しさん@3周年 (ワッチョイ efa5-wCho [175.177.43.18])
2021/08/14(土) 13:21:25.26ID:AQ50mGyC0961名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab15-EKvd [36.14.35.36])
2021/08/14(土) 15:46:45.54ID:trvwDEH+0962名無しさん@3周年 (ワッチョイ efa5-wCho [175.177.43.18])
2021/08/14(土) 20:48:29.09ID:AQ50mGyC0963名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9fc3-THrb [219.161.13.1])
2021/08/15(日) 12:48:17.19ID:30n9OePp0 マットの上に敷布団しいてる?
964名無しさん@3周年 (ワッチョイ efa5-wCho [175.177.43.18])
2021/08/15(日) 14:02:30.12ID:vIJF6k+60 マットにも色々あるからなー
マット単品で十分ならいらないし、薄い三つ折りマットと敷布団組み合わせたりもするし
マット単品で十分ならいらないし、薄い三つ折りマットと敷布団組み合わせたりもするし
965名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab15-EKvd [36.14.35.36])
2021/08/15(日) 14:17:34.26ID:eibkEkCk0 >>962
961です
ポケットコイルのおすすめも知りたいです
テンプレの
<低価格おすすめ国産マットレス>
東京スプリング ¥24.8k (SWRH 72AC 、コイル数 450個)
は寝心地、硬めな方ですか?
961です
ポケットコイルのおすすめも知りたいです
テンプレの
<低価格おすすめ国産マットレス>
東京スプリング ¥24.8k (SWRH 72AC 、コイル数 450個)
は寝心地、硬めな方ですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- ▶マリンの新MV
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 「サントリー」という会社に対する正直なイメージ [384232311]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]