探検
人間が住めやすそうな惑星書いてけ
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/08(金) 23:07:51.32ID:kiy2FbSv 人間が住めやすそうな惑星を書き込んでけ
2名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/09(土) 02:19:30.90ID:wGkvAhX+ おとめ座M45テンペラ―星
地球の10分の1サイズ
重力が小さいため知的生命体は身長45mクラスにまでなる
地球の10分の1サイズ
重力が小さいため知的生命体は身長45mクラスにまでなる
3名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/15(金) 04:52:28.39ID:lNUGw+l8 まずは、「空気」と「水」が存在することが大事だな。
それと気温が-30℃から+50℃までに収まっているかと。
それと気温が-30℃から+50℃までに収まっているかと。
2024/11/16(土) 21:04:50.31ID:TEqGIlDq
水が大事なんだったら水星
2024/12/15(日) 08:44:57.59ID:yQWUvf2G
火星の地下をテラホームでリ·ホームすればなんとか
就職できそうな社会が形成されている星
おそらく住もうとして宇宙船で近づいただけで
集中砲火を浴びて殺されるのは間違いない
おそらく住もうとして宇宙船で近づいただけで
集中砲火を浴びて殺されるのは間違いない
7名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/29(日) 19:27:27.06ID:yX4QwBam 7ゲットなら心願成就ッ!
8名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/31(火) 21:34:14.78ID:OgkCZ6Xr 暇時
9名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/31(火) 23:18:13.81ID:iTngp9hW 火星とかどうよ
10名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/08(水) 03:31:06.86ID:q8i1btuX たとえ火星に行くことができても、長期間住むというのは困難だろうな
また距離的にも、火星辺りが人類が行って帰れる限界と思われる
それより先は行けば片道切符になる
また距離的にも、火星辺りが人類が行って帰れる限界と思われる
それより先は行けば片道切符になる
レスを投稿する
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 「消費税16%」で教育・医療・介護・障害者福祉がタダになると言われたら、あなたはどう思いますか? [237216734]
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ
- 紅の豚はじめて見たけどくっそ面白いな、なんでお前らジャップ共は俺に薦めないんだよ [159091185]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★4
- トランプ「中国に対する関税を80%引き下げる😭」 [175344491]