今やデジタルの時代、でもアナログにも出番はあるはず。
電気系作業の必需品、テスターについて大いに語ろう!
>>980 踏んだ人、責任持って新スレを建てよう!!!
前スレ
【アナログ】テスター総合スレッド 17Volt【デジタル】 (実質18スレ目)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1565076769/
【アナログ】テスター総合スレッド 17Volt【デジタル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1564800059/
【アナログ】テスター総合スレッド 16Volt【デジタル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1534562928/
探検
【アナログ】テスター総合スレッド 19Volt【デジタル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/22(日) 00:37:28.75ID:FI3h+FAa
500774ワット発電中さん
2022/03/08(火) 08:10:26.13ID:MMwgAl3l501774ワット発電中さん
2022/03/08(火) 08:47:41.80ID:/XdbhxmX >>494
職場着いた〜
先に書かれてますが、力率やら電力測る時は電圧端子も接続ですね〜
どこまでの精度必要かにも依るけど、正確な測定方法を話し合うのは良い事だと思います。
確かスレ見てて勉強になった人も居ると思いますし。
あくまでも目安で良いならこうで、正確に測るならこうだよ〜みたいな?
使った事も実物まだ見た事もないですが、フルークのクランプで非接触で電圧電流計れる奴が有るみたいだし、技術がもっと進歩すれば本当にクランプだけで電力量計測とか出来る様になるのかも知れませんね。
職場着いた〜
先に書かれてますが、力率やら電力測る時は電圧端子も接続ですね〜
どこまでの精度必要かにも依るけど、正確な測定方法を話し合うのは良い事だと思います。
確かスレ見てて勉強になった人も居ると思いますし。
あくまでも目安で良いならこうで、正確に測るならこうだよ〜みたいな?
使った事も実物まだ見た事もないですが、フルークのクランプで非接触で電圧電流計れる奴が有るみたいだし、技術がもっと進歩すれば本当にクランプだけで電力量計測とか出来る様になるのかも知れませんね。
502774ワット発電中さん
2022/03/08(火) 10:53:56.20ID:spTeuIdq503774ワット発電中さん
2022/03/08(火) 11:20:26.97ID:XLf11I0Y クランプメーターが、平均値読みなのか、真の実効値なのか
それさえも不明ってんじゃなぁ
それさえも不明ってんじゃなぁ
504774ワット発電中さん
2022/03/08(火) 11:38:00.19ID:PQTot0ld クソ画質じゃ無くてもっとちゃんと見える写真を貼れるよ
505774ワット発電中さん
2022/03/08(火) 12:03:33.57ID:spTeuIdq 今日わかった事
安物のワットチェッカーは当てにならない
https://i.imgur.com/pdFYivy.jpg
https://i.imgur.com/JADNgmU.jpg
ワットチェッカー 780W位 電力測定 1170W位
>>504
すまんicloudが高画質の写真を更新してくれない(;´・ω・)
安物のワットチェッカーは当てにならない
https://i.imgur.com/pdFYivy.jpg
https://i.imgur.com/JADNgmU.jpg
ワットチェッカー 780W位 電力測定 1170W位
>>504
すまんicloudが高画質の写真を更新してくれない(;´・ω・)
506774ワット発電中さん
2022/03/08(火) 12:48:10.56ID:g8SYHqLa おっ良いですね〜
今時のエアコンはインバーターなので、安物のワットチェッカーでは正確に計測出来ない感じですかね?
クランプはそこまで誤差ないならRMSなのかな?
今時のエアコンはインバーターなので、安物のワットチェッカーでは正確に計測出来ない感じですかね?
クランプはそこまで誤差ないならRMSなのかな?
507774ワット発電中さん
2022/03/08(火) 16:05:10.36ID:c3wvXCzq そもそも「力率」とは電流が正弦波で歪まない場合の概念
508774ワット発電中さん
2022/03/08(火) 16:40:38.40ID:90tR0DN+ そうなのかな。電流波形が完全に正弦波から逸脱してても、
印加電圧とズレた時に流れて逆にズレた時に還流してたら
それはもう無効電流そのものとして見做して良いんじゃねぇの? 力率0%(^p^)
印加電圧とズレた時に流れて逆にズレた時に還流してたら
それはもう無効電流そのものとして見做して良いんじゃねぇの? 力率0%(^p^)
509774ワット発電中さん
2022/03/08(火) 16:52:19.99ID:69+mgBLM いやいやインバーターも力率あるでしょ?
力率改善の為にリアクトル入れたりする訳で…
力率改善の為にリアクトル入れたりする訳で…
510774ワット発電中さん
2022/03/08(火) 17:10:47.22ID:Ievj3hUR511774ワット発電中さん
2022/03/08(火) 19:46:47.70ID:K5dvEUJZ512774ワット発電中さん
2022/03/08(火) 20:51:24.53ID:c3wvXCzq >>510
力率が1だというと消費電力は|V|・|I|だと思う人が多いが、こうなるともう害悪じゃないのか?
力率が1だというと消費電力は|V|・|I|だと思う人が多いが、こうなるともう害悪じゃないのか?
513774ワット発電中さん
2022/03/08(火) 20:57:52.34ID:l8q3QtA0 消費電力=電圧x電流 なんだから、瞬時値を積分すりゃいいだけじゃないんか。
電圧と電流が同相ならプラスで、逆相ならマイナスになるだけやん
電圧と電流が同相ならプラスで、逆相ならマイナスになるだけやん
514774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 08:58:06.39ID:9lCd+peH >>513
いつまで経っても力率というものが理解できない不思議な病気
いつまで経っても力率というものが理解できない不思議な病気
515有効な割合が力率で・・・
2022/03/09(水) 09:28:28.25ID:BeYFNh/d >>513
測定される電流には必ずしも消費はされない無効な電流が含まれているのです。
というのも、今現在の技術水準では、熱から電気を作る事は まだ苦手です。
しかし、電場や磁場に貯めたenergyは容易に電気に戻せます。
静電容量として電場に貯める素子であるキャパシタ(コンデンサ)、
磁界として磁場に貯める素子であるインダクタ、
それらの部品や成分は、消費されずに電源側にエネルギーを戻してしまいます。そういうわけで、
測定される電流には必ずしも消費はされない無効な電流が含まれているのです。
測定される電流には必ずしも消費はされない無効な電流が含まれているのです。
というのも、今現在の技術水準では、熱から電気を作る事は まだ苦手です。
しかし、電場や磁場に貯めたenergyは容易に電気に戻せます。
静電容量として電場に貯める素子であるキャパシタ(コンデンサ)、
磁界として磁場に貯める素子であるインダクタ、
それらの部品や成分は、消費されずに電源側にエネルギーを戻してしまいます。そういうわけで、
測定される電流には必ずしも消費はされない無効な電流が含まれているのです。
516774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 10:19:10.60ID:CVuwjEwj 電流がパルス状に流れる場合、電圧のゼロクロス付近にかからない限り、電流の位相が動いても力率は1のまま。
517774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 11:34:14.85ID:BeYFNh/d なぜそうなると思うん?
交流印加電圧V
典型的な無効電流であるキャパシタ充放電電流Ic
ゼロクロス点を避けた それ以外の電流値はIcと一致するバーストパルスIpを
考えると、やっぱ無効そのものじゃないんけ?
交流印加電圧V
典型的な無効電流であるキャパシタ充放電電流Ic
ゼロクロス点を避けた それ以外の電流値はIcと一致するバーストパルスIpを
考えると、やっぱ無効そのものじゃないんけ?

518774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 11:46:38.20ID:CVuwjEwj >>517
それ電流逆方向に流れてるからでしょ
それ電流逆方向に流れてるからでしょ
519??
2022/03/09(水) 11:58:27.29ID:BeYFNh/d 「電流の位相が動いても」とはいったい・・・
520505
2022/03/09(水) 12:01:18.41ID:LCXJOtJD すまん大嘘付いた >>505 でワットチェッカー当てに出来ないって書いたけど
当てにならないのは俺の頭だった( ;∀;)
W(avg)で表示しないといけないところW(RMS)になってた
そしてワットチェッカーの表示は正確だった(;´・ω・)
https://i.imgur.com/m50q2tf.jpg
https://i.imgur.com/2HgduFi.png
当てにならないのは俺の頭だった( ;∀;)
W(avg)で表示しないといけないところW(RMS)になってた
そしてワットチェッカーの表示は正確だった(;´・ω・)
https://i.imgur.com/m50q2tf.jpg
https://i.imgur.com/2HgduFi.png
521774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 12:01:21.77ID:4vUf0Ph4 歪み波の場合でも有効電力は電圧x電流の瞬時値を積算して平均すれば常に計算出来る(P)。
VrmsとIrmsも求まる。
皮相電力S=Vrms*Irmsとして
無効電力Q=√(S*S - P*P)
力率=P/S
としてるみたいだね。
高調波を別々に計算した結果と合うのかどうかは知らないが。
VrmsとIrmsも求まる。
皮相電力S=Vrms*Irmsとして
無効電力Q=√(S*S - P*P)
力率=P/S
としてるみたいだね。
高調波を別々に計算した結果と合うのかどうかは知らないが。
522(^p^;)あらら
2022/03/09(水) 13:48:49.17ID:BeYFNh/d え、まじか・・・
先のコンデンサの充電電流IcはIcosΘで印加電圧はVsinΘ
積S=VIsinΘcosΘ=VI(1/2)(sin2Θ‐sin0)=0.5VIsin2Θ
抵抗のみの場合の電流IrはVと同相だから
積P=VIsinΘsinΘ=VI(-0.5(cos2Θーcos0))=0.5VI(1-cos2Θ)
瞬時値を足し続けるだけで、
有効電力は常に正の値を保ち、
無効電力は半量が逆相として相殺できているのか・・・ さーせんした><;
先のコンデンサの充電電流IcはIcosΘで印加電圧はVsinΘ
積S=VIsinΘcosΘ=VI(1/2)(sin2Θ‐sin0)=0.5VIsin2Θ
抵抗のみの場合の電流IrはVと同相だから
積P=VIsinΘsinΘ=VI(-0.5(cos2Θーcos0))=0.5VI(1-cos2Θ)
瞬時値を足し続けるだけで、
有効電力は常に正の値を保ち、
無効電力は半量が逆相として相殺できているのか・・・ さーせんした><;

523774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 18:51:13.95ID:lHCfIJor524774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 19:13:36.03ID:+LHIQ+12 >>513
>消費電力=電圧x電流 なんだから、瞬時値を積分すりゃいいだけじゃないんか
この「瞬」を秒オーダーより遅いような時間幅と読み取ったら、この発言を
「電流のRMS値を積算して、100Vを掛ける」と読み違う。
この「瞬」をm秒より十分短い時間幅を指していると読み取ればよかったはず。
この文脈で「瞬時値」という言葉だと、後者を指すと思ってるんだけどな。
>消費電力=電圧x電流 なんだから、瞬時値を積分すりゃいいだけじゃないんか
この「瞬」を秒オーダーより遅いような時間幅と読み取ったら、この発言を
「電流のRMS値を積算して、100Vを掛ける」と読み違う。
この「瞬」をm秒より十分短い時間幅を指していると読み取ればよかったはず。
この文脈で「瞬時値」という言葉だと、後者を指すと思ってるんだけどな。
525774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 20:44:32.33ID:lHCfIJor 瞬時は瞬時、無限小 積分の元だからね、当然
526774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 20:53:01.55ID:VUQm8Lrb 工業高生しか理解出来ない謎理論
527774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 21:06:36.93ID:ohWKoRlI >>526
工学やってないと理解できないかもね
工学やってないと理解できないかもね
528774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 21:56:40.81ID:VUQm8Lrb >>527
工学なんて大学には無いけど工業高校にはあるんだろうな
工学なんて大学には無いけど工業高校にはあるんだろうな
529774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 21:59:17.90ID:AcxRNuJE530774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 22:02:08.97ID:VUQm8Lrb で、どこに工学があるんだって
531774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 22:16:13.76ID:CVuwjEwj 瞬時値理解できないんでしょ
532774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 22:20:47.23ID:VUQm8Lrb533774ワット発電中さん
2022/03/09(水) 23:00:00.79ID:xHmIeNVB 糞ダサくてワロタww
534774ワット発電中さん
2022/03/10(木) 00:40:46.93ID:vGbwpTE7 言葉の取り違えについては、それをツールに相手をやりこめるのではなくて
どういういきさつで取り違えが発生したかを考察する方がずっといい。
いろいろな言葉の齟齬をすり合わせて解決する習慣があると、お客さんとの
コミュニケーションでも役立つよ。
どういういきさつで取り違えが発生したかを考察する方がずっといい。
いろいろな言葉の齟齬をすり合わせて解決する習慣があると、お客さんとの
コミュニケーションでも役立つよ。
535774ワット発電中さん
2022/03/10(木) 15:03:37.43ID:OAQdURok 理想を言えば、お客さんは美少女中学生の方がずっといい(^p^)
536774ワット発電中さん
2022/03/10(木) 18:19:27.60ID:LOzDpiiG537774ワット発電中さん
2022/03/10(木) 19:18:01.47ID:GfgYu0Nw みんなわかってるけど頭の硬い力率先生がハッスルしてただけでしょ
538774ワット発電中さん
2022/03/10(木) 20:21:50.03ID:14MjaAW7 前スレでアスペが居たけど
また荒らしてんのか
また荒らしてんのか
539774ワット発電中さん
2022/03/10(木) 21:02:25.63ID:Cp/WnrOu 458が測定器レベルの正確さを求めてるとは思えない
なのに
ここまで伸びるか
なのに
ここまで伸びるか
540774ワット発電中さん
2022/03/10(木) 21:07:08.28ID:4AOAdqMO その458でも知ってる電力量という言葉を知らない奴がムキになって答えるから話がややこしくなる
541774ワット発電中さん
2022/03/10(木) 22:57:33.07ID:K9z8W4t2 >>536
クランプメーターが王道って言う人を突っついてみたら逆にクランプメーターで計れる事突きつけられてしまって引けなくなったからって延々と「力率ガー」を連呼する機械になって暴れるのやめーやw
クランプメーターが王道って言う人を突っついてみたら逆にクランプメーターで計れる事突きつけられてしまって引けなくなったからって延々と「力率ガー」を連呼する機械になって暴れるのやめーやw
542774ワット発電中さん
2022/03/11(金) 08:43:29.80ID:/L6mneX+ >>458の求める正確さ(というか、だいたい感)とは別に、
電力(電力量も)の算出が、電圧、電流のそれぞれの実効値の掛け算をベースにできる
と思ってる人は必ずいるので、こういう話が出てくるのは良いことじゃないですかね。
計測器を扱うスレで、自分の普段の習慣とは違う習慣の人もいるわけで、
運用上おおよそで良いケースとか、正確さを求めるケースとか、いろいろな常識が
交わせれば、みんなの見聞も疑似的に広くなっていいと思う。
電力(電力量も)の算出が、電圧、電流のそれぞれの実効値の掛け算をベースにできる
と思ってる人は必ずいるので、こういう話が出てくるのは良いことじゃないですかね。
計測器を扱うスレで、自分の普段の習慣とは違う習慣の人もいるわけで、
運用上おおよそで良いケースとか、正確さを求めるケースとか、いろいろな常識が
交わせれば、みんなの見聞も疑似的に広くなっていいと思う。
543774ワット発電中さん
2022/03/11(金) 08:52:49.51ID:JySWsN0E 電圧電流の実効値を掛けた奴は皮相電力(VA)だけど、概算で良いなら取り敢えずそれで大丈夫って事には変わりない
力率割がどーなるか?てのは全体での話だからなぁ
力率割がどーなるか?てのは全体での話だからなぁ
544774ワット発電中さん
2022/03/11(金) 10:39:54.83ID:mXe1N2Zb545774ワット発電中さん
2022/03/11(金) 11:13:05.39ID:/L6mneX+ >>544
いちいち茶化したり、あざけったりしても誰も得をしないと思うんだ。
いちいち茶化したり、あざけったりしても誰も得をしないと思うんだ。
546774ワット発電中さん
2022/03/11(金) 11:18:24.95ID:Lnv3GPlG 力率君が必死すぎてw
547774ワット発電中さん
2022/03/11(金) 12:05:55.63ID:PRAYGbyV2022/03/11(金) 12:06:21.37ID:dh4jB/WB
| |
\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
549774ワット発電中さん
2022/03/11(金) 18:51:44.72ID:4n5oybb1 力率先生偉そうに講釈たれるけども、仕事出来なそうだよね。
550774ワット発電中さん
2022/03/12(土) 05:48:14.50ID:KcUJu092551774ワット発電中さん
2022/03/12(土) 06:16:22.00ID:H2Ospm2n552774ワット発電中さん
2022/03/12(土) 07:13:08.71ID:zGxk1gY3 それで力率は理解できましたか?
結局力率は理解できないが、それは伝え方が悪いあばば
仕事出来なそうあばば
なぜ人から池沼と呼ばれるか、当人は絶対に理解できないことがわかる
結局力率は理解できないが、それは伝え方が悪いあばば
仕事出来なそうあばば
なぜ人から池沼と呼ばれるか、当人は絶対に理解できないことがわかる
553774ワット発電中さん
2022/03/12(土) 08:12:15.18ID:1uEolG3g 電力量が測れるクランプメーターが存在した事がそんなに悔しかったのかw
554774ワット発電中さん
2022/03/12(土) 08:19:23.47ID:KcUJu092555774ワット発電中さん
2022/03/12(土) 08:21:25.66ID:PKfBbayO >AC100Vというのが常に100Vではない
そりゃ、たくさん使えば電圧落ちるからな。98Vとか普通になるし。
そりゃ、たくさん使えば電圧落ちるからな。98Vとか普通になるし。
556774ワット発電中さん
2022/03/12(土) 09:20:31.95ID:wMo9/1XP >>458が求める程度なら皮相電力でも良い、という立場と、有効電力はどうやって測れば良いか、という立場。
電圧の実効値×電流の実効値で電力が計算できると考えていて皮相電力と有効電力の概念がない人と、そこを区別することを知っている人。
(皮相であれ、有効であれ)電力を測っても>>458が求めることを実現するのには、秒、分や時間という単位で積算が必要であるという事実。
このあたりを明確にせずに議論しても意味がない。非論理的すぎる。
有効電力とその電力量を明示的に区別しない状態で「AC100Vの電圧が一定でない」といえば、
「50/60Hzで電圧が変化している」ということと「秒、分以上の時間単位で電圧変動がおきてきる」というふたつの意味を持ってしまう。
言葉の多義性がもたらすコミュニケーションの行き違いを防ぐために、できるだけ条件をちゃんと書くべきだと思う。
リアルでも、コミュニケーションに障害を持つ人の話し方は、自分が想定している条件が相手と共有できていることを前提にしていることが多い。
この種の人たちは、相手が自分が想定している条件を共有していないことをもって、相手が話が通じないと考えてしまう。
テクニカルな議論に重きを置かずに、相手を罵っても誰も得をしないと思う。
電圧の実効値×電流の実効値で電力が計算できると考えていて皮相電力と有効電力の概念がない人と、そこを区別することを知っている人。
(皮相であれ、有効であれ)電力を測っても>>458が求めることを実現するのには、秒、分や時間という単位で積算が必要であるという事実。
このあたりを明確にせずに議論しても意味がない。非論理的すぎる。
有効電力とその電力量を明示的に区別しない状態で「AC100Vの電圧が一定でない」といえば、
「50/60Hzで電圧が変化している」ということと「秒、分以上の時間単位で電圧変動がおきてきる」というふたつの意味を持ってしまう。
言葉の多義性がもたらすコミュニケーションの行き違いを防ぐために、できるだけ条件をちゃんと書くべきだと思う。
リアルでも、コミュニケーションに障害を持つ人の話し方は、自分が想定している条件が相手と共有できていることを前提にしていることが多い。
この種の人たちは、相手が自分が想定している条件を共有していないことをもって、相手が話が通じないと考えてしまう。
テクニカルな議論に重きを置かずに、相手を罵っても誰も得をしないと思う。
557774ワット発電中さん
2022/03/12(土) 10:25:35.94ID:hN7f+XhA 長文は至って糞
558774ワット発電中さん
2022/03/12(土) 11:08:13.97ID:lJQAa0tS559774ワット発電中さん
2022/03/12(土) 11:19:34.77ID:wMo9/1XP560774ワット発電中さん
2022/03/12(土) 11:51:06.46ID:lJQAa0tS >>559
463の様な内容の書き込み(その後の書き込みも含む)をする人物の意見をまともに取り上げようとする人が居ると
まともな人が書き込まなくなります
最初からまともに答える能力がない(あるいは意思がない)人を相手にしようと思うこと自体が間違ってる気がします
罵ってる人は勿論ですが他の人も相手にしないことが大事だと思います
463の様な内容の書き込み(その後の書き込みも含む)をする人物の意見をまともに取り上げようとする人が居ると
まともな人が書き込まなくなります
最初からまともに答える能力がない(あるいは意思がない)人を相手にしようと思うこと自体が間違ってる気がします
罵ってる人は勿論ですが他の人も相手にしないことが大事だと思います
561774ワット発電中さん
2022/03/12(土) 14:00:51.36ID:wMo9/1XP562774ワット発電中さん
2022/03/12(土) 17:17:48.34ID:lMwesiGw 文章でベクトル図を説明するのには無理がある
その手のサイトに行けば 一目瞭然だぁよ
その手のサイトに行けば 一目瞭然だぁよ
563774ワット発電中さん
2022/03/13(日) 08:06:09.19ID:CDFn/V99564774ワット発電中さん
2022/03/13(日) 08:24:18.96ID:v+klkCBs 力率先生は自分がアスペなのを理解した方が良いですな〜w
折角フォロー入れつつ前向きな議論しようよって人になんで攻撃的やねんw
折角フォロー入れつつ前向きな議論しようよって人になんで攻撃的やねんw
565774ワット発電中さん
2022/03/13(日) 09:27:06.78ID:H5v9BxFZ >>563
横からだけど俺も何を指してるかわからん
王道と言える様なモノなら具体的な機種書いて欲しいな。貴方はわかっている様だから教えて欲しい、それに対して何も言わないから。
「簡易、目安で良いなら」もしくは単にクランプメータとあればまあ分かるんだけどね。
横からだけど俺も何を指してるかわからん
王道と言える様なモノなら具体的な機種書いて欲しいな。貴方はわかっている様だから教えて欲しい、それに対して何も言わないから。
「簡易、目安で良いなら」もしくは単にクランプメータとあればまあ分かるんだけどね。
566774ワット発電中さん
2022/03/13(日) 09:41:01.20ID:oISQNcyD 違う常識の人が集まっているわけなので、自分の常識を暗黙の前提にして書かれているものは、ほかの常識の人には通じない。
一方で、長文に対してアレルギーや癇癪を持つ人に配慮して、つとめて断片的なことしか書かないようにしている人もいる。
この配慮自体は美しいことだけど、当然のように暗黙の前提が多くなっていることは書き手も読み手も理解しないといけない。
書き手は、断片的な1レスでは相手に通じないと考えて、相手の質問に合わせて情報を補う必要がある
読み手は、違和感は質問で解消するべきだし、常識が違えばあとから想定外のことが出てくるのが当然と考えて、後出しだと
非難することも避けないといけない。
コミュニケーションの行き違いが発生したときに、自分の常識に照らして相手が書いたことを否定するのではなく、
行き違いを埋めることが大切だよ。
一方で、長文に対してアレルギーや癇癪を持つ人に配慮して、つとめて断片的なことしか書かないようにしている人もいる。
この配慮自体は美しいことだけど、当然のように暗黙の前提が多くなっていることは書き手も読み手も理解しないといけない。
書き手は、断片的な1レスでは相手に通じないと考えて、相手の質問に合わせて情報を補う必要がある
読み手は、違和感は質問で解消するべきだし、常識が違えばあとから想定外のことが出てくるのが当然と考えて、後出しだと
非難することも避けないといけない。
コミュニケーションの行き違いが発生したときに、自分の常識に照らして相手が書いたことを否定するのではなく、
行き違いを埋めることが大切だよ。
567774ワット発電中さん
2022/03/13(日) 09:59:47.20ID:BPrx6vMU 今北産業みたいにしろよ5chなんだし
568563
2022/03/13(日) 18:02:37.73ID:CDFn/V99 >>565
>貴方はわかっている様だから教えて欲しい
463は「クランプメーターで測るのが王道」と書いてあるからクランプメーターで測るが主語、
つまり単にクランプメータとあるのと同じ
もし565が564に対して書かれたことならこのレスは読み飛ばして
>貴方はわかっている様だから教えて欲しい
463は「クランプメーターで測るのが王道」と書いてあるからクランプメーターで測るが主語、
つまり単にクランプメータとあるのと同じ
もし565が564に対して書かれたことならこのレスは読み飛ばして
569774ワット発電中さん
2022/03/13(日) 20:41:28.44ID:/HmMF9WL コミュニケーションの力率が低いスレ
570774ワット発電中さん
2022/03/14(月) 00:08:51.05ID:EN5so5Va 読字障害は、文字が読めないのではなく、
文章を読むのが極端に遅く、読み間違えることがよくあります
失読症は、高次脳機能障害の一つで認知機能に障害が起こり
文字や文章を正しく認識したり理解したりする能力が損なわれてしまう障害です。
自閉症スペクトラムは、人の気持ちを配慮することが苦手であり、
会話がかみ合いにくく、話しの文脈が理解できず、言外の意味も理解できません。
また、同じ動作を繰り返します。
文章を読むのが極端に遅く、読み間違えることがよくあります
失読症は、高次脳機能障害の一つで認知機能に障害が起こり
文字や文章を正しく認識したり理解したりする能力が損なわれてしまう障害です。
自閉症スペクトラムは、人の気持ちを配慮することが苦手であり、
会話がかみ合いにくく、話しの文脈が理解できず、言外の意味も理解できません。
また、同じ動作を繰り返します。
571774ワット発電中さん
2022/03/15(火) 09:35:04.85ID:CvV27FD9572774ワット発電中さん
2022/03/15(火) 09:39:05.77ID:Amf5fzls フェ フェラ フェランチ
573774ワット発電中さん
2022/03/15(火) 10:21:48.04ID:kTrDZznf ホラン千秋効果は深夜の軽負荷のときに電圧上昇する現象じゃないのか?
574774ワット発電中さん
2022/03/15(火) 10:26:05.86ID:jty4sp5U ホラッチョ
575563
2022/03/15(火) 17:29:06.74ID:2Q2yeq9P576774ワット発電中さん
2022/03/17(木) 11:45:04.40ID:GGiiXVnO 映画のブレードランナーにチューリングテストするための装置が登場するけど
あれもテスターの一種なのかな。
あれ、識字障害テストにも使えそうな気が・・・
あれもテスターの一種なのかな。
あれ、識字障害テストにも使えそうな気が・・・
577774ワット発電中さん
2022/03/18(金) 01:55:04.02ID:xp04exFN578774ワット発電中さん
2022/03/18(金) 07:44:26.49ID:RDyxs5Je オレもそう書こうかと思ったけどり、広義のチューリングテストと言えなくもないと思ったり
PKディックはチューリングテストからアイデア受けてたのかな?
PKディックはチューリングテストからアイデア受けてたのかな?
579774ワット発電中さん
2022/03/18(金) 08:05:58.32ID:Xm38wCvW >>576
フィクションだしね。
アスペルガーの見分け方みたいな話がネットにときどき出てくるけど、
素人が面白がってバイナリーなラベル貼りの道具に使うものではないだろな。
あと「識字障害」は「読字障害」では?
フィクションだしね。
アスペルガーの見分け方みたいな話がネットにときどき出てくるけど、
素人が面白がってバイナリーなラベル貼りの道具に使うものではないだろな。
あと「識字障害」は「読字障害」では?
580774ワット発電中さん
2022/03/18(金) 09:12:53.01ID:fo1r2BQ7 wikipedia/dyslexia>失読症、難読症、識字障害、(特異的)読字障害、読み書き障害、とも訳される
・・・だそうですん。
映画同様口頭で説明して感情移入できない→れぷりかんと(^p^)
口頭で状況を説明して共感出来てるのに
文面で状況を説明する文章には共感できない→でぃすれくしあ(^q^)
あれ? さいこぱす=れぷりかんと説急浮上・・・(^p^;)
・・・だそうですん。
映画同様口頭で説明して感情移入できない→れぷりかんと(^p^)
口頭で状況を説明して共感出来てるのに
文面で状況を説明する文章には共感できない→でぃすれくしあ(^q^)
あれ? さいこぱす=れぷりかんと説急浮上・・・(^p^;)
581774ワット発電中さん
2022/04/06(水) 20:03:18.32ID:ZRDI5uPh582774ワット発電中さん
2022/04/07(木) 09:31:57.78ID:+sAnf1FJ もどってくる・・・
吐いた暴言が ブーメラン!!(^p^;)
吐いた暴言が ブーメラン!!(^p^;)
583774ワット発電中さん
2022/04/13(水) 17:34:03.69ID:/ELZCuFk >>1
赤外線放射温度計■アマゾン激安品の性能を検証■4機種で比較■
CUSTOM 防水放射温度計 IR-310WP■dretecクッキング温度計O-274IV■
100度単位で低い値を検出してしまう
https://www.youtube.com/watch?v=qHRci6qBWqc
赤外線放射温度計■アマゾン激安品の性能を検証■4機種で比較■
CUSTOM 防水放射温度計 IR-310WP■dretecクッキング温度計O-274IV■
100度単位で低い値を検出してしまう
https://www.youtube.com/watch?v=qHRci6qBWqc
584774ワット発電中さん
2022/04/13(水) 20:28:58.93ID:7o2J4JHg 炎の温度…
585774ワット発電中さん
2022/04/13(水) 20:34:55.32ID:RGeGvo2r 輻射能の較正も知らない素人さんでも測定器を買える(財布だけは)豊かな社会
586774ワット発電中さん
2022/04/13(水) 20:42:51.60ID:7o2J4JHg 放射温度計を、普通に温度が測れるかのような印象で売る方に問題もあると思うけどな。
587774ワット発電中さん
2022/04/13(水) 21:32:59.32ID:RGeGvo2r ていうか、むしろ電圧や電流が測り易過ぎるんや・・・
熱線のじゃなくても、温度の測定は 難しすぎますがな;
恒温槽の中で均一だというなら難易度はさほど高くないにせよ、
空気が動くだけでも いったい何の温度を測っていることになるのか・・・(^p^;
熱線のじゃなくても、温度の測定は 難しすぎますがな;
恒温槽の中で均一だというなら難易度はさほど高くないにせよ、
空気が動くだけでも いったい何の温度を測っていることになるのか・・・(^p^;
588774ワット発電中さん
2022/04/13(水) 22:00:30.47ID:JDUtNhzL589表項目の要望(^p^)
2022/04/15(金) 16:01:30.49ID:dlBKvJXo 表示温度:(数値)
実際の温度:(数値)
値段:
◎(すぐ買え、今買え、三つ買え)
○(お買い得かも)
△(安い)
×(安くはない)
_(暴利)
使い安さ:
◎(素人がマニュアルを読まなくても使えるレベル)
○(素人ならマニュアルを熟読しないと使えないレベル)
△(プロでもマニュアルを熟読しないと使えないレベル)
×(専門家が用法を熟知してても困難な使い難さ)
_(不毛の極地/恐らく20年経ってもぺんぺん草すら生えない)
実際の温度:(数値)
値段:
◎(すぐ買え、今買え、三つ買え)
○(お買い得かも)
△(安い)
×(安くはない)
_(暴利)
使い安さ:
◎(素人がマニュアルを読まなくても使えるレベル)
○(素人ならマニュアルを熟読しないと使えないレベル)
△(プロでもマニュアルを熟読しないと使えないレベル)
×(専門家が用法を熟知してても困難な使い難さ)
_(不毛の極地/恐らく20年経ってもぺんぺん草すら生えない)
590774ワット発電中さん
2022/04/16(土) 18:41:13.83ID:aEZM6Q6y ◎だとキャッシュバックある?
591774ワット発電中さん
2022/04/18(月) 13:39:43.28ID:Nc3ZsxBp ちょっとくだらない質問いいですか?
どうしてテスターにはリセットボタンみたいなのがないんでしょうか
というのは、抵抗を測るとき、テストリードの抵抗を含めた数値になってしまうじゃないですか
短絡させた状態でリセットボタン押すなりしてゼロにしてから測ればいいのにと思うのですが
どうしてテスターにはリセットボタンみたいなのがないんでしょうか
というのは、抵抗を測るとき、テストリードの抵抗を含めた数値になってしまうじゃないですか
短絡させた状態でリセットボタン押すなりしてゼロにしてから測ればいいのにと思うのですが
592774ワット発電中さん
2022/04/18(月) 13:57:20.06ID:bHCJwABx >>591
手元にある安価なテスターにはあるね△RELボタン
手元にある安価なテスターにはあるね△RELボタン
593774ワット発電中さん
2022/04/18(月) 14:01:46.13ID:bHCJwABx >>591
低い抵抗を測るなら抵抗に定電流を流して抵抗の両端の電圧はかると良いよ
低い抵抗を測るなら抵抗に定電流を流して抵抗の両端の電圧はかると良いよ
594774ワット発電中さん
2022/04/18(月) 14:20:52.99ID:Nc3ZsxBp595774ワット発電中さん
2022/04/19(火) 02:20:07.35ID:ulk3s3ea596774ワット発電中さん
2022/04/23(土) 08:06:24.18ID:pY2w2+1Y MAKUAKEのJIMIMETERってどう思う?
597774ワット発電中さん
2022/04/23(土) 08:54:40.40ID:tpVmIMv2 ちょっと地味かな。
598774ワット発電中さん
2022/04/25(月) 00:33:53.23ID:AWmJsSWy 始めまして。CD771 と MAS830 しか持ってなかったんですが
中華基準キャパシタ/抵抗とAD584/LM4040とかの中華シャントレギュレーターをオレオレ校正の基準にしたく、
めっちゃROMって SANWA PC7000 も考えたんですが
調べを進めたら SIGLENT SDM-3055-SC とか SDM-3065X-SC に魅かれまくってます
主にやりたいことは DCV 精密測定と4端子抵抗測定です。ACは今のところ興味ないです
SC1016 の使い道はイマイチわかってませんが、どうせ後付けできないなら買うしかとw
日本の正規代理店が siglent.jp なのか adwinshop.com なのかよくわからなくて、
正規代理店から購入してサポートに満足した!とか、Aliから買って無問題!とか経験者の方教えて頂けませんか?
Ali は何度も open dispute して返金させてますw
中華基準キャパシタ/抵抗とAD584/LM4040とかの中華シャントレギュレーターをオレオレ校正の基準にしたく、
めっちゃROMって SANWA PC7000 も考えたんですが
調べを進めたら SIGLENT SDM-3055-SC とか SDM-3065X-SC に魅かれまくってます
主にやりたいことは DCV 精密測定と4端子抵抗測定です。ACは今のところ興味ないです
SC1016 の使い道はイマイチわかってませんが、どうせ後付けできないなら買うしかとw
日本の正規代理店が siglent.jp なのか adwinshop.com なのかよくわからなくて、
正規代理店から購入してサポートに満足した!とか、Aliから買って無問題!とか経験者の方教えて頂けませんか?
Ali は何度も open dispute して返金させてますw
599774ワット発電中さん
2022/04/25(月) 01:43:35.92ID:R2QkPEmp >>598
siglent.jpは正規代理店じゃいです(正規代理店風なやつ)
adwinshopが正規代理店です
SC1016(切り替えながら複数個所を測定するユニット)は業務じゃないなら必要性が無いのでは?
adwinのsiglent製品の価格がここ1〜2週間位で上がりました(円安の影響かな・・・)
SiglentのDMMってUSBもLANも付いててGPIB(オプション)に対応してるのにRS232Cが無いんだよな〜
SDM-3065X-SCで予算13.2万(税込)じゃん?
迷ってる所に選択しを増やしてなんだけど予算的にRIGOL,IWATSU,TEXIOも候補に入りそう
自分も自己満足のために高精度(高確度)なDMM欲しい\(^o^)/
siglent.jpは正規代理店じゃいです(正規代理店風なやつ)
adwinshopが正規代理店です
SC1016(切り替えながら複数個所を測定するユニット)は業務じゃないなら必要性が無いのでは?
adwinのsiglent製品の価格がここ1〜2週間位で上がりました(円安の影響かな・・・)
SiglentのDMMってUSBもLANも付いててGPIB(オプション)に対応してるのにRS232Cが無いんだよな〜
SDM-3065X-SCで予算13.2万(税込)じゃん?
迷ってる所に選択しを増やしてなんだけど予算的にRIGOL,IWATSU,TEXIOも候補に入りそう
自分も自己満足のために高精度(高確度)なDMM欲しい\(^o^)/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪市西成】小学生7人事故 逮捕男「苦労していない人が嫌だっった」と供述 [煮卵★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 石破首相、久々の休暇入り [少考さん★]
- 元ジャンポケ斉藤慎二 バウムクーヘン店頭販売に長蛇の列 購入客一人一人と対応、記念撮影に応じる [muffin★]
- 町内会とかで役員やってると議員政治家の後援会入ってくれの勧誘がしつこい、電話番号とか氏名悪用されるよなこれ [943688309]
- 道路標識、薄くなりまくる。税金はどこに消えてるんだ??? [469534301]
- 【石破速報】小学生に車で突っ込んだ矢沢勇希(28)「苦労せず生きている人が嫌」と動機を供述 [931948549]
- ▶一番べろちゅーしたいホロメン
- トランプ政権,CIAとNSA職員数千人のリストラを計画www早速中露がリクルートへ [445972832]
- 外人「なぜ日本人は"宗教"を異常に嫌うの?」 [516767907]