X

布団・寝具総合スレッド34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/06(金) 14:12:25.31ID:loiL4KPe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ設定・荒らし緩和のため「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を
3行ほど重ねて書いてスレ立てしてください。(1行目は消えます)

前スレ
布団・寝具総合スレッド33
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1575196231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/04(火) 19:47:44.60ID:SpQ4jjSa0
>>703
重いのは年中おすすめしない
素材はカバーかけるなら気にしなくていい
708名無しさん@3周年 (スフッ Sdff-5up0)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:31:43.56ID:7jzft5V1d
>>703
冬は羽毛の中厚とそんな高くないカシミア毛布、春秋は羽毛の薄厚、夏はタオルケットにしてる。真冬な底冷えするときはシーツ下に電気毛布。シーツは秋冬は起毛、春夏は綿、真夏はリネン。寝返りしやすい軽さと保温力、湿度の抜けを重視したらこうなってた。あとはエアコンで温度変化を最小限に
2021/05/04(火) 22:00:33.12ID:D9J8lnSrd
>>703
タオルケットやリネン素材をおすすめしたいけど埃がめっちゃでるから小さい子どもやお年寄りにはおすすめできない。
綿素材の肌掛け布団ぐらいが埃も控えめで蒸れないからおすすめ。
2021/05/04(火) 22:51:46.82ID:Rr0/rlFG0
>>703
今の時期だったらこれか?
ttps://item.rakuten.co.jp/marusan-mengyo/4580584120418/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況