>>10
https://industrial.panasonic.com/cdbs/www-data/pdf/ACG4000/ACG4000PJ12.pdf
これの4ページ目に充電方法が書いてある。

ニッケル水素電池はトリクル充電には強くなくて、それが理由でしばらくは
コードレスフォンなんかでも、ニッカドが使われていたよ。

>>11
>二次電池を直列にするのはよくない。
組電池では直列が当たり前に使われている(もちろんバランス抵抗なし)ので、
理想はともかく、特にこういう小容量のものなら現実的にはOKじゃないだろか。

バラの電池を入れられる構造になっていて、直列接続だと要注意ですが、
それは1次電池でも「混ぜないでください」って注意書きはあるよね。
でっかいのだと、充電のバランサを入れてる例はあるけど。

単純な抵抗のバランサを入れたら、それこそ過放電の心配がでてきそうだ。