>>618
C++が難しいって言う人がいるけれど、C++のすべてを使いこなそうとするからじゃないですかね。

最初はサンプルをいじって動作を変えながら遊んでいくわけで、Aruduinoで遊んでいる人すべてが
それをC/C++だと意識してるわけじゃないと思います。

>>620にも書いた通りなんで、それがあなたにとって難しいかどうかは別にして、選んだ人は
たぶんあなた以上に考えて選択して、たくさんの人を巻き込んで、結果として世界に普及したんだし。


深く調べたわけじゃないですが、Scratch で Arduinoを使うというのもあるそうです。
Scratchは、小学校のプログラミング教育で使われた実績もあるということなので、
初心者むけのひとつの形だと思います。