日本国内は痩せ型体型用のOAチェアが多く、ぽっちゃり〜デブの体型に合う、
堪えられるチェアが少ない。
各価格帯スレや専門スレ等でも太め排除が横行しているので立ててみた。
経験場ダメだった椅子、良かった椅子から体型毎のお勧めOAチェアを考えて
みましょう。
テンプレ一例
身長*体重:170*100
良かったチェア:○○社の△△ お尻が痛くならず、リクライニング姿勢でも腰が楽
悪かったチェア:××社の※※ 座面がすぐへたり、リクライニングすると腰部一点に
過重がかかり、腰痛と痔になり易い
等など
探検
【ぽっちゃり】体型に合うOAチェアを考える【デブ】
1名無しさん@3周年
2009/01/05(月) 01:39:37202名無しさん@3周年
2012/07/02(月) 21:43:53.31 リープがヤフオクで23000で出されてるんだけど怪しいとみるべき?
204名無しさん@3周年
2012/07/03(火) 11:03:10.19 オカムラのエスクードを狙っていたら
会社の椅子として採用されたでござるw
納品されて今座っているんだけど
なにこの剛性感?すげえ頑丈ね
会社の椅子として採用されたでござるw
納品されて今座っているんだけど
なにこの剛性感?すげえ頑丈ね
205名無しさん@3周年
2012/07/03(火) 13:35:39.41 デブは悩む前に両国行って勉強して来い
207名無しさん@3周年
2012/07/06(金) 15:51:13.56 ハラチェアって座ったことある方いますか?
当方118kgなんですが今ちょっと気になってます
気がかりなのは韓国製ということくらい…あまり韓国製のイスって聞いたことないし実際どうなんだろう
当方118kgなんですが今ちょっと気になってます
気がかりなのは韓国製ということくらい…あまり韓国製のイスって聞いたことないし実際どうなんだろう
208名無しさん@3周年
2012/07/24(火) 23:57:10.82 ttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j190948711?u=;enjoyhome_2008
これほんとに150キロに耐えられるのか?
これほんとに150キロに耐えられるのか?
209名無しさん@3周年
2012/07/25(水) 01:27:05.14 全然無理っぽく見えるなあ
210名無しさん@3周年
2012/07/27(金) 16:01:52.75 >>209
安かったんで試しに一つ買ってみた。
身長*体重:180*100
安物特有の背もたれと支柱を中央の金具一つで止めるタイプではないので
(背もたれは座板にネジ4本で直接止める)そういうのよりは頑丈そう。
でも150キロに耐えられそうかというとかなり微妙。
座った際のリフトの沈みや立った際の椅子の戻り時は安物同様
ググッとかポコンとか音がする(下の階にいた嫁からうるさいって苦情が来た)。
仕方ないので沈んだり戻らないようリフトは限界まで下げて座布団2枚敷いて使うことにorz
安かったんで試しに一つ買ってみた。
身長*体重:180*100
安物特有の背もたれと支柱を中央の金具一つで止めるタイプではないので
(背もたれは座板にネジ4本で直接止める)そういうのよりは頑丈そう。
でも150キロに耐えられそうかというとかなり微妙。
座った際のリフトの沈みや立った際の椅子の戻り時は安物同様
ググッとかポコンとか音がする(下の階にいた嫁からうるさいって苦情が来た)。
仕方ないので沈んだり戻らないようリフトは限界まで下げて座布団2枚敷いて使うことにorz
211名無しさん@3周年
2012/08/02(木) 18:02:06.40 ttp://item.rakuten.co.jp/yumekatokyo/pp003633/
安いし、謳い文句に騙されてみようと思って買ってみた。
耐荷重800kgって・・・(笑)
当方110のデブだけども、座った瞬間の嫌な音もなく(笑)
今のところは問題ない。
使用期間は1ヶ月弱くらい。
このまま長持ちできれば良い買い物なのだが・・・。
安いし、謳い文句に騙されてみようと思って買ってみた。
耐荷重800kgって・・・(笑)
当方110のデブだけども、座った瞬間の嫌な音もなく(笑)
今のところは問題ない。
使用期間は1ヶ月弱くらい。
このまま長持ちできれば良い買い物なのだが・・・。
212名無しさん@3周年
2012/08/03(金) 02:27:54.48 187で120キロ
予算は20万まで
デスクに座りっぱなしなので腰痛を予防したい
前傾したり反り返ったりよく動きます
アーロンとかセルとかで良いものか…
予算は20万まで
デスクに座りっぱなしなので腰痛を予防したい
前傾したり反り返ったりよく動きます
アーロンとかセルとかで良いものか…
214名無しさん@3周年
2012/08/07(火) 08:13:09.15 >>211
この耐荷重ってキャスター部分のことだろうと予想。
俺の経験からだけど、座面と支柱の繋ぎ目からリクライニングするタイプの椅子って、
その傾く部分が壊れることが多かったから俺は怖くて使えないな。
この耐荷重ってキャスター部分のことだろうと予想。
俺の経験からだけど、座面と支柱の繋ぎ目からリクライニングするタイプの椅子って、
その傾く部分が壊れることが多かったから俺は怖くて使えないな。
215名無しさん@3周年
2012/08/11(土) 19:17:10.11 アメリカは身長180cmの人間が97kgで初めて「肥満」認定だから、それ以上がごろごろ
向こうで実績のある椅子なら120-130kgくらいまでは普通に大丈夫そう
向こうで実績のある椅子なら120-130kgくらいまでは普通に大丈夫そう
216名無しさん@3周年
2012/08/21(火) 23:56:48.67 岡村のエスクードが150kgくらいは大丈夫と聞いたが
同じ岡村のコンテッサやデュークも大丈夫なんだろうか?
なるべく背もたれの高いが欲しくて…
同じ岡村のコンテッサやデュークも大丈夫なんだろうか?
なるべく背もたれの高いが欲しくて…
217名無しさん@3周年
2012/09/02(日) 11:38:05.56 ttp://www.low-ya.com/c/%E6%A4%85%E5%AD%90%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2/vg-newbonds/
これ>>199をハイバックにしたタイプみたいだけどこれも>>200のレビュ通りもつのかな?
耐荷重は90って書いてあるんだけど…
あとこういう
ttp://www.low-ya.com/c/%E6%A4%85%E5%AD%90%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2/vg-vincent/
手乗せが可動式ってどうなん?耐荷重100とは書いてあるけど…
正直背もたれに深く腰掛けた時に背もたれがもつかどうか気になる
これ>>199をハイバックにしたタイプみたいだけどこれも>>200のレビュ通りもつのかな?
耐荷重は90って書いてあるんだけど…
あとこういう
ttp://www.low-ya.com/c/%E6%A4%85%E5%AD%90%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2/vg-vincent/
手乗せが可動式ってどうなん?耐荷重100とは書いてあるけど…
正直背もたれに深く腰掛けた時に背もたれがもつかどうか気になる
218名無しさん@3周年
2012/09/06(木) 08:15:38.91220名無しさん@3周年
2012/10/08(月) 23:20:41.99221名無しさん@3周年
2012/10/10(水) 00:08:05.60 195cm 120kgなんだけど、やっぱアメリカ製とかで探した方がいいかな
222名無しさん@3周年
2012/10/11(木) 04:24:47.10 オカムラに問い合わせてみたけど、
耐荷重テストは、エスクードとカロッツアについては90キロ、
コンテッサが110キロ、バロン・デュークは130キロを想定し試験を
してるんだってさ
>>221 はオカムラのバロンかデューク
もしくはスチールケースの椅子買ったららいいんじゃね?
スチールケースでもaptとかはだめってどっかに書いてたけど
耐荷重テストは、エスクードとカロッツアについては90キロ、
コンテッサが110キロ、バロン・デュークは130キロを想定し試験を
してるんだってさ
>>221 はオカムラのバロンかデューク
もしくはスチールケースの椅子買ったららいいんじゃね?
スチールケースでもaptとかはだめってどっかに書いてたけど
223名無しさん@3周年
2012/10/11(木) 22:08:34.96224名無しさん@3周年
2012/10/15(月) 18:45:04.21 体重100kgの俺はオカムラのエスクードかウチダのシエルトのどっちを
買うかで凄く悩んでる///
買うかで凄く悩んでる///
225名無しさん@3周年
2012/10/16(火) 17:46:30.26226名無しさん@3周年
2012/10/16(火) 20:11:51.01 文末…にしたつもりが///になってたぜ…
>>225
身長180cn位だから問題ないかな?
ウチダに問い合わせしたらシエルトは耐荷重というか
90kgを目安に設計してるって回答が来た。
エスクードも良いけどシエルトも良い…
値段もそんなに差がないからマジで決められない。
うだうだ悩んでいたら空中イス生活2週間目に
突入しちまう。
>>225
身長180cn位だから問題ないかな?
ウチダに問い合わせしたらシエルトは耐荷重というか
90kgを目安に設計してるって回答が来た。
エスクードも良いけどシエルトも良い…
値段もそんなに差がないからマジで決められない。
うだうだ悩んでいたら空中イス生活2週間目に
突入しちまう。
227名無しさん@3周年
2012/10/17(水) 15:03:19.46オカムラのエスクード使った感想。
予想以上にリクライニングもしっかりしていて思い切り凭れてもがっしり支えてくれる
勢いよく座ってもガス抜けて下がったりしないし最高
>>226
照れてるんだと思った。
タッパあるなら外国製がいいんじゃね?
だが俺はオカムラ推し
228名無しさん@3周年
2012/10/27(土) 20:37:59.73 当方173センチ95キロの関取です。
イス王国のサイトで
8980円(送料込)のプレジデントチィアと
称するものを買いました。
1ヶ月経過、今のところ壊れないけど
やっぱ駄目でしょうか?
イス王国のサイトで
8980円(送料込)のプレジデントチィアと
称するものを買いました。
1ヶ月経過、今のところ壊れないけど
やっぱ駄目でしょうか?
230名無しさん@3周年
2012/11/06(火) 22:15:34.31 あげ
231名無しさん@3周年
2012/11/11(日) 02:25:07.84232名無しさん@3周年
2012/11/12(月) 21:08:14.44 エスクードかシンクか迷うなあ
233名無しさん@3周年
2012/11/24(土) 15:28:17.82234名無しさん@3周年
2012/12/30(日) 22:38:14.11 175CM 115KGだけどどれもこれも壊れたのでパイプイスにしてみた。
でも今日大掃除してて、ちょっと棚の上の荷物を取ろうとパイプイスに乗ったら
ぐにゃと曲がって大惨事となった。
ネタじゃないよー。
びっくりしたよー。
でも今日大掃除してて、ちょっと棚の上の荷物を取ろうとパイプイスに乗ったら
ぐにゃと曲がって大惨事となった。
ネタじゃないよー。
びっくりしたよー。
235228
2013/01/10(木) 20:09:28.17 今のところ大丈夫です
少しロッキングするとキイキイしますが
なお90キロに減量しました^^
少しロッキングするとキイキイしますが
なお90キロに減量しました^^
236名無しさん@3周年
2013/01/11(金) 13:02:04.27 当方180cm 110kg
中古デュークか中古リープどちらにするか迷う
使っている方感想教えてほちい
中古デュークか中古リープどちらにするか迷う
使っている方感想教えてほちい
237名無しさん@3周年
2013/01/23(水) 05:40:00.65 177cm100kgだが
オカムラのヴィスコンテを買ってみた。
いままで、新品で数千円のメッシュ椅子使っていたが、
早く買えばよかった。
全く別物ですね。
安い椅子は、腰を虐める為に座っているようなもん。
最初、リープを考えていたが、十分満足。
これが壊れたら、リープにいってみる。
オカムラのヴィスコンテを買ってみた。
いままで、新品で数千円のメッシュ椅子使っていたが、
早く買えばよかった。
全く別物ですね。
安い椅子は、腰を虐める為に座っているようなもん。
最初、リープを考えていたが、十分満足。
これが壊れたら、リープにいってみる。
238名無しさん@3周年
2013/02/03(日) 00:35:49.42 サンワのSNCNET3BK2みたいな座面もメッシュタイプなのは変形とか大丈夫なんだろうか。
耐荷重量130kgってあるから95kgの俺なら余裕だといいんだが。
誰か似たようなタイプ使った経験ある人いないかな?
耐荷重量130kgってあるから95kgの俺なら余裕だといいんだが。
誰か似たようなタイプ使った経験ある人いないかな?
239名無しさん@3周年
2013/02/03(日) 02:17:47.90 リープV2を最近買った。
職場のバロンと比較するに、包まれ感というか座った心地よさはリープがかなり上。
剛性感はバロンのが上っぽい。ビクともしない感じはバロン。
職場のバロンと比較するに、包まれ感というか座った心地よさはリープがかなり上。
剛性感はバロンのが上っぽい。ビクともしない感じはバロン。
240名無しさん@3周年
2013/02/03(日) 19:53:38.39 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0823&f=national_0823_045.shtml
これと同じような事故が2009年にもあったけど、今売られてるのってほとんどガス圧だよね?
やっぱ油圧の方が安全なのかな?
これと同じような事故が2009年にもあったけど、今売られてるのってほとんどガス圧だよね?
やっぱ油圧の方が安全なのかな?
241名無しさん@3周年
2013/02/12(火) 20:35:50.12 オフィスバスターズの通販で椅子買ったら超('A`)メンドクセ
代金と送料教えて金払って商品送ってだけのやりとりでいいじゃん
2万ぐらいの中古椅子買うだけで見積書がどうとか何回やりとりさせんだ
送料高いのわかってんだから誰も買わずにバックレねぇよ(;'A`)
代金と送料教えて金払って商品送ってだけのやりとりでいいじゃん
2万ぐらいの中古椅子買うだけで見積書がどうとか何回やりとりさせんだ
送料高いのわかってんだから誰も買わずにバックレねぇよ(;'A`)
242名無しさん@3周年
2013/02/14(木) 09:06:45.13 オフィスバスターズはメイン顧客は会社なんだから仕方ない
最寄りの店舗に在庫が有るなら行って買った方が良いよ
試座もできるし手続きも楽
最寄りの店舗に在庫が有るなら行って買った方が良いよ
試座もできるし手続きも楽
243名無しさん@3周年
2013/02/14(木) 19:39:50.68244名無しさん@3周年
2013/02/18(月) 20:55:15.92 165cm110kgのチビデブだけど
リープV2よりHDのがいいかな?
試座出来る場所なくて困る
リープV2よりHDのがいいかな?
試座出来る場所なくて困る
245名無しさん@3周年
2013/02/26(火) 21:52:40.88 120kgあるけど、千円のパイプ椅子補強して使ってるよ。
どうせ壊れるんだしやっぱり安くないとね
どうせ壊れるんだしやっぱり安くないとね
246名無しさん@3周年
2013/03/08(金) 06:10:49.94 部屋の模様替え(特にPC廻り)の為にこのスレチェックしてみたが、やはり俺は現行のまま座椅子にするよ・・・
まあ新しいのは買うけど
過去3万のと2万のハイバックチェアを使ってた事があったが、どっちも数年で壊れた
俺は182cm90kg前後だが楽天のを買う前にこのスレ見といて良かったよ
やっぱ耐荷重100kgって書いてあってもリクライニングしたりすると壊れるよね
かといって椅子ごときに3万以上出す気は俺には無いわ
まあ痩せれば全て解決するんだが
まあ新しいのは買うけど
過去3万のと2万のハイバックチェアを使ってた事があったが、どっちも数年で壊れた
俺は182cm90kg前後だが楽天のを買う前にこのスレ見といて良かったよ
やっぱ耐荷重100kgって書いてあってもリクライニングしたりすると壊れるよね
かといって椅子ごときに3万以上出す気は俺には無いわ
まあ痩せれば全て解決するんだが
247名無しさん@3周年
2013/03/08(金) 11:31:23.15 オフィスバスターでSteelcaseのSensorを8500円で買って一ヶ月ほどだが非常に良いな。
全然ギシギシいわないし、全力でリクライニングしても安心感がある。
ホムセンの安い椅子を使い捨てでも良いんだけど廃棄が面倒くさかった。
全然ギシギシいわないし、全力でリクライニングしても安心感がある。
ホムセンの安い椅子を使い捨てでも良いんだけど廃棄が面倒くさかった。
248名無しさん@3周年
2013/03/09(土) 04:37:25.54 オカムラのフィーゴとやらを中古で2万6千円で購入
リクライニング不良で交換、交換した物も同様の症状、結局、返金
現在、ここで評判のいいエスクードを新品4万5千円で購入予定
やっぱ中古は駄目と言うことかね?ちなみに自分のスペックは170cm97kg
リクライニング不良で交換、交換した物も同様の症状、結局、返金
現在、ここで評判のいいエスクードを新品4万5千円で購入予定
やっぱ中古は駄目と言うことかね?ちなみに自分のスペックは170cm97kg
249名無しさん@3周年
2013/04/09(火) 00:44:29.74 椅子の上下のガス筒がぶっ壊れたからここを参考に色々見たが
多すぎて決めれないしレビューもバラバラだからもういいやと尼でバランスボール注文した
耐荷重も300kgとかで頑丈そうだしダイエットにもなるし
失敗でも損失2000円以下だしな
多すぎて決めれないしレビューもバラバラだからもういいやと尼でバランスボール注文した
耐荷重も300kgとかで頑丈そうだしダイエットにもなるし
失敗でも損失2000円以下だしな
250名無しさん@3周年
2013/04/12(金) 18:10:21.81 エスクードを中古14700円で買って3ヶ月経過。
今のところ異常はない。
座面が小さいのが多少不満。
今のところ異常はない。
座面が小さいのが多少不満。
251名無しさん@3周年
2013/04/16(火) 16:21:27.87252名無しさん@3周年
2013/05/19(日) 06:25:03.99 185cm/115kg
ニトリのハーンを購入してまだ2ヶ月だけどいい感じ
やっぱヘッドレストがあるのはいいわ・・・
座面がメッシュだからここがあとどれくらいでヘタレるのかが心配だけど・・・
ニトリのハーンを購入してまだ2ヶ月だけどいい感じ
やっぱヘッドレストがあるのはいいわ・・・
座面がメッシュだからここがあとどれくらいでヘタレるのかが心配だけど・・・
253名無しさん@3周年
2013/06/10(月) 13:15:22.81 173cmの90kgなんだけど
ロッキング時に多少勢いがついちゃっても大丈夫な椅子が欲しいわ
いままではホームセンターで15000弱のを使ってたけど
1代目はロッキングしたときに5本ある脚のうちの1本が折れて後ろにすっころんだ
2代目はロッキングしたときに座面裏でシリンダーを支えてる部分の鉄板が割れてめくれて後ろにすっころびそうになった
ロッキング時に多少勢いがついちゃっても大丈夫な椅子が欲しいわ
いままではホームセンターで15000弱のを使ってたけど
1代目はロッキングしたときに5本ある脚のうちの1本が折れて後ろにすっころんだ
2代目はロッキングしたときに座面裏でシリンダーを支えてる部分の鉄板が割れてめくれて後ろにすっころびそうになった
255254
2013/06/13(木) 19:04:14.99 175cm/95kg
今日サンワの耐荷重200kgのやつが届いたから早速組み立てました
さすがにつくりは結構しっかりしててロッキング時にキシミ音もナシ、座面高は50cm以上と結構高め
背もたれと座面が下部の鉄板だけでなく金属製の肘掛でも接合されてるのでロッキング時に体重を預けても背もたれがしなることもなかった
最大までロッキングしたときにぶつかる部位にクッションがついてるから衝撃が吸収されるのも結構いい感じ
ただし座面を戻したときには安物チェアとおなじでコツンとなる
いまのところ気になる点は脚部の底面部の処置の甘さと操作レバーの短さ
先端はそうでもないけど側面は処理が甘いのか結構角が立ってて無意識に足を振ったときにこすって怪我をしてしまいそう
キャスターが大型で底面まで10センチほどの高さがあり、くるぶしの下の皮膚の薄いところが当たります
レバーは座面の縁より7センチほど奥にあるんで体型によってはアームレストに肋骨を押し付けるくらい体を傾けないと操作できないかも
今日サンワの耐荷重200kgのやつが届いたから早速組み立てました
さすがにつくりは結構しっかりしててロッキング時にキシミ音もナシ、座面高は50cm以上と結構高め
背もたれと座面が下部の鉄板だけでなく金属製の肘掛でも接合されてるのでロッキング時に体重を預けても背もたれがしなることもなかった
最大までロッキングしたときにぶつかる部位にクッションがついてるから衝撃が吸収されるのも結構いい感じ
ただし座面を戻したときには安物チェアとおなじでコツンとなる
いまのところ気になる点は脚部の底面部の処置の甘さと操作レバーの短さ
先端はそうでもないけど側面は処理が甘いのか結構角が立ってて無意識に足を振ったときにこすって怪我をしてしまいそう
キャスターが大型で底面まで10センチほどの高さがあり、くるぶしの下の皮膚の薄いところが当たります
レバーは座面の縁より7センチほど奥にあるんで体型によってはアームレストに肋骨を押し付けるくらい体を傾けないと操作できないかも
256255
2013/06/18(火) 15:03:04.79 ロッキング時にキシキン鳴るようになった
稼働部に潤滑用のシリコン吹いてみたけど変わらず
稼働部に潤滑用のシリコン吹いてみたけど変わらず
257名無しさん@3周年
2013/06/28(金) 23:03:41.40 中古のウチダのキャスト買ってみた
今までの安物はなんだったのかと言うくらいのシッカリ感だわ
今までの安物はなんだったのかと言うくらいのシッカリ感だわ
258名無しさん@3周年
2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 俺のとこにも中古のキャストチェア届いた
重量があってかなり頑丈そうでいい感じだ
ただハイバックでも背もたれが短めでリクライニングするとヘッドレストが欲しくなるな
新品で14000円かぁ…
重量があってかなり頑丈そうでいい感じだ
ただハイバックでも背もたれが短めでリクライニングするとヘッドレストが欲しくなるな
新品で14000円かぁ…
260名無しさん@3周年
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 元力士でかなり体重があるんだが、いい椅子ないかな?
耐荷重200kgの椅子とかもちょっと怖いかも・・・
一応は200kg以下なんだが、結構背もたれとかも使うので壊れるんじゃないかという不安が
今は普通の安物のOAチェアを使ってるが、半年もするとすぐにガスが抜けて使い物にならなくなる
耐荷重200kgの椅子とかもちょっと怖いかも・・・
一応は200kg以下なんだが、結構背もたれとかも使うので壊れるんじゃないかという不安が
今は普通の安物のOAチェアを使ってるが、半年もするとすぐにガスが抜けて使い物にならなくなる
261名無しさん@3周年
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN やっぱりアメリカ人仕様のものが選択肢になるんではなかろうか
262名無しさん@3周年
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN アメリカ仕様か・・・
地元の田舎に帰ってきてるから、ネットで手軽に買えるものがいいんだけど
専門店みたいなの探せばすぐ見つかるかな?
地元の田舎に帰ってきてるから、ネットで手軽に買えるものがいいんだけど
専門店みたいなの探せばすぐ見つかるかな?
263名無しさん@3周年
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN どうせならオーダーメイドでいこうぜ
http://www.sameura.com/maruta.html
http://www.sameura.com/maruta.html
264名無しさん@3周年
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN >>262
重量級でも耐えられるいいものは10万以上クラスだからなー
サンワの200kgの背もたれはホームセンターとかで売ってる15000円程度のと比べたら結構しっかりしてるね
90kg強くらいだと多少勢いつけてロッキングしてもしなったりしない
重量級でも耐えられるいいものは10万以上クラスだからなー
サンワの200kgの背もたれはホームセンターとかで売ってる15000円程度のと比べたら結構しっかりしてるね
90kg強くらいだと多少勢いつけてロッキングしてもしなったりしない
265名無しさん@3周年
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 値段が値段だからオフィス用品のリサイクルショップあたりで使用感確かめた方がいい気がする
266名無しさん@3周年
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 地べたに転がってろ駄脂
267名無しさん@3周年
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN IKEAの椅子ってどれも最大荷重110sって書いてあるけど、どう?
使ってる人いたら感想欲しい。
北欧だからむこうの体型に合わせて少し頑丈につくってあるのかな
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/departments/workspaces/20652/
使ってる人いたら感想欲しい。
北欧だからむこうの体型に合わせて少し頑丈につくってあるのかな
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/departments/workspaces/20652/
268名無しさん@3周年
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN オカムラバロンをギシアン状態で使ってる
いつ崩壊するか楽しみであり、怖くもある
いつ崩壊するか楽しみであり、怖くもある
26991
2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN270名無しさん@3周年
2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN >>197
亀すぎて今更なんだが、ハーマンミラー公式
http://storesystem.hermanmiller.co.jp/fs/hmjapan/c/workchairfeature
これによると158kgとあるな
亀すぎて今更なんだが、ハーマンミラー公式
http://storesystem.hermanmiller.co.jp/fs/hmjapan/c/workchairfeature
これによると158kgとあるな
271名無しさん@3周年
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN バウヒュッテは、105kgの人が使うには物足りない?
272名無しさん@3周年
2013/09/04(水) 17:12:18.66273名無しさん@3周年
2013/09/08(日) 04:25:24.06 これ120kgってほんまかいな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/enjoy-home/uni8064.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/enjoy-home/uni8064.html
276名無しさん@3周年
2013/09/08(日) 12:14:19.99 セラチェアとエスクードで悩んでるんだが、背中を押してくれ
278名無しさん@3周年
2013/09/10(火) 19:56:42.28 なんかお尻が痛いです(´・ω・`)
OAチェア向けのいいクッションってないですか?
OAチェア向けのいいクッションってないですか?
279名無しさん@3周年
2013/09/11(水) 00:14:10.10280名無しさん@3周年
2013/09/11(水) 03:29:23.94282名無しさん@3周年
2013/09/13(金) 11:00:19.96 エスクード届いた
意外と重い…
意外と重い…
284名無しさん@3周年
2013/09/15(日) 03:51:51.10 アイ・ビートルの耐荷重は、どんなもんだろ?
285名無しさん@3周年
2013/09/16(月) 19:36:32.70 アイビートルは気になるね
286名無しさん@3周年
2013/09/17(火) 14:46:27.28 ここの人達は便座が壊れたりしないの?
287名無しさん@3周年
2013/09/17(火) 23:58:33.86 アイビートルは小さい人用
デブにはおすすめしない
デブにはおすすめしない
288名無しさん@3周年
2013/09/18(水) 01:01:47.15 セラにエスクードにハマーにビートル
車スレかと思ってしまうw
車スレかと思ってしまうw
289名無しさん@3周年
2013/09/18(水) 09:37:56.70 バロンというと猫を思(ry
291名無しさん@3周年
2013/09/20(金) 11:37:31.01 エンボディって164で93あるんだけどキツくないかな?
292名無しさん@3周年
2013/09/20(金) 16:25:10.68 バロンは耐荷重130kg説と90kg説があるね
293名無しさん@3周年
2013/09/23(月) 19:33:56.76 メッシュって段階で結局伸びるからいらないと思う
皮脂汚れや汗汚れもとれない欠陥品だし
皮脂汚れや汗汚れもとれない欠陥品だし
294名無しさん@3周年
2013/09/24(火) 15:10:26.22 しかし汗かきなやつにとっては
汗で尻や背中がしっとりしないってのが良かったり
汗で尻や背中がしっとりしないってのが良かったり
295名無しさん@3周年
2013/09/24(火) 15:17:31.19 >>294
逆だよ
物凄く不衛生になって皮膚炎の温床になるが1シーズン使い切るのも考えてしまう
定期的に庭に出して高圧洗浄出来るような家庭なら別にいいと思うけどね
アーロンなんかはそうやって使っているデブ友達いるし
メッシュ使っているなら近づいて見てごらん
そして臭ってごらん
捨てたくなるから(´・ω・`)
逆だよ
物凄く不衛生になって皮膚炎の温床になるが1シーズン使い切るのも考えてしまう
定期的に庭に出して高圧洗浄出来るような家庭なら別にいいと思うけどね
アーロンなんかはそうやって使っているデブ友達いるし
メッシュ使っているなら近づいて見てごらん
そして臭ってごらん
捨てたくなるから(´・ω・`)
296名無しさん@3周年
2013/09/24(火) 15:49:13.20 汗だくになったドライ下着を乾くからって洗わずに何回も乾かして着てるのと同じ状態
特に座面は背面の何倍も匂うようになるからケルヒャー必須は目に見えてる
特に座面は背面の何倍も匂うようになるからケルヒャー必須は目に見えてる
297名無しさん@3周年
2013/09/27(金) 17:17:40.42 そこで我らがセラチェアですよ
298名無しさん@3周年
2013/09/27(金) 21:51:57.23 セラは確かに良さそうだね
大仰なことをせずとも、定期的に熱いおしぼりとアルコールタオルで賄えそうだ
大仰なことをせずとも、定期的に熱いおしぼりとアルコールタオルで賄えそうだ
299名無しさん@3周年
2013/10/06(日) 11:22:47.02 猫背気味の普通身長の三桁デブに合う椅子ってあるかな?
リーブ使っているけど、なんか凄く疲れて崩れた体制で結局座ってしまう・・・
リーブ使っているけど、なんか凄く疲れて崩れた体制で結局座ってしまう・・・
300名無しさん@3周年
2013/10/06(日) 13:05:48.69 せめて10キロ痩せる
レスを投稿する
ニュース
- 【プロ麻雀】岡田紗佳から暴言浴びた37歳「セントフォース」伊藤友里アナがMリーグリポーターを降板 [muffin★]
- 電車内で女子高校生と中年男性が口論 40分遅れ、2本が部分運休に(富山) [蚤の市★]
- トランプ大統領 コロナワクチン接種義務の学校への資金停止 ★2 [少考さん★]
- 罪の意識なく非行繰り返した19歳「人の心の痛みとかわかんないです」…IQは71 難しい”境界知能”少年の矯正教育 [おっさん友の会★]
- 【旭川中2女子凍死】女子生徒の母親が旭川市を提訴 安全配慮義務違反に当たるとして約1億1000万円の損害賠償求める [おっさん友の会★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人気日本人歌手の内永えりさん、カナダのファンへお礼MCをする [963243619]
- 日本人、なぜかグレーを許さなくなる、まあいいじゃんそういうの精神が消滅 [691850561]
- 【速報】お米の転売ヤーさん、政府備蓄米放出で焦り始めるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [834922174]
- 【悲報】大阪万博の運営費、どこが負担するのかまだ決まってなかった [245325974]
- ウーって言いながら走ってるやついたけど [399583221]
- ゲイの性欲、強すぎる、終わりだよこの国 [691850561]