バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。
・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう
上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。
次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事
。
規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。
※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 128【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1550572062/
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 129【栄養】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/07(木) 19:04:59.18ID:nC2qWwEC
900774号室の住人さん
2019/03/18(月) 23:31:35.17ID:TRKneGtD 情報食ってる奴はクソして寝ろ
901774号室の住人さん
2019/03/18(月) 23:32:10.35ID:HAhQp/82 1kg100円ってのはあやしいけど
安売りじゃない野菜は買わないからなあ
チラシ見て98円野菜調べてから買いにいくし
安売りじゃない野菜は買わないからなあ
チラシ見て98円野菜調べてから買いにいくし
902774号室の住人さん
2019/03/19(火) 00:13:03.81ID:Jo+tLrbN 付き合いとか除いて基本1日1食(夕飯自炊でガッツリ)を2年続けてるんだけど特に体調が悪いとかにはなってない
このスレの主旨とずれるかもだけどよかったら試してくれ
このスレの主旨とずれるかもだけどよかったら試してくれ
903774号室の住人さん
2019/03/19(火) 00:13:06.82ID:d/y76Pc4 3本入り人参98円に半額シールがついたら1kg100円クラスだな
200g20円以下のもやしもまぁ買わんけど1kg100円だわな
トマトや玉ねぎも特売時はかなり安くなるな
ブロッコリーとか重さ半分でも栄養価は高いから1kg200〜300円でも買いだし
200g20円以下のもやしもまぁ買わんけど1kg100円だわな
トマトや玉ねぎも特売時はかなり安くなるな
ブロッコリーとか重さ半分でも栄養価は高いから1kg200〜300円でも買いだし
904774号室の住人さん
2019/03/19(火) 00:16:17.46ID:iVddPw4h いずれにしても野菜1kg100円ってのは言い過ぎ
しかも種類や季節が限定される
安定感なし
しかも種類や季節が限定される
安定感なし
905774号室の住人さん
2019/03/19(火) 00:23:00.68ID:xlumL9nu ふるさと納税は住民税の後払いに使えないのか?
906774号室の住人さん
2019/03/19(火) 00:25:00.50ID:h+hwea4G コメが悪者扱いされているがそのうち新説がでて
実は悪者でなかったとかなりそうだな
卵なんかついこの間までコレステロールの元凶みたいに言われていたのが
いまやすっかり優等生だものな
実は悪者でなかったとかなりそうだな
卵なんかついこの間までコレステロールの元凶みたいに言われていたのが
いまやすっかり優等生だものな
907774号室の住人さん
2019/03/19(火) 00:33:41.72ID:xw/POWxh キャベツ1玉1キロはあるっしょ
100円ぐらいでしか買ったことない
大根もだし
高騰してる時期はあったとしても長いスパンで見たらほんの少しだからそんぐらい我慢
100円ぐらいでしか買ったことない
大根もだし
高騰してる時期はあったとしても長いスパンで見たらほんの少しだからそんぐらい我慢
908774号室の住人さん
2019/03/19(火) 00:35:35.11ID:d/y76Pc4909774号室の住人さん
2019/03/19(火) 00:38:36.24ID:d/y76Pc4 >>906
ところがどっこい、つい最近また卵やコレステロールを悪者扱いする記事が出てるんだな
【医学】1週間に卵を3個以上食べると早死にするとの調査結果
今回の調査では、食事からのコレステロール摂取が1日当たり300ミリグラム増えると、
心疾患に関連したリスクは3.2%高まり、早死にする可能性は4.4%増えるという結果が出た。
ところがどっこい、つい最近また卵やコレステロールを悪者扱いする記事が出てるんだな
【医学】1週間に卵を3個以上食べると早死にするとの調査結果
今回の調査では、食事からのコレステロール摂取が1日当たり300ミリグラム増えると、
心疾患に関連したリスクは3.2%高まり、早死にする可能性は4.4%増えるという結果が出た。
910774号室の住人さん
2019/03/19(火) 00:41:00.74ID:nr63Ni41 買い物自体行きたいときに行けるわけじゃないから安売りとか見切り品ばかりはそうそう買ってられないが
それで一万円越えるってわけでもなく、もう単純に余計なもの買ってるから一万円越えてしまうな自分の場合
余計なものとわかっててもやめられない意志の弱さよ
それで一万円越えるってわけでもなく、もう単純に余計なもの買ってるから一万円越えてしまうな自分の場合
余計なものとわかっててもやめられない意志の弱さよ
911774号室の住人さん
2019/03/19(火) 02:40:36.75ID:GZKplvx5 >>902
粗食でも栄養素の吸収能力が生まれつき優れている内臓消化機能な体質の人って一定数いるみたいだからぁ。
粗食でも栄養素の吸収能力が生まれつき優れている内臓消化機能な体質の人って一定数いるみたいだからぁ。
912774号室の住人さん
2019/03/19(火) 02:51:32.71ID:RG+333vW913774号室の住人さん
2019/03/19(火) 05:07:41.52ID:nNnqhaUv 今月も後半戦なので例によってカネが無い、節約頑張ろー
本日はハムときのこの和風ペペロンチーノ
朝食ってタッパーにも詰めて持って行って職場でも食う
http://iup.2ch-library.com/i/i1977414-1552939519.jpg
本日はハムときのこの和風ペペロンチーノ
朝食ってタッパーにも詰めて持って行って職場でも食う
http://iup.2ch-library.com/i/i1977414-1552939519.jpg
914774号室の住人さん
2019/03/19(火) 05:58:27.11ID:0M7iInxd ニンニク臭くなる
915774号室の住人さん
2019/03/19(火) 06:45:42.64ID:nNnqhaUv 俺は無駄は徹底的に排除して風呂にも入らない主義だから
多少のニンニク臭さは体臭で誤魔化せるから問題ない
多少のニンニク臭さは体臭で誤魔化せるから問題ない
916774号室の住人さん
2019/03/19(火) 07:12:55.37ID:fVwx+mYM917774号室の住人さん
2019/03/19(火) 08:26:33.15ID:HtBGcm7k http://imgur.com/uZlL3g9.jpg
ヤブカンゾウと豚肉の炒め物
ヤブカンゾウの酢味噌和え
カラシナの漬物
菜の花アサツキ豚肉入りお好み焼き
豚肉100g70円、小麦粉100g10円、卵10円、調味料20円で110円くらいかな
ヤブカンゾウと豚肉の炒め物
ヤブカンゾウの酢味噌和え
カラシナの漬物
菜の花アサツキ豚肉入りお好み焼き
豚肉100g70円、小麦粉100g10円、卵10円、調味料20円で110円くらいかな
918774号室の住人さん
2019/03/19(火) 08:34:01.98ID:HtBGcm7k ギシギシの葉は固く、芽も余り美味しくなかったの野草食スタメンならず
モロヘイヤ>スベリヒユ(野草)>>>ギシギシ(野草)
モロヘイヤ>スベリヒユ(野草)>>>ギシギシ(野草)
919774号室の住人さん
2019/03/19(火) 09:24:35.54ID:60LZWcJr >>918
美味しそうだね
美味しそうだね
920774号室の住人さん
2019/03/19(火) 10:33:24.03ID:e7VwFFBC 嫉妬脅迫犯罪者糸目ゴリラ豚ドブスハゲちび雅美88歳スレ
921774号室の住人さん
2019/03/19(火) 10:53:15.20ID:YDy8MZrQ >>918
ヌルヌル系ならヤブガラシが意外といける。穂先の赤い部分だけ集め、茹でてそのままおひたしとか、叩いてオクラみたいな感じで。
ヌルヌル系ならヤブガラシが意外といける。穂先の赤い部分だけ集め、茹でてそのままおひたしとか、叩いてオクラみたいな感じで。
922774号室の住人さん
2019/03/19(火) 10:54:30.41ID:VQQY/6cC 牛バラが100g98円かやったぜ
帰りに買おう
帰りに買おう
923774号室の住人さん
2019/03/19(火) 10:58:39.57ID:8cJlS+/R924774号室の住人さん
2019/03/19(火) 11:02:03.01ID:BHQNvizd >>848
1日摂取熱量を1800kcalとすると、
たんばく必須量 70g (*4 =)280kcal、同量の脂肪がたんぱく源に含まれていると近似して
脂肪付随量 70g (*9 =)630kcal
必須炭水化物量 1800-680-630 = 890kcal (/358 =)250g
これを全部米でとるとして(脂肪分0、食物繊維など消化できないもの 0)
250 g * 30.5 = 8kg/月。
だから、(8 - 5 =) 3kg位糖質を取る必要がある。
5kgというから、米単体で考えているのかしら。8-10kgで考えて食わなかった分は他の食品分に割り当てて考えるのがラフな計算ではないかしら。
(男性2000kcalとすると、2割ぐらい増えるから、10kgで近似)
https://www.glico.co.jp/navi/dic/dic_01.html >1gあたり、たんぱく質4kcal、脂質9kcal、炭水化物4kcal
https://www.eatsmart.jp/do/caloriecheck/detail/param/foodCode/0000000001083 >精白米 358kcal
>>849 >ご飯と砂糖水を炭水化物量だけで同じと考えちゃう安直な思考の人が来てる
呼んだ?
>>898 >
うちの方だと、キャベツが125-230円、ブロッコリーが150-350円。
店によって3倍ぐらい値が異なる。
>>909 これね。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552929186/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-35134378-cnn-int
JAMAだから、米国医学学会での報告。
卵は https://blog.goo.ne.jp/pekin55-ok/e/d03829f4f6fe3d15380cf1a9505c7386 のように鉛を添加して加工している場合がある。
http://www.avis.ne.jp/~torebi/satou.htm にあるように、ダイオキシンなどの農薬の蓄積が多い。
米国では、エチル液などの使用が近年まで使われていたので、環境中の鉛汚染がひどい。ニューヨークあたりだと石炭も使っているので、鉛とカドミの汚染が多い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%89%9B%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3
コロラド川流域でウラン汚染がひどいし、あっちこっちの核実験場でのウランなどの汚染もひどい。
竜巻の報道担当者の映像を見ると線量計が映っていたりする。
単に、コレステロールが原因とするには無理がある。
1日摂取熱量を1800kcalとすると、
たんばく必須量 70g (*4 =)280kcal、同量の脂肪がたんぱく源に含まれていると近似して
脂肪付随量 70g (*9 =)630kcal
必須炭水化物量 1800-680-630 = 890kcal (/358 =)250g
これを全部米でとるとして(脂肪分0、食物繊維など消化できないもの 0)
250 g * 30.5 = 8kg/月。
だから、(8 - 5 =) 3kg位糖質を取る必要がある。
5kgというから、米単体で考えているのかしら。8-10kgで考えて食わなかった分は他の食品分に割り当てて考えるのがラフな計算ではないかしら。
(男性2000kcalとすると、2割ぐらい増えるから、10kgで近似)
https://www.glico.co.jp/navi/dic/dic_01.html >1gあたり、たんぱく質4kcal、脂質9kcal、炭水化物4kcal
https://www.eatsmart.jp/do/caloriecheck/detail/param/foodCode/0000000001083 >精白米 358kcal
>>849 >ご飯と砂糖水を炭水化物量だけで同じと考えちゃう安直な思考の人が来てる
呼んだ?
>>898 >
うちの方だと、キャベツが125-230円、ブロッコリーが150-350円。
店によって3倍ぐらい値が異なる。
>>909 これね。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552929186/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-35134378-cnn-int
JAMAだから、米国医学学会での報告。
卵は https://blog.goo.ne.jp/pekin55-ok/e/d03829f4f6fe3d15380cf1a9505c7386 のように鉛を添加して加工している場合がある。
http://www.avis.ne.jp/~torebi/satou.htm にあるように、ダイオキシンなどの農薬の蓄積が多い。
米国では、エチル液などの使用が近年まで使われていたので、環境中の鉛汚染がひどい。ニューヨークあたりだと石炭も使っているので、鉛とカドミの汚染が多い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%89%9B%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3
コロラド川流域でウラン汚染がひどいし、あっちこっちの核実験場でのウランなどの汚染もひどい。
竜巻の報道担当者の映像を見ると線量計が映っていたりする。
単に、コレステロールが原因とするには無理がある。
925774号室の住人さん
2019/03/19(火) 11:46:36.36ID:HtBGcm7k926774号室の住人さん
2019/03/19(火) 12:09:25.39ID:tSHU4Lg7 こんな糞どうでもいい事をダラダラ長文で語られても迷惑だし、誰も興味ないし、目障りだカス
927774号室の住人さん
2019/03/19(火) 12:15:29.55ID:8cJlS+/R つい昼飯を食ってしまった。マルちゃん正麺豚骨味
インスタント麺の5袋商法には参るな。まあ1袋60円だからよしとするか
冷蔵庫があるとこれと同じことなんだよな。手元にあるとつい無駄に食ってしまう
https://i.imgur.com/FBDc8Wt.jpg
インスタント麺の5袋商法には参るな。まあ1袋60円だからよしとするか
冷蔵庫があるとこれと同じことなんだよな。手元にあるとつい無駄に食ってしまう
https://i.imgur.com/FBDc8Wt.jpg
928774号室の住人さん
2019/03/19(火) 12:15:36.12ID:d0d0RFkc929774号室の住人さん
2019/03/19(火) 12:22:34.23ID:eswVuZTv うどんと焼きそばは安く作れる
930774号室の住人さん
2019/03/19(火) 12:38:48.85ID:wBaJu59x 業務スーパーの1kgポップコーン買ったけど全然減らなくて嬉しい反面飽きてきたな
価格が250円程度で1回20g前後だから1回当たり5円で小腹が空いてる時に重宝してる
価格が250円程度で1回20g前後だから1回当たり5円で小腹が空いてる時に重宝してる
931774号室の住人さん
2019/03/19(火) 13:10:00.39ID:YDy8MZrQ >>925
赤っぽい新芽のとこだけです。茹でると緑に変わるけど。アクの強い野草は重曹を少し入れて茹でるといいよ。
赤っぽい新芽のとこだけです。茹でると緑に変わるけど。アクの強い野草は重曹を少し入れて茹でるといいよ。
932774号室の住人さん
2019/03/19(火) 14:03:37.99ID:q3OF9z2P >>930
1kg入りって見た事ないんだがどんなパッケージ?
1kg入りって見た事ないんだがどんなパッケージ?
933774号室の住人さん
2019/03/19(火) 14:35:55.37ID:8PEbM5PA 茶色の皿の人と違って白と青柄の皿の人は料理上手ね(´・ω・`)
934774号室の住人さん
2019/03/19(火) 15:13:05.14ID:VeWiYpMd 本当にそう、全然違う
935774号室の住人さん
2019/03/19(火) 16:37:24.86ID:JxlN5WT2 リスカと書かれると別の意味思い浮かべる
936774号室の住人さん
2019/03/19(火) 17:10:34.01ID:ofBsTiv0 今お弁当にナポリタンハンバーグ弁当を作って持って行ってます、食材は全て業務スーパーのやつで
937774号室の住人さん
2019/03/19(火) 17:11:27.46ID:GH08tmxa938774号室の住人さん
2019/03/19(火) 17:13:44.79ID:q3OF9z2P Undertaleをプレイしてバタースコッチシナモンパイが食べたくなったので作ってみた
パイ型を持ってなかったのでスポンジケーキ型になっちゃったけど味は上手くできたので満足
https://i.imgur.com/a46dl3P.jpg
パイ型を持ってなかったのでスポンジケーキ型になっちゃったけど味は上手くできたので満足
https://i.imgur.com/a46dl3P.jpg
939774号室の住人さん
2019/03/19(火) 17:14:50.74ID:ofBsTiv0 パスタをレンジで温めて途中玉ねぎと冷凍ピーマン入れて、茹で上がったらタッパーに入れてケチャップ大3マヨ小1ソース小1で和えて、ハンバーグをレンジで温めて、レンジ目玉焼き作って、タッパーに入れて塩1つまみずつかけてハンバーグにケチャップし完成
940774号室の住人さん
2019/03/19(火) 17:16:38.09ID:KyRU4xnC >>939
写真うぷ希望
写真うぷ希望
941774号室の住人さん
2019/03/19(火) 17:20:35.30ID:ofBsTiv0 >>940
今度作ったらupしますので(きれいではないのですが・・・)
今度作ったらupしますので(きれいではないのですが・・・)
942774号室の住人さん
2019/03/19(火) 17:26:24.83ID:8cJlS+/R943774号室の住人さん
2019/03/19(火) 18:07:51.47ID:adeOs920 つまんね
944774号室の住人さん
2019/03/19(火) 18:11:45.09ID:UN3lMbkX 不味そうに見えるのは、写真の撮り方が致命的に下手すぎる
なんで真上からのアングルなんだよ
斜めから撮れや
なんで真上からのアングルなんだよ
斜めから撮れや
945774号室の住人さん
2019/03/19(火) 18:15:21.89ID:tSHU4Lg7 極端にアップで撮るのも不味そうに見える一因だな
イケメンでもアップだと毛穴まで見えて汚く見えるのと同じ原理
もう少し引いて撮れよ
イケメンでもアップだと毛穴まで見えて汚く見えるのと同じ原理
もう少し引いて撮れよ
946774号室の住人さん
2019/03/19(火) 18:17:14.07ID:KyRU4xnC テーブルの上や部屋が汚すぎるからアップでしか撮れないんだろ。
たぶんタバコの吸殻が散乱してるとかそんな理由だと思う。
たぶんタバコの吸殻が散乱してるとかそんな理由だと思う。
947774号室の住人さん
2019/03/19(火) 18:27:29.98ID:YDy8MZrQ じゃがいもと人参をルーに沈めちゃったほうがいいのかも。安いチェーン店のカレー屋とかほとんど具材見えないよね。
なまじごはんの上にのってるから水っぽくて肉がなくて寂しさが際立ってしまう。
なまじごはんの上にのってるから水っぽくて肉がなくて寂しさが際立ってしまう。
948774号室の住人さん
2019/03/19(火) 18:29:02.31ID:R2KSpqRc >>938
なぜ上から撮ったんだよw
なぜ上から撮ったんだよw
949774号室の住人さん
2019/03/19(火) 18:47:45.02ID:MNLHomn6 >>932
200gのと同じメーカで出てるよ
店舗によって置いてなかったりする
https://i.imgur.com/UT8mcQJh.jpg
https://i.imgur.com/hgBu3fkh.jpg
200gのと同じメーカで出てるよ
店舗によって置いてなかったりする
https://i.imgur.com/UT8mcQJh.jpg
https://i.imgur.com/hgBu3fkh.jpg
950774号室の住人さん
2019/03/19(火) 18:49:40.88ID:MNLHomn6951774号室の住人さん
2019/03/19(火) 19:23:15.31ID:7C8jAzPP ネギが均一な感じ、素でも使ってるのかな
952774号室の住人さん
2019/03/19(火) 19:36:11.11ID:q3OF9z2P953774号室の住人さん
2019/03/19(火) 19:37:49.68ID:ofBsTiv0954774号室の住人さん
2019/03/19(火) 19:42:44.90ID:6gekYcOu 美味そうじゃん
955774号室の住人さん
2019/03/19(火) 19:43:39.67ID:ofBsTiv0 洗い物少なく手軽にという事で
956774号室の住人さん
2019/03/19(火) 19:44:24.81ID:ofBsTiv0 味はまあまあです・・
957774号室の住人さん
2019/03/19(火) 19:55:11.08ID:pBkMWX0i 一人暮らしの男がこれだけ作れたなら十分だな
タッパーだと見た目が悪いけど
タッパーだと見た目が悪いけど
958774号室の住人さん
2019/03/19(火) 20:35:51.15ID:d/y76Pc4 画像がバグったかとおもた
959774号室の住人さん
2019/03/19(火) 20:43:25.17ID:ofBsTiv0 塩ひとつまみって、食材の旨味をすごく引き出してくれると思います、前は目玉焼きにもハンバーグにもケチャップとかマヨとかソースとかいっぱいかけてたけど、今は塩とハンバーグにケチャップだけですごく美味しいです
960774号室の住人さん
2019/03/19(火) 20:45:30.31ID:T6ngq+CP >>843
自分は、悪い意味でレスしたわけでない カレー毎日の人とか同じみのメンバー見かけると癒されるし
自分は、悪い意味でレスしたわけでない カレー毎日の人とか同じみのメンバー見かけると癒されるし
961774号室の住人さん
2019/03/19(火) 20:47:02.05ID:T6ngq+CP >>953
美味しそうだね 一瞬ティッシュが入っているのかとビックリしたら卵か
美味しそうだね 一瞬ティッシュが入っているのかとビックリしたら卵か
962774号室の住人さん
2019/03/19(火) 20:49:29.47ID:ofBsTiv0 >>961
今回はレンジ目玉焼きちょっと失敗しましたが・・ありがとうございますm(_ _)m
今回はレンジ目玉焼きちょっと失敗しましたが・・ありがとうございますm(_ _)m
963774号室の住人さん
2019/03/19(火) 21:08:41.23ID:UiihciiV964774号室の住人さん
2019/03/19(火) 21:22:58.45ID:xfWyNfjE 豚焼肉タレ漬はどう小分けしてる?
965774号室の住人さん
2019/03/19(火) 21:44:42.31ID:ofBsTiv0 >>957
ありがとうございます
ありがとうございます
966774号室の住人さん
2019/03/20(水) 07:48:29.90ID:g9cdHE+g もはよう節約がんばろー
今日の朝飯はウインナーと目玉焼き丼、味噌汁、昼飯は梅干しおにぎり
昨日は朝チャーハン+味玉、昼チャーハンおにぎり、夜は味玉大量など
http://iup.2ch-library.com/i/i1977691-1553035519.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1977692-1553035519.jpg
今日の朝飯はウインナーと目玉焼き丼、味噌汁、昼飯は梅干しおにぎり
昨日は朝チャーハン+味玉、昼チャーハンおにぎり、夜は味玉大量など
http://iup.2ch-library.com/i/i1977691-1553035519.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1977692-1553035519.jpg
967774号室の住人さん
2019/03/20(水) 10:02:23.37ID:2bFdOfa2968774号室の住人さん
2019/03/20(水) 10:07:40.97ID:sLE1reR0969774号室の住人さん
2019/03/20(水) 12:15:13.53ID:Teffkc3i 俺、この3年ほど野菜はキャベツとトマト缶しか食ってないんだけどビタミン系の栄養素、足りてないよね?
970774号室の住人さん
2019/03/20(水) 12:31:19.14ID:ZVJcv1sl >>969
足りねえのはビタミンじゃなくてお前の脳ミソだろwww
足りねえのはビタミンじゃなくてお前の脳ミソだろwww
971774号室の住人さん
2019/03/20(水) 12:37:18.67ID:lygYgmCI >>967
2656KBとか重すぎで出先で見れんわ
2656KBとか重すぎで出先で見れんわ
972774号室の住人さん
2019/03/20(水) 12:41:03.63ID:Teffkc3i >>970
おう、オマエもなwww
おう、オマエもなwww
973774号室の住人さん
2019/03/20(水) 12:47:12.18ID:ZVJcv1sl >>972
そんなに興奮すんなよ、お前が童貞なのはお前がモテないからであって俺のせいじゃねえぞwww
そんなに興奮すんなよ、お前が童貞なのはお前がモテないからであって俺のせいじゃねえぞwww
974774号室の住人さん
2019/03/20(水) 12:55:59.31ID:Teffkc3i975774号室の住人さん
2019/03/20(水) 12:59:12.12ID:ZVJcv1sl 妄想人妻キラー乙。お前はどーせ死ぬまで女とやれねえ童貞なんだからとっとと死ねやバカwww
976774号室の住人さん
2019/03/20(水) 13:00:56.45ID:Teffkc3i977774号室の住人さん
2019/03/20(水) 13:01:20.88ID:68zqk8aO 童貞同士の口論は他所でお願いします
978774号室の住人さん
2019/03/20(水) 13:03:35.44ID:Teffkc3i 昼休憩終了するわ
無職童貞オヤジのID:ZVJcv1sl
一人でズリセンこいていろやwww
ガハハーっwww
無職童貞オヤジのID:ZVJcv1sl
一人でズリセンこいていろやwww
ガハハーっwww
979774号室の住人さん
2019/03/20(水) 13:05:37.24ID:ZVJcv1sl980774号室の住人さん
2019/03/20(水) 14:24:23.62ID:yEdkksDp 二人NGでスッキリちゃん(´・ω・`)
981774号室の住人さん
2019/03/20(水) 14:46:02.43ID:wyH2qTbK 変に潔癖なところがあって不倫とか浮気自慢する奴の気が知れん
北村弁護士みたいにいい女とチャンスがあっても涙のんで撤退というのが
男らしいし人として立派だと思う
北村弁護士みたいにいい女とチャンスがあっても涙のんで撤退というのが
男らしいし人として立派だと思う
982774号室の住人さん
2019/03/20(水) 14:52:00.81ID:YzLQJPft 雅美88歳豚スレ
983774号室の住人さん
2019/03/20(水) 14:53:40.87ID:GstS0W8g 新スレ立ってないみたいだから立てといた
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 130【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1553061183/
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 130【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1553061183/
984774号室の住人さん
2019/03/20(水) 15:36:43.91ID:yEdkksDp985774号室の住人さん
2019/03/20(水) 16:50:41.79ID:Cj6klPo9986774号室の住人さん
2019/03/20(水) 16:55:01.66ID:0ukLi9Ob >>983
ありがとうございます
ありがとうございます
987774号室の住人さん
2019/03/20(水) 16:56:48.21ID:rOhGyikV 昨日のテレビで100歳以上の人の食生活を紹介する番組があったけど
基本は朝食だな それも和食 トーストなんて食べてる人はいなかった
焼魚 納豆 煮豆 海苔 煮物などの組み合わせだった
基本は朝食だな それも和食 トーストなんて食べてる人はいなかった
焼魚 納豆 煮豆 海苔 煮物などの組み合わせだった
988774号室の住人さん
2019/03/20(水) 17:12:01.88ID:dL202XXS まず100歳まで生きたくないしな
989774号室の住人さん
2019/03/20(水) 17:27:56.86ID:z0pqahmC 長寿の人で肉食いまくってるって人いたな。黒柳徹子とかも肉も他のものもよく食うって。
990774号室の住人さん
2019/03/20(水) 17:30:38.91ID:u6cGUBi7 野菜ばっかも良くないよな
たまに肉食わないと力つかないやー
たまに肉食わないと力つかないやー
991774号室の住人さん
2019/03/20(水) 18:09:08.04ID:0XZwwOy5 長生きは食べるものも重要だろうけど
食べ方もあるんじゃないかなと思う
酸化した油で揚げた天ぷらとかどう考えても体に悪い
食べ方もあるんじゃないかなと思う
酸化した油で揚げた天ぷらとかどう考えても体に悪い
992774号室の住人さん
2019/03/20(水) 18:11:18.24ID:0XZwwOy5 それと最近メチャ快便で理由考えてたら
ここ暫くロールパンにマーガリンたっぷり塗って食べてたわ
つるんと出るには油脂分大事なのかもな
ここ暫くロールパンにマーガリンたっぷり塗って食べてたわ
つるんと出るには油脂分大事なのかもな
993774号室の住人さん
2019/03/20(水) 18:15:07.38ID:Hv1FZQXQ 俺は便秘対策に、夕食後にオリーブオイル飲んでる。
オリーブオイルとイージーファイバーの合わせ技で快便をキープだ。
オリーブオイルとイージーファイバーの合わせ技で快便をキープだ。
994774号室の住人さん
2019/03/20(水) 18:43:41.20ID:9pDxnb4L >>991
酸化した食べ物を食べてしまったらトマトジュースとか活性酸素を除去するものを多く摂るようにしている
酸化した食べ物を食べてしまったらトマトジュースとか活性酸素を除去するものを多く摂るようにしている
995774号室の住人さん
2019/03/20(水) 18:52:21.91ID:Hv1FZQXQ いま溝口徹っていう医者の書いた本を読んでるんだが、野菜ジュースはダメ、生の野菜を食えって力説してる。
その論によればトマトジュースはダメで生のトマトを食えってことだよな。
その論によればトマトジュースはダメで生のトマトを食えってことだよな。
996774号室の住人さん
2019/03/20(水) 18:55:01.67ID:qW6GpDnP 焼肉はダメだ
生の肉を食え
生の肉を食え
997774号室の住人さん
2019/03/20(水) 19:00:17.47ID:Hv1FZQXQ イヌイットの生肉食が理想的な食事だとも書いてあった
998774号室の住人さん
2019/03/20(水) 19:08:39.30ID:u6cGUBi7 日本で肉を生食は怖いよ(´・ω・`)
999774号室の住人さん
2019/03/20(水) 19:12:09.13ID:z0pqahmC ジュースは大概繊維を取り除いてるからね。加熱などでビタミンとか壊れてるのもあるし。
1000774号室の住人さん
2019/03/20(水) 19:28:43.06ID:dL202XXS 1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- 【国際】マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」 [ぐれ★]
- トランプ関税 日本24%、中国34%、台湾32%、韓国30%、EU20%、英国10%など [パンナ・コッタ★]