在宅勤務以前の生活がどうだか知らんけど
歩行が減ったら足腰の筋肉関節は痩せるだろうし、鍛えている箇所以外は順調に衰えてる可能性が高い、あと持久力(血管)も関節も負荷をかけないと衰えるしで、落ち着いているのは短期的に見ての状態でゴリゴリ貯蓄を削ってるだけの可能性はありそう
1400Calで落ち着くという時点で省エネモードに入ってそうだし
ウェイトの重量維持は筋力が衰えていないのではなく効率的、技術的に極まっているだけでは? ちょっと崩れると痛めそう、その後の回復もどうだか

まあ低カロリーで落ち着くのが細胞の更新頻度が落ちるという点だとしたら長生きにはプラスにはなりそうではある
他人事だが気にはなるので続けてみてもらいたいところではある