X



【シワ・美白】レチノール、ナイアシンアミド、ビタミンC、成分コスメ総合 Part9【アンチエイジング】

1メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/12/19(木) 14:15:44.22ID:lmxY72JZ0
過去スレ
【シワ・シミ美白】ビタミンABCメーカー総合 Part5【アンチエイジング】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1632356183/
【シワ・シミ美白】レチノール、ナイアシンアミド、ビタミンC総合 Part6【アンチエイジング】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1669662008/

【シワ・シミ美白】レチノール、ナイアシンアミド、ビタミンC総合 Part6【アンチエイジング】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1669314332/
dat落ち

前スレ
【シワ・シミ美白】レチノール、ナイアシンアミド、ビタミンC総合 Part8【アンチエイジング】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1706539720/
2メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/12/19(木) 14:16:00.84ID:lmxY72JZ0
あげ
3メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/12/19(木) 14:16:06.91ID:lmxY72JZ0
あげ
4メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/12/19(木) 14:16:11.88ID:lmxY72JZ0
あげ
5メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/12/19(木) 14:24:20.92ID:lmxY72JZ0
あげ
6メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/12/19(木) 14:24:25.74ID:lmxY72JZ0
あげ
2024/12/19(木) 15:21:01.86ID:YhnlcAlo0
あら嬉しい
2024/12/19(木) 18:13:01.01ID:H73THkO10
たておつです
2024/12/19(木) 20:50:34.04ID:SryESOwO0
この前立てて需要なくてすぐ落ちたのにまたかよしつこいな
2024/12/19(木) 22:55:33.03ID:fH+fO1Pw0
怖いおばさん
2024/12/20(金) 04:49:35.90ID:+ofeAnws0
ナイアシンアミドやレチノール入ってる基礎化粧品増えたしね
12メイク魂ななしさん
垢版 |
2024/12/20(金) 05:00:30.63ID:rpSMi4+90
そうですね




で???????
2024/12/20(金) 13:44:00.36ID:NKT3UEMz0
アゼライン酸って効果ある?
2024/12/20(金) 13:55:29.80ID:dr4lp9WV0
油田持ちだけど試しにKISOの20%先月購入して洗顔化粧水後に鼻や頬の油吹き出す部分に塗ったら明らかに効果あったよ
完全に止る感じではないけど7-8割抑えてくれる感じだったんで夏は多用すると思うし他のアゼライン酸系も購入しようと思ってる
2024/12/20(金) 14:10:40.78ID:NKT3UEMz0
>>14
刺激ない?
2024/12/20(金) 17:07:40.48ID:dr4lp9WV0
>>15
特に無いですよ
敏感肌でもないからかもだけどあくまで自分の場合ね
2024/12/20(金) 21:35:18.29ID:fDK/2Ley0
>>16
ありがとうございます
2024/12/22(日) 02:07:28.47ID:4KzfV8UV0
【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も望んでないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消える

ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman

ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi
2024/12/29(日) 16:58:41.91ID:2REk/9lu0
レチノールは1%のが1番効果ある
2024/12/29(日) 20:14:59.97ID:T3PQi7Gf0
まあ個人の感想でしょうね
肌なんて人それぞれだし
2024/12/29(日) 21:34:49.87ID:2REk/9lu0
その感想や使った意見とかを聞きにきてるんだよ皆んな
2024/12/29(日) 22:03:54.88ID:8dZAbBDj0
1%を普通に使える時点で肌強民すぎる
2024/12/29(日) 22:06:30.40ID:CAqiMhNn0
確かに
何度も何度も試したけど1%は無理だった
あれは元々肌強い人向けよね
2024/12/31(火) 13:54:01.66ID:S4pn+s3I0
レチノショット効果ないね
2025/01/01(水) 20:12:14.17ID:u0hBqa4p0
でもめちゃくちゃ評判いいよね
2025/01/01(水) 20:16:01.32ID:mwpz3qXz0
評判なんて全くあてにならない
奴らアホだならその評判で良いと勝手に思ってるだけ
2025/01/01(水) 22:43:16.94ID:0ZpHdzBh0
とんでもなく皮剥けるんだけど、効果はこれで合ってるんよな?
化粧水塗るとヒリヒリするわ
2025/01/02(木) 00:50:49.44ID:hVMvSSPE0
>>24
A反応ない代わりに効果も本当に何もなかったわ
2025/01/02(木) 01:16:59.15ID:vbTteqH70
>>27
なに?レチノショット?
2025/01/02(木) 08:00:56.92ID:qxAhhqMs0
>>27
完全にA反応だね
それで出てるなら暫く辞めて使う量や濃度低くしたりした方がいいよ
A反応て炎症だからね。好転反応!なんて美容にはないよ
2025/01/02(木) 08:02:15.92ID:qxAhhqMs0
>>28
ないよね
あるって人はどうせ美容家やインフルエンサーが進めててそんな気になってるだけでしょ
2025/01/02(木) 10:28:33.58ID:t/yxcSqN0
>>29
cosrxの0.3%クリーム

>>30
すごく赤くなって皮剥け始めたから、おそらくこれが正常な反応なんだろなとおもいつつ、外出するにはみすぼらしくちょい不安になったわw
2025/01/04(土) 22:16:27.92ID:MXCc2eA+0
>>32
メンズだけど0.3クリームと0.5のオイル買ったけど
0.5のオイル週5でも特に問題はなさそうな感じで個人差もありそうですね
34メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/01/04(土) 23:19:38.05ID:V7DiCr/X0
>>33
帰れ
2025/01/05(日) 08:40:18.46ID:1Rd/Ufrz0
0.5を週5って、最初からそれで行けてるの?
それとも慣らす期間はあった?
2025/01/05(日) 13:06:27.82ID:Z/lzeKtQ0
男に触らないで
2025/01/05(日) 13:50:28.62ID:ZZ16lWKs0
>>35
初日だけ0.3使ってその次の日からは0.5のオイルばかり使ってる
わりとたっぷり使ってて嫁は0.3試したけど特に問題なさそうでした
ただ0.5のオイルはべったり感がかなり残るので枕カバーはマメに交換しています
効果実感はびっくりするほどあるので継続していこうと思ってます
2025/01/05(日) 13:57:33.30ID:bR8NCQ1l0
>>37
板違いです
ここは女性向け化粧板femaleです
男の肌と女の肌は異なります
男の美容・化粧
https://lavender.5ch.net/mensbeauty/
2025/01/05(日) 21:04:06.29ID:CSO4ovMT0
自治厨のがウザい
スレの趣旨に沿ってるから問題ない
2025/01/05(日) 21:37:21.01ID:ZILyPCJS0
>>39
問題無いわけないだろ
男は化粧板に書き込むな
2025/01/05(日) 21:49:11.32ID:NiNULMk50
>>39
男と女じゃ皮膚の厚さや皮脂の出が違うのわからない?
2025/01/05(日) 22:37:36.00ID:jqoMBAPF0
化粧板のルールにもこのスレのルールにも男はダメだなんて書いてないし、別にいいでしょ
気にしすぎ
2025/01/05(日) 23:36:12.23ID:QetPA3pM0
>>42
femaleの意味とわざわざ男の化粧板が用意されている意味が分からない人?
2025/01/06(月) 13:06:34.93ID:TGmjVNyh0
わからない?じゃなくてレチノールなんて男女共に使うだろうに。そんな青スジ立てて気張るなよ
2025/01/06(月) 19:51:33.33ID:jZVA8Oiy0
わざわざURLまで見てるやついねーよなw
アホすぎる
2025/01/06(月) 20:14:31.07ID:iKRgbnoH0
>>44,45
そうやって男は暴れるからお断りされるんだけどね
2025/01/06(月) 20:47:14.27ID:SVbVExGV0
シャンプースレと日焼け止めスレもこういうクソ野郎のおかげでスレタイに【男性厳禁】って付けざるを得なくなったんだよなあ
2025/01/06(月) 20:49:59.74ID:VeQk4MVf0
>>44
男女共に使うというのであれば尚更女性向けの板に固執する必要はない 
男の化粧板で思う存分語ってきな
2025/01/06(月) 20:51:40.67ID:Oq3LdTE90
だったら自分でスレ立てれば?
たまたまメンズって書いてあっただけで、それ見て暴れてる人の方がみっともないよ
2025/01/06(月) 21:16:09.79ID:aaQeA/6i0
>>49
なんのために男性向け板があって住み分けしてると思ってる?
男性と女性は肌も体質もお手入れも違うんだよ
あなたこそ男女OKスレなり板なり立てればいい
2025/01/06(月) 21:29:02.41ID:uLnuohRI0
>>49
既に男の化粧板にはアンチエイジングのスレが存在しているので
お前さんがそちらへ移動すべき
2025/01/06(月) 21:51:16.78ID:Oq3LdTE90
このスレ立てたの私です。
2025/01/06(月) 21:55:32.37ID:uLnuohRI0
>>52
スレを立てる板を間違えたね
はいとっとと移動して
2025/01/06(月) 21:59:22.65ID:Oq3LdTE90
勝手に仕切らないで。
情報交換ができるなら男女どっちが来てもいいし、限定するつもりは無いから、
あなたが自分でスレ立てでそっちでやってください
55メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/01/06(月) 22:33:27.14ID:1T8hcwtn0
匿名掲示板でこのスレ立てたの私です!?!?
2025/01/06(月) 22:57:02.33ID:006lsYxh0
匿名掲示板で男とか女にこだわってるのもバカだろ
男って書いてなかったらそのままスルーされてただろうし
2025/01/06(月) 23:52:53.54ID:o93FrDI10
>>52
スレ主OKの板ってVIPとかの雑談板だけじゃなかった?
そういう板行かないから知らないけど
コテハンもトリップもワッチョイも無しに「私が立てました」は草生えるわ
>>54,56
出会い系じゃないんだから男はいらないです
そうやって暴れて居座るから男は嫌われる
そんなに女に構って欲しいの?
男は女だったらわかること、やってること知らなかったりするから自分から名乗らなくても男だってすぐバレる
2025/01/07(火) 01:47:40.54ID:mU7WSwKo0
元の書き込みのどこをどう見たら出会い目的なんだ
頭おかしすぎ
2025/01/07(火) 01:51:17.53ID:mU7WSwKo0
とりあえず化粧板のルールにもこのスレのルールにも男性禁止なんて書いてない
レス内容がスレに合ってれば問題無い
2025/01/07(火) 01:52:55.71ID:mU7WSwKo0
>>57
帰れだの、男に触れるなだの暴れだしたのはそっちだからね
あんたが余計な書き込みしなきゃ荒れなかった
2025/01/07(火) 06:14:12.54ID:14afLbl60
一気に糞スレと化したな
2025/01/07(火) 07:19:45.26ID:v5bilHbd0
どこにでも入ってこようとする男と、男を入れようとする女と、住み分けがわからない人がいるんだなぁ
>>59
板名が化粧板なのにfemaleなのわからない?
2025/01/07(火) 09:29:41.26ID:DCWADcz/0
過疎スレのくせに何盛り上がってんだよw
2025/01/07(火) 12:22:10.33ID:LBpXX5zn0
過疎スレなのにウザい自治厨だわ
スレの趣旨に沿ってるなら構わんよ。
しかも黙ってりゃわからんし。なんならここ全員男だったりして笑
2025/01/07(火) 13:50:46.28ID:0GUMVseP0
このしつこさ○ーたんくさいな
2025/01/07(火) 16:06:59.27ID:WtN39XBp0
腑に落ちた
2025/01/07(火) 16:52:09.34ID:Yy5sxDBG0
もう出て行かなさそうだから男禁制スレ立てたのでどうぞ

【男性厳禁】レチノール・ナイアシンアミド・ビタミンC・美容成分総合【美白・アンチエイジング】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1736236191/
68メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/01/07(火) 18:04:50.32ID:mU7WSwKo0
グダグダ言ってないで最初からそうしろよw
2025/01/07(火) 19:53:35.55ID:LBpXX5zn0
どうぞ!って糞みたいな自治厨が建てたスレに行く奴居ないだろ
そもそも5ちゃんで個人が勝手にルール作って活用なんてガイドブックにもないからな?笑
スレタイが!ルールが!てそもそも守る必要がない。程度限度節度守ってやればいいだけ
守るべきルールは当然守るがここの古臭い頭カチカチの自治厨のルールに従う龍次は何一つない
2025/01/07(火) 19:54:14.79ID:LBpXX5zn0
龍次×
理由⚪︎
7133
垢版 |
2025/01/07(火) 22:54:19.67ID:k1oGFA6P0
荒れてしまってスミマセン
性別は書かないほうが良かったかもしれませんね
今夜も洗顔して0.5を塗って寝ます
72メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/01/08(水) 19:15:18.53ID:LqwTijXL0
トゥヴェールのレチノショット0.1ってやたら持ち上げられてるけど、商品名に0.1と書いてある割にピュアレチノールその他の濃度を開示してないから信用できない
多くの人があれピュアレチノールが0.1%入ってると誤認して「レチノール1%入ってると明記されてる」などと宣伝してる
何が0.1なのか不明
消費者庁に通報しようかなと思うレベル
2025/01/08(水) 20:00:06.24ID:PqnThbYS0
>>72
たしかに見てみたらレチノール0.1%とは書いてないね
でもXとかだとレチノール0.1%として扱われてるね
2025/01/08(水) 20:02:55.43ID:PqnThbYS0
ごめん、ホームページの下の方の消費期限とかのところに書いてあるわ
75メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/01/09(木) 02:15:29.62ID:EbN9VLuy0
>>74
あ、本当だ。
なんで他のところできちんと書かないんだろうね。ありがとう!
2025/01/09(木) 15:42:37.78ID:f20ArjS/0
>>54
男と女の肌違うので情報交換いりません
2025/01/09(木) 15:53:39.62ID:BtA6hZx00
しつこい
荒らすな
2025/01/09(木) 16:05:23.14ID:tOoo9daM0
>>76
>>67へどうぞ
棲み分けしてね
2025/01/11(土) 15:54:39.04ID:54HKPkgP0
>>72>>73
医薬品もかならともかく表示する義務がない
でも0.1と記載してあるんでしょ?なら入ってるでしょピュアレチノールが笑
これで1%と誤認するなら頭が相当悪いよね笑
人に迷惑掛けて余計な仕事増やさないようにね
2025/01/11(土) 18:11:57.17ID:NGKDifY90
終わった話を蒸し返して、入力ミス程度の事を揚げ足取ってバカにしてるの笑えるね
81メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/01/12(日) 15:41:04.11ID:YHryZ0Pf0
>>79
いや0.1と商品名に書いてに買いてレチノールの濃度非公開の商品あるよ、、、
82メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/01/12(日) 15:48:38.62ID:YHryZ0Pf0
>>14
アゼライン酸は絶対効果あるよね。
私は一応キソも検討したけど医療機関専売のロートの有名なやつ使ってる。
2025/01/12(日) 16:30:18.53ID:FnL1lyEw0
韓国コスメのアヌアとかパッケージにレチノール0.3って書いてるのに、なぜか商品説明の所にはレチノール0.11%って書いてるんだよね
2025/01/12(日) 18:32:49.70ID:VCWowxO60
>>81
あってもいいんだよ別に
Aに限らずCとかでも企業秘密とかにして公表してないとこも多数あるだろ
表示する義務がない。化粧品とか医薬部外品の違いとかを勉強した方がいいよ
2025/01/12(日) 18:43:49.24ID:vJPIHVS50
>>84
0.1%配合って書いてるのに濃度非公開って優良誤認詐欺みたいなものなのに「書かなくていいのにムキになっちゃってバカじゃないの?www」って詐欺師なの?
2025/01/12(日) 18:44:50.35ID:vJPIHVS50
83なんていかにも中韓やりそうでやっぱり信用できないなとしか
87メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/01/12(日) 18:50:44.80ID:FIhvQUvU0
さっきから日本語変で怖いなこの人
IDいくら変えても一発だよ
2025/01/12(日) 20:23:49.20ID:VCWowxO60
>>85
なにいってるかさっぱりわからんよ阿保
2025/01/12(日) 20:33:42.83ID:m5BER16j0
>>79=84?
この板にまた新たなヤバい人が誕生してしまったようだ
2025/01/12(日) 20:45:43.85ID:YHryZ0Pf0
おかしな人いるけどスルーで
韓国の人かな
2025/01/13(月) 19:46:53.78ID:8hZKTCbh0
せめて正論で返してね
まあ出来ないからそんな駄レスしか出来ないんだろうけど。残念なオツムね
2025/01/13(月) 22:24:20.16ID:rBuptMeL0
>>83
純レチとして0.11てわリポソーム化されたレチノールとして0.3入ってるらしい

エリクシールはどんくらい入ってんの?
どこ見ればいい?
2025/01/13(月) 23:06:58.81ID:1XiCkqDa0
>>92
アヌアレチノールとかいうレチノール以外も入ってる原料の配合が0.3%ってことみたいだね


日本でも純粋レチノール12%配合(これもレチノール以外も入ってる原料が12%)とか謳ってるバカみたいな商品もあるから仕方ないといえば仕方ないけど
2025/01/13(月) 23:15:47.64ID:1XiCkqDa0
で、この12%にだまされて買ってる人が結構いるんだよね

レチノールがある程度入ってたら黄色っぽくなるはずだから透明なものはほぼ入ってないと思う
9533
垢版 |
2025/01/14(火) 00:02:12.75ID:pYXEFHFf0
まあでも無知な人しか買わないよね12%って
96メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/01/14(火) 00:08:59.55ID:XfFnQC0p0
レチノールって無知な人というか結構知識ないと危険だよね。
相当知識ないと商品選びからミスる
2025/01/14(火) 01:15:30.23ID:dy7aegaS0
アヌア一応黄色っぽいからセーフかな
A反応出したくなかったらその辺ので出してもいいならトレチノインでよくね?と思っちゃうんだが
2025/01/14(火) 12:44:05.55ID:XFlgNj3R0
濃度詐欺が起きないように、表示方法はもう少し厳格に定義して欲しいんだよな…
韓国コスメなんかもっと酷いカラクリあるようだしな
数字に弱いワイの🧠が恨めしいぜよ😹
2025/01/14(火) 15:39:25.30ID:hJXoXq6g0
アヌアは原料として配合されてる事が※注釈でなんとなく分かるからまだマシだけど

純粋レチノール12%の日本メーカーは注釈すら無いね。

原料濃度商法といえば基礎化粧品研究所のKISOが有名だけど、ここも数年前からちゃんと濃度表記してる商品も増えてきたね。
アゼライン酸誘導体とか相変わらず水も含まれた濃度で書かれてたりするけど…
100メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/01/16(木) 06:14:02.31ID:pBRRIHtg0
>>99
水含まれた濃度ってどういうこと?余計に濃くならない?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況