>>49
>バスをA[0..15]丸ごと引いてきてバスエントリーで1本だけ分岐させなきゃならんのか

いつも教えてもらってばかりなので、
試して調べてみました。↓このような事ですよね?
https://imgur.com/doPzR21
私もやってみましたが、エラー出ますね。

https://imgur.com/hoKsqmp
↑このようにすると、エラー消えました。いろいろ考えたのですが、
コネクタ側で発生した信号線のうち、D2以外の信号線は、
・どの図面でも良いので、どこかで正しく終端していないとErrorになるようです。
・合格させるには「X」で終わらせるか、何かの部品接続されるか、です。
・放置している線でも、どこかで使用していれば、合格
・放置のみはError、「X」と部品接続の両方もErrorです。

https://imgur.com/54ohgFH
運用上面倒なので、↑のような方法はどうでしょうか。
a) 発生点のスグ横で、無条件で全員を「X」で終端します。
b) 全回路図内のどこかで、使いたい線だけ使い放題します。
c) ERCのErrorにより、使用した信号線を知り、a)で「X」を消す。
というものです。

試しているうちに、気がついたことがあります。
https://imgur.com/Ws4u9oO
↑この画像は、D0とD3がショートしてあります。
このERCは、D5線の不整合は教えてくれますが、ネットラベルのショートは見ていないようです。
同様に、同一配線, 同一Busに、2つ以上のネットラベルがあっても、
Errorどころか、警告すら出してくれませんでした。

このERCの使用、ラベルの使用には、注意した方がよいと思いました。
ご参考まで。